FH-770DVD のクチコミ掲示板

2012年 2月 発売

FH-770DVD

5.8V型液晶を搭載した2Dメインユニットのカーオーディオ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥32,000

タイプ:モニター一体型 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 FH-770DVDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-770DVDの価格比較
  • FH-770DVDのスペック・仕様
  • FH-770DVDのレビュー
  • FH-770DVDのクチコミ
  • FH-770DVDの画像・動画
  • FH-770DVDのピックアップリスト
  • FH-770DVDのオークション

FH-770DVDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月

  • FH-770DVDの価格比較
  • FH-770DVDのスペック・仕様
  • FH-770DVDのレビュー
  • FH-770DVDのクチコミ
  • FH-770DVDの画像・動画
  • FH-770DVDのピックアップリスト
  • FH-770DVDのオークション

FH-770DVD のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FH-770DVD」のクチコミ掲示板に
FH-770DVDを新規書き込みFH-770DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

連続した音楽ファイルの再生について

2012/05/06 09:31(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:8件 FH-770DVDのオーナーFH-770DVDの満足度2

USBメモリに入った音源を再生している時の質問です。
1ファイル再生が終わって次のファイルの再生が始まるまでの間、読み込み待ちのようなものが発生してしまうのです。

普通の音楽データだとこれでも特に問題ないのですが、音楽的には繋がっているけれどファイル(トラック)としては分かれているデータを再生した時に曲が途中(データファイルの切り替わりのところ)で一旦止まったようになってしまいます。

説明書を見てみましたがそれに関する記述も見当たりません。こういうものなのでしょうか?

因みにCD再生ではきちんとシームレスに再生されています。

書込番号:14528033

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2012/05/06 10:14(1年以上前)

そういうものです。PC の再生ソフトや DAP でも、CD のようにギャップレス再生できるものはほとんどなく、ギャップレス再生できているようにみえてもクロスフェードでごまかしているだけだったりします。

どうしてもギャップレス再生したい場合は、つながっているトラックをひとつのトラックとしてリッピング&エンコーディングするか、トラックごとに WAV リッピングしたあとで波形編集ソフトでつないでひとつの WAV ファイルにしてからエンコーディングするかどちらかしかありません。

ちなみに、リッピングした WAV をCD-R に焼く場合は、ディスクアットワンスならトラックが分かれていてもギャップレス再生が可能です。トラックアットワンスで焼くとやはりギャップができるのでご注意を。

書込番号:14528195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/06 10:18(1年以上前)

ライブCD等の「ギャップレス再生」の事でしょうか?

mp3等を再生する場合は「ギャップレス再生」は出来ないと思って間違い無いです

「ギャップレス再生」に対応したiPodを使うか、CDを直接再生するかでしか解決出来ないでしょう(昔使ってたMDは問題無かった気がしますけど)
mp3等を一つのファイルにしても出来ると思いますが曲飛ばしが出来なくなります

取説(私が見たのはWEB取説です)の69Pに一応書いてあります(USBとは書いてないですが同じですね)

書込番号:14528210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 FH-770DVDのオーナーFH-770DVDの満足度2

2012/05/06 10:20(1年以上前)

OhYeah!さん:
早速の回答、ありがとうございます。

やはりそういうものなんですね。「ひょっとしたら初期不良なのかな?」と少し不安だったので、安心しました。

仰る通り、どうしてもギャップレスで聴きたい、となると1つのファイルにまとめるしかなさそうですね。

書込番号:14528224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FH-770DVDのオーナーFH-770DVDの満足度2

2012/05/06 10:33(1年以上前)

北に住んでいますさん:
>ライブCD等の「ギャップレス再生」の事でしょうか?
そう、それです。仕様(というか制限事項?)という事であれば、それで納得するしかないみたいですね。ゲーム機になりますがPSPではこういったことが起こらなかった(起こっていたけれど気がつかなかった?)ので「何かの異常なのかな?」と思った次第でして。

確かに曲をまとめてしまうと頭出しとかが不便になりますね。でも個人的にはファイルが別でもそれらは1つの曲として聞くので、あんまり問題ないかもしれません。むしろまとめる手間の方が問題かも?

書込番号:14528254

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2012/05/06 16:10(1年以上前)

>mp3等を一つのファイルにしても出来ると思いますが曲飛ばしが出来なくなります
MP3 ファイルは、パケットサイズ固定なので、最終パケットは曲が終わっても余っているデータ領域を 0 で埋めます。公式の再生時間情報を持たないため、埋めたデータ(パディングデータ)を削除する公式の方法もありません。このため、MP3 ファイルをつないでもギャップレス再生は不可です。パディングデータが少ないファイルの後に別ファイルをつないだときはギャップレスのように聞こえるかもしれません。
ちなみに、iTunes は MP3 に独自の再生時間情報を持たせており、iPod はその情報から不要なパディングデータを削除してギャップレス再生しています。

なお、AAC や WMA は再生時間情報を持っているし、WAV は可変長パケットで最終パケットに無駄なデータがパディングされないので再生ソフトをちゃんと作ればギャップレス再生が可能です。が、そこまで作り込んであるソフトや機器は意外に少ないです。

書込番号:14529436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USBでAVI再生したとき

2012/05/06 04:42(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

はじめまして。
先日購入し普段はipodかDVDを再生しているのですが、今日USBメモリーにPCよりAVIに変換した動画を入れて再生したところ再生出来るものと出来ないもの、再生出来ても動画と音声がずれる(動画フリーズ)などなってしまいますが、みなさんはそういったことはありませんか?
また、動画変換時などお勧めな方法、形式などあれば教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。
尚、変換にはXMedia Recodeを利用しています。

書込番号:14527493

ナイスクチコミ!0


返信する
Juriiさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/01 09:52(1年以上前)

私の方法
youtube等の動画をDLした後、Woopie動画変換ツールを使ってPC形式MOVに変換してから本家DivX Plus Playerを使ってaviに変換しながらデバイスに転送すると全て再生できます。(転送先:選択はテレビでOKです)

元の形式をMOVに変換してからでないと何故か再生出来ません。DLする際にavi形式で保存してもMOVに変換しないとエラーとなります。

書込番号:14628684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:13件

こちらのFH-770DVDとパーソナルナビ(製品は未定)両方設置するか、同じパイオニア製、楽ナビライトAVIC−MRZ07のみ設置するかで悩んでいます・・・
用途としては音楽再生がメイン、たまーにナビ、という感じなので音質がいい方がいいな〜とは思っています。皆さんだったらどちらにされますか?

書込番号:14458958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5754件Goodアンサー獲得:156件

2012/04/19 22:55(1年以上前)

自分なら 安くつくほう。。

書込番号:14458972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/04/19 23:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
総額がほとんど変わらない場合は?いかがでしょう?

書込番号:14459265

ナイスクチコミ!0


VSDさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/20 04:00(1年以上前)

ゴチャゴチャしない方。

と言うか悩まず楽ナビ買うのが普通。

連携できない組み合わせだと使用するのがめんどくさくなるし。

書込番号:14459865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/04/20 06:41(1年以上前)

FH-770DVDとMRZ07のどちらが音が良いのかは聴き比べた事は無いですが、一般的にはナビ無しのFH-770DVDの方が音が良いと思います

FH-770DVDにした場合のメリットは音が良いですが、デメリットがあります(MRZ07の場合はこれの逆かな)
1 ポータブルナビの配線が見栄えが悪い
2 USBとAUX入力が前面側に有る為使う場合は邪魔で見栄えが悪い
3 SDカードが使えない

見栄え等を気にしないのでしたらFH-770DVDが良いと思いますが、新車に取付なら考えちゃいますね

ナビを他の機種カロならサイバーの09モデルやケンウッド535DT又は727DTにするとMRZ07よりは音が満足出来ると思います

FH-770DVDはナビが不要な人向けの物なので、ナビも必要なら一体型の方を選んだ方が良いです
また音に拘るならディスプレイ無しのモデル(DEH-970とか)の方が良いと思います。

書込番号:14459986

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ekワゴンに

2012/04/19 10:46(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:4件

18年型のekワゴンのオーディオを買い替えようと思うのですが、パイオニアのfh-770DVDは取り付け可能なのでしょうか?すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:14456357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/04/19 14:51(1年以上前)

うっちーhmsdさん、こんにちは。

ekワゴンは、2Dの取付スペースを持っていますから、FH−770DVDの取付は特に問題がない筈です。

メーカーHPのフィッテングガイドを、参考にされれば良いと思います。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/media/jfpdf/current/MB0000400_200609-999999.pdf

書込番号:14457070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/20 14:26(1年以上前)

ご親切にどうもありがとうございます!とても参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:14461195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクに薄い傷が付きますか?

2012/04/16 10:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

スレ主 BLACK23さん
クチコミ投稿数:32件

先日、この機種を取り付けました。

スロットインにCD・DVDを挿入し再生後に取り出すと、
毎回、ディスクに直線の傷が付きます。

跡が付いただけかと思い、拭いてみても消えませんでした。

薄い傷なので再生には問題ないのですが、
挿入するたびに毎回傷つくのでは、気になってしまいます。

皆さんはいかがでしょうか?
当方の個体だけの症状なのでしょうか?

皆さん同じようでしたら納得して使いたいと思って、質問させていただきました。

書込番号:14443421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/04/16 11:27(1年以上前)

>挿入するたびに毎回傷つく

この機種ではないですが、スロットインタイプのものが付いています。
傷が付くなんてことはありませんし、当然有ってはいけない事です。
薄い傷でもエラー補正機能で補われているだけで、数多くなれば再生に影響が出るようになります。

仮に「そういう仕様です」と言われたとしても、あきらかに不良品です、納得してはいけません。(><)

書込番号:14443514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件 FH-770DVDの満足度5

2012/04/17 01:13(1年以上前)

USBがあるのでデータに変換してなるべくDVD・CD(製品)を再生しないようにしたほうが無難です。

書込番号:14446658

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLACK23さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/17 02:06(1年以上前)

お二人様、ご意見下さいましてありがとうございます。

量販店で展示品に挿入されているディスクを確認してみたのですが、
全く同じ形状の直線の薄キズが何本も付いていました。
(但し、そのディスクがFH-770DVDにしか使用していないとは限りませんが...)

USB音源も使用するつもりですが、
購入したCD・DVDの原盤は挿入せずに、CD-RやDVD-Rで対応したいと思います。

実は何年も前に安物の海外メーカーのスロットイン式で同じような経験があり、
それ以来スロットイン式は敬遠していました。

パイオニアの製品は大丈夫と思っていたのですが...(価格が安いからでしょうか?)

ちなみに自宅で使用のPanasonicのブルーレイプレーヤー「DMP-BDT320」も
スロットイン式ですがこちらは全くキズも挿入跡も付きません。

書込番号:14446803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/04/04 21:53(1年以上前)

こんばんは、内容を拝見いたしました。

解決済みとの事ですがその後どうですか?

当方まったく同じ症状に悩んでおります。

修理も出しましたが不具合なしと返却されてしまい
カロッツェリアの修理業者へ話をしに訪問しようと考えております。
その傷ですがどうやっても消えませんよね

DVDは2日や3日で捨てる消耗品ではありませんので同じ不具合に悩む当方には他人事ではないので思わず書き込んでしまいました。

書込番号:17380050

ナイスクチコミ!2


スレ主 BLACK23さん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/04 22:18(1年以上前)

あめまU様

解決済みとしましたが、実際は何も解決していなくて現在も傷がつきます。
購入当初にサポートを通して修理に出したのですが、「不具合無し」と返却されました。

納得はしていないのですが、ディスクを挿入せずにUSB機器を再生する分には
使い勝手がいいので、ほぼそれ専用にして使用しています。
間違いなく傷が付くので購入したCD・DVDは絶対に挿入しません。

本当は購入したDVDなどもたくさん再生したくて購入したので、残念に感じています。

それと価格も安いので、妥協したところもあります。

沢山の圧縮音源から選択する際にタッチパネルは操作しやすく、曲名なども見やすいです。

本当は購入したDVDも再生したいですが...

後継機種ではどうなのか気になるところです。

書込番号:17380164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/08/08 19:32(1年以上前)

お二方とも解決されましたか?
当方MRZ99を使用してますが、全く同様の傷が入ります。
どうにかなりませんかね〜?
恐ろしくてセルDVDなど挿入出来ません

書込番号:21102826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CD TEXT表示はできない?

2012/04/11 10:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:9件

FH-770DVDの機能についてご教示下さい。

カタログの機能比較表では
CD TEXT表示は●となってますが、
WEBの機能比較表では
CD TEXT表示は−となっております。
この製品はCD TEXT表示に対応しているのでしょうか。

書込番号:14421395

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/11 10:47(1年以上前)

CD TEXTはNGで、MP3のID3 TagがOKだったと思います。
そんな話を友人がしていたと・・・。

書込番号:14421460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/11 11:09(1年以上前)

ai3riさん
コメントありがとうございます。
やはりそうですか。
せっかく日本語表示対応なのに残念です。

書込番号:14421531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FH-770DVD」のクチコミ掲示板に
FH-770DVDを新規書き込みFH-770DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FH-770DVD
パイオニア

FH-770DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月

FH-770DVDをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング