彩速ナビ MDV-737DT のクチコミ掲示板

2012年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-737DT

  • 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
  • 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
  • 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。
最安価格(税込):

¥148,360

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥148,360¥148,360 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション

彩速ナビ MDV-737DTケンウッド

最安価格(税込):¥148,360 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-737DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-737DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-737DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-737DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-737DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-737DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-737DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

彩速ナビ MDV-737DT のクチコミ掲示板

(873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS6の対応状況について

2012/09/23 17:26(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:245件

いつも勉強させて頂いております。

本機MDV-737DTはiPhoneとの連携が1つの良い機能だと思っていますが、どなたかiOS6にしたiPhoneを接続して操作して使用している方おりますか? 
メーカの対応発表は、結構時間がかかるように思うのですが、もしおりましたら状況をお知らせ頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15110125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 12:18(1年以上前)

iOS6でも使用できます。但しnavicomがアップルの地図になってしまっているので検索がイマイチになっています。ライトニングコネクターに対応するかどうか検討中だそうです。kenwoodに確認しました。

書込番号:15146251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 12:58(1年以上前)

『IOS6版youtubeについて』

こんにちは、自分は535DTをiPhone4sで利用している者です。
先日iPhone4sをios6にversion upしたところyoutubeが再生出来なくなりました。
(音声は出るが、画像が出ない状態です)
そこでこの板に書き込みしたところ、下記のようなアドバイスを頂き、
現在はyoutubeの動画は再生できておりますので、参考までに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
“Appleコミュニティの発言で幾つか

・YouTubeアプリからビデオ出力できないけど、safariでYouTube見たら出力された
・言語設定で他言語選択後、元の言語に切り替えたら直った

というのがありましたので、駄目もとで試してみては。”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全然ダメじゃなかったですよ!

書込番号:15150929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2012/10/04 12:34(1年以上前)

>だだっちさん
>メガカラさん
返信が遅れてすみません。

>だだっちさん
 ios6標準のマップのひどさは、いろんな所から聞こえますね。
 クック氏がマップに対して正式な謝罪コメントを出しているようですが、googleマップ標準に戻してくれないでしょうかね。
 アップルが、Googleにアプリ化を依頼したらしいですが、Googleマップがアプリ化したら、Kenwood側もそれで対応できるのでしょうか(apple次第だと思いますが……)

>メガカラさん
 >先日iPhone4sをios6にversion upしたところyoutubeが再生出来なくなりました。

YouTube再生は、必要としている人には重要ですよね。
Kenwood側もカタログでも推してますし……

 >・言語設定で他言語選択後、元の言語に切り替えたら直った
 というのでアプリから直接出力が可能となったと考えて良いのでしょうか?

書込番号:15159672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone4Sとの接続において

2012/09/22 17:46(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:28件

症状としては下記の3点なんですが,これは初期不良なのでしょうか? 若しくは仕様なのでしょうか? ファームウェアを最新のものにUPして見ましたが回復しません。

(症状)
1.iphone4S接続にて音楽を再生しようとした際に,2〜3秒間音は出ているがその後聞こえなくなる。(再生は継続している。) 主にエンジンを掛けた後に発生します。どうもブルートゥースを認識(同じiPhone4S)すると音が消える感じです。

2.iphone4Sにてブルートゥース経由で音楽を再生していて,ブルートゥースから再生をipod再生に変更したら音がでなくなります。(再生は継続している)
 その状態で,コードを抜き差ししても状態は変わらない。但しiphone4S側でブルートゥースをoffにすると音が聞こえる

3.iphone4Sにてブルートゥース経由で音楽を再生していて,シッャフルを選択していないのに,再生順がアルバム通りに再生されない。

どうも症状的にはブルートゥースとiPod音楽再生とが競合して不具合になっている気がしますが,同じ症状の片いませんか? または解決策があればご教授願います。

書込番号:15104818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 彩速ナビ MDV-737DTのオーナー彩速ナビ MDV-737DTの満足度4

2012/09/24 19:35(1年以上前)

こんにちは
多分ですが、不具合では無く設定の問題かと思われます

1については
音声がBluetooth機器出力になってるのでiPhone出力に変更すれば大丈夫だと思います

2についても
上記と同じ理由です

もし、ケーブル接続で音楽を聴くのであればナビ本体側でBT Audioソース(説明書の160ページ)をオフにしておけばBluetoothで音楽は聴けなくなりますがiPodとして聴けるはずです

3について
iPhone単体で再生した場合はどうでしょうか??

書込番号:15115476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/24 21:58(1年以上前)

こんにちは
回答ありがとうございました。

質問の1.2については解りました。
都合よく(ナビでソースを選択した時点)自動で切り替わっては貰えないのですね。

3.についてはiPhone側で再生したらアルバム順に再生されます。

書込番号:15116309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SDXCカード

2012/09/20 08:02(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:470件

正式には非対応ですが、
SDXCカードをFAT32にフォーマットして正常に使用出来ている方いましたら
品番等、教えて頂けますでしょうか。

(Windows標準のフォーマットでは32Gbyteまでしかフォーマットできませんので、
FAT32formater 等のツールを使用してFAT32フォーマットする必要があるとの事。)

書込番号:15092832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2012/09/26 16:38(1年以上前)

自己レスになりますがamazonで一番安かった
HanyeTech SDXC 64GB
を試してみたところ、正常に認識されました。
BUFFULOのDisk Formatter を使用してフォーマット
50GB程、MP3を書き込んでみました。全曲 再生を試した訳ではありませんが
今のところ問題なく使用できてます。

興味のある方は自己責任でどうぞ。

書込番号:15123880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

IPhoneの接続ケーブル

2012/09/18 16:58(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:9件

IPhoneの接続ケーブルなのですが、工事を依頼したディーラーに、グローブボックスの中にしまっておく感じにするのか、それともケーブルを外に引き出しておくのかを決めてくれと言われました。ディーラーは見栄えもあるしグローブボックスの中にしまった方が良いと言われたのですが、アプリの操作等を考えれば外に出して置いた方が良いとも思えます。皆様はどうなさっていますか?教えてください。

書込番号:15084681

ナイスクチコミ!0


返信する
rm200xさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/18 17:30(1年以上前)

センターコンソールボックス(ひじ掛け)の中に引っ張り出してもらうつもりです。
走行中つなげたアイフォンをどこに置くつもりなのか、それで答えが出ると思います。

書込番号:15084775

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/09/18 22:23(1年以上前)

IPhoneの場合は難しいですね、見栄えを気にしてグローブBOXにすると乗り降りの度にいちいちグローブBOXを開け閉めして接続となるし操作も出来ない

接続の簡単さと操作を取ると見栄えが気になるかも知れません(取付する車にもよりますけど)

この際中古(当然新品でも良いが環境の劣悪な車内での使用を考えると中古がお勧め)のiPodを購入して車専用にしてグローブBOX内に入れっぱなしにするのはどうでしょうか?

乗り降りする度に接続するのは面倒だし何度も接続を繰り返すとどちらかの端子がバカになる気もするからです。

書込番号:15086330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイバーナビ AVIC-ZH77 と迷ってます。

2012/09/16 10:39(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

クチコミ投稿数:1件

音質が良いと評判の彩速ナビ MDV-737DT が気になってます。 マツダのCX-5に付けようと思ってるのですが、この音質って純正のスピーカーでも他社のナビより音質が優れているってことが分かるレベルなのでしょうか?  AVIC-ZH77 と比べてもいいのでしょうか? あとIPODの動画をみるUSBコード、純正ステアリングリモコンコード、リアビューカメラ見る為のコードも取り付ける、地図更新のこともふまえてどちらのナビにした方がと得なのか教えて下さい。 
何かひとつの情報でもいいので、コメントよろしくお願いします。 
あと、ナビ使用頻度ほ年5回位遠出のときしか使いません☆

書込番号:15072351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/09/16 11:51(1年以上前)

AVIC-ZH77との比較なら737DTの方が拡張性を含めても良いと思いますが、ナビ性能はAVIC-ZH77の方が上でしょう(年5回位遠出の時だけなら大した問題では無いかも知れません)

>この音質って純正のスピーカーでも他社のナビより音質が優れているってことが分かるレベルなのでしょうか?

同じ条件で聴き比べをすると判るかも知れませんが実際に可能な場所は無いです、優れていると信じましょう
また音質を気にするのでしたらスピーカー交換等はしましょう(純正のスピーカーは見た目はオモチャが付いていますので)

実売価格の差は判りませんが、ここでの最安値の差は2万円位です地図更新を考えると価格差は無い程度ですのでお得度は変わらないかも知れません

USBにHDD接続して動画を見たい向きには737DTしか無いですので、御自分でどんな使い方がしたいのかを考えてナビの選択をしましょう

書込番号:15072673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 22:38(1年以上前)

音にこだわる方にはDIATONE SOUND.NAVI NR-MZ60シリーズがお勧めです。サイバーナビやケンウッドでも純正デッキなどに比べれば音は変わりますが、圧倒的に音がいいのはダイヤトーンです。純正スピーカーでもこのナビにすれば音が変わるとのことです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/club-diatone/soundnavi/index.html

書込番号:15106211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エクスターナルモードについて(AirVideo再生)

2012/09/16 02:55(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT

スレ主 kaito0302さん
クチコミ投稿数:8件

この機種の購入を検討しています。
一番の購入条件は、iphoneアプリのAirVideoを使用できるかということなのですが、
別売りの専用ケーブルを使用して、どなたか試された方はいらっしゃらないでしょうか?
本機のエクスターナルモードという機能で再生できそうな感じもするのですが。
ちなみにiphone4です。
この機種で無理であれば、他社製品ですが、パイオニアのSPH-DA09
(http://kakaku.com/item/K0000371849/)を検討しています。
ただ、こちらはナビがついていませんので・・・

書込番号:15071392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/18 10:26(1年以上前)

iPhone4sでのairvideoアプリ使用は問題なく737DTで
再生されました。
4sでの確認ですが参考になれば。

書込番号:15083311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件 彩速ナビ MDV-737DTのオーナー彩速ナビ MDV-737DTの満足度5

2012/09/23 09:42(1年以上前)

iPhone4でも(エクスターナルモード)にて専用のケ−ブルでairvideoアプリ再生可能です
自分の場合ケーブル接続が最近面倒くさいので
PC(KME-VXU)で編集して動画系は全てSDカードに入れて見てます

書込番号:15108136

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「彩速ナビ MDV-737DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-737DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-737DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-737DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-737DT

最安価格(税込):¥148,360発売日:2012年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

彩速ナビ MDV-737DTをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング