
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2013年4月6日 00:16 |
![]() |
5 | 2 | 2013年3月29日 14:50 |
![]() |
2 | 0 | 2013年2月22日 21:10 |
![]() |
14 | 3 | 2013年1月23日 15:22 |
![]() |
3 | 0 | 2012年12月9日 08:21 |
![]() |
25 | 16 | 2012年11月21日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
大手家電ビックカメラ立川店が近いのでダメもとで全国のビックカメラで新品の在庫持っているお店ないですかと店員さんに聞いたら15分ぐらいかけて全国を調べていただきました。
結果鹿児島に新品が一台あると!でも高ければ買えないので値段を聞いたら何と
¥64,800(税込)もう即決しました。
ネットの最安ばかり探してましたが、やはり実店舗の方が店頭の在庫は困るみたいですね
ビックカメラで最後の一個は格安で安心保証で最高です!
2点

良いお買い物ですね!
商品が手元に届くのが楽しみですね
充実した写真ライフを是非!
書込番号:15982484
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
初投稿です。息子の撮影用に3日程前から探してました。評価が非常によくなんとか安く手にはいらないかと探してました。名古屋市内で2軒69800円(展示品)見つけましたが以前の価格を知ってたので決めかねてました。そんな中、今日奥さんの実家長野県k市に帰省してたので、市内のヤマダ電気に試しに電話をしたところ、在庫が一台あり(新品)とのこと。来店し、価格を確認したところ69800円ポイント10%とのこと。新品だから妥協するかと諦めかけたが、もう少しねばろうと。最終的にポイントナシ63000円で、カメラケースと三脚(2000円相当ぐらい?)付きで購入しました。探せばまだあるものだと満足のいく買い物ができました。
書込番号:15928721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本全国規模で探せば、まだ安く買える場所がありそうですね。
書込番号:15928806
1点

こんにちは、スレ主様は偶然見つけられたとの事で、ラッキーですね!
私も数日前から近隣の家電量販店に在庫確認していますが、
やはりもうどこも展示機のみで新品の在庫は無いようです。
こちらの在庫のあるお店の価格も既に再安値時よりも2万ほど
上昇しておりますので、なかなか踏み切れません。
もしどなたか在庫のある店舗等情報ありましたらお教えください。
宜しくお願いします。
書込番号:15952727
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
17日に近くの上新電機で在庫が無く他店舗の在庫品を取り寄せしてもらい、今日取りに行きました。
その時の最終価格60,000円で買い替え応援ポイント5,000点(10年以上前の古いデジカメ下取りで)それと今日から始まった50,000円以上購入で貰える5,000円のギフトカードを貰いました。
それで実質50,000円。
でも、今日確認すると展示品も無くなってましたのでもう買えないかも。
本当は今年のモデルを考えていたのですが、ここの書き込みでこれを買う方が良いようなのを見て慌てて買いに行ったらこの価格で買えたという報告です。
まだ使ってませんがとりあえず無事買えたのと価格で満足です。
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
岐阜各務原インター近くのイオン内ジョーシンにて、74,800円(要確認)の値札が
店員さんに確認したところ、59,800円(現金・クレカとも同価格)でした。
オマケでエレコムの1,780円相当のケースも付けてもらって購入しました。
6点

情報ありがとうございます。底値のHF G10を買おうかどうか迷っていたところで
数日後には海外で新商品の発表がありますが、思わず買っちゃいました(爆)
大阪ですが、CX720Vが59,800円、さらに5,000円分のjoshinギフトカードもいただきましたよ〜^^
(ギフトカードは今週の土日、単品で30,000円以上の買い物客への特典のようです)
書込番号:15576413
4点

お二人様、ご購入おめでとうございます。
それにしても激安ですねー。
さらに5000円のギフトカードまでもらえるなんて。
安過ぎですw
書込番号:15578606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらの書き込みのおかけで、岐阜県大垣市のJoshinで、60000円で購入することができました。感謝します。
書込番号:15659752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
先ほど、CX720Vをポチっちゃいましたw
11月に入ってから720Vの値下げが続いていて、61,000円を切りましたね。
しばらく様子を見て6万切れば延長保証料が安くなるので買いだと思ったんだけど、
安値店がどんどん消えていく。
ん-、、、6万切る前に安値店が無くなる可能性があるので、
5年延長保証込で63,806円でポチっちゃいました。。。
価格は、分単位で下がっていくからオークション感覚。
今現在も値下げ中だけど、チキンレースに負けてポチった。
本当はビックカメラで買いたかったけど。。。
6点

近い将来6万円を切りますか?
価格コムでは6万ちょいですね。
今、この価格でも十分安いと思い購入する人も多いと思います。
そうなると安いお店が消え高いお店が残る可能性がありますね。
買い時の判断が非常に難しくなりますね。
いつ買えばいいか悩みます。
書込番号:15325124
0点

CANONのM51は丁度半額の3万円を切りました
いよいよ最安時期に入ったと思います。
http://kakaku.com/item/K0000333514/pricehistory/
書込番号:15325220
0点

今日までの安値更新は、PCボンバー、大阪ボンバー、博多ボンバーが安値を引っ張っていて、
安値更新されるとさらに更新という流れ。
これに10店ほどが追従して分刻みの安値競争で6万ちょっとになりました。
6万切るまで待っていたけど、
どんどん安値店が消え、PCボンバーが消え、大阪ボンバーが消えた時点で、
博多ボンバーで本体60,624円でポチりました。
やっぱ実店舗があるところで購入したい。
ボンバーが消えた時点で\60,622で安値更新が止まりましたね。
、、、、私が安値競争を止めてしまいました。。。
うっかりま〜くんさん
まだ、安値の波はあると思います。
土日が休みのところは明日更新されるので、明日の午前中の価格は注目です。
価格が動かなかったら、今回の波は終わりかもしれません。
ただ最終的には5万9千円台になると予想してます。
6万を切ると延長保証(特に物損)の料金が安くなりますので、一気に売れると思います。
5万8千台になる前に安値店はなくなるのではないかと。
量販店の狙いは、11月下旬から12月中旬のボーナス商戦が狙い目です。
池袋・新宿・川崎の大手量販店で価格交渉前提ですが、ネットより安く買える可能性あります。
W_Melon_2さん
もう11月の中旬ですから、M51なども底値が見えてきてますね。
M41の時よりさらに安くなりそうですね。
昨年の流れだと、12月に入ったら安値店から品物がなくなって終了になっていくんでしょう。
そろそろNEWモデルの噂話が出てきそうですね。
書込番号:15325468
0点

じゃ、手持ち&歩き撮りの動画を見せてくださいな。
「絶対ぶれない」って豪語していたからね。
楽しみに待ってます。
書込番号:15325663
0点

空間手振れ補正は振れて駄目だっていった嘘吐きかー。
空間手振れ補正で駄目なら何が良いんだよw
まず、検索で「絶対ぶれない」で検索してみろ。
そんな書込みねーから。
デジカメで撮影してるようだけど、ステディカムにしないで撮影してみろよ。
本体のみで比較するべきじゃね。
まー、俺はCX720Vにステディカムにする様なバカなことしないけどね。
書込番号:15325714
2点

とりあえず、お前の書込みを皆に見てもらおうよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15160160/#15160396
ほんとに持ってんの?
書込番号:15325725
2点

私もつられてポチッとしてしまいましたw
散々、どの機種にするか迷って決めました(^^)
楽しみです。
書込番号:15325896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昼寝ゴロゴロさん、情報ありがとうございました。
価格コムでは、freshOneも消えてその他安い店も消えそうな気配ですね。
明日の午前中の更新を注目してみたいと思います。
これから、池袋、新宿の量販店も(現在どれ位の価格かわかりませんが)11月下旬から値を下げそうですね。
ポイント差引、実質、65,000円に近い数字が出れば買いだと思います。
待った分、その位の価格で買いたいですね!
書込番号:15326001
0点

上の65,000円は間違えました。
実質、55,000円です。
書込番号:15326047
0点

昼寝ゴロゴロさん、
CX720Vも購入されましたか。
色々お持ちで何がお手元に残っているかわからなくなっていますがw、
CX560V?からの買い換え?(処分予定?)のポイントは、
空間手振れ補正よりはマニュアル操作でしょうか?
小さなお子さんの撮影がメインで、
本体の大きさを許容できるなら、
CX720Vはいいですよね〜。
しかし6万切り目前、ですか。安くなったものです。
私はマイクロ4/3関連で散財して手を出せませんが、
ビデオカメラは関連は来春モデルまで我慢?しますw
書込番号:15326401
1点

今日は価格が動いてないですね。
とりあえず下落傾向は落ち着いたようですね。
毎年10下旬から11月下旬までに最安値を更新する事が多いですね。
ネット通販のような小さい会社は信用がないので、現金仕入れだと思います。
年末商戦やボーナス商戦に合わせて普段より多く仕入れのため、現金不足に陥ります。
そのために安値で売りさばきます。
何が安くなるかは会社の事情で様々あるでしょう。
この傾向が今の時期の安値だと思います。
ですので、商品確保できる現金が用意できれば安値で売る必要がなくなります。
これから値が上がる可能性もありますね。
大手量販店はその必要がないので、ボーナス商戦や年末商戦で合わせて売るだけです。
ネットと量販店が1ヶ月ズレで安くなるのはこのためでしょう。
ピラーニャ小僧さん
勢いで買っちゃうぐらいの下落でしたね。
今後、もう少し安く買えるかもしれませんが、十分満足できる価格ですよね。
あとは、撮影して遊ぶだけですねw
うっかりま〜くんさん
価格コムは落ち着いちゃいましたね。
量販店の安値競争に期待しましょう。
ビックカメラで安く買えれば延長保証も充実してるのでベストなんですけどね。
グライテルさん
勢いでやっちゃいましたw
>色々お持ちで何がお手元に残っているかわからなくなっていますがw
>CX560V?からの買い換え?(処分予定?)のポイントは、
>空間手振れ補正よりはマニュアル操作でしょうか?
奥さんに内緒で買ったので、幾つか売却して整理しようかと。。。
台数が減れば誤魔化せると思いますのでw
TM60とPJ40VとHFM43あたりを処分しようかと。どうなるか分かりませんが。
CX560VとCX180とTM45は残して使います。
自分はCX720VがメインでサブにCX560V。(カラーバランスが近いので編集し易いかな)
奥さんはCX180がお気に入りなので。
ばーちゃんはTM45で問題ないらしい。(画質はどうでもいいらしいw)
CX720Vに期待するところは、
空間手振れ補正とマニュアル設定にゲインコントロールが付いたところですね。
よく24pでの低照度撮影をしますので、
スローシャッター時の空間手振れ補正による被写体ブレの軽減と
アクティブモードの負担軽減による解像力のアップに期待してます。
CX560Vでもそこそこの解像力がありますが、歩き撮りをすると流れます。
要は、シャッタースピード1/24や1/40での歩き撮りの精度アップに大いに期待してます。
CX560Vでも十分実用できるレベルですが、欲が出てしまいます。
あとはゲインコントロールで低照度撮影での不自由さから開放されるのではないかと。
より思い通りに撮影できるのでは?? と、期待。
まー、こんな感じですが、実際どうなるかは実機で確認してみないと分かりませんが。
後々、その報告が出来ればと。
書込番号:15330765
3点

昼寝ゴロゴロさんご購入おめでとうございます^^
>自分はCX720VがメインでサブにCX560V。
私はふだんの自宅内での成長記録とか、立ち会い出産とか、あまりラフにカメラを振らず
歩き撮りもない室内撮影ではCX560Vを使い、TDRや旅行など屋外で1日ガンガン撮りたいときに
PJ760Vを使おうと考えています。
自宅の子ども撮りでは、決定的瞬間をすぐ撮りたい!ってときがよくありますが、PJ760Vでも
しばらく使っていないとCX560Vのように起動時間がかかるので、小さく軽いCX560Vの方を
よく使っています。
CX560もPJ760Vも、自宅子ども撮りでの映像品位はとても満足度高いですよね。
先日、TVで東尾理子さんの出産特集を見ましたが、CX270Vだったかな?
低照度でかなりノイジーでした。
そのカメラでご主人の石田さんもよく撮っていましたが、CX720Vかせめて590Vくらいに
しとけよ〜って思いましたね^^
一眼α57でも試しに室内子供動画撮ってみましたが、こういう状況では二度と使わない
でしょうね。
成長記録をちゃんと撮るなら560/720クラスがやっぱりいいですね。
書込番号:15331089
3点

昼寝ゴロゴロさん、ご購入おめでとうございます。
SONY HDR-PJ760Vのクチコミ掲示板でアドバイスいただいたかいわれ大根です。
みなさんのアドバイスのおかげで私も購入に踏み切れたわけですが、
ほんと買ってよかったです。
ありがとうございました。
私も最低年2回はお客さんと山登りに行くイベントがありまして、毎回撮影係りなのですが、
空間手振れ補正を最大限利用して記録してきました。
今までは先に登って、後から来る方を望遠を効かせて撮影していた場所でも、空間手振れ補正のおかげで、後ろ歩きしながら撮影してお客さんと一緒に歩けました。そのおかげで音声も収録できて、
今までは音声が記録できなかった場面でも、お客さんから離れて撮影しなくてすむのでばっちり録音できました。
本日、編集作業をするのですが、良い映像が沢山撮れたので、どこをカットするか迷ってしまっています。
それだけ価値の有るビデオカメラですよね。
これからも、色々コメントくださいね!
勉強させてもらいます!
価格のことなんですが、
私は近所の量販店で5年延長保証込みで購入したのですが、
たまたま、このサイトの最安値店より大幅に安い金額で購入できたんですけど、
これだけ価格変動があると、正直、いつかってよいのやらわからなくなります。
みなさんのクチコミを拝見していると、ここ数年、同じような感じで価格が下落してるんですね。
これからも、このサイトを参考にさせていただきます。
書込番号:15333927
2点

CX720Vが届きましたが、不具合品でした。。。
返品交換中により、手元にないのでほとんど使っていません。
不具合は本体からコォーーーという音が漏れてきて内臓マイクで拾ってしまいます。
ふくしやさん や グライテルさんが言ってたノイズってこれかーって分かりましたよ。
本体のベルト側を押すとノイズが収まってノイズは拾いませんが、離すとノイズがでます。
製造ナンバーが32○○○なので、ん??初期ロット品??なのかって思いましたね。
サポートに問い合わせたら、本体からノイズを拾うほどの音は出ませんという事なので、
不具合認定で交換となりました。
最新ロットでは対策済みなのかな??
ノイズに関しては室内ではハッキリ聞こえ、屋外では微妙に聞こえる時があります。
交換品はどうなることやら。。。
ノイズ以外のところは、かなり良い具合ですね。
確実にCX560Vより進化してますね。
気になるところは、キヤノン風なコッテリカラー寄りになったかなという感じがします。
あと店頭で構えた時と違って、えらく軽く感じました。
この程度の重さは気になりませんね。(人によって感じ方は異なりますが)
こんな感じで、細かい検証は全くできていないので具体的なことは今のところ分かりません。
縁RCさん
CX560V(700)や720V(760V)は、
子ども撮りではソニーに敵うものはないと断言できるほど良く出来たカメラですよね。
私も、CX560Vは手放せませんね。
かいわれ大根.comさん
PJ760Vが大活躍されてるそうで、なによりです。
空間手振れ補正の、身構えなくてもラフに構えて安定した映像が撮れるので、
旅行や行楽やレジャーなどの歩き撮りで同行者と近距離で行動できます。
カメラ性能では見えない長所だと思います。
交換品は来週になると思いますので、今週末は使えないのが残念。
書込番号:15346009
2点

今日の昼ごろ、交換品のCX720Vが届きました。
先ほどまで、動作チェックしてました。
本体からノイズが漏れてマイクで拾ってしまうという不具合でしたが、
交換品に関しては、全く問題ありませんでした。
カメラ本体に耳を近づければほんの少し聞こえますが、
マイクでノイズを拾うこと全く無くノイズレスで収録できました。
ノイズに関する報告などがほとんど無いので、本来の製品にはノイズ問題はないんでしょうね。
とうい事で、とりあえず報告です。
書込番号:15368583
3点

あ、そうそう。
博多ボンバーさん、いろいろお世話になりました。
そして、ソニーのサポートさんにも販売店に連絡入れていただきまして、お手数おかけしました。
届いた交換商品は、最高にベストなものでした。
この場を借りてお礼申し上げます。
有難うございました。
書込番号:15368609
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



