このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年9月29日 17:26 | |
| 1 | 3 | 2012年9月22日 22:15 | |
| 0 | 2 | 2012年9月19日 10:49 | |
| 1 | 5 | 2012年9月12日 22:42 | |
| 3 | 6 | 2012年9月7日 00:43 | |
| 0 | 0 | 2012年8月18日 21:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在セカンドカーの軽に、この機種の購入を検討中ですが、ドコモのスマホ(今年の夏モデル)に入れている音楽とつないで聴くことは可能ですか?
説明書などには、iPodやiPhoneは可能となっていますが・・・
メインカーには純正のHDDが付いているため、オーディオレスの車を購入するのは久しぶりで、あまりの進化にさっぱりわかりません。
よろしくお願いいたします。
1点
スマホ側の操作でAUX入力から音楽を再生する。
USBに接続してmicroSD内の音楽や写真、動画をFH-770DVDからの操作で再生する。
以上2通りの操作が可能と思われます。
書込番号:15104621
0点
iPhone以外のスマホは残念ですが接続出来ません
Bluetoothオーディオ対応のスマホならBluetoothオーディオ対応のカーオーディオかナビで聴く事は出来ますが、この機種はBluetoothに対応していないです
ただし、Bluetoothオーディオ対応のカーオーディオかナビであってもBluetoothオーディオ対応のスマホも機種によっては出来ない物やAndroidのバージョンのよっては出来ない物もありますので注意が必要です
猫の座布団さんが書き込んでいる様にスマホのイヤホン端子からのAUX接続が簡単かも知れません
USB接続は、まずスマホにUSB端子があってFH-770DVDがそれをUSBメモリーとして認識出来た場合で、音楽ファイルがWMA/MP3/AACのいずれかを使っている場合のみ可能です
この機種で一番簡単なのはUSBメモリーにWMA/MP3/AACの音楽ファイルを入れて聴く事です
DVDは見ない・バックカメラや地デジも接続しないのでしたら他の機種にされた方が良いと思います(Bluetoothオーディオ対応の)
パイオニア DEH-970ならBluetoothオーディオ対応(電話も対応)・背面USBケーブル・SDカードも対応・別売りリモコン有り
ケンウッド U373BTならBluetoothオーディオ対応(電話も対応)・前面USB端子・DEH-970と比べると価格が安い
又はパイオニア 楽ナビLite AVIC-MRZ07のナビを付けるとBluetoothオーディオ対応(電話も対応)です(価格がかなり上がりますけど)。
書込番号:15105071
![]()
0点
猫の座布団さん、北に住んでいますさん、早速のご回答ありがとうございました。
私も当初はBluetooth搭載の機種を考えていました。
ただ、2DINの方が見栄えを考えた場合にいいのかなと思って、検討していました。
お二方の回答で、やはりBluetooth内蔵の機種をもう一度検討しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15106104
0点
壁紙の画像は自分の好きな画像に変えられるのでしょうか?
また、USBで動画は再生できますか?
曲名は表示されますか?
よろしくお願いします!!
書込番号:15086388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>壁紙の画像は自分の好きな画像に変えられるのでしょうか?
CD-RかUSBメモリーに入れたJPEG画像を1枚保存して壁紙に出来る様です
>USBで動画は再生できますか?
USBで再生出来るフォーマットはWMA/MP3/AAC/DivX®/MPEG/JPEGなので770DVDに合った動画なら再生出来ます(持っている動画が全て再生出来るとは思わない方が良いです)
>曲名は表示されますか?
MP3等で曲情報がきちんと入っていれば表示可能です
スマホだと見れるのかは判りませんが、下記から取説がDL出来ますので見てみてはいかがでしょうか?
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=FH-770DVD&chr=F&page=1
書込番号:15087776
0点
ありがとうございます!
壁紙のギラギラした感じが気になっていたので、自分の好きなものに変えられるなら良かったです。
説明書読んでみます!!
書込番号:15088399
0点
以前の板で、動画が見れるかどうか?という板がありましたが、載っていなかったので質問します。
この機種にテレビチューナーを付けようと思っています。パーキングブレーキに繋ぐのどうのってことをすることによって、走行中でもテレビが見られるのでしょうか?
もし、見られないならば、お勧めの方法(キャンセラー)も教えてください。
1点
スレ主さんの書き込みを拝見するに
走行中にTVが見れないようになっている理由も
それを解除する手法がどのような行為であるかも十分把握なさっておられる上で
質問なさっておられるようですね。
答えは出ているようですので、安全運転をお祈り申し上げます。
書込番号:15056348
0点
結論は、テレビでも走行中に見られるということですね?
DVDは見られるとのことだったので、テレビはどうなのかと思い質問しました。
表題が悪かったようで…走行中にテレビが映るかどうかということです。
書込番号:15056514
0点
この話題はここでは禁止事項扱いです。
余所で質問された方が早いです。
書込番号:15056563
0点
FH-770DVDを取付けて2週間ほどになります。低価格の割には思っていたより音質も良く気に入っております。
そこで質問ですがリモコンは対応してるのでしょうか。
どうしてもボリュームの調整や選曲など本体ではやりずらく簡単な操作だけでもいいのでリモコンが使えればと思います。
本体の左上にリモコンの受信部らしきもの(画像 CDイジェクトボタンの左)があったのでカロッツェリアの純正リモコン
CXC5718とCXC2666で試してみましたが、どのボタンも反応はありませんでした。
どなたか分かる方いましたら教えて下さい。
1点
こんにちは
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=10&no=0
上記オプション品のリモコン一覧によりますと、この機種に対応する物はなさそうですが、
純正ステアリングリモコンでしたら、
アダプター、KK-F102ST (10,500円) というのがあるようです。
車種が分かりませんので、下記、車両適合情報でご確認下さい。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/
ご参考まで
書込番号:14207332
![]()
0点
訂正です。
KK-F102ST (10,500円) というのは、トヨタ車、ダイハツ車用ですね。
従いまして、下のURLもトヨタ車、ダイハツ車用です。
上のURL にて、お車のメーカー別のアダプターの下に、[もっと詳しく]というのがありますので、
それをクリックされますと、車両適合情報になります。
面倒をおかけしましてすみません。
失礼いたしました。
書込番号:14207387
0点
早急に調べていただきありがとうございます。ということは画像のはステアリングリモコンアダプター用の受信部なんですかね。
残念ながら、わたしの車は17系クラウンアスリートなのでステアリングにオーディオスイッチがありません。
もしかしたら反応するリモコンがあるかもしれないのでダメ元で探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:14208284
0点
私も別売リモコンの CD-SR110 が使えないか気になっていてメーカーに確認しました。
メーカーの回答では当機種には赤外線リモコンの受光部を備えていないのでCD-SR110等の赤外線リモコンは使用できないとのことでした。
今後、オプションで別売の受光部等の発売予定なども聞いたのですが回答はありませんでした。
現状では純正ステアリングスイッチ非装着車でのリモコン操作はできない感じのようですよ。
画像にある部分は何なのかはよくわからないですね。
書込番号:14212488
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。
やはり従来のリモコンは非対応ですか。でしたらあのリモコン受信部みたいなのは何なんでしょうね。
地道にいろいろなリモコンを試してみます。無理っぽいですけど・・・。
調べていただきありがとうございました。
書込番号:14214947
1点
ipod touch(4th)を純正ケーブルのCD-IUV51Mで接続をしています。
appモードで音楽再生をしているのですが、オーディオのモニターに何も表示されずコントロールモードのようにアルバムアートや再生中音楽の情報が表示されません。
モニターにタッチをすればメニュー画面は出るのですが…これって仕様なのでしょうか??
説明書を見ているのですが解決方法が見当たりません。
初歩的な内容で申し訳ないのですが、設定方法などをご存知であれば教えて下さい!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







