HDR-PJ590V のクチコミ掲示板

2012年 1月20日 発売

HDR-PJ590V

プロジェクター機能やアドバンストサウンドプロセッサーを搭載したAVCHD対応ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:345g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-PJ590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-PJ590V の後に発売された製品HDR-PJ590VとHDR-PJ630Vを比較する

HDR-PJ630V
HDR-PJ630VHDR-PJ630V

HDR-PJ630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-PJ590Vの価格比較
  • HDR-PJ590Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ590Vの純正オプション
  • HDR-PJ590Vのレビュー
  • HDR-PJ590Vのクチコミ
  • HDR-PJ590Vの画像・動画
  • HDR-PJ590Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ590Vのオークション

HDR-PJ590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-PJ590Vの価格比較
  • HDR-PJ590Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ590Vの純正オプション
  • HDR-PJ590Vのレビュー
  • HDR-PJ590Vのクチコミ
  • HDR-PJ590Vの画像・動画
  • HDR-PJ590Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ590Vのオークション

HDR-PJ590V のクチコミ掲示板

(1091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-PJ590V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ590Vを新規書き込みHDR-PJ590Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属のソフトで編集

2013/04/05 21:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

スレ主 kaz993さん
クチコミ投稿数:16件

このPJ590Vの付属ソフト、PlayMemories Homeで編集できる動画や静止画のファイル形式を教えてください。

書込番号:15981904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/04/05 22:47(1年以上前)

こんばんは。
どんなフォーマットに対応しているかの一覧を探してみましたが
見当たりませんでした。

逆に、どんなフォーマットを読み込ませたいのかを書いて頂けると
チェックすることはできると思います。

書込番号:15982114

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz993さん
クチコミ投稿数:16件

2013/04/20 03:55(1年以上前)

ハイディドゥルディディさん、ありがとうございます。

とりあえず、希望する動画ファイル形式は、一番多く在庫しているMPEG-4 Movie (.MP4)です。
このビデオカメラで撮影すると、MPEG2-TS File (.m2ts)という形式で保存されます。

書込番号:16036499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/04/20 07:49(1年以上前)

おはようございます。

mp4は、うちのPlayMemories Home(CX720V付属)では
読み込めませんでした・・・

ちなみに、VAIO付属のだと対応しているようです。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1001121071346/?rt=reco

書込番号:16036808

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz993さん
クチコミ投稿数:16件

2013/04/24 16:31(1年以上前)

いろいろと試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:16053995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオで撮影した動画

2013/04/02 17:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

こちらのビデオでSTD画質で録画した動画を、BDZ-AT500にコピー(移す)する事はできませんか?

いつもはHD画質で録画して、そのまま配線を繋げは落とせていたのですが、いつの間にかSTD画質になっており、繋いでも落とせなくなりました。

家にはPCがないので、どうにかレコーダーに保存できれば良いのですが、方法があれば教えてください。

書込番号:15969081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクターの歪み?

2013/03/12 13:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:3件

プロジェクター機能に関して
天井で写した際、歪み(?)(右上部が少し切れているような(表現が曖昧ですみません))なようなものがありお店に持って行くと、お店の人も少し有るかもしれませんねということで修理依頼をかけたのですが、問題ないということでお店の方に返却になりました。
お店の方で別の店員の方とプロジェクター機能のついた違う型のものと実際に比較してみると、どちらにも少しかけたような歪みがあり、その店員もそう言われればありますね。と言った感じでした。
僕の見た感じもそんな感じでした。
投射の角度によるものでそのようにみえるものなのか?
みなさんのお持ちのプロジェクターで投影した時の感想をお聞かせください。

書込番号:15882558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Blurayレコーダーにダビングができない。。

2013/03/09 21:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:14件

先日、店員に勧められ購入し、パナソニックBW690に、ダビングを試みましたが上手くいきません.。
USB端子を接続しているのですが認識してくれないようです。
1メーカーが異なればダビングができないのでしょうか(ブルーレイ画質で)?
2ブルーレイ画質で簡単にダビングすることができる方法を教えてください

ご教授のほどよろしくお願いいたします


書込番号:15870891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2013/03/10 00:39(1年以上前)

自分はBDレコーダーには詳しくないので他の方のご回答を待ちたいところですが、
基本的にはメーカーが違っていてもAVCHD規格なら簡単にダビングできると思いますよ。

PJ590Vで1080/60pで録画したけれど、BW690が対応していないという話ですかね?

書込番号:15871852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/03/10 09:24(1年以上前)

うまくいかない場合よくあるパターンですと

ビデオカメラの設定でUSB接続をMassstorageにしていない
ACアダプターで電源供給していない
USBケーブル不良

その他ソニーのQ&Aはこちら
http://qa.support.sony.jp/solution/S0912091070268/?p=HDR-PJ590V&q=USB&rt=qasearch&srcpg=handycam


どうしてもうまくいかなければSDカード経由でという方法はありますが
うまくいくといいですね。

ちなみにBDレコ自体は1080/60Pにも対応しています。

書込番号:15873002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/03/10 15:12(1年以上前)

ハイディドゥルディディさん、なぜかSDさん、ありがとうございました。
何度もリセットを繰り返し、USB差し込み部分を清掃したら、認識できました。
また何かありましたら教えてくださいね。
お忙しいところありがとうございました。

書込番号:15874327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 再生とダビング

2013/02/23 14:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:184件

テレビは2008年のプラズマビエラ、ブルーレイは2010年のDIGA・BW780です。この環境で60pで録画した場合の再生とダビングに関する認識は下記で正しいでしょうか?
60pで録画した場合、機種が古いのでビエラでもDIGAでも再生は出来ないが、DIGAで60iに自動的に変換されてブルーレイにダビングすることはできる。
従って通常の使用は60pを避けて60iを使うべき。
これで正しいでしょうか?

書込番号:15805760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/03/06 20:04(1年以上前)

遅レスですが。

>DIGA・BW780

SDカードからの直接再生、HDDからの再生ならば60Pに対応しています。
ですので、DIGAで再生させてVIERAで表示させれば、60Pの影像を観ていることになります。

>通常の使用は60pを避けて60iを使うべき

画質的に60iで十分であればそれでいいでしょうし
より高画質で残しておきたいとなると60Pで撮影した動画データは別途保存しておき
将来的に対応機器を購入した時に視聴する、という考え方もあります。

書込番号:15857550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/03/06 20:05(1年以上前)

「影像」→「映像」の間違いです。

書込番号:15857559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/03/08 17:38(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません。
60pdで保存できれば一番良いのでが、年齢的に壊れでもしない限り新機種に買い換えることはないと思いますので、60iで我慢します。並べて比較しなければ気にならないと思いますので・・・・。
ありがとうございました。

書込番号:15865308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 プロジェクター寸法が変

2013/03/03 19:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:184件

こちらの書き込みを参考に先日購入しました。時刻の合わせ方で早速お世話になりありがとうございました。孫が遊びに来ましたので沢山撮って、初めてプロジェクターで映してみたのですが、画面の縦の寸法が左右違っています。右と比べると左の縦寸法が明らかに短いのです。ですから、映し出された映像が右から左へ細くなっています。これは不良でしょうか?それとも何か調整すればよいのでしょうか?

書込番号:15844296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/03/03 19:10(1年以上前)

カメラが壁に対し平行ではなく傾いているからです。
寸法が等しくなるように置いて使ってください。

書込番号:15844313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/03/03 19:28(1年以上前)

ありがとうございました。
大丈夫そうです。
でも何となくまだすこしそんな気がするの、念のため測ってみましたが同じ寸法でした。気のせいですね。
また困った時はよろしくお願いいたします。

書込番号:15844375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-PJ590V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ590Vを新規書き込みHDR-PJ590Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-PJ590V
SONY

HDR-PJ590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-PJ590Vをお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング