購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2016年12月8日 13:00 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月20日 05:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > イクリプス > TD510MK2SV [シルバー 単品]

>装着するしないで音に影響はあるのでしょうか?
試してみれば分かる事では?
書込番号:20462812
4点

拝啓、御早う御座います。
私からの観測での追記です。
*"スポンジの有無"は?、敢えて言えば!、
「決まった解答が有りません!(聴くリスナーの感性・好み次第なので)」
但し、まだ卸立て状態で、鳴らし込み(エイジィング)時間が取れて無い段階での"イクリプスの音質の癖"を考察すると?、
私だったら暫くはエイジィング時間(1000-1500時間位)と割り切って!、スポンジを外した状態で使うやり方かな?と、その後鳴らし込みが済んだ頃合いを見定めてから"スポンジの有無"を比較して診て頂いた後に?、スレ主様自身の塩梅で判断されるのは如何でしょうか?。
まあ〜、私成の持論ですが!。(笑)
参考迄に。
悪しからず、敬具。
書込番号:20464727
1点

すみません、付属のスポンジとは、ねじ穴をふさぐものでしょうか、ダクトをふさぐものでしょうか?
前者なら音質への影響はほとんど無いと思いますが。
書込番号:20464765
0点

たなたかたなたかさん、コメントありがとうございました。
そうですね、最終的にエージングを行った結果も考慮しないといけないと僕もそう思います。
とりあえずスポンジなしでエージングがてら音楽を楽しみたいと思います。
書込番号:20464912
0点

Minerva2000さん、コメントありがとうございました。
穴はダクトではなく前後を結合させるためのねじ穴なので、僕もこれをふさぐことに何の意味があるのかなあ・・と感じた次第です。
ちなみにTD508MK3も持っていましたが、スポンジは付属していませんでした。(穴が後ろにあるからでしょうか?)
取説ではつけるような指示はありますが、必ずとかいった文言はなかったです。
書込番号:20464937
0点

>ムラサキカードさん
それであれば付けても音質が悪くなるとは考えられないので、付けておいたらどうでしょう?
見栄えのために穴をふさぐためのものだと思います。
書込番号:20464946
0点

>Minerva2000さん
なるほど、外観上の問題で、音には関係ないということですか。僕は特にスタイルや見栄えにはこだわらないのですが、レビューやスレを拝見させていただくと、気にしていらっしゃる方もおられるようですね。
まあ、とりあえずスポンジ抜きで様子を見たいと思います。アドバイス、ありがとうございました。
、
書込番号:20465027
0点

>ムラサキカードさん
ダクト用のスポンジと勘違いされてレスを付けておられるのだと思います。
ダクト用のスポンジならその有無を気にする方は良くおられ、私も気にしますが。
書込番号:20465070
1点



スピーカー > イクリプス > TD510MK2SV [シルバー 単品]
私もお店で聞いてみましたがトールスタンド付きかどうかの
違いだけのようです。イクリプスはスタンドにも相当拘っている
ようで、これだけの価格差になっているようです。
書込番号:16729417
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





