DVH-570 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥16,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,800

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,800¥20,217 (18店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 DVH-570のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVH-570の価格比較
  • DVH-570のスペック・仕様
  • DVH-570のレビュー
  • DVH-570のクチコミ
  • DVH-570の画像・動画
  • DVH-570のピックアップリスト
  • DVH-570のオークション

DVH-570パイオニア

最安価格(税込):¥16,800 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月

  • DVH-570の価格比較
  • DVH-570のスペック・仕様
  • DVH-570のレビュー
  • DVH-570のクチコミ
  • DVH-570の画像・動画
  • DVH-570のピックアップリスト
  • DVH-570のオークション

DVH-570 のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVH-570」のクチコミ掲示板に
DVH-570を新規書き込みDVH-570をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD

2013/01/02 18:40(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

スレ主 旅猿。さん
クチコミ投稿数:48件

自宅でHDDに録った番組をUSBに繋いで見る事はできますか?

HDDはバッファロー製でレコーダーはTOSHIBAのDBR-Z250です。

書込番号:15560598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/02 18:46(1年以上前)

TVかレコーダーで外部HDDに録られたものですよね?
その機器に繋いだ時だけしか再生出来ない様になってたと思います。

書込番号:15560623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/02 18:46(1年以上前)

レコーダーに繋げて録画したHDDは暗号化されていてそのレコーダー以外では再生できないようになっています。

書込番号:15560626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/02 19:05(1年以上前)

地デジのみならこんな製品を使うと簡単ですよ(新製品なので性能や使い勝手等は全く判りません)
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/xpr-900/
http://kakaku.com/item/K0000423546/

又は録画した番組をPCで見れる(DVH-570で見れる)形式の動画ファイルに変換すると可能だと思います(著作権等の件に関しては判りませんけど)
でも、それをするためには最初からPCで録画しないとダメなのかも知れませんね

その前に、DVH-570にはモニターが無いですが別に取付していますか?。

書込番号:15560689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/02 19:49(1年以上前)

TV録画物でも製品として流通してるものだと違法になったような。

書込番号:15560831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光接続

2012/12/13 11:50(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

スレ主 C60さん
クチコミ投稿数:45件

この機種は光(ミニ)出力が付いていますが、これを利用してBit Oneなどのプロセッサーに
繋げて音声を出すことは可能でしょうか。
DVD再生時の音声出力です。
判ります方がおられましたら、ご回答の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15472448

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2012/12/13 21:14(1年以上前)

>この機種は光(ミニ)出力が付いていますが、

光デジタル端子変換「CD-DD25」が必要な点と、ここからの出力を、プロセッサーの入力(TOSリンクなど)への変換が可能なら大丈夫だと思います(ストリーム出力もLPCM出力も設定可能)

書込番号:15474433

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2012/12/13 21:24(1年以上前)

Bit Oneなら、コアキも有りましたね・・・

単に、3.5ミニ→コアキ入力でもイケると思いますが、申し訳ない、実際にやったことは無いので確実では有りません。

書込番号:15474471

ナイスクチコミ!0


スレ主 C60さん
クチコミ投稿数:45件

2012/12/14 10:09(1年以上前)

(新)おやじB〜さん
ご回答有難う御座います。

自分が接続を試してみたいのは、3.5ミニ→光角入力でもイケような気がします。
折角、光がデッキに付いているならBit Oneなどのプロセッサーを通して劣化の
無い音質でと思っている次第であります。

なんとなく接続出来そうな感じもして気ましたので、近いうち試してみます。
出来ましたらまた、書かせて頂きます。

書込番号:15476490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

純正ナビで。。

2012/12/12 02:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

クチコミ投稿数:1件

13年のオデッセイに乗ってます。
この度この商品を購入しようと考えてるのですが 今ついている純正ナビをモニターがわりにと思ってるのですがそうするとナビが使えなくなると知り合いに聞いたのですが本当でしょうか?
誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:15467121

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/12 06:31(1年以上前)

まず、その純正ナビに外部入力端子は付いていますか? これが無ければモニターとして使えません
でもその前に純正ナビにはDVDは付いていないのでしょうか?

DVH-570を接続するなら車のスピーカーはDVH-570に接続する必要がありますので、純正ナビにはスピーカーが接続していない状態になりますその為ナビの音声案内は聴けません

それを回避する為には純正ナビのフロントスピーカー線を使ってナビの音を出す別スピーカーを取付する以外には無いと思います(右側スピーカーだけで良いと思う)

お使いの純正ナビが外部入力の状態でもナビ案内する事を確認はしておきましょう。

書込番号:15467334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車内でDVDを見れる商品を探しています

2012/11/20 22:15(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

クチコミ投稿数:8件

現在、KENWOOD I-K77を使用しています。
追加でDVD再生対応の1DIN機を探していたところ
DVH-570を見つけました。
ただ、商品内容を見る限りDVDプレーヤーと言うよりは
DVD再生機能を持ったメインデッキなので
導入すると現在使っているI-K77が無駄になってしまいそうで困っています。

使用中のI-K77は、USBメインで使用していますが
ファイル名、アーチスト名等が日本語対応で表示されるので
非常に重宝していますが、DVH-570は日本語非対応。
さらに、再生順序はファイルの追加順みたいなので
出来れば、DVD再生以外は、I-K77を使用したいのですが・・・

DVH-570の映像出力→PND
DVH-570の音声出力→I-K77

というような使い方は辞めた方が良いでしょうか?

書込番号:15367813

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/21 11:22(1年以上前)

I-K77に、外部入力があれば可能なんだと思いますが、
ちょっと高くて、加工が必要になりますが、リレーセレクターが安全だと思いますよ。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/sk-20.php

もう1つの方法として、AVセレクターを上手く使えないかな。
本来なら映像用ですが、音声出力をスピーカーにすれば切替え出来ないかな・・・。
http://www.datasystem.co.jp/products/avs414/01.html

書込番号:15369725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 16:50(1年以上前)

>ai3ri さん
返信ありがとうございます。

>I-K77に、外部入力があれば可能なんだと思いますが
→外部入力端子は、3.5mmステレオプラグになりますが有ります。
この場合、DVH-570のRCA出力と接続すれば良いですか?

>ちょっと高くて、加工が必要になりますが、リレーセレクターが安全だと思いますよ。
→このような商品があるんですね。一度、検討してみます。

書込番号:15370746

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/22 08:24(1年以上前)

>→外部入力端子は、3.5mmステレオプラグになりますが有ります。
>この場合、DVH-570のRCA出力と接続すれば良いですか?
その方法で良いと思います。
この場合、DVDを見る時にはI-K77を外部入力モードに変更しないと、音声が出ない事だけお忘れなく。

書込番号:15373708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/22 08:33(1年以上前)

>ai3ri さん
改めて、ご教示ありがとうございます。
DVH-570 RCA出力→I-K77 AUX端子への接続で使用しようと思います。

この場合、DVH-570の音声出力は、音量固定となるのでしょうか?
あるいは、DVH-570の音量調整によるものになるのでしょうか?

度々、質問ばかりですいません。

書込番号:15373742

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/22 10:55(1年以上前)

ここまで頼りにされちゃったので、調べちゃいました。

外部出力も可変のようです。
説明書(80ページ)に、「50〜60に設定すると良い」と書いてあります。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=DVH-570&chr=D&page=7

書込番号:15374138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/22 13:08(1年以上前)

>ai3ri さん

>外部出力も可変のようです。
説明書(80ページ)に、「50〜60に設定すると良い」と書いてあります。

ここまで調べてくださって
ありがとうございます。

お世話になりました。

書込番号:15374581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音質について

2012/11/20 01:45(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

クチコミ投稿数:5件

DVH-P560を使っています。
AV機能目当てで本機の購入を検討しているのですが、
こちらの機種はDVH-P560より音質は良くなるのでしょうか?
あまり差が無ければDVH-570にしようかと思います(日本語表示無しですが)。
本機の方が音の設定項目多いので、良くはなりそうですが。

書込番号:15364612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

映像出力電圧について

2012/11/01 16:13(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

スレ主 tmsquareさん
クチコミ投稿数:13件

映像出力電圧が最低でもどれくらいあるのかわかる方いらっしゃったらご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15280676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/11/01 23:24(1年以上前)

こんにちは。
質問の意味が良く判らないのですが、
> 映像出力電圧が最低でもどれくらいあるのか
とは、「映像信号」の信号レベルを知りたいのか、映像が出なくなる「電源の電圧」を知りたいのか、どちらなのでしょう?

書込番号:15282579

ナイスクチコミ!5


スレ主 tmsquareさん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/02 05:54(1年以上前)

両方です。よろしくお願いします。

書込番号:15283291

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmsquareさん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/03 09:48(1年以上前)

わかりもしないのに質問しないでください。

書込番号:15287927

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DVH-570」のクチコミ掲示板に
DVH-570を新規書き込みDVH-570をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVH-570
パイオニア

DVH-570

最安価格(税込):¥16,800発売日:2012年 2月 価格.comの安さの理由は?

DVH-570をお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング