HDR-PJ590V のクチコミ掲示板

2012年 1月20日 発売

HDR-PJ590V

プロジェクター機能やアドバンストサウンドプロセッサーを搭載したAVCHD対応ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:345g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-PJ590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-PJ590V の後に発売された製品HDR-PJ590VとHDR-PJ630Vを比較する

HDR-PJ630V
HDR-PJ630VHDR-PJ630V

HDR-PJ630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-PJ590Vの価格比較
  • HDR-PJ590Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ590Vの純正オプション
  • HDR-PJ590Vのレビュー
  • HDR-PJ590Vのクチコミ
  • HDR-PJ590Vの画像・動画
  • HDR-PJ590Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ590Vのオークション

HDR-PJ590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-PJ590Vの価格比較
  • HDR-PJ590Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ590Vの純正オプション
  • HDR-PJ590Vのレビュー
  • HDR-PJ590Vのクチコミ
  • HDR-PJ590Vの画像・動画
  • HDR-PJ590Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ590Vのオークション

HDR-PJ590V のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-PJ590V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ590Vを新規書き込みHDR-PJ590Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーかパナか迷ってます

2012/06/11 10:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

スレ主 巨鯉さん
クチコミ投稿数:73件

パナの600とソニーの590でどちらにするか迷ってます。
子供の撮影で使用しますが、6歳と3歳の女の子が対象です。
当面は6歳の子の運動会、学芸会などの幼稚園、小学校の行事が主な撮影対象になります。
下の子に関しても今後同じような使い方になると思います。
また下の子がもうちょっと大きくなれば、行楽行事も増え遊園地などでの撮影も
増えるかもしれません。
ちなみにテレビとブルーレイはパナで、レコーダーにはUSB回線がついておらず
SDカードからブルーレイへの保存方法を考えてます。
こんな使い方ですが、どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:14667572

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 巨鯉さん
クチコミ投稿数:73件

2012/06/11 10:49(1年以上前)

すみませんCX590と間違えました。

書込番号:14667643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/11 11:41(1年以上前)

>行楽行事も増え遊園地などでの撮影も増えるかもしれません。

という事であれば、CX590Vがオススメです。
学校行事のみであれば、どちらを買っても問題ないです。
V700Mは低照度撮影が他社より劣るため、暗くノイズの多い映像になります。
レストランや水族館など室内施設での薄暗いシチュエーションは必ずあると思います。
CX590Vの方がオールラウンドに使えて綺麗に撮れます。
購入にあたっては、価格差があまりないようであればPJ590Vの方が良いです。
レンズフードとリモコンが付属していて、プロジェクター機能まであります。
プロジェクターは子供が喜びますよ。

V700Mに関しては、ズーム倍率が優れている以外は劣る部分が多いですよ。

書込番号:14667790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HX30Vとの手ブレ補正の違い

2012/06/06 22:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:22件

HX30Vの仕様に手ブレ補正は光学+電子式となっているんですが、ソニーのサイバーショットとハンディカムでは手ブレ補正にちがいはあるのでしょうか?ハンディカムの方が、よくきいたりするんでしょうか?

書込番号:14649140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
wahaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/06 22:56(1年以上前)

違いはないです。

一眼を除くソニーのアクティブモードは光学式と電子式の併用です。

回転軸補正が電子式だったかな

効果はハンディーカムでも上のクラスと下は違いますから

サイバーショットはハンディーカムの下と同じくらいです。

ハンディーカムの方が元々のカメラ保持がいい為、よく効いてる感じはします。

書込番号:14649337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/09 20:44(1年以上前)

返信が遅れてしまってごめんなさい。

動画撮影のためにHX30VからPJ590Vに買い替えを考えていたんですが、

手振れ補正が同程度ということなので

DSC-RX100を検討します(><)

ありがとうございました。


書込番号:14660898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーホイントの再生

2012/05/28 18:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

この機種でパワーホイントのdataを読み込みできるでしょうか
変換ソフトがあればできるとおもいますが


書込番号:14615505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/28 19:10(1年以上前)

JPEGやAVCHD化すればあるいは…?

書込番号:14615606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/28 19:11(1年以上前)

普通に考えて、無理。

書込番号:14615608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/28 23:28(1年以上前)

今時の技術ならひょっとして?かも知れませんが、むか〜しパワーポイントの各ページを画像(JPEGやBMP)にしてフリーのソフトで動画化(QuickTimeやAVI)しましたが文字が滲みまくりで使用に耐えませんでした。

お手持ちの機種にデータを取り込みプロジェクタで映そうとされていると推測しましたが、動画変換などを考えるよりいっその事、プリントアウトしたものを録画したほうが良好な結果が得られるのではないでしょうか?(視覚効果は再現できませんけど・・・)

書込番号:14616828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2012/05/29 00:00(1年以上前)

箱入りおやぢ さん

>お手持ちの機種にデータを取り込みプロジェクタで映そうとされていると推測しましたが、動画変換などを考えるよりいっその事、プリントアウトしたものを録画したほうが良好な結果が得られるのではないでしょうか?(視覚効果は再現できませんけど・・・)

そうですね

テレビ又はパソコンの画面を録画した方が
早いかもね

ありがとうございました



書込番号:14616981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶フィルム

2012/05/27 19:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

別機種

教えて下さい。
本日PJ590Vを購入しました。値段は地方なので、五万代でも、安かったかな?と思ってます。

ところで、購入して箱を開けてみると宣伝用のようなプラスチックの広告のようなものが付いているし、液晶ににはフィルムも付いていませんでした。

ソニーの製品は初めてなんですが、これが普通なんでしょうか?みなさんどうでしたか?教えて下さい。

展示品か開封品なんじゃないかと心配なので…

書込番号:14612222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/27 19:45(1年以上前)

本体に貼ってあるシールは普通です。
剥がして使ってください。
あと、どこのメーカーも液晶保護フィルムは付属していません。
購入して下さい。

書込番号:14612253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2012/05/27 20:30(1年以上前)

大盤振る舞いじゃV(^-^)V さん
私も本日購入しましたが

プロジエクターのレンズにカバーがありませんでした
皆さんにはどうでしたか教えてください

カバーが無いとレンズが汚れてしまいますが
ーー

書込番号:14612422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/27 20:59(1年以上前)

最初からカバーは無いです。
汚れても、薄めた中性洗剤を柔らかい布で拭けばいいです。
神経質になる必要は無いです。

書込番号:14612563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2012/05/27 21:32(1年以上前)

嫌がらせのような広告用のシールは貼っていても液晶保護シート(フィルム)は貼っていません。そんなもんです。

書込番号:14612717

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2012/05/27 21:54(1年以上前)

返信遅くなり、申し訳ありません。みなさん教えて下さりどうもありがとうございましたm(_ _)m

携帯やデジカメなどには、「はがして使用下さい」とあるので心配でしたがこれで、安心して使いたいと思います!

書込番号:14612838

ナイスクチコミ!0


VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

2012/05/27 22:30(1年以上前)

昼寝ゴロゴロ さんありがとう
ございました

しかしソニーさんもお粗末ですね

カバー位つけてくれたら良いと思っています


書込番号:14613017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/27 22:38(1年以上前)

VDMさん、お互い気をつけて使いましょう!
プロジェクター機能どんどん使って、色々な場面で、役立てましょう!

書込番号:14613059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4645件Goodアンサー獲得:236件

2012/05/28 10:06(1年以上前)

ここに以前から何人もの人がSONYの箱詰め仕方に対する疑問が
書かれています。私も同じです。
何人もの人が疑問に思うわけですから袋のコスト、袋に入れる
コストに拘って購入者に対する心配りを怠る姿勢は最後には
メーカーに対する不信を発生させます。
もう少しましな箱詰めにしてほしいと思います。

宣伝のシールを作る、貼るコストは掛けても購入者の満足は
考えない企業のように思います。

書込番号:14614231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/28 10:17(1年以上前)

お主が持ってるキヤノンM41とたいして変わらんぞ。
ケーブルが袋に入っている以外は同じだよ。
外箱あければマニュアル類が乗っかっていて、その下に袋に入った本体がある。

書込番号:14614253

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでの再生は?

2012/05/26 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:26件

こんにちは、
来月に迫る子供の運動会までに、この機種を考えてる者です。

色々ここで勉強させてもらいましたが、
ビデオカメラ自体はこれで4代目になるので少しは理解してますが、
近頃の機種でのPCに繋いで出来る事には、
PCがイマイチ理解不十分で?が多くなります。

そこでこのPJ590にはHDMI端子がありケーブルも付属されてますが、
そのままPCのHDMI端子に接続して簡単に再生できますか?

大型店の店員の方に質問したら、TVでは可能ですがPCではダメですねと言われましたが

それにこの機種にはビルトインタイプのUSBケーブルも付いている
という事ですがその用途は?
PCでの再生はこちらを使うのですかね?

以上PCでの再生を考えていながら、その方法に疎いわたくしに
ご教授願います。

書込番号:14609059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/05/26 23:35(1年以上前)

>そのままPCのHDMI端子に接続して簡単に再生できますか?
家電量販店の店員さんの仰るように無理です。
PCに付いているHDMI端子は、モニターや大画面TVなどに出力するためについています。要は「出力専用」です。よって入力は出来ません。
一方TVに付いているのは様々な機器からHDMIを接続して、データを受信する「受信専用」です。
ですから無理です。

>PCでの再生はこちらを使うのですかね?
再生というよりデータのやり取りですね。PCに接続するための端子です。
ストレージとして認識され、中のデータを削除・移動などの操作が可能です。
再生もPCにフォーマットに対応する動画再生ソフトが入っていれば視聴可能です。
何故、横に付いているのかといえば、接続が楽だからです。多くの人はPCに接続するのに、USBケーブルをいちいち用意しないといけないので面倒だと感じていました。そこで内蔵したのでしょう。非常に便利ですね。

>以上PCでの再生を考えていながら、その方法に疎いわたくしに
ここではっきり申し上げます。PCから勉強しましょう。初心者状態では今後不便でしょうから・・・

書込番号:14609114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/26 23:38(1年以上前)

>そこでこのPJ590にはHDMI端子がありケーブルも付属されてますが、
>そのままPCのHDMI端子に接続して簡単に再生できますか?

>大型店の店員の方に質問したら、TVでは可能ですがPCではダメですねと言われましたが


店員さんの言う通りです。
PCで取り込むならキャプチャーするための機器が必要です。
接続はUSBや内臓ボードなどがありますが、USBが使い勝手が良いのでオススメです。
グーグルやヤフーで「 hdmi キャプチャー usb 」で検索してみてください。

書込番号:14609129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/26 23:54(1年以上前)

PCのWindowsなどのOS内で見るって事はPC内で録画するの?
(カメラで録画したものをデータで移すのはダメって事?)
それともストリーミング放送でもしたいの?
ただPCモニターで見えるようにするだけなら、
HDMI入力(出来れば2入力)のPCモニターがあれば良いだけと思うけど。

書込番号:14609190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/27 02:23(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

そうですか、PCのHDMIは出力専用ですか・・・。


書き込みの後もPJ590をネット上で色々調べましたが、

SONYでPCへの取り込みや再生が出来るような「プレイメモリーズ」と
いうのをインストールすると便利なようですね。

その際はお二方の仰るビルトインのUSBが重宝しそうですね。

また勉強しながら、質問させて頂きますので
宜しくお願いします。

書込番号:14609609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリーカードについて

2012/05/22 23:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V

クチコミ投稿数:4件

先日、こちらのクチコミと評価を参考にしてHDR-PJ590VとブルーレイディスクDVDレコーダーのソニーBDZ-AT350Sを購入いたしましたスペシャル機械音痴の者です。今日到着して説明書を読んでおります。メモリーカードの説明で3種類あるようですが、購入するとなるとどのような商品を購入したらよいでしょうか?またお勧めはありますでしょうか?
カメラの使い方は、いい画像で動画と静止画をとりブルーレイに焼くのが夢です。

あと、HDR-PJ590V液晶パネル用の保護フィルムはありますでしょうか?

初心者で、文がメチャクチャで申し訳御座いません。
宜しくお願い致します。

書込番号:14594141

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/22 23:24(1年以上前)

AT350SにはUSBケーブル経由で取り込めるので、
動画撮影は内蔵メモリで、
メモリーカードは出先でのバックアップや内蔵メモリ不調時の予備、
の位置づけでいいと思います。

メモリーカードは、
汎用性を考えて、SDHCカードあたりが無難でしょうね。

書込番号:14594165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/22 23:38(1年以上前)

グライテルさん、お返事ありがとう御座います。メモリーカードの使用用途も教えていただきありがとうございます。

SDHCカードがお勧めなんですね。容量、メーカー、商品名のお勧めも教えていただけたら助かります。種類が多くよくわからないです。

宜しくお願い致します。

書込番号:14594242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/05/22 23:50(1年以上前)

メモステはSONYの独自規格で他社機では使えませんが、
SDHCカードなどは他の機器でも使えますね。

内蔵メモリに撮影で、あくまでもSDHCカードは補助、であれば、
Transcend class10の32GBか16GBでも十分だと思います。
http://kakaku.com/item/K0000148396/
http://kakaku.com/item/K0000078301/

ただ、
容量が大きいといっぱいになるまで撮り貯めてしまいがちですが、
内蔵メモリにせよ、SDHCカードにせよ、
撮り貯めての事故等はダメージが大きいので、
こまめにAT350Sに取り込んでバックアップを確保するように心掛けて下さい。

書込番号:14594301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/23 00:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

〉HDR-PJ590V液晶パネル用の保護フィルムはありますでしょうか?
純正でしたらサイズはぴったりです。
sonyストアで見てみて下さい。
製品登録の際にストアの500ポイントがもらえるので、
sonyストアで買うのがいいかもです。

書込番号:14594378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/26 07:56(1年以上前)

グライテルさん、HGXさん、ありがとうございます。
グライテルさんの教えていただいたこまめに取り込むをしっかりやっていきたいとおもいます。
SDカードも教えていただいた商品を基準に勉強して購入しようかとおもっています。

HGXさん、SONYストア教えていただきありがとうございます。
早急に欲しかったのでカメラ屋で購入しました。
なかなか合うサイズがなく3軒ほどまわってしまいました。

本日、本格デビューなので上手に撮れるよう頑張ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:14605944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-PJ590V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ590Vを新規書き込みHDR-PJ590Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-PJ590V
SONY

HDR-PJ590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-PJ590Vをお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング