FH-770DVD のクチコミ掲示板

2012年 2月 発売

FH-770DVD

5.8V型液晶を搭載した2Dメインユニットのカーオーディオ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥32,000

タイプ:モニター一体型 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 FH-770DVDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-770DVDの価格比較
  • FH-770DVDのスペック・仕様
  • FH-770DVDのレビュー
  • FH-770DVDのクチコミ
  • FH-770DVDの画像・動画
  • FH-770DVDのピックアップリスト
  • FH-770DVDのオークション

FH-770DVDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月

  • FH-770DVDの価格比較
  • FH-770DVDのスペック・仕様
  • FH-770DVDのレビュー
  • FH-770DVDのクチコミ
  • FH-770DVDの画像・動画
  • FH-770DVDのピックアップリスト
  • FH-770DVDのオークション

FH-770DVD のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FH-770DVD」のクチコミ掲示板に
FH-770DVDを新規書き込みFH-770DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

適合車種について

2012/07/04 10:08(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

スレ主 oumashika3さん
クチコミ投稿数:41件

7月末に発売されるトヨタの新型ポルテ・スペードに このオーディオを取付けたいのですが
可能でしょうか。キッドなど別売りが必要でしょうか。

書込番号:14761309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/07/04 12:12(1年以上前)

まだ情報が出てないので推測でしかありませんが、現在のトヨタの流れから言えば以下の2つだけで取り付けができると思われます。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2225
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2068

書込番号:14761645

ナイスクチコミ!1


スレ主 oumashika3さん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/04 19:09(1年以上前)

早々の情報ありがとうございました。

備品 チェックしておきます。

書込番号:14762934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件 FH-770DVDの満足度5

2012/07/07 20:05(1年以上前)

こんにちは、主さま。

アルパインのサイトに詳しく載っています。

書込番号:14776781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MPEG-2の再生について

2012/07/04 07:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:10件

皆様こんにちは。kumievoplusと申します。
まだ購入前なんですが、値段も他社同等製品に比べ安価でかつ、有名メーカーなので購入を
前向きに考えているのですが、いくつか不明な点があったので、使用されている方にお聞きします。
なお、一応メーカーHP上で製品取説を購入後使用するであろう項だけを読んでみたのですが、
書いていなかった(見落としている可能性もあり)上で書き込みさせて頂いております。


では以下より質問内容とさせて頂きます。

→USBに入れたMPEG-2が再生できるということは説明書にも書かれていましたが、
  MP3音楽みたいにランダム再生というのはできるのでしょうか?

→ファイル名に特殊な記号等含まれていたとしても表示できるのでしょうか?
  (例えばハートマークや顔文字の一部など)

→MPEG-2等のUSBに入れた動画にはリジューム機能は働くのでしょうか?
  (毎回全ての最初から再生になれば一部のものばかり見ることになってしまうので)

以上3点、是非よろしくお願いします。

書込番号:14760924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/07/07 08:07(1年以上前)

メーカーさんにも同じ質問をして返信が来たので書きます。
もし、私と同じような質問内容のことを気にされているようなら、参考にしていただければと。


質問1のUSBに入れた動画のランダム再生が可能か否かですが、
 結論は「否、出来ない」そうです。

質問2のファイル名に特殊な記号等は表示できるのか否かですが、
 結論は「不明、関連部署に確認して再度連絡する」そうです。
 これはまた連絡が来次第追記させて頂きます。

質問3のUSBに入れた動画のリジューム機能は働くのか否かですが、
 結論は「働く、出来る」そうです。
 ただ、多くUSB内でデータが入っている場合は読み込みに時間が掛かるそうです。

他にもメーカーさんにはもう2つ質問してまして、その部分の返答は丸々載せますね。

質問4:USBに入れた動画に対する制限等はあるのか(ビットレート等の制限など)。

<再生可能な動画ファイル仕様>

◇MPEG2につきまして-------------------------------------------------

≪映像≫
ファイル形式:MPEG  拡張子:.mpeg/.mpg  コーデック:MPEG-2

プロファイル:Simple Profile

最大解像度:720 × 576   最大フレームレート:30fps

最大ビットレート:10.08Mbps(但し、デコーダとしての上限値であり、超える
             ビットレートが存在してもエラーとはしません。
             カクカク再生する場合あります。)
≪音声≫
コーデック:MPEG1/2Layer2(MP2) サンプリング周波数:32/44.1/48 kHz
                  
ビットレート:32 〜 320 kbps  量子化ビット数:20 bit

◇MPEG4につきまして-----------------------------------------------

≪映像≫
ファイル形式:MPEG4  拡張子:.avi/.divx  コーデック:MPEG-4

プロファイル:Simple Profile

最大解像度:720 × 576  最大フレームレート:30fps    

最大ビットレート:10.08Mbps(但し、デコーダとしての上限値であり、超える
             ビットレートが存在してもエラーとはしません。
             カクカク再生する場合あります。)

≪音声≫
コーデック:MP3   サンプリング周波数:8kHz〜48kHz         

ビットレート:8kbps〜320KbpsVBR対応   量子化ビット数:20 bit

音声につきましては、下記コーデックも対応致しております。

コーデック:AC3  サンプリング周波数:32/44.1/48kHz

ビットレート:32〜448kbps  量子化ビット数:20bit

◇MPEG1につきまして-------------------------------------------

≪映像≫
ファイル形式:MPEG  拡張子:.mpeg/.mpg  コーデック:MPEG-1                

最大解像度:352 × 288   最大フレームレート:30fps

最大ビットレート:1.5Mbps(但し、デコーダとしての上限値であり、超える
             ビットレートが存在してもエラーとはしません。
             カクカク再生する場合あります。)

≪音声≫
コーデック:MPEG1/2Layer2(MP2) サンプリング周波数:32/44.1/48 kHz
                  
ビットレート:32 〜 320 kbps  量子化ビット数:20 bit

◇DIVXにつきまして------------------------------------------------

≪映像≫
ファイル形式:DIVX  拡張子:.avi/.divx  コーデック:DIVX

プロファイル:HomeTheater Ver.3、4、5、6

最大解像度:720×576   最大フレームレート:30fps

最大ビットレート:10.08Mbps

≪音声≫
コーデック:MP3   サンプリング周波数:8kHz〜48kHz         

ビットレート:8kbps〜320KbpsVBR対応   量子化ビット数:20 bit

音声につきましては、下記コーデックも対応致しております。

コーデック:AC3  サンプリング周波数:32/44.1/48kHz

ビットレート:32〜448kbps  量子化ビット数:20bit

質問5:USBの容量制限等はあるのか。

●下記の仕様に準拠した、USB機器が接続可能です。

・USB 規格: USB 1.1、USB 2.0 Full Speed
・最大供給電流: 1.0 A
・USB クラス: マスストレージクラス
・ファイルシステム: FAT16、FAT32
・最大容量:上限なし

●USB部デコーダー仕様

・MP3デコーディングフォーマット: MPEG-1 & MPEG-2 AUDIO LAYER-3
・WMAデコーディングフォーマット: Ver. 7、7.1、8、9、10、11、12
              (2 ch オーディオ)(Windows Media Player)
・AACデコーディングフォーマット: MPEG-4 AAC(Ver. 9.0.3 以前の
                 iTunes でエンコードされたもののみ)
・DivX デコーディングフォーマット: Home Theater Ver.3、4、5.2、6(.avi、.divx)
・MPEG ビデオデコーディングフォーマット:MPEG1 / MPEG2 / MPEG4

※パーティションを作ったUSBメモリーは、使用できません。
※USBハブを使用しての接続には、対応していません。
※再生できる最大フォルダー数は、音楽ファイル:6000、動画ファイル:700、
 最大ファイル数は、音楽・動画ファイルともに65535でございます。


以上ですね。是非これから私と同じようにUSBに動画を入れて楽しみたいと思われている方は
参考にしてもらえればと思います。

ちなみに、オートバックス限定KENWOODのDDX318はランダム再生にもリジューム機能にも
対応はしてました。動画の読み込み時間はやはりUSBの転送速度が遅いと結構時間とりますが。
(これは連れの車についていたので、触らせて頂きました)

書込番号:14774238

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/07 11:54(1年以上前)

10月から施行される法令にお気をつけください。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102W_R20C12A6000000/

どこまで影響があるのかしらね。

書込番号:14774977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

バイクに搭載しようと思うのですが、

2012/07/03 06:21(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:1件


マジェスティに取り付けようと思うのですがどうですか?

振動などはだいじょうぶでしょうか。

あとウーハーも取り付けれますか?

それとこれに合う防水スピーカーを教えてください。

書込番号:14756179

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/03 06:33(1年以上前)

大音量で走られると周りが迷惑です
ポータブルプレイヤーでイヤホンを使用する等周囲に配慮願います

ただその場合でも音による状況が把握できないので
節度ある音量で聞くのが常識です

書込番号:14756190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/07/03 08:35(1年以上前)

>マジェスティに取り付けようと思うのですがどうですか?
付けれると思いますが、防水処理はどうします?

>振動などはだいじょうぶでしょうか。
振動による耐久性の低下はわかりません。
あと、光学メディアの再生は厳しいかな?

>あとウーハーも取り付けれますか?
加工しだいでどうにでもなるかと思います。

>それとこれに合う防水スピーカーを教えてください。
マジェスティ?FH-770DVD?

当然ですが、取り付けるには大胆な加工とか雨降りに使うなら本体も含め防水処理も必要になります。
個人レベルだと工具も含め難易度は高いと思います。
自信がなければショップに丸投げってな手もありますね。
あと、当然ですが、想定外の使用になるので保障は無効ですね。

Masked Riderさんも仰ってますが、周りの事も配慮願います。
周囲の住人も迷惑ですが、社会的に普通のバイク乗りにも迷惑がかかる事をお忘れなく・・・

書込番号:14756451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2012/07/03 09:37(1年以上前)

>ポータブルプレイヤーでイヤホンを使用する等周囲に配慮願います

両耳をイヤホンやヘッドホンで塞いだら、条例等で違反のところもあるよね。

書込番号:14756601

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/03 22:02(1年以上前)

最近はフルフェイスにスピーカ内蔵とかあるよね。
ミニプラグをプレイヤーに差し込めば使えるような奴。

ショップにデッキ&スピーカ一式頼んだら20万くらい掛かるんじゃないの。

書込番号:14759402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/07/03 22:44(1年以上前)

この場合、自分が聞くのが目的ってより、周りに聞かせたり見せたりする為だと思う。
だから、インナーホンやメット内蔵スピーカーじゃダメだと思う?
違うかな?

書込番号:14759663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/04 07:17(1年以上前)

>周りに聞かせたり見せたりする為だと思う。

 いや…
 見せるだけならまだしも(不心得なライトの点滅が迷惑な場合もありますが)
 聞かされるのが迷惑なんですが…

>両耳をイヤホンやヘッドホンで塞いだら、条例等で違反のところもあるよね。
 
 そういう地域もあるんですね、しりませんでした

スレ主さんがその辺理解していただけたらいいんですが…

書込番号:14760896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パーキングブレーキスイッチ

2012/06/30 17:53(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

スレ主 水道筋さん
クチコミ投稿数:51件

トヨタガイアに本機を取り付け予定です。
取り付け前準備として、車種別ハーネスを購入し、本体も購入しました。
あとは、取り付けのみ、なのですが。
本体ケーブルにある、パーキングブレーキスイッチ、をどこに接続すべきかがよくわかりません。
接続しなければいけないケーブルなのでしょうか。
接続しないと動作しないのでしょうか。
動作しない機能があるのでしょうか。
御経験則のある方、お教えください。

書込番号:14744930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2012/06/30 18:09(1年以上前)

パーキングブレーキが効いていれば車が停止いしているとFH-770DVDが判断します。
この状態なら映像が映し出されます。

つまり、走行中は安全上映像が見れないようにしています。

パーキングブレーキコードを接続しないと車が停止中とFH-770DVDが判断しません。
従いまして、映像も映りません。

書込番号:14744985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/06/30 18:20(1年以上前)

接続しないと画面は映りません。

ココで言えるのは。

パーキングブレーキの根元にスイッチがあるからそこに結線。

これ以上の内容は価格コム以外の場所でなら話せますが。
上記以降は削除対象なので。

書込番号:14745025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 水道筋さん
クチコミ投稿数:51件

2012/06/30 18:37(1年以上前)

ありがとうございます。理解できました。安全のための措置だったんですね。

書込番号:14745096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

スレ主 uenoooさん
クチコミ投稿数:1件

KENWOODのI-K900を買おうと思っていたのですが、販売終了とのことで、同じように楽曲のアートワークを表示できそうなこの機種を検討しています。
I-K900では、USB内の楽曲にID3タグで付与したアートワーク(CDジャケットのカバー画像)が表示できるのですが(これも価格.comのクチコミからの情報ですが)、このFH-770DVDでも同じように表示することができるでしょうか?
取説をダウンロードして読んでみましたが書いていないようです。
アートワークの表示は接続したiPod/iPhoneだけでしょうか? それともUSBメモリ内の楽曲でも可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14732725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アートワークの画像

2012/06/26 23:04(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:1件

本機にipodnano6を接続して利用していますが、画面に映るアートワークの画像がどうもぼやけた表示になります。
何か原因があるのでしょうか。
それともこのような仕様ということでしょうか。
皆さんも同じようになられていますか。
おわかりになる方がいらしたらお教え下さい。

書込番号:14729777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FH-770DVD」のクチコミ掲示板に
FH-770DVDを新規書き込みFH-770DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FH-770DVD
パイオニア

FH-770DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月

FH-770DVDをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング