HDR-PJ590V
プロジェクター機能やアドバンストサウンドプロセッサーを搭載したAVCHD対応ビデオカメラ

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2012年8月30日 00:03 |
![]() |
4 | 4 | 2012年9月4日 20:25 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月23日 23:20 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月20日 17:39 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月13日 11:59 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年8月19日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
8月26日(日)にビックカメラ池袋店で、49,800円の20%ポイントで購入しました。もっと安くなりそうでしたが、実質4万円を切っていたので、これ以上は下がっても千円・二千円だろうと思い、満足して決めました。アクセサリーキットも、12,800円の10%で購入出来たので満足です。ご参考まで。
4点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
カメラのキタムラ隼人店にて,46300円と提示されていました。ズームの関係と,重さの関係で,上位機種をやめ,この機種を買うため,下調べをしていっただけに拍子抜けでした。しかし,保証をつければ,2千数百円は高くなると思い,とりあえず近くのケーズデンキ霧島店へ。ここで,先ほどの値段を伝えると,「安いですね〜(汗)」とびっくりされ,「相談してきます。」と,「表示価格より安くできますが,保証が・・・」と言う回答。(5万円切ると5年保証が3年保証になる。数千円安くして3年保証になるのはどうか!?)私もそこは悩んだところで,「何かつけてもらえるとかは」と他店のケーズの交渉結果を伝えると,アクセサリーパック16800円を安くすることで5年保証をつけるということで決着しました。総計63700円でした。バッテリーパック,バッテリーチャージャーはそのうち買うつもりでしたので,良かったと思います。店員さんもとてもがんばってくださってその分もあって買いました。店員が対応が悪ければ,同じぐらいならキタムラに戻っていたかもしれません。ケーズデンキ霧島店は,近くの店舗では気持ちよく買い物ができるところです。
ちなみに,キタムラはCX−590Vは49800円でした。
3点

私も鹿児島(大隅半島)在住ですが
地元(霧島方面含む)の家電量販店では
価格以外のカメラのマニアックな機能に関しての相談は全く通じないので
デジカメ購入は自分で調べ上げてもっぱらネット通販ばっかり( ゚ω゚):;*.':;ブッ
書込番号:14985946
0点

確かに機能などの質問は,詳しい方もいらっしゃいますが,なかなかですね。でも,どこも同じだと思います。むしろ自分でいろいろ納得いくまで調べて,実機をさわって選ぶのが良いと思います。あとは,アフターや,価格に相談で買われればいいと思います。ちなみに私は,修理で送ったりするのがめんどくさいので,数千円なら地元で購入派です。
しかし,決算期に入ったからか下がっていますね。
書込番号:15013142
0点

私は福島県内のケーズデンキさんに今日行き価格交渉しました。一番売れているそうで、最初から52000円の表示。5分程交渉して買いたい意欲を出していくと店員さんが奥で相談。が5年保証をつけると50000円まで。アクセサリーセットは合わせて購入で12000円と言っていました。もうちょっと頑張って欲しく今日は様子見で終了しました。地方はこんなものですかね?ヤマダ電機だとポイントつけてくれないかな。
書込番号:15019064
0点

福島にはキタムラはないのでしょうか?キタムラならまだ下がるのではと思います。(全国共通ではと思います。あくまでも予想ですが)ケーズは5年保証は5万円以上になっていますよね。そうなると,仕方ないと思います。私もそこで悩みましたので。店員さん曰く,他のものをセットで購入して,安くすると,5年保証がつけられない何かしばりのようなものがケーズ内に存在するらしいです。
ところで,現在決算時期に入っているようですが,ビデオカメラについては,運動会シーズン前ということで,値引きは渋くなってくるのかもしれませんね。あくまでも個人的な予想です。
書込番号:15022349
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
ビックとLABIでそれぞれ交渉し、最終的にLABIで本体50,700円+P19%(41,067円相当)、アクセサリーキット12,800円+P12%(11,264円相当)を提示されましたので購入しました。
これから購入される際は参考にしてください。
1点

すみません。教えて下さい。
その金額で補償は何年ですか?
自分も購入考えています。
底値は何月頃ですかね?
書込番号:14968869
0点

k-honnmaさん
保障はメーカー保証のみで5年保証は別途5%となり2,535円必要です。
底値がいつ頃かわかりませんがここまで安くなると十分だと思い購入に至りました。
健闘を祈ります。
書込番号:14971086
0点

Touring1265さん
返信ありがとうございました。自分もその価格をベースに交渉したいとおもいます。
書込番号:14973232
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
少し交渉したら54800円18%にしてもらいました5年保証付けたのでポイントは13%
良い買い物ができました!良かった良かった結婚式に間に合う。
書込番号:14960023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
8/11土曜日池袋LABIにて
本体51,800円ポイント18%
5年間保証を別途2,580円で加入し購入しました。
アクセサリーキットは15,800円のポイント6%で
値引きできないとの事だったので
ビックカメラ本店で12,800円のポイント10%で購入しました。
こちらの情報はいつも参考にさせていただき
納得価格で購入することができました。
ありがとうございました。
0点

その情報を昨日知りたかったです…すごーく残念
書込番号:14929302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

11日訪問したケーズデンキ星川店でも5万円の5年保証でした。これ以下には下げられないといわれました。どなたかが書き込みしていた藤沢平塚店4万5千円は、その値段では販売した実績がない。他店でもその価格は出ていないといわれました。鶴見店は、ケースがついてその値段であればお得な買い物だったようですね。おめでとうございます。
書込番号:14928738
1点

7月末にケーズデンキ琴似店で49,000円で購入しました。
無料保証は5万円未満は3年、5万円以上は5年なのでどちらがいいかは個人の価値観ですね。
いずれにしても、お互いビデオライフを楽しみましょうね。
書込番号:14928791
1点

私は48500円でもいいと言われましたが5年安心保証が3年になってしまうので、50000円でケースを付けてもらい。予備高容量バッテリー(100)を10000にしてもらいました。ので良かったです
書込番号:14929064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ケーズデンキで購入しました。(決算セールののぼりが出ていました)
3年保証付きで、44,000円。ケースを1,500円でつけてもらい、総額45,500
円で購入です。ヨドバシ、ビッグカメラをまわりましたが、一番安かったの
がケーズデンキです。もう少し待って値段が下がってから買いたかったので
すが、今日子供が生まれたものですから、あわてて買いに走ったしだいです。
池袋LABIの値段を引き合いに出させていただきやすく購入することができま
した。ありがとうございます。
書込番号:14939676
1点

おめでとうございます!沢山撮って下さい。安く購入出来たと思います。
書込番号:14953466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



