HDR-PJ590V
プロジェクター機能やアドバンストサウンドプロセッサーを搭載したAVCHD対応ビデオカメラ

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月2日 17:28 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月12日 13:57 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月11日 11:51 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月4日 18:26 |
![]() |
2 | 0 | 2013年2月1日 13:46 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月6日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
こちらのビデオでSTD画質で録画した動画を、BDZ-AT500にコピー(移す)する事はできませんか?
いつもはHD画質で録画して、そのまま配線を繋げは落とせていたのですが、いつの間にかSTD画質になっており、繋いでも落とせなくなりました。
家にはPCがないので、どうにかレコーダーに保存できれば良いのですが、方法があれば教えてください。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
プロジェクター機能に関して
天井で写した際、歪み(?)(右上部が少し切れているような(表現が曖昧ですみません))なようなものがありお店に持って行くと、お店の人も少し有るかもしれませんねということで修理依頼をかけたのですが、問題ないということでお店の方に返却になりました。
お店の方で別の店員の方とプロジェクター機能のついた違う型のものと実際に比較してみると、どちらにも少しかけたような歪みがあり、その店員もそう言われればありますね。と言った感じでした。
僕の見た感じもそんな感じでした。
投射の角度によるものでそのようにみえるものなのか?
みなさんのお持ちのプロジェクターで投影した時の感想をお聞かせください。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
本機を持っていますが、「ハイライト再生」をDVDに保存して両親にプレゼントしたいと考えています。
取説を読む限り、「DVDirect Express」を使うしか保存できないようですが、間違えないのでしょうか?
他の方法がありましたら、ご教授お願い致します。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
先日、こちらのビデオカメラを使用していたところ転んでしまい、丁度プロジェクターのレンズの部分が割れてしまいました。。。
そこ以外は外傷すら見当たらず、色々と機能は試したのですが問題なく動作しており、現状ではこのレンズ部分の割れのみの状態です。
そこで、同様の内容で修理に出された方などいらっしゃいましたら、修理代金が幾らくらいか教えていただけないでしょうか?
ソニーに問い合わせても修理センターにて確認しないと分からないと言われています。
何卒、よろしくお願いいたします。
0点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
この土日に新しくビデオカメラを買い替えようと思っています。
現在は、パナソニックのHDR-HS9を使っています。
今、迷っているのはソニーのHDR−CX590Vと
パナソニックのHC−V700Mとどちらがいいのかわかりません。
家で使ってるデッキはパナソニックのDMR-BZT710を使っています。
デッキに合わせるとパナソニックになってしまいますが、
ソニーのビデオカメラとパナソニックのデッキの相性はどうなんでしょうか?
ソニーの場合だとデッキに取り込む場合USBでもカードでも誤作動的なものはありますか?
後、ソニーの場合デッキに取り込んだとしてブルーレイやDVDに録画する場合誤作動的なものはありますか?
頓珍漢な質問かもしれませんが、教えて下さい。
大阪ではどのような値段になっているか知っていれば教えてください。
2点



ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ590V
ビデオキャプチャをインストールし
U-STREAMで HDR-PJ590Vをカメラとして認識しているにもかかわらず
画面は真っ黒のまま画像を放映することができません。
方法を教えていただけますと助かります!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



