DEH-770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-770のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-770の価格比較
  • DEH-770のスペック・仕様
  • DEH-770のレビュー
  • DEH-770のクチコミ
  • DEH-770の画像・動画
  • DEH-770のピックアップリスト
  • DEH-770のオークション

DEH-770パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月

  • DEH-770の価格比較
  • DEH-770のスペック・仕様
  • DEH-770のレビュー
  • DEH-770のクチコミ
  • DEH-770の画像・動画
  • DEH-770のピックアップリスト
  • DEH-770のオークション

DEH-770 のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-770」のクチコミ掲示板に
DEH-770を新規書き込みDEH-770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

SONY製ロータリーコマンダー使えました

2012/02/26 18:31(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-770

クチコミ投稿数:54件

USBは下の1DINボックスに穴を開けて出しました。

ソニーのロータリーコマンダーが使えるとは!

SDカードを入れる時はフロントパネルを外します。

SONYのロータリーコマンダーとMDチェンジャーを使いたいが為に、「SONY縛り」にあっていた私。
SDカードやiPodに対応するデッキが欲しいなぁと思って価格.comを読んでいたら、
前の型のDEH-P760でロータリーコマンダーがそのまま使えたと言う書き込みを発見!
純正ステアリングリモコンのプラグを利用すると言う物。
DEH-770もステアリングリモコン対応だし、デッキも12580円とかなり安いですし、駄目元で購入。

結果…普通に使えました〜♪

これでMDチェンジャーや大量のMDカセットを車から降ろしてすっきり。
音質もMDより良い感じで、何よりもCDレンタル後のタイトルを入れる手間が無いのが良い!?

書込番号:14207779

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

USBについて質問です

2012/02/08 14:48(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-770

スレ主 m.yokoyamaさん
クチコミ投稿数:6件

USBは背面に端子がついているようですが、

取り付け後はどうやってUSBを抜き差しすればいいのですか?

初歩的な質問ですいません

書込番号:14124655

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/08 17:05(1年以上前)

1.5mのUSB接続ケーブルが付属していますから
それを取付時に背面に挿して
接続しやすい手元やグローブボックス内に出しておき
そこで抜き差しします。


ご参考までに・・・・・

書込番号:14125176

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Mute機能

2012/01/29 19:05(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-770

クチコミ投稿数:57件

DEH-970発売まで待とうと思ってましたが、使用中のステレオが故障したため、昨日急遽購入しました。

音にあまりこだわりはないのでよく分かりませんが、今までの(DEH-P540)より澄んだ音がするような気がします(気のせい?)。

イルミネーションも好みの色に細かく調整でき、SDカードにも対応して、機能的にはほぼ満足なのですが、2点だけ不満点が。

その1:本体にミュートボタンがない
リモコンにはあるのですが、本体にありません。普段一人で運転している時にリモコンなど使わないのでちょっと不便。

その2:SDやUSBメモリーのフォルダー再生順序がよくわからない
540もそうでしたが、保存したフォルダーの頭に数字を付けておいても、昇順に再生してくれないのは何故なのでしょう?
どういう順序で再生されるのかよく分かりません。
もう一台の車に載せているP760はちゃんと昇順に再生してくれるので、何か腑に落ちません。

不満点はその程度。値段を考えるとかなりお得感のあるプロダクトだと思います。

書込番号:14083582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2012/01/29 20:27(1年以上前)

 x20 系はファイル名順でしたが、x30 系以降はディレクトリエントリ順(書き込み順)になっています。x20 系はファイル名ソートが入るために、ファイル数が多いと再生が始まるまでにかなり時間がかかりますが、x30 系以降は再生開始が速くなっています。

 なお、Explorer でファイルを選択して転送した場合、書き込み順がファイル名順になりません。メモリへの転送に STEP などトラック順転送可能なソフトを使うと、ファイル名にトラック番号など付けなくてもトラック順の再生が可能になります。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/step.html

 また、すでに転送済みのファイルについては、dk/w などディレクトリエントリを編集可能なソフトでディレクトリエントリ順を変更してやれば、好きな再生順に並び替えられます。
http://homepage2.nifty.com/shibu/dkw/

書込番号:14083919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2012/01/29 22:03(1年以上前)

OhYeah!さん。
ご回答いただきありがとうございました。

書き込み順だったんですね。ということは、P760で使ってるUSBメモリーは、たまたまフォルダー名と書き込み順が一致してたってことなのかもしれませんね。

謎が解けてスッキリしました。ありがとうございました!

書込番号:14084448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-770」のクチコミ掲示板に
DEH-770を新規書き込みDEH-770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-770
パイオニア

DEH-770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月

DEH-770をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング