
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2019年2月5日 15:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年1月6日 21:24 |
![]() |
4 | 0 | 2013年10月27日 11:42 |
![]() |
5 | 0 | 2013年3月25日 21:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月20日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月1日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


iPad mini4をBluetoothもしくはLightning(USB)接続にて使用したいと思っています。もともとはMVH-6500を使用するつもりでいたのですが、smart syncアプリの不具合があるようなので躊躇しています。そこで質問なのですが、
1. iPad mini4とDEH-970をBluetooth接続する際は、一度ペアリングした後であれば基本的に自動的に接続されるか。
2. iPad mini4とDEH-970をLightning(USB)接続する際は、iPad mini4に充電はされるか。
3. Bluetoothと有線接続のどちらが良いか。また、そもそもDEH-970ではなくMVH-6500にしておいたほうが良いか。
iPad mini4ではカーナビアプリとGoogle Play Musicを主に使用するつもりです。また、イコライザ機能にはあまり興味はなく、DSP機能で音質を調整できたらと思っています。
DEH-970とMVH-6500のどちらがDSPが優れているかもわかっていない状態ですが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:22444723 スマートフォンサイトからの書き込み
9点





フロントをマルチで構築する時に
ツイーターは内蔵アンプで鳴らし
ミッドは外部アンプで鳴らすといった使い方は可能でしょうか?
またその際はタイムアライメントの自動設定も出来るのでしょうか
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
4点



後継機の情報はありますか?
DEH-970のBluetooth接続の音質は、USB接続と比べて劣りますか?
Bluetooth接続でパネル表示されなくても、IPod touch等で表示、操作できるから
問題ないのではないでしょうか?
5点



DEH970の購入を考えています。
Bluetoothで多者通話が出来るのでしょうか?
今まで二台Jabra、docomoの機械を使いました。相手が一人なら使えるけど多数になれば、自分は聞こえるが相手は聞き取りにくく、なるそうです。
Bluetoothは多者通話に対応してないのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:15505965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在iOS(iPad3/iPhone4s)から本機にBluetoothで音を飛ばして楽しんでます。
ただ、Bluetooth使用時に(Dockコネクタ利用時もですが)音声入力が出来ずに困ってます。
今のところ、iOS側での音声入力はマイクボタン押すと動こうとはしてるのですが、一文字も認識しません。
対応法ご存知の方いらっしゃいます?
とりあえず本機にマイクを有線で繋ぐの試そうかとは思うのですが期待薄の気がしてます…
書込番号:14628535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





