AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U のクチコミ掲示板

2012年 1月中旬 発売

AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uの価格比較
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのスペック・仕様
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのレビュー
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのクチコミ
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uの画像・動画
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのピックアップリスト
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのオークション

AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/UNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月中旬

  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uの価格比較
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのスペック・仕様
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのレビュー
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのクチコミ
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uの画像・動画
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのピックアップリスト
  • AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U

AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U」のクチコミ掲示板に
AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uを新規書き込みAtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Vistaでインターネットに接続できない

2012/03/15 03:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U

クチコミ投稿数:7件

VistaのデスクトップPCに使用しようと思って購入しました。
親機の設定・アダプタの認識までは上手くいたものの、
アダプタからどのチャンネルに接続しても、「ローカルのみ」から一向にインターネット接続まで進まず。
何度もインターネットへの接続だけ失敗しました。
・親機の再起動
・アダプタの再インストール
・IPアドレスの値の確認
・ファイアーウォール及びセキュリティの切断
を試しましたが全く変化はなく・・・
諦めてXPのパソコンの方でインターネットに接続して(こちらは一度で認識してくれました)使用しています。
根本的な解決にはなっていませんが、同様の症状の方、又は解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたら一言残して頂けると幸いです。

書込番号:14290884

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/03/15 03:23(1年以上前)

USB子機を刺したのがデスクトップPCの背面コネクタだと、PCケースの陰になって電波が非常に弱くなるから、前面コネクタに刺すかUSB延長ケーブルでPC前まで引き出す。

書込番号:14290900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/03/15 03:41(1年以上前)

有線接続ではなく、付属のUSBデバイスでの接続という事ですか?

ドライバーはちゃんとインストールされてますか? デバイスマネージャーで確認を。

そのVistaPCにBluetoothは付いてますか? 当方は内蔵無線でしたが、設定がちゃんと出来ているのに通信が出来ない事がありました。そこでBluetooth機能をOFFにしたら普通に繋がりました。BluetoothをOnに戻すと繋がらない。

よく分からない症状ですが、ちゃんと設定が出来ているのでしたら、何か他の機能が邪魔している可能性があると思います。

書込番号:14290913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/15 05:42(1年以上前)

お二方共早急な返信有難うございます。

Hippo-cratesさん
子機は前面のUSBポートで接続して、電波強度も中〜強を示していました。
ので、親機と子機間はネットワークで接続されているのに、インターネットには繋がらないという状態です。

Alex Hardyさん
デバイスマネージャーでも子機は認識されておりました。
また、Bluetoothは内臓しておりません。折角アドバイス頂きましたが申し訳ありません。

一応、当時の接続状況を記載しておきます。

フレッツ光NEXTの専用ルータ(=有線LAN=)AtermWR8750N(=無線LAN=)WL300NU-AG+無線LAN非搭載のデスクトップVista

何か見落としやご指摘などありましたら引き続きお願い致します。

書込番号:14291004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/15 08:03(1年以上前)

こんにちは。

フレッツ光プレミアム回線でWinVistaでなくWin7の環境ですが
全くネットに繋がらず調べてみましたら
ネットワークのプロパティの中のインターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)に
チェックが入っているとインターネットができない状況になっていました。

インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)にチェックが付いているなら外して
インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)にだけチェックが付いている状態に
してみて改善するかお試しください。

書込番号:14291203

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2012/03/15 10:29(1年以上前)

|フレッツ光NEXTの専用ルータ(=有線LAN=)AtermWR8750N

という接続形態のようですが、
(1)フレッツ光NEXTの専用ルータの型名は、分かりますか?
(2)フレッツ光NEXTの専用ルータ前面のPPPランプは、点灯していますか?
(3)AtermWR8750Nの「取扱説明書<基本編>」をご確認頂き、ACTIVEランプをチェックして下さい。
フレッツ光NEXTの専用ルータ前面のPPPランプが点灯している場合、CTIVEランプは橙(点灯)の状態でしょうか?

|AtermWR8750N
|取扱説明書<基本編>
|AACTIVEランプ(通信状態表示)(P25)
|  橙(点灯):無線LANアクセスポイントモードのとき

(4)AtermWR8750Nの背面LANポートにWindows VISTAのPCを有線LAN接続してインターネットに接続できますか?
インターネットに接続できない場合には、フレッツ光NEXTの専用ルータのLANポートにWindows VISTAのPCを有線LAN接続してインターネットに接続できますか?

書込番号:14291586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/15 15:27(1年以上前)

WR8750Nファームウェア Ver1.0.1  (2012/01/26)が出ていますが、バージョンアップは済んでいますか?

http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8750n.html

書込番号:14292565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/04 01:31(1年以上前)

その後の経過報告です。現在は無線LANで接続が行えております。
フレッツ光やNECに相談したところ、やはり「実機を確認することができないので各ルータの電源を入れ直す」という回答を頂いていました。
電源はどっちも入れ直してるのに・・・と思いながらも、本体・無線LANルータの順番で入れ直すもやはりうんともすんとも言わない。
諦めかけてた時にhttp://www.akakagemaru.info/port/のポート開放というものを発見し、駄目元で設定してみて、パソコンと各ルータの電源を切り、再起動してみると、なんとちゃんとwifiを通して繋がるではありませんか!
正規の方法ではないと思うので、私のパソコン環境が特殊だったのか定かではありませんが、以上の流れでipod touchも子機も無事離れた部屋から無線でネットが利用できるようになりました。
ご回答頂いた皆様にはご助力頂き、誠にありがとうございました。
今回の一件や皆様の回答が今後この商品を使用する際に誰かの役に立つことを願っております。

書込番号:15975313

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U」のクチコミ掲示板に
AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uを新規書き込みAtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U
NEC

AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月中旬

AtermWR8750N USBスティックセット PA-WR8750N-HP/Uをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング