彩速ナビ MDV-737DT のクチコミ掲示板

2012年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-737DT

  • 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
  • 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
  • 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。
最安価格(税込):

¥148,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥148,360¥148,360 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション

彩速ナビ MDV-737DTケンウッド

最安価格(税込):¥148,360 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

彩速ナビ MDV-737DT のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます・・・

2012/06/04 17:52(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 sweetymomさん
クチコミ投稿数:25件

ストラーダ CN-S300WDとECLIPSE AVN-G01とこちらの機種で迷っています。

一番重要視したいのはナビの性能です。地図を見る人がいないので、ナビの言うとおり走る場合が多いです。渋滞情報・首都高などの分岐など運転していてストレスなく誘導していくれるナビをさがしています。

MDV-737DTはYハットさんで勧めれられました。操作がストレスなく行えて、値段も手ごろということです。

はたしてナビ性能を重視した場合上記2機種以上の性能があるのでしょうか?

ちなみにナビの性能を重視してパイオニアのHDDナビを考えましたが、余りの立ち上がりの遅さで候補から外しました。

書込番号:14640822

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/04 22:01(1年以上前)

ナビ性能重視ならケンウッド製品は止めた方が良いのかも知れません

理由は、ケンウッドのナビはレビューやクチコミを見ると良い書き込みはあまり見た事が無いからです

私は727DTですが、AV機能が充実とレスポンスの良さを気に入っています、ナビ機能は年に2-3回しか使わない為迷わなければ良いと思っているので気にしていません(田舎なので・・・)

ECLIPSE AVN-G01ですが、価格を安価にする為機能を絞っていますので、地デジの4×4フルセグが安価で欲しい方向けのナビです
ECLIPSEのナビを選択するなら上級機のZ01かV01又は2012年モデルのV02以上のモデルにした方が良いと思います

ストラーダ CN-S300WDがこの3機種の中では一番ナビ性能が良いと思います(W仕様なのでトヨタ車等のワイドDIN車なのでしょうか?)

ちなみに、私のお勧めはクラリオンの新型NX712です、DSRCにも対応していますので首都圏で使うには良いと思います。

書込番号:14641744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sweetymomさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/05 08:20(1年以上前)

北に住んでますさま お答えありがとうございます。

ストラーダ CN-S300WDではなくてCN-S300Dの方です。すいません。

何度もYハットに足を運んでおりますので、いろいろ聞いているのですが、そこの方はなぜかケンウッドを勧めます。ナビ機能が良ければタッチ反応も速いし悪くはなかったのですが、こちらでの口コミの数の少なさや、評判があまり・・・ちょっと購入の決心つきませんでした。

私はテレビをほとんど見ないので、あえてフルセグ出なくてもOKなんです。もちろん音楽は聴きますので、音が良い方がいいのですが、それほど音を聞き分けられるわけではないので、ipodなどに対応していればOKです。

一番重要視したいのはやはりナビの機能です。
こちらのサイトでナビ機能のランクが上の機種を見るとポータブルナビが多くを占めるのですが、ポータブルナビの方が機能上なのかしら?
選択の中にポータブルは入っていなかったので、勉強不足なのですが、エアーナビは渋滞情報も通信で最新のものが取れるようなので、ナビ機能重視ならエアーナビも考えた方がいいのかしら?

書込番号:14643066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件 彩速ナビ MDV-737DTのオーナー彩速ナビ MDV-737DTの満足度5

2012/06/06 04:28(1年以上前)

ナビ性能はどこのメモリーナビもさほど変わりないけどナビ重視ということならパナのCN-S300Dかな!?過去の渋滞データが収録されてて渋滞回避ルートがあるのでこちらに軍配ありそう!
その機能が価値あるかは不明ですがこちらがいいのでは??
MDV-737DT使用してますがメモリーナビレベルのナビ機能は重要果たしてますし満足してますよ!
ちなみにエクリプスだと7月に9型(AVN-ZX02i
)出ますね!
新東名高速開通した事から地図が新しいナビもいいかもしれないです
ポ−タブルナビはトンネル入ると画面が固まったりする事があるのでいらつく事があります

書込番号:14646329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件 彩速ナビ MDV-737DTのオーナー彩速ナビ MDV-737DTの満足度4

2012/06/06 11:14(1年以上前)

737DTを使用して1ヶ月弱です。
以前はPanasonicのDVDナビしか使ったことがありませんので、ナビゲーション機能が優れているかどうかは比較できません。
案内が拙くて不安になったり、使用していてとんでもない所に連れて行かれた!って事も無いのでポータブル機以上、据付型ナビとしては平均的な性能なんでしょうw

ただ、2点ほど不満な点があります。
1.ナビ画面の配色が悪く慣れるまで見づらい
2.地下駐車場などから出てきた時に、自車位置を見失い復帰するまでに結構時間がかかる(2〜3分かかった場合もありました)

これを重要なマイナス要素と見るか、その他優れたポイント(レスポンスの速さやAV機能など)の方が重要と見るか…。
私はこの程度の不満点ならまぁ良いか、と思ってます。

書込番号:14647048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sweetymomさん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/11 21:23(1年以上前)

アクティブ30代様 中年ヴェルクカッシェ様

MDV-737DT使用状況ご報告ありがとうございます。
新商品も出回り、お店でいろいろ見て、触っているうちにやはりHDDナビに傾き始めました。(立ち上がりが我慢の範囲までになったので・・)

ボーナス商戦まで待って購入しようと思います。

皆様いろいろありがとうございました。

書込番号:14669458

ナイスクチコミ!0


ecqwaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/16 17:16(1年以上前)

もう決められたかもしれませんが、いちおう。
ワタシもギリギリまでコレか楽ナビライトかで迷いました。
この2つが残ったのは、ナビ性能を自分なりの検索方法で比較した結果です。

ナビの検索を住所検索で行なうワタシにとって、都道府県は登録できるものの
それ以降の市町村名等の表記がいちいちア行から始まってしまうのは
とってもストレスです。
例:私は北海道札幌市在住ですが、北海道の次に必ず「愛別町」からサ行を押さねばなりません。
これが他メーカーだと前回「札幌市」で検索していれば、そのデータを残したカタチで検索欄の筆頭に「愛別町」ではなく「札幌市」と表記してくれます。
1日日に数回、同じ市町村内の検索をするならこの差は大きいです。

ただ、この機種の良いトコロは反応の速さ。
だから押す回数は増えても最終的に結果が出るまでにかかる時間は意外と変わらなかったりします。

実際、データが残るメーカーでも基本的な探し方が地域の区切り方で果てしなくめんどくさいモノもたくさんありますし、ご自分がよく行なう検索方法で試してみるのが良いかと思います。

書込番号:14688377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードに動画を入れたのですが・・・

2012/06/14 07:38(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

SDカードにパソコンに入っているMP4を入れたのですが、ナビで再生できません。
MP3は再生できますが、どのような方法を取ったらいいのかわからずネットで探すも結局わかりませんでした。
 

SDカードにはMusic Editor-VXを使っていれましたがやり方が間違っていたのでしょうか…?

取扱説明書を見るとMP4でも再生できるものとできないものとがあるようなので、
どのようなMP4なら再生できるのか教えてください。

初心者ですので、なるべく詳しく教えていただけると幸いです。



書込番号:14678746

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/14 07:45(1年以上前)

取扱説明書 P207より

● .avi/.mp4ファイル
H.264/AVC
- フォーマット:MPEG4 AVC/H.264
- プロファイル&レベル:ベースラインプロファイル
- ピクチャサイズ:720×480 (30fps)
- ビデオビットレート:最大8Mbps
- 音声フォーマット:AAC
- 音声ビットレート:32 〜 320 kbps(VBR対応)
- 音声サンプリング周波数:32/ 44.1/ 48 kHz
MPEG4
- フォーマット:ISO MPEG4
- プロファイル:シンプルプロファイル
- ピクチャサイズ:720×480 (30fps)
- ビデオビットレート:最大8Mbps
- 音声フォーマット:MP3
- 音声ビットレート:32 〜 320 kbps(VBR対応)
- 音声サンプリング周波数:32/ 44.1/ 48 kHz

書込番号:14678762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/06/14 08:35(1年以上前)

どうもこんにちは。

初心者さんという事で、僭越ながら補足させていただきますね。


トンゴロさんが挙げておられるのが、このナビでの再生動画環境…つまり、この条件でないと再生できないという事です。

なんでもかんでもMP4だからOK!というわけではなく、各々の再生機器によってフォーマットが違いますので、エンコードという変換作業が必要です。


エンコードについてはPCの分野になりますので、「MP4 エンコード」等でググッてみれば色々なものが出てきますので勉強されると良いでしょう。


…というだけでは補足になりませんので(笑)スレ主様が再生しようとしているMP4動画は、もしかしたらYouTube等のいわゆる「HD」動画ではありませんか?
もしくは、最近のデジタルビデオカメラで撮影した高画質の動画とか?

でしたら、どちらも

ピクチャサイズ:720×480 (30fps)

ここに適応していない可能性が高いです。
いわゆるHD動画ですと、解像度を小さくするしか方法はありません。

一度ご確認いただければまたアドバイスできると思いますので、動画情報をよく分析してみて下さいね^^

書込番号:14678857

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/14 22:16(1年以上前)

mmname2

トンゴロさん

教えていただきましてありがとうございます。
説明書のページは見ましたが、
mmname2にてコーデックを調べましたが何がいけないのかがわかりませんでした。

画像を添付いたします。


書込番号:14681396

ナイスクチコミ!4


スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/14 22:24(1年以上前)

-hayabusa- さん


詳しくありがとうございます。

お察しの通りHDの動画です。
教えていただいた通りにXMedia Recodeで ピクチャサイズ:720×480 (30fps)に変更しましたが
SDカードに放り込むもナビでは再生できませんでした。

やはり動画ファイルがナビに対応していないんでしょうか?

それを調べる方法はありますでしょうか?


書込番号:14681448

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/06/14 22:24(1年以上前)

どうもこんばんは。スレ主さま。
上で僕が書いた書き込みをもう一度良くご覧になって下さい。

画像サイズがやはり適応外になっていますね。
1280×720は完全にサイズオーバーです。

適応サイズは720×480以下です(640×480も可)

該当画面サイズに再エンコードして視聴してみてください。

書込番号:14681450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/06/14 22:28(1年以上前)

同時に書き込みしていましたね^^;

実は僕も720×480で再生不可になった事があります。


その場合、640×480で(なぜか)再生OKになったファイルもありました。

なので、一度640×480に再エンコして、試してみて下さい!

書込番号:14681470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/06/14 22:34(1年以上前)

これが僕の再生可能ファイルのデータです。
参考にしてみてください。

書込番号:14681513

ナイスクチコミ!6


スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/14 22:37(1年以上前)

-hayabusa-さん

奇跡的に同じタイミングで書き込みしてしまいましたね(笑)

やはりサイズの問題でしょうか?
データを解析した画像で見る限りは再生できるファイルですか?

今からサイズを変更して再度頑張ってみます。

書込番号:14681534

ナイスクチコミ!1


スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/15 00:16(1年以上前)

-hayabusa- さん


先ほどもやってみましたが、やはり再生はできませんでした。

一つ気になっているのは、
サイズを小さくしたファイルをMusic Editor-VXを使って入れてないということです。

ファイルをコピーして、そのままSDカードに貼り付けしていました。
これがいけなかったんでしょうか…?


Music Editor-VXの使い方がヘルプを見てもよくわかりません。。。

書込番号:14681998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/15 00:36(1年以上前)

Music Editor-VXを使わなくても問題ありません。

XMedia Recodeをお使いのようですが、
ビデオのプロファイルはベースラインになっていますか?

書込番号:14682081

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/15 07:35(1年以上前)

-hayabusa- さん


確認をしましたらプロファイルがmainになっておりました・・・

ベースラインにして変換すると再生が出来るようになりました!!!
丁寧に教えてくださいまして
本当にありがとうございます!!!






書込番号:14682624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/06/15 09:31(1年以上前)

どうもこんにちは。

視聴できるようになってよかったです^^

完璧ではないアドバイスにもかかわらず、参考にしていただけて何よりです。


また何かありましたらお互いによろしくお願いします☆

書込番号:14682909

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/06/15 23:30(1年以上前)

違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決
DVDリッピング違法化も可決

今後はこういうスレもタブーになるのだろうか。

そのうちCD全てにコピーガードが導入されレンタルCDも聞くだけで複製もできなくなりそう。
そうなるとミュージックサーバ機能とかどうなるんだろうね。
CDチェンジャー復活ってか?w

書込番号:14685529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の転送

2012/05/17 00:22(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 れおあさん
クチコミ投稿数:2件

ケンウッドミュージックエディターVX IIでmp4(720x480)の動画をSDに入れたのですが再生できませんでした。あとは何が引っかかってるんでしょうか?音楽ファイルはうまくさいせいできているのですが。

書込番号:14570317

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/17 05:45(1年以上前)

ケンウッドミュージックエディターVX IIを使わなくてもSD又はUSBでの再生は可能ですのでコピーして試して下さい

それで再生出来ないならナビでの再生条件に合っていないファイルなのでしょう(ストライクゾーンは狭いですから)。

書込番号:14570684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/17 10:01(1年以上前)

私も同じ件で悩みましたが
おそらくプロファイルが原因だと思います。
私が検証した限りではベーシックプロファイルでエンコードしたものは全て再生できました。一度確認してみて下さい。
意味がわからない場合はググってください。

書込番号:14571201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 れおあさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/18 22:17(1年以上前)

お返事くださった方有難うございました。
何とか動画の再生が上手くいきました。
しかしこういうのメーカーにもう少しケアしてほしいですね。
苦無く使えるソフト開発できないわけじゃないでしょうに。

書込番号:14577298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルHDDについて

2012/05/17 12:47(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 e000kさん
クチコミ投稿数:6件

ポータブルHDDを接続しましたが、認識されません。
HDDには動画が入っています。形式はMP4でSDカード等ではきちんと認識されました。
フォーマット等もしましたが、そもそも接続不可能なのでしょうか?
こちらの書き込みで使用可能ということで試してみたのですが。
機種は HDPC-UT1.0Kを使用しています。

書込番号:14571671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/17 13:58(1年以上前)

出先なので詳しく判りませんが

フォーマットはFAT32でしましたか?

書込番号:14571915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/17 21:32(1年以上前)

HDPC-UT1.0Kの仕様を見ると出荷時のフォーマットは「NTFS」となっています
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpc-ut/spec.htm

ナビでは「FAT32」しか認識しないので「FAT32」でフォーマットして見て下さい。

書込番号:14573366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 e000kさん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/17 21:37(1年以上前)

FAT32でフォーマットしたところ無事認識してくれました。
動画も再生されています。
北に住んでますさんありがとうございました。

書込番号:14573398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

KME-VXU 音楽同期について

2012/05/06 00:48(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:2件

PC内の音楽をKME内に取り込みましたが、ほとんどの曲が未同期のままで、
例えばアルバム内10曲中に同期出来てるのが1曲とかです。

同期させるやり方とかあるんでしょうか?

使い方があまり分からないのでアドバイスお願いします。

PC内の曲はWMPで入れてますが、コピー禁止のチェックは入ってません

書込番号:14527076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/06 19:51(1年以上前)

こんにちは。

同期させるメディアにプレイリスト作成されてますか?
私はまずダイナミックプレイリストを一通り作成し、KMEに取り込む際に解析させることで、
自動的にメディアにも入るようにしています。
アルバム名やアーティスト名での分類もそれでOKです。

最初からある3つのプレイリストは良くわかりませんw

書込番号:14530279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/08 13:53(1年以上前)

こんにちは。

ダイナミックプレイリストの方で行ってみたら
全曲同期できました。

ありがとうございました。

書込番号:14537271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しているのですが

2012/05/02 17:21(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:49件

購入を検討しているのですが、この機種はメモリーに音楽CD約、何曲ぐらい入りますか?カタログを見ても他のメーカーは記載されてるのに、なぜか書いて(見落としてたらスイマセン)なかったので・・。 それとパナのように、使わないときは画面を消しておける「画面OFF」スイッチのようなものはありますか?

書込番号:14511823

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/02 21:21(1年以上前)

>この機種はメモリーに音楽CD約、何曲ぐらい入りますか?

本体に録音の場合ですか?
内蔵SSDの音楽録音の容量は8GBなので1曲7MBと計算した場合1100曲前後は入りそうです(プラスSDカードにも録音可能なので合わせて5000曲前後ですかね)

ただ、このナビを使う人は本体に録音するよりもPCに保存してあるmp3等の音楽ファイルをSDカードやUSBメモリーに入れて聴いている人が多いです(他にはiPod等とか)
32GBのSDカードには1曲7MBと計算した場合には4000曲以上が入る事になりますし、さらにUSBメモリーやポータブルHDDも接続出来るので小さなCD屋なら店ごと入ると思います
ナビで録音するよりも曲のバックアップも取れるこちらの方法をお勧めします

>使わないときは画面を消しておける「画面OFF」スイッチのようなものはありますか?

画面OFF専用のスイッチは有りませんが、「現在地」スイッチの長押しで画面OFFは可能と書いてあります

書込番号:14512802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/02 21:27(1年以上前)

公式HPの記述から逆算すると、808曲くらいかな。

最大32GBのSDHCに録音可能。MDV-737DTでは内蔵メモリor32GB SDHCの組み合わせで約9,000曲の録音が可能です。
※CD1曲4MB約4分での試算。

32GB+内蔵メモリX=(9000曲×4MB/1024)GB

書込番号:14512823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/05/03 08:19(1年以上前)

ありがとうございました!参考になりました。

書込番号:14514646

ナイスクチコミ!1


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/04 11:24(1年以上前)

せっかくの音質の良いナビなので、圧縮せずにきかれたらどうでしょうか?
僕の場合は(727ですが)32GBのSDカードと、32GBのUSBメモリーにwavで、非圧縮で入れて聴いています。2枚で、アルバム70枚以上入ります。

書込番号:14519662

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-737DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-737DT

最安価格(税込):¥148,360発売日:2012年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

彩速ナビ MDV-737DTをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング