彩速ナビ MDV-737DT のクチコミ掲示板

2012年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-737DT

  • 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
  • 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
  • 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。
最安価格(税込):

¥148,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥148,360¥148,360 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション

彩速ナビ MDV-737DTケンウッド

最安価格(税込):¥148,360 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

彩速ナビ MDV-737DT のクチコミ掲示板

(873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地図修正データのアップデート

2012/08/05 01:36(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

みなさんこんにちは。
新東名の地図修正データのアップデートについて質問があります。

ホームページで確認し、最新のファームウェアにアップデート後、
地図修正データのアップデートを行いました。

その後に地図を確認したんですが、新東名の地図が更新されていません。
地図データのバージョンは「2011年第02版-1」になっています。

今日新東名を走ってみようと思っていて困っています。
お力添えをお願い致します。

書込番号:14897263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/08/05 03:02(1年以上前)

今回の更新は、2011年10月現在の地図データーと書かれてますので、その頃に開通してなかった新東名は載って無いと
思います。

次回更新を待つ以外に方法は無いです。

書込番号:14897394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/05 18:10(1年以上前)

自分のは更新したら地図は反映されましたけどね。
ただ、ICなどは反映されてません。
うまく更新出来てないのかもしれませんね

書込番号:14899555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件 彩速ナビ MDV-737DTのオーナー彩速ナビ MDV-737DTの満足度5

2012/08/06 03:52(1年以上前)

新東名高速で地図上では名前は出ませんがアップデートではハイウェイモード画面にて新しいインターチェンジやジャンクションは反映されています!
デモ走行してみればわかると思います!

書込番号:14901482

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードのランダム再生

2012/07/28 12:29(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:5件

SDカードに入っているmp3データの再生は問題ありません。
しかしランダム再生がうまくできません。
カードのデータにはフォルダごとにアルバム別に整理されています。
ランダム再生するとそのアルバム内の曲順のランダム再生でSDカードに入っている
全曲のランダム再生が出来ません。
解決法ありますか?
やっぱりアルバムごとにフォルダ作成したのが原因なんでしょうか?

書込番号:14867024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/07/28 13:00(1年以上前)

ランダムはフォルダランダムなので仕様です

全曲ランダムをするには二つの方法があります

アルバム毎等のフォルダと別に全曲を入れたフォルダを作り全曲ランダムはそのフォルダを使う

KMEを使う
私は使っていませんが、このソフトを使うと出来る様です

全曲フォルダの方が容量を使いますが簡単です。

書込番号:14867119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/28 23:28(1年以上前)

なるほど。そう言う事ですね。
でもそれをやると32GBのSDカードの場合
実質16GBの容量しか使えないということですかね・・・

書込番号:14869287

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/07/29 07:55(1年以上前)

>32GBのSDカードの場合実質16GBの容量しか使えないということですかね・・・

SDカードだけを使うならそうなりますね、

USBメモリーを併用してUSBメモリーに全曲フォルダを作れば問題はありませんし、最初からSDカードを使わずに32GB以上のUSBメモリーやHDDを使う事も可能です。

書込番号:14870171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオの受信感度

2012/07/28 02:19(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:1件

FMラジオの受信感度が著しく悪く感じます。
純正オーディオでは問題なく受信できていた局がまともに受信できません。

皆さんはラジオの受信感度は問題ありませんか?
また、原因や改善方法などあれば教えてください。

車のアンテナを手で触れると感度が若干上がるため、配線忘れではなさそうなのですが・・・

書込番号:14865675

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2012/07/28 07:20(1年以上前)

青色配線のアンテナコントロールの接続忘れでは?

書込番号:14866024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/07/28 09:25(1年以上前)

私は車を入れ替えたときオーディオを移設しました。
しかしラジオの受信感度が非常に悪く聞こえない。

数日過ぎたころ販売店から車の調子はいかがという電話が。
受信感度のことを言うと「アンテナ電源はつなぎましたか?」という。
「アンテナ線は繋いだがオートアンテナではないのでアンテナ電源線は接続していない」と言うと。
リモートアンテナのコントロール電源のことだという、オートアンテナではないので青い線は接続していない。

新しい車はショートアンテナでブースター装備だとのこと。
ブースターに電源を供給する必要がある、この線が繋がなかった青い線です。
指示通り繋ぐと、しっかり受信できるようになった。
パネルを外したりでしっかり楽しめた作業でした、ブースター付だが受信感度は通常のアンテナと比べると弱めだと思う。

書込番号:14866346

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 同じ症状の方いますか?

2012/07/27 23:35(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 RONY@7さん
クチコミ投稿数:4件

iPodがちゃんと繋がっているのにiPodが接続されませんとでるときがあり困っています(T_T)

ちゃんと認識してくれる時もあるのですが走行中などにいきなりiPodが接続されませんとでてちょっとするとなおるとゆう状態です(^^;)

ちなみにまだ使い始めて2週間ぐらいです。

また、テレビの受信感度悪くないですか?

書込番号:14865128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/28 04:29(1年以上前)

ナビの音声案内に切り替わった時に、iPodの接続が切れる時がありますよ。

書込番号:14865793

ナイスクチコミ!0


そこはさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/28 18:56(1年以上前)

一時期、まったく同じ症状出ました。
USBケーブルを他の配線(アンテナやらスピーカー)と一緒に纏めてあったのを、
他のケーブルから離して、USBケーブル単独にしたところ治りました。

試してみてはいかがでしょうか?

TVの感度は主観なのでよくわからないですね。
地元を走って居る限りは常にちゃんと映ってますし。

書込番号:14868242

ナイスクチコミ!0


banuatuさん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/23 20:54(1年以上前)

今回の件と、直接関係あるかわかりませんが
先日、カー用品店で購入検討の為いろいろ触っていたときに
ルート検索(愛知〜長野)時にiPodの接続が切れると言う症状が頻発しました
(そのあと、自動的に再接続される)
後でメーカーのサービスセンターにも確認しましたが、同じ症状が
確認されました。
どうやら検索で処理の負荷が高くなるときに、iPodの接続が一時的に切れるようです

書込番号:14972512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 頭にきています。

2012/07/27 20:42(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:4件

最近、オートバックスで購入しました。

目的地を設定し、いざ出発。

信じられないほど自車マークが道からズレます‥

全然道じゃない場所を走行してる感じです。

首都高に乗ったときも、自車マークがありえない方向に進んでいくので、どっち方面に進行すればいいのか分からず、何度も事故りそうになってしまいました。

ルート案内を"一般道"で設定しても、有料道路が含まれます‥

赤信号で停車中も、パッとナビを見ると自車マークが信号の位置と全然ズレちゃってたり、高速道路を走行していても、ナビ上では一般道に切り替わっちゃうし‥

3Dジャイロじゃないのか?ってイライラします。

購入したお店に今日持って行きましたが、JPSも全部正常といわれました‥‥

最新のナビ買ったのに、結局は自分で道を考えながら運転しなきゃいけないなんて‥‥

前はカロッツェリアを使用してましたが、こんなことは一切なかったです‥‥

この異常は私だけですか?

書込番号:14864325

ナイスクチコミ!3


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/27 21:05(1年以上前)

そこまで盛大にずれるという事は車速が全く取れていないんじゃないですかね?

本体が壊れていないとするならば。

偏見かもしれませんが大手チェーン店の整備取り付け技術って結構杜撰な事多いです。

スレ主さんのように問題があるのにろくに見もしないで

『問題ないですよ』

といいながら、ディーラーでみたら車速線を全く違うところに接続していた

なんて体験をした友人を知っているものですから。

もちろん、スレ主さんの購入された店舗がちゃんとしたところなら問題ないでしょうが。

書込番号:14864410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件 彩速ナビ MDV-737DTのオーナー彩速ナビ MDV-737DTの満足度5

2012/07/27 23:36(1年以上前)

購入して半年くらいになるけどズレる事はほとんどないですよ
長旅で首都高など利用したけどズレる事はなかったし
そんな頻繁にズレるのは おかしいよ

書込番号:14865138

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/27 23:44(1年以上前)

原因はおそらくGPSではありませんよ。 
GPSが接続が正常なら設定画面で確認できますから、それを店員は言ってるのでしょう。

原因として考えられるのは、車速信号の線がちゃんとした場所に繋げていないと思われます。
たとえば、誤った場所に繋いであるとしたら、一応接続になっているとは思いますが、走行しても車速をとらえられないため、どんどんズレますよね。

走行してしばらくするとGPSによって位置が補正されませんか?
しかしすぐにズレてきませんか?
そういう場合は、車速信号がつながってないと思えます。

お店には、車速信号をとらえてないのではと主張し、駐車場を走行するなどして、画面を見させて苦情するべきでしょう。
ミスを認めた場合は、謝罪をさせた方がいいと思います。

書込番号:14865188

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/27 23:51(1年以上前)

エレクトロタップによる問題ではないかと(使われて居れば)。
配線の太さに適したものを使わないと、外面上は接続できていてもまともに通電してないなんて良くある話。
振動などで通電したりしなかったりとか。

書込番号:14865217

ナイスクチコミ!1


MT39さん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/28 02:20(1年以上前)

「この異常は私だけですか?」←おそらく「みんみん666」さんだけだと思われます・・・
みんみん666さんの言われる通りの事をお店の方に伝えそのまま帰されたのだとすると、それはオートバックスのカスタマーにクレームを入れるべきだと思います。みんみん666さんの書き込みを拝見するとケンウッド製のナビが悪いような印象を受けてしまいます・・・断言はできませんが、あきらかに取付の不備だと思います、でなければ初期不良か。
前はカロッツェリアを使用してましたが、こんなことは一切なかったです‥‥←私はケンウッドのナビを使っていますが「そんなことは一切ありません」買われたばかりのナビがそう言った症状なのはお気の毒ですが、よく考えれば昨今のナビでそう言ったズレが商品の性能かどうかは考えればわかるような気がするのですが・・・

書込番号:14865678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/07/30 16:33(1年以上前)

GPSアンテナが正常ならば、本体内蔵ジャイロの故障か車速パルスがきちんと取れていないかのどちらかが考えられます。まずは本体を点検に出し、ジャイロが異常なければ車速ですね。その場合は、取り付けてもらった販売店に結線の点検を依頼しましょう。車速ラインにきちんとつながっているか、接触不良はないか診てもらう必要があります。私の使用している737DTは10Mスケール地図表示においても殆どずれませんし、高低の識別も今のところ正確ですよ。性能のせいではないと思います。

書込番号:14875621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/07/31 09:27(1年以上前)

どうもこんにちは。

新しいナビでの不具合、お気持ちはよく分かります。


ですが、曲がりなりにもケンウッドの最新ナビ。自車位置がズレまくりでまともに走行できない…なんて事が「仕様」で起きるはずがありません。


まずは、原因を出来る限り特定してみましょう。


ナビの自車位置は、大きく分けて2つの情報を使用しています。

1つは「GPS」

2つ目は「各種本体センサー」

です。


まず、走行中にどんどん自車がズレていくと思うのですが、少し走ると「パッ」と現在の位置に戻ったりしませんか?

この症状がある場合、GPSは正常に働いている可能性が高いです。

また、GPSが逆に異常の場合、くねくねとカーブのある道を走ると目に見えて自車がズレていきます。
で、正常な位置にはまったく戻りません。


これらの症状を頭に入れて、ちょっと確認してみてはいかがでしょうか?

ナビの不具合の原因は、前回答者様方がおっしゃっているように千差万別であり、なかなかすぐに特定…というわけにはいきません。

しかし、ショップに物言いをつける際でも、

「自分はあれをしてこれをして、こういう症状が出る…」

といった具合にある程度の情報を与える事が大事です。

ぜひ、試してみて下さい。
そのナビは本来であればちゃんと正常に動くはずですから、心配なさらずに。
大丈夫ですよ^^

きっとお店がキッチリやってくれますよ。

書込番号:14878345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 16:47(1年以上前)

皆様、とっても貴重な返信ありがとうございます!

皆様から言われた内容を全て整備士さんに伝えて、ナビの状況もしっかり伝えて、購入したオートバックスでただ今見てもらってます。

最悪、新品と取り替えてもらいます。


ナビを取り付けてくれたお兄さんとはまた別の男の方がやってくれています。


皆様、すごく親身になって教えてくださってとっても嬉しいです!

親切で感謝します(^O^)/

そして、個々に返信できなくてすみません‥


また報告いたします!!!

書込番号:14879558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/09 09:31(1年以上前)

ナビではないですがSABにてプラグ交換をお願いしたら交換した直後にエンジン不調になりエンジンが息継ぎするようになりました。
症状を説明したらプラグを元の純正の物に戻してくれましたが不調は直らずでメーカーの修理工場で見てもらったところプラグの不良とのことで今現在問題なく乗っています。
メーカーの話ではSABがプラグ交換時にプラグを壊していたのではないかとのことでした。
おかげで1ヶ月代車もなく過ごさなければならなくなった上に修理代も自分持ちという泣きっ面に蜂状態でした。
このようにABの技術は信用がならないものだということを身をもって知ることが出来ました。

書込番号:14913373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 docomoGALAXY SVとの接続について

2012/07/25 15:23(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 AI/10さん
クチコミ投稿数:1件

このカーナビのウリでもある、Androidの携帯のアプリKENWOODMusicControlをGALAXY SVで使用することができません。この携帯に変える前のREGZAPhoneでは上手く使用できていましたが、機種をかえた途端に使用できなくなりました。自分でネットで調べたり、ナビ購入した店等でも聞きましたが、明確な答えを得られませんでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

書込番号:14855103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/25 22:11(1年以上前)

OSバージョンに依存してるとか?
REGZA :2.3
GALAXY:4.0

書込番号:14856646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/07/26 13:19(1年以上前)

どうもこんにちは。

アンドロイドのバージョンの問題では無さそうですよ。

僕のスマホ HTC J はアンドロイド4.0ですが、このKENWOODMusicControlは正常に使用できています。


月並ですが、時間のあるときにドコモショップへ行き、デモ機の銀河三にこのアプリをインストールしてみてはどうでしょうか?

それでダメなら機種依存の何かが原因という事になると思います。

ともかく、原因究明のためにスレ主さまの個体の問題かそうでないかを判別するのが先決でしょうね。

書込番号:14858973

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-737DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-737DT

最安価格(税込):¥148,360発売日:2012年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

彩速ナビ MDV-737DTをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング