ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A のクチコミ掲示板

2012年 1月19日 発売

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

防水性能を備えたAndroid塔載タブレット端末のWi-Fiモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:OMAP4430 Dual Core/1GHz ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A の後に発売された製品ARROWS Tab Wi-Fi FAR75AとARROWS Tab Wi-Fi FAR70Bを比較する

ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B

ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月15日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの価格比較
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの中古価格比較
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのスペック・仕様
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのレビュー
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのクチコミ
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの画像・動画
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのピックアップリスト
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのオークション

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月19日

  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの価格比較
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの中古価格比較
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのスペック・仕様
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのレビュー
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのクチコミ
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの画像・動画
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのピックアップリスト
  • ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aを新規書き込みARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ

2015/05/09 09:38(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

クチコミ投稿数:62件

Android 4.0.3にバージョンアップしましたが、富士通のHPをみたところ4.1以上は出来ないようですが、
他にバージョンアップする方法はないですか?
目的はアクオスリモートプレーヤーアプリを入れたいのですが4.1以上のようです。

この方法以外にアクオスブルーレーの録画した番組をこの端末で見る方法がありましたら、教えて頂ければと思います。
BDはBD-W570になります。

書込番号:18758990

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/09 09:47(1年以上前)

>Android 4.0.3にバージョンアップしましたが、富士通のHPをみたところ4.1以上は出来ないようですが、
>他にバージョンアップする方法はないですか?

富士通が4.1以上を提供しなければ、他に方法はありません(ソフトウェアを開発できれば話は別です)。

シャープレコーダ用のアプリではなく、市販のDLNA/DTCP-IP再生アプリで使えるものがあるかも知れません。

書込番号:18759015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/05/09 09:52(1年以上前)

ありがとうございます。
探してみます。後程ご報告しますね。

書込番号:18759035

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/09 10:04(1年以上前)

お持ちのレコーダBD-W570は、
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/dlna.html
によると、DTCP-IPサーバ機能があります。

アプリTWONKY BEAMは、無料でお試しできると思います(肝心のデジタル放送番組はお試しできないですが)。

書込番号:18759064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2015/05/09 10:16(1年以上前)

できましたーーーっ。
ありがとうございますっ。とても嬉しいですっ。

書込番号:18759097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2015/05/09 10:20(1年以上前)

ちなみにMedia Link Player for DTVを入れました。
余談ですが、スカパーを録画した番組を寝たきりの息子が見れる方法を考えていましたので、とても助かりました。
ありがとうございますっ!!!

書込番号:18759106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マーケットが予期せずに停止しました

2014/05/02 22:56(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

クチコミ投稿数:4件

遅ればせながら新品を入手しました
早速起動して使えるところまでは行け、ブラウズやYouTubeなどは問題なく使えるのですが
マーケットでソフトのダウンロードをしようとソフトを選択しただけで
 マーケット(com.android.vending)が予期せず停止しました
が出て何もできません。書籍や映画を選んでも同様です

Androidバージョンは3.2でアップデートもまだしていない状況です
何方かお知恵を拝借くださいm(_ _)m

書込番号:17474289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/05/03 00:52(1年以上前)

このあたり参考になりますでしょうか?(>_<)

http://dokodemodoor-junk.net/2011/01/is01-androidmarket-error/
http://minkara.carview.co.jp/userid/837489/blog/27900869/

要はGooglePlayStoreの入れ直しですね♪

書込番号:17474662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/05/04 20:34(1年以上前)

午後の世界さん、ご回答ありがとうございます

結論から言いますと、使えるようになりました
・・・ただし、教えて頂いた方法ではなく直りましたのでご報告です

実は教えて頂いた情報を元にSuperUserへの方法を調べている間に勝手に直りました!
調べてみると、それまでしたくしてもできなかったアップデートのボタンが使えるようになったことから、
アップデートで修正されたようです
工場出荷時の設定で使えないって・・・orz

大変お騒がせいたしましたm(_ _)m

書込番号:17480219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち出し機能

2013/02/21 22:45(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

クチコミ投稿数:21件

ディーガDMR-BZT810を使ってるんですけど録画した番組は持ち出すことできますか?あと自炊漫画は読めますか?

書込番号:15798331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/21 23:37(1年以上前)

>ディーガDMR-BZT810を使ってるんですけど録画した番組は持ち出すことできますか?あと自炊漫画は読めますか?

共にOKです。
私もBZT810(厳密に言えばBZT815だが810と中身は同じ)で番組持ち出し(高画質)で楽しんでます。
(プレインストールされてる『テレビ』アプリで見れます)
ただ、高画質と言っても番組持ち出し自体が元々携帯電話かスマホを想定してるのか、画質はやや粗いです。
(でもワンセグよりは全然いいです)
4インチちょっとのスマホだとくっきり綺麗だが、10インチのタブレットだと場面によっては
多少ブロックノイズが出る事がありますが、私は許容範囲です。
(AKB48みたいに大人数で踊る場面とかはブロックノイズが目立つかも)

まあ、その分容量が少ないからmicroSDに沢山入れれます。
[容量の例]
映画 ホワイトアウト(地デジ)  2時間 8分  700MB
映画 ターミネーター4(地デジ) 1時間45分 840MB
ディスカバリーチャンネル(BS) 55分  410MB

4インチちょっとのスマホと10インチのタブレットどっちが見易いかと言えば
圧倒的にタブレットの勝ちです。


ScanSnapで自炊した漫画も綺麗に読めますよ。
『Perfect Viewer』アプリを入れれば見開きも可能です。

書込番号:15798652

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ARROWS時期モデル出ますね。

2012/10/12 06:44(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

クチコミ投稿数:17468件

docomoの冬モデルにARROWS Tab F-05Eが来ますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121011_565364.html
これのWi-Fiモデルは果たして出るのでしょうか?

個人的には私が思うFAR75Aの不満点を全て潰している次期ARROWSのスペックは、
かなり魅力的だと思うのですが。
現行ユーザーさんや、現行検討さんはどう思われますか?

書込番号:15192893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/10/12 19:12(1年以上前)

魅力的なスペックですね〜
これだけのものになると果たして価格はどうなるのか気になります。
現行機と同じくらいの値段だったらいいのになぁ。

現行機はお風呂でネットや動画視聴で使っていて特に不満はないので
すぐに買うって事はないと思いますけど。

書込番号:15194914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件

2012/10/13 05:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今回ばかりは凄く手が出そうでdocomoの割引なんか丹念に調べたりしている自分に困っていますw
ただ、もし、F-05E(かWi-Fiモデル)を買ったとして、その後にWin8版のARROWS Tabが発売されたら、
私的には精神的にかなりやられそうですw

書込番号:15196774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/10/14 18:11(1年以上前)

ですよね〜
これからWin8のタブレットとか色々なメーカーから発売されるでしょうから
待てるなら出揃ってから検討したほうがいいかも^^
AndroidよりWindowsの方が色々と出来るでしょうから。
まあ防水仕様のWin8タブレットは富士通以外から発売されるかは?ですけど。
NECあたりが発売するかな?

書込番号:15203567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Tab Wi-Fi FAR75AのオーナーARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの満足度5

2012/10/14 18:38(1年以上前)

ぼーーんさん

Win8版のARROWS Tabは CEATEC JAPAN 2012で展示されていたそうです。
Windows8の発売に合わせて製品発表されるのではないでしょうか。


書込番号:15203667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17468件

2012/10/14 19:07(1年以上前)

>銀の嵐928さん

そうなんですよぉ〜WIN8だけが唯一引っかかります。

>聴かせてよ君の声さん

え〜っ!マジですか(汗・・・・・・・ほんまやぁ〜
こりゃまた待ちパターンですなw
タダ、そのままOSが変わるとかじゃないみたいで、ちょっとスタイルが違いますね。
ちょっとぶ厚いっぽい感じが…

最近、Nexus 7を触って来ましたが、凄く良い感じですね。
初めてアンドロイドでiPad見たいにヌルヌルやぁ〜と思いました。
CPUのせいでしょうか?はたまたアンドロイド4.1だからでしょうか…
Win8はどれぐらいヌルヌルってくれるのか不安ではあります。

書込番号:15203797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

@メールが送信できない

2012/07/26 23:10(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

購入してから1週間たちますが、現在@メールの送信ができず困っています。取扱い説明書も薄っぺらいもので設定の方法もなくただただ富士通のサポートへ電話してサポートをうけながら試行錯誤しています。Wi−Hi接続でログインIDやパスワードをOCNさんに聞いてくださいとのことでOCNのサポートを受けてSMTPサーバーなどの設定を確認しましたが、受信はできるが送信があいかわらずできません。OCNさんももう「これ以上のサポートのしようがない。アンドロイドのバージョンが違うのではないか、富士通さんへ聞いてください」とのこと。富士通とOCNとの間を数日かけて電話で行き来しています。設定上もなにも問題ないとのことですが送信だけできません。どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:14861099

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/26 23:15(1年以上前)

タブレット端末はぜんぜん触ったことがないのでPCの話になりますが・・・

メール送信ポートが587になっていますでしょうか?
迷惑メールや成りすまし対策でプロバイダのメールが25ポート→587ポートに変更になっている場合があります。

書込番号:14861124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/27 03:31(1年以上前)

そもそも”@メール”とはなに?
それとメール設定なのにWiFi設定が飛び込んでくるし、話がごちゃ混ぜで要領を得ない。

メール送信ができない場合はOP25B(POP Before SMTP)設定が必要。
PCでのOP25B設定
http://help.ocn.ne.jp/ols/mail/winoe/10010_m_oe60_new.html
ポイントは10番の下から13番の上。この部分をタブレットのメール設定に当てはめる。

書込番号:14861790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/07/27 18:58(1年以上前)

Peace9Zyo君 さん、こんばんは^^

@メールってのは、このタブレットにインストールされてる黄色いアイコンの
メールアプリのことでしょうか?

OCNって事はプロバイダで使用してるメアドを設定したって事ですよね?

上記の内容と仮定して、自分はソネットなので試しにやってみました。
@メール?使ってなかったので設定から^^

ユーザー名とパスワードを入れたら受信設定と送信設定になりましたが両方ともに
受信  △△△△△.so-net.ne.jp
送信  △△△△△.so-net.ne.jp
△の部分はタブレットが設定したものとso-netの入会証に書かれていた物が違ってたので
入会証に書かれていた物に変更して設定完了。
受信メールの同期もすんで、試しにヤフーのアドレスにメール送信したら問題なく出来ました。

以上の結果からこの端末やアプリに問題は無さそうなので
設定の問題か、OCNの仕様の問題ではないでしょうか?
解決策にはなってないので申し訳ないですけど。

OCNのサポートがアンドロイドのバージョンと言ってますけどこの端末は3.2
一般的なスマホは2.3、最新機種は4.0ですけどおそらく関係はないかなぁ?
スマートフォンとか他のアンドロイド端末はお持ちでないでしょうか?
持ってるならそちらで設定して使えるかどうか確認できればバージョンの違いが
問題になってるのか確認とれるんですけど。
受信は出来て送信が出来ないって事なので送信の設定が違ってるかもとしか言えません。

書込番号:14863961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ARROWS Tab Wi-Fi FAR75AのオーナーARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aの満足度2

2012/07/27 21:30(1年以上前)

いろいろなアドバイスいただきありがとうございます。
黄色の@メール設定をデフォルトし、最初から再度、設定しなおしました。同じ内容を再投入しただけですが、なんと送信することができました。自分でもなんかつかみどころのない解決でした。
無線ルーターへのアクセスも含め設定に費やした時間は多大でした。ありがとうございました。

書込番号:14864495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

スレ主 生足るさん
クチコミ投稿数:4件

モバイルPCの軽量がベストの様なのですが、タブレットの利便性と、arrowsに魅せられて、アンドロイド・タブレットに初挑戦したいのですが、主目的は移動中のトレードなので、windowsタブレット(8バージョン搭載)のリリースを待つべきか、迷っています。
また、書き込み(クチコミ)に、WI-MAXバージョンにしなければいけない等を読んだりしたので、買ったは映らなかったでは困るので、株や為替取引通信をタブレットで、なさっておられましたら、お教え下さい。この製品を気に入っているので、方法があれば嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:14757111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/03 14:39(1年以上前)

「Wimax 為替取引 Android」で検索すると何社も表示されます。
各社がアプリを用意しているようですから、契約されている(これからなら契約しようとしている)会社に確認されてからにしたほうが確実でしょう。
一般論から言えばできるようです。

書込番号:14757538

ナイスクチコミ!0


スレ主 生足るさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/04 07:06(1年以上前)

有難うございます。今取引している会社に、確認しましたら、製品毎の詳細は把握していないが、アンドロイドアプリをダウンロードして、使える筈です。との事だったのですが、ユーザー評価が3.1と低く「映らない」とか「アンドロイド4にしたら映らなくなった」とか・・・使用環境(エリア)以外の問題があるようで、文面からスマートフォンユーザーのトラブルの声のように推測するするのですが、この製品のフリーダイアルに問い合わせた時も、使えると思います。とのことでした。
ご回答いただいたように、理論上可能だとのお言葉に勇気を得ましたので価格ドットコムさんの、お世話になり購入し、トライしてみます。その結果を又報告させて頂きます。有難うございました。

書込番号:14760875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/04 08:16(1年以上前)

> 「アンドロイド4にしたら映らなくなった」

そうだとすると、富士通も「アンドロイド4」をもうすぐ提供するそうですが、「3」からの更新は慎重にされたほうが好いようですね。

> この製品のフリーダイアルに問い合わせた時も、使えると思います。とのことでした。

どこのメーカでも同じ Windows を使っていますが、Android はそれぞれのメーカが提供しています。
ユーザ困らせないように、こういったアプリを提供する会社は、国内の大手メーカの製品については、動作保証してほしいですね。

書込番号:14761028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 生足るさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/04 08:52(1年以上前)

早速のアドバイスを、有難うございました。アプリに関して全くの無知なので、ウィルス警戒で余程の安心アプリしか利用していませんが、初心者に解りやすく案内されるのがあれば、嬉しいです。参考になりました。有難うございました。

書込番号:14761121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/04 09:20(1年以上前)

> ウィルス警戒で余程の安心アプリしか利用していません

取引をされる端末では余計にそうです。
Android は、勝手にwインターネット接続するアプリが多いので、情報漏れなどの注意も必要です。
「Google Play」のある「アプリ」の「アクセス」許可タブを開くと、こんなのがありました。
何されるか分からないし、バッテリーの消耗も早くなるでしょう。アプリを入れるときには注意が必要です。


「ネットワーク通信
完全なインターネット アクセス
ネットワークソケットの作成をアプリに許可します。
電話/通話
端末のステータスと ID の読み取り
端末の電話機能へのアクセスをアプリに許可します。許可すると、アプリではこの携帯端末の電話番号やシリアル番号、通話中かどうか、通話相手の電話番号などを特定できるようになります。
ストレージ
USB ストレージのコンテンツの変更/削除、SD カードのコンテンツの変更/削除
USBストレージへの書き込みをアプリに許可します。SDカードへの書き込みをアプリに許可します。
システム ツール
タブレットのスリープの無効化 携帯端末のスリープの無効化
タブレットのスリープを無効にすることをアプリに許可します。携帯端末のスリープを無効にすることをアプリに許可します。」

書込番号:14761190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 生足るさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/04 19:02(1年以上前)

型落ちフリークさん、詳しい情報、有難うございました。
いろいろな手口があるようですね。最近ではサイバー攻撃を受けた企業が、ネットワークの設定に、受信拒否の発想から限定許可で対応するセキュリティー発想へ・・・今回の不特定多数による(個人)の攻撃から身を守るその意識で、端末の接続やアプリについては、限定したいと考えています。参考にします。

書込番号:14762919

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aを新規書き込みARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A
富士通

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月19日

ARROWS Tab Wi-Fi FAR75Aをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング