このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年3月10日 23:43 | |
| 2 | 5 | 2012年3月7日 18:46 | |
| 0 | 2 | 2012年3月12日 01:23 | |
| 0 | 7 | 2012年3月26日 16:43 | |
| 0 | 2 | 2012年2月27日 07:22 | |
| 0 | 4 | 2012年2月27日 01:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CDをiTuneに入れ、それからmicro sdにいれ、それをUSBに変換するアダプターに入れ音楽再生したかったのですが、unplay何とかって表示されてしまいます、どうすれば再生することができますか?
書込番号:14269044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まだ検討段階ですが、そもそもmicroSDリーダー経由で、再生できるのか
確認したかったので店頭で試してきました。
以下のリーダーにKINGSTONのmicroSD(2GB)を入れてみた所、ちゃんと再生できました。
しかしまぁ、再生されるまでが長いこと長いこと。。。。店頭に置いてあったUSBメモリ
は割とすぐ再生されましたが、リーダー経由だと遅いのかも。。
で、どんなリーダーなのかによりますが、ちゃんとフォルダ構成は取説のP71のような
構成になってますか?
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-MMCU2W&cate=1
書込番号:14270334
0点
質問です。
本機はレコーダーからDVD-Rに録画したビデオがみれると思うのですが、再生できません。
レコーダーはPanasonicのDigaで、ダビングの際は標準画質(VR)を選択しました。
DVD-Rも録画用のCRPM対応のものです。
画面には「Error-2-9E」と表示されます。
説明書を見てもこのメッセージの意味がよくわからず、ディスクに傷がついているということでいいんでしょうか?
しかし、新品のディスクですし、傷も見当たりませんし、ほかの機器では問題なく再生されます。
録画したのはWOWOWで放送されたものなのですが、ここらへんに原因があるのでしょうか?
どなたかわかる方がありましたら、よろしくお願いします。
0点
DVD-RがCPRMに対応しているとのことですので、基本的には問題はないはずです。
使用しているディスクとの相性が悪いのか、取説にもある電気系、機構系の故障の疑いもあります。
とりあえず、別メーカーのDVDにコピーして同様の現象が起きるか確認してみたらいいでしょう。
それでも駄目なら、メーカーに問い合わせた方がいいでしょう。
書込番号:14250335
0点
返信ありがとうございます!
とりあえずほかのDVD-Rで試してみようと思います。
書込番号:14250841
0点
私は同じ環境(WOWOWからディーガに録画しDVD-Rに移動)で問題なく再生できています。
ディーガでファイナライズはされていますか?
他の機器では再生されているとのことなのでファイナライズ済みかとも思いますが...
ファイナライズ済みであれば原因はすみませんがわからないです。
書込番号:14250887
0点
返信ありがとうございます!ファイナライズについて質問なんですが、
Digaにディスクを入れて、「DVD管理」を選択できない場合はファイナライズ済みということでよいのでしょうか?
書込番号:14254566
1点
http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/avh_p900dva/index.html
↑過去にコレがもっと売れていれば「可能性」は有ったと思いますが、現状では先ず無理でしょうね・・・
書込番号:14241905
0点
すごいね!
値段もすごいね!
20万円は、すごいね!
実売価格が五万円前後なら売れると思うけど?
書込番号:14276283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2/初旬に注文していますがいまだに入荷未定の返事のみ,最安値の注文先は
オーダーが殺到してかなかなか廻ってこないようですね....
購入車はディラーに預けており高い価格で手を打つか、もう少し辛抱するか困った困った
いつ頃になったら商品の余裕が出回りますかね、情報ご存じの方お知らせください。
0点
ヤフオクに納期の質問の回答がありました。
かなりのバックオーダー抱えている模様。
今月中は無理ですね。
当方も注文・支払いが済んだのはいいですが、納品未定のこと。
一歩間違えたら詐欺ですね。
今の現状は腹立って仕方がないくらいです。
書込番号:14248822
0点
無いものはしょうがない!
オーディオレスでも車は走りますので当分我慢しましょう。
書込番号:14255032
0点
納期のはっきりしないショップなのでキャンセルしました。
安いからて手を出すのはやめましょう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/morisan/index.html
書込番号:14295760
0点
商品の平均単価が少しでも安いほうに手を出した自分がうかつでした。オークションで適価を見つけて(質問で在庫確認)落札したほうが早いです。
誤解を招く表現して申し訳ありませんでした。
書込番号:14302649
0点
2月初めの予約注文はいまだに納期未定、納車も近づきましたのでやむなく
楽天ショップにて29600円にて購入、付属kit,Bカメラ付きで41000円、当初より5000円ほどアップしましたが
現情では仕方ないでしょう、納期未定ほど不安なものはないですネ。
オクの予約注文は代引きが安心ですが取消した場合悪い点が付きますので注意!
書込番号:14330003
0点
こんにちは。
3月の中旬に注文してたら今日入荷してきましたよ。
購入先はディラーです。
書込番号:14349724
0点
このFH-770DVDにするか、イノベイティブのワンセグ内蔵のWIN-V620DTMにするか悩んでます。
FH-770DVDはKIIYOの4×4チューナーとセットで49000円です。
イノベイティブの方は43000円です。
どちらも工賃こみの価格です。
価格差は6000円ありますが、4×4のチューナーになるFH-770DVDの方がよいでしょか?
文書下手ですいませんが、アドバイスお願いします。
0点
FH-770DVDに一票!
ところで、4×4チューナーとはKAIHOU(KH-FDT044)ですか???
書込番号:14209893
0点
返信ありがとうございます。
KAIHOUでした(>_<)間違いました。ちなみにAN-T007xってやつです。チューナー的には大丈夫でしょうか?
ホントはセット販売はカロッツエリアの2×2の奴だったんですが、値段が変わらないので交渉して、KAIHOUのAN-T007xでもいいということになりました。
書込番号:14210199
0点
今P940にXDV-P9UとDEQ-P9を組み合わせて使っているのですが、FH-770DVDの音質はP940に比べて劣りますか?
調節幅はどうなのでしょうか?
770DVDは5.1CH出力できないので無くなってもいいのですが、音質が悪くなるのは嫌なので分かるかた教えてください。
スピーカー類はカロで統一していて、まあまあ音質は気にするタイプです。
0点
>今P940にXDV-P9UとDEQ-P9を組み合わせて使っているのですが、FH-770DVDの音質はP940に比べて劣りますか?
調節幅はどうなのでしょうか?
・・・素朴な疑問なんですが、この組み合わせなら調整幅問題や「音質上のカギ」を握っているのはコントロールする「P940側」じゃなく(DACやプリアンプになる)DEQ-P9の方じゃないでしょうか?
書込番号:14203735
0点
(新)おやじB〜さん
そのとおりですね。
770DVDにはDEQ-P9は繋げないのでやはり調節幅は狭くなり、音質もそれなりに悪くなるのでしょうか?
書込番号:14206870
0点
P940で聴いていないので参考にならないかもしれませんが、
メーカーの仕様書を見てもFH-770DVDの音質が劣っていても全然不思議ではないと思います。
そもそも音質を気にする方が選ぶ機種でも値段でもないと思うのですが・・・
個人的にはFH-770DVDには満足していますが、
音質だと私が以前使っていたDEH-P620にも負けているのではないかと思えます。
書込番号:14207088
0点
http://carnaviaudioreview.blogspot.com/2012/02/avfh-770dvd.html
自分は実際に聴いていないので、音質については分かりませんが上記、石田さんのレビュー(を裏読みすると)あまり期待しない方が良いかと・・・
むしろP940をお持ちならば、P940の「AUX」に770の「RCA出力」を入力された方が良いかと思います(調整幅の問題で・・・)
AUX経由(アナログ入力)でもP940内部でA/D変換→DSPとなり、3wayクロスオーバーもタイムアライメントも13バンドEQも使えます。CDを高音質で聴きたいならP940にCDを挿入して聴けば良いかと。
DVDやメモリー系の再生は770側行うので、AUX経由になり多少の音質劣化は有りますが調整幅の拡大でフォロー出来るかと思います。
書込番号:14209876
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







