HC-X900M
3枚のセンサーを使用する「3MOSシステム」を採用したデジタルハイビジョンビデオカメラ(内蔵メモリー64GB)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パナソニックのX920mやX900Mを旅行先でも運動会で見ることもあり、未だに愛用される方もいらっしゃる方も多くいると思います。私もその1人なのですが、何年か前からバッテリーを外すと、日付かリセットされる問題に悩まされていました。そこで自力で内蔵電池を交換してみようかと思いましたが、実際にしてみた方はいますでしょうか?その日付内蔵電池の型番などご存知の方はいますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25972001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本機種ではなく、コンデジでの交換はしたことがあります。随分前に。
種類・形名は分解しないと分かりません。略称形名ですが。
さらに、形名まで分かったとして当該部品の入手手段があるか。
私の場合は、今は無職ですが当時、電子部品商社との付き合いがありましたので、試験用名目で頼みました。
なお、誓われている部品種別は、リチウムイオン系電池・電気二重層キャパシタと大きくは分かれます。
また、当該部品交換で良化する保証はありません。バックアップ電源系自体の故障 (漏電) もあります。
書込番号:25972017
1点

>なお、誓われている部品種別は
⇒なお、使われている部品種別は---
<(_ _)>
書込番号:25972120
0点

>自力で内蔵電池を交換してみようかと思いましたが、
>内蔵電池の型番などご存知の方はいますでしょうか?
↑
自力で対処できるレベルであれば、
早々に分解して、然るべき物品と「キャパシタの極性」を確認できていると思いますので、
それに至らないなら、自粛されるほうが良いかと。
書込番号:25972128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
>種類・形名は分解しないと分かりません。略称形名ですが。
今はその略称すら書いてないものも多いので部品名がわからない
時はこういった場で聞くしか無いのでしょう。
そろそろ箱入りのX900M X920Mもそろそろ同じようになるでしょう
平均輝度の高く、明るくて気分が滅入らないモデルなので個人的には大事です。
暗いのはそろそろ処分しようかと。
書込番号:25975028
1点



こんにちは。今では少し古い機種になると思うのですが、HC-X900Mについてお聞きいたします。
発売されすぐに購入して、今までSDカードを入れずに使用していました。
そこで、今回SDカード(SDXC)を購入しようと思いますが、パナソニック以外の東芝でも使うことは出来ますか?
また、使用できるとしたときに東芝のSDXC128GBでも使うことは出来ますか?
どうぞよろしくお願いします。
0点

SDカードはメーカー問わず使用できます。また、SDXCに対応してますので、使えると思います。
書込番号:22766176
0点

>パナソニック以外の東芝でも
他に、サンディスクを含めた3社が品質の信頼性の高いメーカーとして一般的です。
最も重要なことは「本物を購入する事」で、これは【信頼できる販売店で購入する事】により可能になります。
偽装可能な個人販売者の評価を鵜呑みにして、粗悪な偽造品を買って嘆いている方々がおられますが、【安全・安心を軽視した結果に過ぎない】わけです(^^;
(安全・安心には然るべきコストがかかって当然なのに)
転送レート規格は、4Kでしたら【V30】と表示されたモノを買ってください。これは動画用の表示で、30*8=240Mbps以下のビットレートを示します。
少し前から現行メモリーで4K動画を考慮して設計していれば、必ず表示されていると思って差し支えありません。
※偽物にも当然表示されますし、厳格な認証機関も無いようですし、V30と表示されていても品質は保証されないので、【品質について、信頼・信用できるメーカー】の製品の「本物を購入する」には【信頼できる販売店で購入する事】が必要になるわけです。
※「安心・安心」においては、オークションなどは「失敗の経験をする可能性が激増」します(^^;
書込番号:22766217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SanDisk パナソニック互換性リスト 2015/12/7更新によればHC-X900Mは128GBは勿論512GBでの動作も確認出来ている事が分かります。SDカードは32GBを越えると32GBまでのFAT32と言うフォーマットに変わってexFATと言うフォーマットが用いられますが、このフォーマットに対応するかどうかが重要です。そういう意味ではHC-X900Mは問題無くexFATに対応している事になりますね。
SDカードのような規格品の場合に規格として明示されているものも有るし暗黙的な了解も含まれています。SanDiskと東芝はSDメモリーカードの規格・管理を行っているSDアソシエーションの創設メンバーでもあり暗黙的な了解にも通じているであろう安心感はありますね。
そういう意味ではどちらのメーカーの物を選んでも特に問題無いかと思います。スピードに関してパナソニックの家庭用ビデオカメラはUHSと言う速いインターフェスに今でも対応していないようなのでClass 10と呼ばれるグレードの物で十分でしょう。将来的に他社製品でも使い回す可能性が有るならUHS-I U3と言う規格の物の方が適合範囲が広いです。
https://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=80,142&pdf_Spec101=8&pdf_Spec301=128&pdf_so=p1
書込番号:22766323
1点




いまどき珍しい3MOSなので機能として買いたいとは思いますが
少し高いようですね29800円がいいところです
書込番号:16597730
0点

こんにちは。
価格的には良いと思いますよ。
ヤフオク新同展示品で5万円前後から、価格com新品価格で5万円後半、後継機種920が7万円中盤。
今年のミドルクラスが5〜6万円ということも考えれば、昨年のモデルながらパナのハイエンドですので悪くないと考えます。
書込番号:16597854
0点

今ならこの価格がいいところかもしれませんが、少し前の書き込み見ると限定ながら\29,800ってのがあって、悩ましい限りです。
書込番号:16598121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにそうですね。
しかしながら、諸般の都合でしょうから。
29,800円では今年のエントリークラスでも難しいです。
2世代前のミディアムクラスが中古で3万円前後(CANON M41など)です。
コスパは悪くないと思います。
書込番号:16598731
0点

はじめまして、シャルシャン様。
ファインダー付で手ごろなものを探しております。
差し支えなければ、記載いただいた価格情報のお店様をお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:17917465
0点

こんにちは。
自分の書き込みがありました。
さて、お気づきとは思いますが、ちょうど一年前の書き込みですよ。
今はもう無いでしょう。
書込番号:17917593
0点

勘違いしておりました。
今からですと素直に920狙った方が良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:17917994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



おはようございます。
HC‐X900M 互換バッテリーで検索してみてください。
いくつか、出てきます。
アマゾンにもあるみたいです。
でも、互換バッテリーはあまり信用できないです。
どうしてもというのでしたら、口コミ等をみて、
あまり安いものを買わないことです。
書込番号:16431241
3点

安い互換バッテリー は特定のバッテリーではないので、
Aさんが買った互換バッテリーが使えても、Bさんが
買ったバッテリーが使えないかもしれません。
自己責任で試しに買ってみる
というのが良いかもですね(;^ω^)
当たるも八卦当たらぬも八卦('◇')ゞ
書込番号:16432061
2点

おいそがしいところありがとうございました。参考にします。620Mは、使えません。600Mは、使えます。認識機能がついてます。
書込番号:16693205
1点

互換バッテリーを使う場合、カメラ本体で充電中の事故でカメラを損傷させないように
充電器も買った方が良いですよ。
書込番号:16694710
1点





お世話になります。
VW-VBN260-Kより長時間もつバッテリーを探して
いるのですが
HC-X900Mで「VW-VBC6」のバッテリーは使用できます
でしょうか?
ご存知でしたら、ご教授お願いします。
0点

見落としていました。
初めのほうに、参考になるスレがありましたので
解決といたします。
書込番号:15781216
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



