このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年4月11日 11:09 | |
| 0 | 3 | 2012年4月4日 13:43 | |
| 2 | 4 | 2012年4月1日 18:34 | |
| 2 | 4 | 2012年3月26日 07:40 | |
| 0 | 6 | 2012年3月24日 21:01 | |
| 1 | 4 | 2012年3月19日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
FH-770DVDの機能についてご教示下さい。
カタログの機能比較表では
CD TEXT表示は●となってますが、
WEBの機能比較表では
CD TEXT表示は−となっております。
この製品はCD TEXT表示に対応しているのでしょうか。
0点
CD TEXTはNGで、MP3のID3 TagがOKだったと思います。
そんな話を友人がしていたと・・・。
書込番号:14421460
![]()
0点
ai3riさん
コメントありがとうございます。
やはりそうですか。
せっかく日本語表示対応なのに残念です。
書込番号:14421531
0点
お世話になります。
WEB上で取り扱い説明書を読んでいたところ
商品概要ページと取り扱い説明書で、異なる?点があり、
わからなくなってしまいました。
商品概要ページにて
●MPEG4(MP4)デコーディングフォーマット:MPEG-4 Video+AAC 、 H.264/AVC+AAC
という表記がありますので、.MP4のファイルを再生できると思っていたのですが、
取り扱い説明書の8ページ右下部分に
”拡張子が「.mp4」のMPEG-4 ファイルはサポートしていません。”
とありました。
いつもは他のモバイル機器に添付ファイルのような設定でエンコードしています。
H264で.mp4のファイルを多く持っているので再生できないと残念です。
私の知識不足で質問が的を得ていないような気もするのですが、
お詳しい方アドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
★取り扱い説明書
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=6480
★商品概要
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00004998&cate_cd=067&option_no=0
0点
自分もmp4動画を再生できると思って購入してみたんですがまだうまくできません。
iPhoneやipod内の動画は再生できるみたいですよね。
しかも今日はじめてディスクを入れてみたんですが再生もできずディスクも出てこなくて
何か困り果ててました...。
書込番号:14382553
![]()
0点
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00004998&cate_cd=067&option_no=0
おはようございます。
こちらのHPに下記のようなことが書いてたのですがどうなんでしょう?
●AACデコーディングフォーマット:MPEG-4 AAC(Ver.10.01.22以前のiTunesでエンコードされたもののみ)
こうなるとitunesをダウングレードするしかないのですかね。
自分のitunesのバージョンは10.6でした...(涙
書込番号:14385570
0点
pigeoさん、
お返事いただいて本当にありがとうございます。
色々と親身になってくださいまして、うれしいです。
さてさて非常に悩ましいところです。。
一度、メーカーさんに問い合わせてみます。
また報告します。
ありがとうございました。
書込番号:14390951
0点
この機種を検討していますが、リアモニターが、純正だと定価12万くらいです。
もっと、安いほかのメーカーにしたら、まずいのでしょうか?
まったくの無知なのでお教えいただけれうれしいです。
三流メーカーの安いものでも構わないのですが・・・
1点
RCA端子でFH-770DVDとリアモニターを接続します。
従いましてRCA映像入力端子が付いているリアモニターなら、パイオニア以外でも使用可能です。
書込番号:14310684
1点
私は、ケンウッドのCMOS-300をつけてもらいました。
パイオニアのND-BC5と迷いましたが、補助線が出るのでCMOS-300にしました。
ご参考まで。
書込番号:14315887
0点
ありがとうございます。
店頭に行ってみました。
もう少し安くてアルパインあたりでよさそうです。
助かりました★
書込番号:14320454
0点
黄色の映像出力あるのでたいていのモニター使えます。
自分は分配器使ってナビとヘッドレスト4つ、フリップダウンに繋ぎましたが使えましたよ
書込番号:14378838 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
USBに動画を入れて見たいのですが、映像mpeg4(divx)、音声(MP3)で再生はできるのですが、再生停止、早送り巻き戻しの操作、エンジンを停止すると画像は表示されますが、音声が流れなくなります。
USBで動画を見るときのコーデックは何だったら正常に見れるのでしょうか?
0点
Microsoft MPEG-4 Video v2 ,Microsoft MPEG-4 Vide0 v3 あたりだと普通に見れますよ。
Dvixにこだわる必要はなさそうです。
書込番号:14200470
0点
mpeg2でしたらうまく見れました。
Dvixに変換がよくなかったみたいです^^;
書込番号:14202355
1点
DVDもしくはISOファイルから、本機で再生できる動画(mp4等)を変換・作成するソフトでお勧めのものがあれば教えてほしいです。
DivX変換はできるのですが一時停止等すると音が出なくなるので、DivX変換以外の動画変換するソフトがあれば・・・
書込番号:14220861
0点
こんにちは。
USBメモリでの動画再生ですが、craving explorer で mpeg2 に変換して見られました。
FH-770DVDのUSBメモリでの再生動画、DIVX、MPEG2で見えました
http://ameblo.jp/macame/entry-11203096026.html
書込番号:14348092
1点
iPodとUSBの接続に必要なケーブルは、100円ショップで売っているようなケーブルでよいのでしょうか?今のところ、音楽の再生だけですが、多くのアプリに対応させたい場合に必要なものがありましたら、別途教えて下さい。
別スレを立てたほうがよいのでしょうが、もう一つ質問させて下さい。壁紙で変更できるのは色だけでしょうか?
0点
音楽再生だけなら多分そのケーブルでも出来ると思います。
ちなみに付属のコードでも再生は出来ましたから
それと多くのアプリとの事ですが、CD-IUV51Mの純正コードを使用しても
私が試した所、iPodの動画及び音楽とYouTubeアプリだけで
ゲーム類の音声だけは流れますが映像は出ませんでした。
全部試した訳ではないので
もしかしたら何か動くアプリがあるかもしれませんが
殆どのアプリは無理のようです。
壁紙はプリセットで8枚ほどあった気がしますが
それとUSB等でJPGの画像取り込みもできるとかいてましたよ
説明書を読み返してはいかがですか?
書込番号:14293983
![]()
0点
メルクラ様
レスをありがとうございました。
純正コードの対応情報、役に立ちます!
当座は、100円ショップのコードで様子を見て、必要に応じて購入
したいと思います。
壁紙の件、ありがとうございます。説明書を見ますと、CD再生時の壁紙を
変更できるという記述しか見つけることができませんでした・・・。
CDはあまり再生しないので、残念です。
これはただのグチですが、時計の表示が大きくならないのが残念です。
オーディオで何もしてない時は、時計がメインなので、時計を大きく
表示して欲しいんですよねぇ。説明書を斜め読みしただけですので、
間違っていましたら、ご指摘下さいませ。
書込番号:14294552
0点
時計表示を大きくとの事ですが、
確か壁紙の種類に時計表示されている
ものが有りましたので、それでしたら時計を大きく表示出来ますが(⌒-⌒; )
お試し下さいな
書込番号:14295533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メルクラさん
ありがとうございます。
再生中でなくても、設定した壁紙が表示できることを確認しました。
確かに、時計の壁紙もありました。時計つき壁紙のデザインを
自分で設定できるかメーカーに聞いてみようと思います。
書込番号:14304728
0点
こんにちわ。
私も当機器にiPodを接続してみましたが、動画は再生できませんでした。
メーカーのHPを見てみたところ、
『※1 iPod/iPhoneのビデオを再生する場合には、別売のiPod用接続ケーブル「CD-IUV51M」が必要です。』とのことでした。
メーカーHP:http://pioneer.jp/press/2012/0112-1.html
書込番号:14339077
![]()
0点
mousse2000さん
そうでしたか。
ケーブルが2種類必要だなんて、不便ですよね。。。
mp4に対応していないという記述も見たような。そうそう動画を
見ることもないので、よしとします。
話が戻って、時計の件、メーカーから回答が来ましたが、大きい
時計つきの壁紙は自分では設定できないそうです。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:14340496
0点
今のオーディオが古くてラジオしか聞けない状態なので、新しいものに変えたいと思っています。
できれば2DINで価格も高くなく…と検索したら、評価も良いこの商品にたどりつきました。
使い道はCDを聞くのと、子供がDVDを見るのがメインです。
10年程前に購入したカロッツェリアのナビで DVDを見ていた事があるぐらいですが、昔のナビ時代と比べて画質はどうでしょうか?
専門用語がわからない素人なので、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。
画質についてはレビューにも書かれていると思いますが、他機種と比較した意見などお願い致します。
0点
画質重視ということであれば同じ価格帯で2DINサイズならケンウッドのオートバックス専売モデルDDX318がいいと思います。
本機は5.8インチのQVGAですがDDX318は6.1インチのWVGAで、実際に店頭で見比べたところ画質はDDX318の方が綺麗でした。
ただ音質があまりにもひどかった...
書込番号:14313298 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
エロまんじゅうさま
ご返答ありがとうございます。
DDX318は画質がいいのは魅力的ですが、音質がひどいのは困りますね。
子どもがメインでも、親も楽しみたいので…
画質も悪くなく、音質もそれなりに…と総合的に考えると、やはりFH-770DVDになりますでしょうか?
書込番号:14313793
0点
お近くにカー用品店などがありましたら一度店頭にて実際に比較してみるといいかと。
カーオーディオの音質の良し悪しはホント人それぞれだと思うので。
画質に関してはQVGAモニターですが画面サイズも小さいせいか自分は映像が汚いとは感じません。
全体的なバランスで考えると私は本機をオススメします。
書込番号:14314086 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
何度もご返答頂き、ありがとうございます。
エロまんじゅうさまにオススメしていただいた本機でほぼ決定ですが、おっしゃるとおり 近々オートバックスで実物を見て最終決定します!
丁寧に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14314679
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








