DEH-970 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD Bluetooth:Bluetooth 3.0 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ DEH-970のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-970の価格比較
  • DEH-970のスペック・仕様
  • DEH-970のレビュー
  • DEH-970のクチコミ
  • DEH-970の画像・動画
  • DEH-970のピックアップリスト
  • DEH-970のオークション

DEH-970パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月

  • DEH-970の価格比較
  • DEH-970のスペック・仕様
  • DEH-970のレビュー
  • DEH-970のクチコミ
  • DEH-970の画像・動画
  • DEH-970のピックアップリスト
  • DEH-970のオークション

DEH-970 のクチコミ掲示板

(1275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-970」のクチコミ掲示板に
DEH-970を新規書き込みDEH-970をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 i pad

2012/12/08 21:08(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

スレ主 you-takaさん
クチコミ投稿数:83件

ミュージックサバー用として、i Pod classicの購入を検討しています。

書き込みに、フリーズするとか、書かれていますが、どうなんでしょうか?

iPod touch の方が、よいのでしょうか?

iPod classic、iPod touch 本体は、携帯しても、使う予定です。

どなたか、よきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:15451370

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/08 21:40(1年以上前)

>ミュージックサバー用として、i Pod classicの購入を検討しています。
>iPod classic、iPod touch 本体は、携帯しても、使う予定です。

どうせなら1TB位のポータブルHDDにWAVを入れた方が良い気がします(問題無く動作している方も居ますが自己責任で ダメでもPCで使えるから位の気持ちでお願いします)

車に乗る度に接続するのも面倒ですから

ちなみに、スレタイはiPadになっていますがiPadではないですよね? 。

書込番号:15451568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/08 22:17(1年以上前)

iPodclassicもtouchも車に繋げて使いますが、classicは落としたりするとすぐに壊れます。
慎重につかうのであれば容量の大きいclassic、普段使い重視、アプリを楽しむならtouchがいいと思います。

書込番号:15451791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SDの相性はあるのでしょうか?

2012/11/25 10:41(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

クチコミ投稿数:16件

購入、取り付け後2週間ほどたちました。
主に、SD(wav音源)を使用しておりますが、
しょっちゅう、FORMAT READやら、ERROR19が出て
再生不能に陥ります。
使用SDは、MELCO SDHC Class6の16GB

電源落として、SD入れ替えて直る時もあれば、
直らないときもあります。(8割方再生不能ですが)

本日、日曜につきサポセンが休みなので
この場で質問させていただいております。

SDを使用されている方の意見を伺いたく。

書込番号:15388918

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/11/25 14:06(1年以上前)

16GBなら今はそんなに高い物でもないし、何かに使えると信じて別メーカーのSDHCを購入して試してみては?(クラス10なら本当にデジカメとかでも使えるので・・・)

又はUSBメモリーに換えるとか? 。

書込番号:15389625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/25 15:10(1年以上前)

この機種でもまたSDでもないですが、USBメモリが良く壊れます(半年に1回位)。
分解したら中身のmicroSDは生きてたのですが・・・。
基本的に挿しっぱなしの運用、たまに新曲入れるのに抜く程度。
2回目のUSBメモリが壊れてからは、使うのを止めました。

書込番号:15389857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/11/25 15:33(1年以上前)

SDカードは接点がむき出しです。接触不良もありそうな。
カメラに入れたとき認識しない、やり直したら認識した。
パソコンのカードリーダーに入れたら全く認識しない、やり直すと認識する。
ということはあります。

書込番号:15389927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/11/27 18:27(1年以上前)

コメントをいただいた皆様へ

手持ちの8GBノンブランドSDにデータを
移してして運用中です。

今のところ、ノントラブルです (^^ゞ
相性なんでしょうかねぇ?

いずれにせよ、ありがとうございました。

書込番号:15399423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオ素人です

2012/11/24 02:53(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

クチコミ投稿数:140件

素人質問で恐縮ですが、USBでMP3などの圧縮音源再生をメインに使用する場合、DEH-970でもDEH-480でも音質に大差はないと考えてよろしいのでしょうか?音質の差はあくまでCDの再生に関わるものなのでしょうか?また、上記のような用途なら1万円前後の機種でも充分なんでしょうか?

書込番号:15382947

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2012/11/24 05:45(1年以上前)

デジタルオーディオの音質は、おおむね DAC 以降のアナログ部で決まります。DAC やアナログ部の設計・パーツの差が価格に大きく影響してきます。24bit DAC なんて、現在では 970 以上(以前は 700 系以上)の上位機種にしか搭載されていません。カタログスペックには出てきませんが、上位機種ではデジタル部の高周波ノイズをアナログ部に極力載せないような実装方法もとられています(少なくとも 930 なんかではそうでした)。

ただし、ソースが低ビットレート(128kbps 未満)の圧縮音源だと、元の音質が悪すぎて 970 を使う意味が無い(というか、音質の悪さがより明確になってしまう)可能性はあります。970 で聴くなら、WAV かなるべく高ビットレートの圧縮コーデックにした方が良いでしょう。まあ、下位機種でもビットレートはなるべく高い方が良いですが…。
それと、970 を導入したとしても、標準スピーカーのままでは宝の持ち腐れです。音質は、最終アウトプットであるスピーカーに一番大きく依存します。最近の車の標準スピーカーは恐ろしくコストダウンされてますから、970+標準スピーカーなら、780+1万円程度のアップグレードスピーカーの方が同じ投資でトータルバランスは上かもしれません。

書込番号:15383099

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/11/24 09:56(1年以上前)

高級なデッキは再生機能が充実している、廉価なのは省略されている。
車室の何処で聞くかで最適な音場環境を作りたい、サラウンドなど、だと高級品を選ぶべきです。
廉価機でスピーカーの位置を適切に配置すれば擬似マトリックスで環境は作れます。

スピーカーは価格の違いが一番出るものです。
しかし運転に支障の無い(外部の環境音が聞ける)小音量だと違いが出るのかどうかは疑問。
車両メーカーの純正品で安いのは迫力が無いし音が割れるものが多い。
小音量で聞く方では文句は出ないようです。

書込番号:15383682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2012/11/24 19:41(1年以上前)

OhYeah!さん、神戸みなとさん、コメントありがとうございます。

なるほど。CD部分もUSB(圧縮音源を聞く)部分も、同じようにデッキの性能差が現れると考えてよろしいのですね。

お二人の意見を合わせて考えると、私の利用方法においてはデッキよりもスピーカーの方が大事だという結論に至りました。したがってデッキの方はDEH-780かDEH-480あたりにして、スピーカーを検討してみようかと思います。
よく考えてみれば、車の中での音楽は聞き流しているようなものだし(私の場合はですよ)、そこまでこだわるほどのものでもないのかなと(デッドニングなども考えていない軽自動車ですし・・・)。
次に新車を買うときに気合い入れるために、今は蓄財しておくことにします。

お二人のご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:15386049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod接続ケーブルについて

2012/11/17 17:36(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

クチコミ投稿数:31件

質問お願い致します。
カーオーディオ初心者でまずDEH-970の検討を考えております。
田舎の為、なかなか情報入手が難しい為お力をお借りしたいです。

色々と見させて頂いた所、元々ケーブルが2本ついています。
これとは別にカタログを見ると別購入が必要とも取れるケーブルが別に売っております。
ipod中心に使用する予定です。
やはり別に購入しなければいけないのでしょうか?

書込番号:15353244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2012/11/17 17:55(1年以上前)

iPodを接続するには別途iPod用USB変換ケーブル「CD-IU51」が必要です。

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_970/media.html

書込番号:15353328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/11/17 18:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
ありがとうございます、USBだからipodは無理なんですね・・・
車にいつも置いておくつもりなのでやはり購入するしか無い様ですね。

書込番号:15353397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/11/19 22:34(1年以上前)

たびたび申し訳ありません。
SHOPに確認したところ電気屋で売ってるのが良いよといわれたのですが、元々ついているUSBに何かをつければ聴けるようになるのでしょうか?
脱線ぎみですみません。

書込番号:15363686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2012/11/19 22:52(1年以上前)

iPodを聴くには前述のiPod用USB変換ケーブル「CD-IU51」が必要です。

又、USBケーブルにMP3やWMA等の音楽ファイルを入れたUSBメモリーを接続すれば聴く事が可能です。

書込番号:15363797

ナイスクチコミ!0


edoiさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件 DEH-970のオーナーDEH-970の満足度3

2012/11/20 10:40(1年以上前)

iPod付属のDockケーブルを車内に長時間放置した場合、
高温により変形、変色したり、故障する恐れがあるために、
CD-IU51を使用するように謳われているんだと思います。

僕はそれを承知のうえで、市販の0.3mショートタイプのDockケーブルを、
付属のUSBケーブルに接続していますが、iPodの音楽再生は行えています。

書込番号:15365460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

BLUETOOTHでyoutube

2012/11/04 23:19(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

クチコミ投稿数:9件

失礼します。ご教授よろしくお願い致します。
本品でandroid携帯をBLUETOOTHで接続した場合、YOUTUBEなどの音声は聞けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15296362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2012/11/05 14:46(1年以上前)

あっつんJrさん、はじめまして。

私はアップル社のものを使用しております、YOUTUBE再生時も音は出せます。

ただ、ご使用中の機器が対応しているかどうかはパイオニアに問い合わせた方が間違いがないかと思います。

失礼致しました。

書込番号:15298464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2012/11/05 20:33(1年以上前)

使用する Android スマホの Bluetooth が A2DP プロファイルに対応していれば、スマホからヘッドユニットに Bluetooth 経由で音声データを転送可能です。さらに、スマホと動画再生ソフトの両方が AVRCP プロファイルに対応していれば、ヘッドユニット側から再生ファイルのスキップ/バックスキップ、早送り/早戻しも可能なはずです。
ということで、まずはスマホの取扱説明書で Bluetooth の対応プロファイルを確認してください。

書込番号:15299750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/11/08 21:58(1年以上前)

すいらむおさん!OhYeah!さん!
ご丁寧に説明いただきありがとうございました!
早速端末側の仕様を調べてみます!

書込番号:15313490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入考えています。

2012/11/03 16:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

クチコミ投稿数:25件

現在DEH−P650を使用しています。

自分的にもう少し音質が良ければと思っています。
スピーカー交換、デットニング、サブウーハー使用しています。

970は、実際P650から乗り換えて満足できる商品でしょうか?
一応ランクは上の商品ということはわかるのですが、あまり変わりないのなら
まだP650は使えますし・・・今回は保留しようかとも思っています。
ほぼUSBからのみの再生ですのでSD等はあまり魅力ではありません。

使ってみえるかたいかがでしょうか??


FH−770DVDという商品も気になります。
実際動画を見る機会はあまりないのですが、音質でいえば970のほうが圧倒的にいいのでしょうか??

詳しいかた宜しくお願いします。

書込番号:15289268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/11/03 20:09(1年以上前)

アンプ内蔵のHUでは最高性能です。

書込番号:15290255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2012/11/04 01:37(1年以上前)

>970は、実際P650から乗り換えて満足できる商品でしょうか?

・・・はい、出来ると思います。
また、何時か3wayネットワークモードで音だし、調整がバッチリ決まれば、P650に戻る気持ちは無くなるはずです・・・


書込番号:15291874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/11/05 19:04(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。

けっこう安価ですし、買いですねー

前向きに購入検討したいと思います。


ありがとうございました。

書込番号:15299328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEH-970」のクチコミ掲示板に
DEH-970を新規書き込みDEH-970をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-970
パイオニア

DEH-970

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月

DEH-970をお気に入り製品に追加する <553

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング