7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック] のクチコミ掲示板

7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥20,250

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (1製品)


価格帯:¥20,250¥31,442 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:7.5mm 最大径x長さ:60x48.3mm 重量:190g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の価格比較
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の中古価格比較
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の買取価格
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のスペック・仕様
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のレビュー
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のクチコミ
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の画像・動画
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のピックアップリスト
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のオークション

7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]SAMYANG

最安価格(税込):¥20,250 (前週比:±0 ) 登録日:2012年 1月11日

  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の価格比較
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の中古価格比較
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の買取価格
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のスペック・仕様
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のレビュー
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のクチコミ
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の画像・動画
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のピックアップリスト
  • 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]のオークション

7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック] のクチコミ掲示板

(242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]」のクチコミ掲示板に
7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]を新規書き込み7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

星景用に買ってみました

2012/05/13 19:53(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]

クチコミ投稿数:45件 デジタルで見ていた風景 

カメラはOM-D E-M5です
星景用に魚眼の購入をと考えたのですが
パナのレンズは価格的にパス
そこでここの評判を見てこのレンズを買いました
まだ星景には投入していませんが
風景を撮った感じでは価格以上の写りだと思います
 あまり頻繁に使うレンズでは無いのですがこの価格と
この写りは1本手元に置いておく価値有りです
作例はブログをとうぞ

書込番号:14557674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]の満足度5

2012/05/15 01:24(1年以上前)

機種不明

アウトドア78さん

小生も最近このレンズを手に入れました。
メーカー名と値段からトイレンズかと勘違いしそうですが、ホントに価格以上の写りをするレンズですね♪
大満足の1本です(^_^)v

ブログ拝見しました。
素敵な作品の数々ですね。特に星景は自分は撮ったことがないのでちょっとした感動を覚えました(*^^*)
魚眼での星景も楽しみにしています。

美人林とか福島潟・・・実は小生も数年前まで新潟に住んでいたのでちょ〜懐かしくなりました。
新潟 LOVE です(^o^)丿

書込番号:14562563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 デジタルで見ていた風景 

2012/05/15 20:17(1年以上前)

プジョ雄さん
そーですか新潟にお住まいだったのですね
ブログの画像で懐かしんでもらってなによりです
 新潟も明日から晴天が続きますから星景写真に
このレンズを投入してみます
以前はEOS 5DMarkUにSIGMA 15mm F2.8 EX DG FISHEYE のコンビ
で撮っていましたが
このレンズとOM-D E-M5のコンビではどんな絵が撮れるか楽しみです

書込番号:14565013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/06/21 23:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

私もお仲間に入れてもらいました。
今日届き 昼間、夜と近所を撮ってみました。
カメラはオリンパス E−P2
品薄の様で色は黒が無く シルバーです。
カメラとレンズの色が違って可笑しいですが、
写りを見て驚きました。四隅まで確り撮れていて
評判通りの良いレンズですね。

書込番号:14709542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 デジタルで見ていた風景 

2012/08/22 21:27(1年以上前)

ご無沙汰していましたが
ようやく
このレンズを使ってまともな星景写真が撮れました
よかったらHPを御覧下さい
かって損の無いレンズと確認できました

書込番号:14968688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

パナの8mmが負けるかも

2012/05/03 23:10(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

SAMYANG 7.5mm

PANA 8mm

SAMYANG 7.5mm 絞りF8

NEX-3+SAMYANG 7.5mm

マイクロフォーサーズの魚眼レンズは既に持っていたのに、うっかりこのレンズを買ってしまいました。
で、パナの8mm魚眼と使い比べて見て、その高画質に驚きました。

以下、初期の使用感をパナ8mmとの比較で少しまとめておきます。ご参考まで。

1.焦点距離がちょっと短いので同一距離から撮影すると被写体が少し小さく写ります。
2.従って、写る範囲が少し広いのですが、画角が180°以上なのかは良く判りません。
3.絞り開放から周辺画像も十分に高画質で、ある程度の遠景では絞りこみによる鮮明度の差が余りありません。
4.最大撮影倍率に関しては、より近づけるおかげで対等以上に思います。
5.外形寸法は同等ですが、少し重い。しかもフロントヘビーなので、持ち比べるとバランスが悪いです。
6.AFレンズは、この超広角状態でどこにピントを合わせているのか判りにくいですが、このレンズはマニュアルフォーカスなので、自分の眼でしっかりあわせることが出来ます。
7.逆光時のフレアーやゴーストは、パナよりも押さえこまれているように思います。ただ強引に出して見ると、ゴーストはあまり美しくないです。
8.レンズ前玉も後玉も小さいのですが、周辺減光が気になることはありませんでした。試しにAPS−CフォーマットのNEXにあてがってみると、イメージサークルはマイクロフォーサーズには十分に大きいと思います。

以前どこかにも書きましたが、使用頻度が低い魚眼レンズに高額な投資はし辛いですが、このレンズのコストパフォーマンスの高さは素晴らしいと思います。
マイクロフォーサーズ持ちの方なら、1本持っていても損は無いと思いますよ。

書込番号:14517940

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/04 05:06(1年以上前)

シャンプーハットAさん
比較は、出来んけど
おもろいレンズやと思うで。
オリンパス、パナソニック、
魚眼コンバーター出てるから・・・

書込番号:14518779

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2012/05/04 10:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

コンパクトです

揺れる葉っぱを置きピンで

パナの8mmで

SAMYANGの7.5mmで

nightbearさん、どうも。

フロントワイコンはたくさん持っているのですが、描写にこだわらなければどれも手軽に面白い表現ができるアイテムですよね。
魚眼コンバータでは、トダ精機の0.25倍とかNEX用、オリンパスPEN用などを持っていますが、どれも装着すると意外と大きく重いのですよ。
その点は、パナの8mmやこの7.5mmは非常に軽量コンパクトにまとめられていて、使いやすいですよ。

先にも書きましたが、使用頻度が低いであろう魚眼レンズの描写に、どこまで金を掛けるのか?個人の懐加減によりますが、このSAMYANG7.5mmは結構良い線いっていると思いますね。

書込番号:14519416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/04 13:49(1年以上前)

シャンプーハットAさん
そうなんやな。
画角も少しちゃうからな
名古屋 リニア・鉄道館で新幹線撮ったけど
なかなか、おもろかったで。

書込番号:14520112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/04 15:24(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000117406.K0000330710

MFですが、値段も手ごろで面白そうですね。

書込番号:14520396

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2012/05/04 21:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ほぼ水平に構えて

空を撮りました

JRの新しい駅です

うっかり指が写っちゃいました

じじかめさん、どうも。

私は、こちらで比較していました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000330711.K0000117406

書込番号:14521720

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

写りは◎!

2012/03/01 18:10(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]

スレ主 neko2096さん
クチコミ投稿数:12件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5 neko57191 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新宿西口 

新宿西口

横浜みなと

横浜みなと

オリンパスフォーサーズ8oと同等の良い写りです。重量は197gで取り回しが全く苦になりません。フイッシュアイコンバーターもソニー・オリンパスを所有していますが、コンバーターとは比較にならない高画質です。
:画像は全てE−PL2・ドラマチックトーン使用。
:動画はこちら http://youtu.be/6Ha1gJORdew

書込番号:14224846

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/02 02:22(1年以上前)

neko2096さん
なかなか、ええやん!

書込番号:14227050

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5

2012/03/02 09:18(1年以上前)

ドラマチックトーンが映えますね。
快晴よりは、雲が多めのほうが特に。

絞りはいくつくらいでしょうか?
私はF11くらいで使用してます。

書込番号:14227569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/22 20:11(1年以上前)

なかなか良さそうなレンズですね。
フォーサーズの8mmもお持ちとの事ですが、比較して周辺の解像感はいかがですか。
私は全天パノラマ合成のために、フォーサーズの8mm購入が夢でしたが
このレンズならば、EM-5も出ましたし、マイクロに浮気したくなってきました。

書込番号:14329811

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko2096さん
クチコミ投稿数:12件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5 neko57191 

2012/03/23 17:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

新宿西口 絞りF5.6

オリンパス・フォーサーズ8o、 E-510

☆CRYSTANIAさん--絞りは5.6を使用しました。
 ☆そおめんながしさん--オンパス・フォーサーズ8oと比較しても、周辺の解像感は遜色ありません。AFは無しですが、操作性の不便はありません。逆に多摩動物園の蝶をォーサーズ8ode
近接撮影しましたが、レンズ重量もかなりあり結構大変でした。。
:値段を考えると、トイレンズと間違われそうですが、全く別次元です。パナソニック8oが6万前後もしますので、絶対にお買い得です。

書込番号:14334035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 23:38(1年以上前)

>neko2096さん
比較ありがとうございます。周辺解像度も問題なさそうですし、Panaのは高いですし
魚眼はこれに決定しそうです。
さすがZD8mm、右の近接撮影いいですね〜、Samyanも9cmまで寄れるみたいですが
良い作品を今後もUPしてください。

書込番号:14335973

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko2096さん
クチコミ投稿数:12件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5 neko57191 

2012/04/05 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

多摩動物公園・昆虫園にて

多摩動物公園・昆虫園にて

多摩動物公園・昆虫園にて

多摩動物公園・昆虫園にて

東京都の多摩動物園の昆虫園にSAMYNG 7.5mm一本で、蝶を撮りに行って来ました。
此処の蝶は良い環境に恵まれているので、なにしろ元気があり、じっとしていないのです。
ピント合わせに苦労しました。蝶までの距離を0.12から0.15に合わせて、ノーファインダーで
撮影しました。 カメラはOLYMPUS E-P2 、絞りはF8です。

書込番号:14397578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/06 04:39(1年以上前)

neko2096さん
ええ感じに撮れてるやん。

書込番号:14398522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/04/06 15:22(1年以上前)

不思議に蝶にだけピントが来ていますね。よく知りませんが、逃げないんですね。12cmから15cmとのことですが、SUGE-NAAと感心してます。ボケがうるさいのはしかたないでしょうね。

書込番号:14400044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/04/06 15:54(1年以上前)

誤解されたらまずいんで・・・・・・
目測でこれだけバッチリ被写体にピントが来たを敬服します。それで、「不思議」といいましたが、なんかCGやったみたいな印象があるんで、この言葉は撤回します。

書込番号:14400129

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko2096さん
クチコミ投稿数:12件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5 neko57191 

2012/04/06 17:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

昆虫園にて:全て被写体まで15p位です。

てんでんこさん---掲載写真はアートフィルター・ポップアートを使用しています。
昆虫園で2時間・約300枚ほど撮影しましたが、ピントOKは50%程度でした。
(魚眼レンズでの近接撮影のいい練習になりました)
 ◎以前、OLYMPUSの8oで同じ場所で撮影しましたが、重くて、ノーファインダーで撮影すると腕が痛くなってしまいます。AFで動きがある蝶を10pから15pの距離で写すのは大変困難です。それに比べて、SAMYANG 7.5oは軽量でフットワーク抜群です!

書込番号:14400456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2012/02/04 19:57(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GH2 + SAMYANG 7.5mm

E-P3 + SAMYANG 7.5mm

SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye

SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye

シビアにフォーカスを合わせようとすると、フォーカスをあわせたい箇所を拡大して微調整が必要ですが、良い感じです。

太陽をモロに画面に入れるとさすがにフレアが出ますが、そんなに気にする必要はないかもしれません。
一般的な魚眼レンズや超広角で言われる注意事項、撮影者の手足、指先や影が写り込んでしまうほうが問題になるかと。

書込番号:14107878

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5

2012/02/04 20:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye

SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye

SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye

SAMYANG 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye

すいません。リサイズかけてます。

絞りは、F8.0かF11ですかね。

書込番号:14107904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/02/04 20:08(1年以上前)

CRYSTANIAさん こんにちは

 TDRの写真ですね〜!
 使えそうなレンズだという事がよく判りますね〜!

書込番号:14107938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/05 05:11(1年以上前)

CRYSTANIAさん
2枚目の写真、ええやん。
2代とも、レンズと合ってるやん!

書込番号:14109676

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]のオーナー7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [シルバー]の満足度5

2012/02/06 09:37(1年以上前)

追記。

2つめの16:9でGH2で撮った写真は、どちらもマイカラーの「ダイナミックアート」を使用してます。


C'mell に恋してさん

TDRだと人が多いので、ちょっと使いどころが難しいというのはあります。
どこかしら、人が写り込んでしまうという…


nightbearさん

レンズの銀色がプラスチックみたいな感触なのが、ちょっと減点対象でしょうか。
赤いラインがアクセントになってるのは良い感じに思えます。

書込番号:14114619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/06 15:26(1年以上前)

CRYSTANIAさん
ブラック、追加!

書込番号:14115643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]」のクチコミ掲示板に
7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]を新規書き込み7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]
SAMYANG

7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]

最安価格(税込):¥20,250登録日:2012年 1月11日 価格.comの安さの理由は?

7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング