彩速ナビ MDV-737DT
- 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
- 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。
このページのスレッド一覧(全152スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年10月1日 20:01 | |
| 0 | 6 | 2012年10月14日 01:46 | |
| 1 | 2 | 2012年9月27日 18:43 | |
| 0 | 3 | 2012年10月4日 12:34 | |
| 0 | 2 | 2012年9月24日 21:58 | |
| 1 | 1 | 2012年9月26日 16:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
どうもです。
こちらのナビでDVDーR(CPRM)対応を見ようとした所再生出来ないと表示されました。
ファイナライズはしました。
何がいけないのでしょうか?どなたかお分かりの方よろしくお願いします!
0点
PCかDVDレコなどの型番や、書き込んだ映像のフォーマットなどの詳細情報を書いてください。
書込番号:15145907
0点
今晩は。
初めまして。
茶風呂Jr.様。
ご連絡有難うございます。
記録したのはパナのブルーレイレコーダーDMRーBWT1100というレコーダーです。
記録したDVDーRのフォーマットはどう調べるのでしょうか?無知ですいません!
書込番号:15147782
0点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
先日、MDM-737DTを取り付けました。
この機種は、iPhoneでいろいろ楽しめるというので購入しましたが、iPadインターフェースケーブルの購入を忘れていました。
もし、取り付ける場合は、再度バラして接続するのでしょうか?
それともiPad/USBと記載されているケーブルが付いているのですが、ここにiPadインターフェースケーブルを接続すればいいだけなのでしょうか?
書込番号:15126897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケーブルのUSB端子の他にナビ裏にある端子にも接続するのでナビの脱着が必要になります。
書込番号:15126934
0点
音楽を聴くだけならUSBに挿すだけでいけますが、映像も表示させたいなら専用ケーブルを本体裏に挿す必要があります。
書込番号:15127269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはりそうでしたか…ミスりました(−_−;)また、車屋さんにお願いして取り付けてもらいます。
ありがとうございました!
書込番号:15132593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPodインターフェースケーブルを車屋さんに取り付けてもらいました!
早速、iPhone4Sを接続して動画を見ようとしてみたのですが全く見ることができません。動画は、YouTubeやiPhoneで撮影したものなんですが、音声は出ています。
どうすれば動画を見ることができるのでしょうか?
書込番号:15198334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone4SのiOSは何でしょうか? もしiOSを6にしたのでしたら難しいかも知れません
過去スレの「iOS6の対応状況について」が参考になるかも?
ちなみにiPhone5なら現在は完全に動画は無理な様ですので、iPhoneの買換えを検討されているなら覚悟はされた方が良いでしょう。
書込番号:15199723
0点
おっしゃる通りiOS6です(≧∇≦)
iPhoneで動画が見たいが為にケーブルを購入したので、ひじょうに残念です。
カーナビとしての性能は、他のメーカーより劣るけれど、iPhoneとの連動を重視し、このカーナビをチョイスしました。
今となっては、後悔するばかりです。
書込番号:15200966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
先日、新車購入契約をいたしましたので、前もってMDV-737DTをディーラーに取り付けてもら為に渡し、昨日納車となりました。
本日Bluetooth接続を行い、ハンズフリーで会話しようとしたのですが、マイクが死んでいるらしく、こちらの音声はまったく相手に届きません。相手の声はスピーカーから聞こえるので、Bluetooth接続は問題ないと思います。
MDV-727DTを使っていたときは、普通に簡単に会話できたのですが、737には何か設定等が必要なのでしょうか?
もし分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0点
特に設定は無いはずです
相手の声が聞こえるのですから考えられる事は2つあります
1 マイクとナビの接続が外れている(又は接続が甘い・間違った場所に差している)
2 マイクが故障している(又は取付方が悪く線が途中で断線とか)
1が怪しいと思いますので取付したディーラーにマイクの接続を確認して貰いましょう
http://manual2.jvckenwood.com/index.html ここから入ってカーナビ&AV>メモリーナビから737DTの取付説明書がDL出来ますのでみてみましょう。
書込番号:15127233
![]()
1点
早々の回答ありがとうございます。
ディーラーにはサービスでやってもらったので、言い出しにくいですが言ってみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:15128860
0点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
いつも勉強させて頂いております。
本機MDV-737DTはiPhoneとの連携が1つの良い機能だと思っていますが、どなたかiOS6にしたiPhoneを接続して操作して使用している方おりますか?
メーカの対応発表は、結構時間がかかるように思うのですが、もしおりましたら状況をお知らせ頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
0点
iOS6でも使用できます。但しnavicomがアップルの地図になってしまっているので検索がイマイチになっています。ライトニングコネクターに対応するかどうか検討中だそうです。kenwoodに確認しました。
書込番号:15146251
![]()
0点
『IOS6版youtubeについて』
こんにちは、自分は535DTをiPhone4sで利用している者です。
先日iPhone4sをios6にversion upしたところyoutubeが再生出来なくなりました。
(音声は出るが、画像が出ない状態です)
そこでこの板に書き込みしたところ、下記のようなアドバイスを頂き、
現在はyoutubeの動画は再生できておりますので、参考までに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
“Appleコミュニティの発言で幾つか
・YouTubeアプリからビデオ出力できないけど、safariでYouTube見たら出力された
・言語設定で他言語選択後、元の言語に切り替えたら直った
というのがありましたので、駄目もとで試してみては。”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全然ダメじゃなかったですよ!
書込番号:15150929
![]()
0点
>だだっちさん
>メガカラさん
返信が遅れてすみません。
>だだっちさん
ios6標準のマップのひどさは、いろんな所から聞こえますね。
クック氏がマップに対して正式な謝罪コメントを出しているようですが、googleマップ標準に戻してくれないでしょうかね。
アップルが、Googleにアプリ化を依頼したらしいですが、Googleマップがアプリ化したら、Kenwood側もそれで対応できるのでしょうか(apple次第だと思いますが……)
>メガカラさん
>先日iPhone4sをios6にversion upしたところyoutubeが再生出来なくなりました。
YouTube再生は、必要としている人には重要ですよね。
Kenwood側もカタログでも推してますし……
>・言語設定で他言語選択後、元の言語に切り替えたら直った
というのでアプリから直接出力が可能となったと考えて良いのでしょうか?
書込番号:15159672
0点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
症状としては下記の3点なんですが,これは初期不良なのでしょうか? 若しくは仕様なのでしょうか? ファームウェアを最新のものにUPして見ましたが回復しません。
(症状)
1.iphone4S接続にて音楽を再生しようとした際に,2〜3秒間音は出ているがその後聞こえなくなる。(再生は継続している。) 主にエンジンを掛けた後に発生します。どうもブルートゥースを認識(同じiPhone4S)すると音が消える感じです。
2.iphone4Sにてブルートゥース経由で音楽を再生していて,ブルートゥースから再生をipod再生に変更したら音がでなくなります。(再生は継続している)
その状態で,コードを抜き差ししても状態は変わらない。但しiphone4S側でブルートゥースをoffにすると音が聞こえる
3.iphone4Sにてブルートゥース経由で音楽を再生していて,シッャフルを選択していないのに,再生順がアルバム通りに再生されない。
どうも症状的にはブルートゥースとiPod音楽再生とが競合して不具合になっている気がしますが,同じ症状の片いませんか? または解決策があればご教授願います。
0点
こんにちは
多分ですが、不具合では無く設定の問題かと思われます
1については
音声がBluetooth機器出力になってるのでiPhone出力に変更すれば大丈夫だと思います
2についても
上記と同じ理由です
もし、ケーブル接続で音楽を聴くのであればナビ本体側でBT Audioソース(説明書の160ページ)をオフにしておけばBluetoothで音楽は聴けなくなりますがiPodとして聴けるはずです
3について
iPhone単体で再生した場合はどうでしょうか??
書込番号:15115476
0点
こんにちは
回答ありがとうございました。
質問の1.2については解りました。
都合よく(ナビでソースを選択した時点)自動で切り替わっては貰えないのですね。
3.についてはiPhone側で再生したらアルバム順に再生されます。
書込番号:15116309
0点
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
正式には非対応ですが、
SDXCカードをFAT32にフォーマットして正常に使用出来ている方いましたら
品番等、教えて頂けますでしょうか。
(Windows標準のフォーマットでは32Gbyteまでしかフォーマットできませんので、
FAT32formater 等のツールを使用してFAT32フォーマットする必要があるとの事。)
0点
自己レスになりますがamazonで一番安かった
HanyeTech SDXC 64GB
を試してみたところ、正常に認識されました。
BUFFULOのDisk Formatter を使用してフォーマット
50GB程、MP3を書き込んでみました。全曲 再生を試した訳ではありませんが
今のところ問題なく使用できてます。
興味のある方は自己責任でどうぞ。
書込番号:15123880
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)







