彩速ナビ MDV-737DT
- 2019年版地図を搭載した7V型フルセグカーナビゲーション。4チューナー&4ダイバシティ方式地上デジタルTVチューナーやBluetoothを内蔵。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンII」やデータ圧縮技術「S3フォーマット」を採用し、地図スクロールや3D表示切り替えなどの高速化を実現。
- 「スーパー・ファインビュー・モニター」や快適で安心の視認性を図る「逆チルト機能」を搭載。iPod/iPhoneの音楽、動画再生にも対応する。

このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年12月15日 18:23 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月13日 20:19 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年11月23日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月7日 23:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月6日 12:12 |
![]() |
0 | 5 | 2012年11月5日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
購入を考えています。
AV機能が充実していて、魅力的ですが
1つ問題が発生しました。
リヤモニターが必須なんですが
USB/SDカードのビデオ再生が写らないとの事。
リヤモニターに出力できるのが
TV・DVD・iPhone・AV外部入力らしいです。
HDDやUSBメモリ内の動画再生も魅力のひとつとして
期待していたのでがっかりです。
iPhone5に機種変更してしまいましたのでiPhoneを使っての
動画再生もできません。
そこで苦肉の策として、車用のiPodを中古等で安く導入しようと
考えています。動画再生は、私にとって必須項目なので。
メーカーに問い合わせしたところ
iPhone・iPod touch・iPod classic 6Gしかないと言われました。
高いものばかり・・・。
iPod classicが容量が大きく、良いかな〜と思いましたが
新しい型の6Gしか対応してないとなると高いので手が出ないです。
中古でiPod classicを1万円以下で購入しようと思っていたのですが
予定が狂いました。
本当に動画再生できないんでしょうか?
0点

私は機種変で不要になった
iPhone4sを繋いで、リヤモニターに
出力していますよ!
(^_^)
書込番号:15482691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

[USB/SDカードのビデオ再生]
って書いてありましたね...
的外れの回答で、すみませんでした...
書込番号:15482703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
この度、737購入いたしました。
なんとか、取り付けたのですが、
一つわからないことがありまして質問します。
車速信号が正しく接続されているかどうかなんですけども、
接続状況を確認するの欄から、
一番上の、
車速パルス □ デジタル、アナログ
GPS ■
パーキング ■
ETC □
イルミネーション □ スモールつけると■
リバース □ バックに入れると■
こんな感じなんですが、
ETCは連動させてないので、わかるのですが、
一番上の車速パルスの□が点灯してないのですが、
(デジタル、アナログは指定できます。)
正しく接続されてないということですか?
ちなみに、エラーメッセージはでません。
不安になり質問させてもらいました、
よろしくお願いします。
0点

接続確認画面で走行しましたか?
車速パルスは走行しないと出力&認識されないため、
実際に車を動かさないと■にはなりません。
イルミがスモールを付けないと■にならないのと同じです。
走行しても■にならない場合は接続不良ですが・・
ご参考までに・・・・・・
書込番号:15471165
2点

PPFOさん、ありがとうございます。
今朝、確認したところ
運行中には車速■になっておりました^^
これで安心できます、ありがとうございました。
書込番号:15474211
1点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
トヨタアベンシス 24年式DBA-ZRT272W-AWXGP
彩速MDV-737DT を付けた場合 トヨタ純正バックガイドモニター 純正ETC ステアリングリモコンで操作可能なのでしょうか?
可能の場合何が必要なんでしょうか
分かる方教えて下さい
お願いします
文が分かりにくくてすいません
2点

こんにちは。
通常は「KNA-300EX」を使い接続します。ETCは無くても大丈夫です。
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/option/etccable/kna300ex.html#car
メーカーの適応車種欄にはご質問者様の「アベンシス」が記載されていないので付けられるかは私の方ではわかりかねます。
一度メーカーさんに直接接続できるか聞いたほうが確実だと思います。
書込番号:15356449
1点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
MDV-535DTを使用しているのですが、基本的な機能には違いが無いのと、こちらの方がクチコミ数が多いので、大変失礼ながらこちらの方に書き込みをさせていただきました。
というのも、USBハブを使用してiPodやUSBメモリーの動画を見ることができるということで、先日、USBハブを購入してiPodをつなげてみたところ、無事音楽を聴くことができました・・・・・が、困ったことにiPodを直接繋げた場合は出来る充電が、USBハブ経由の場合だと出来ません。
自分が使用したUSBハブはBUFFALO製のバスパワー式の物(安物)です。
iPodの充電可能なUSBハブってあるのでしょうか?
あるいは、USBハブ経由での充電はあきらめた方が良いのでしょうか?
皆さんのお知恵を頂ければ助かります。
0点

皆さんすみません、自己解決です。
ケンウッドのナビのホームページでUSBの部分をよく見たら「※iPhone/iPodをUSBハブ接続した場合、充電はできません」と書いてありました。
大変お騒がせいたしました。
書込番号:15309850
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
質問させて下さい。
クラリオンMAX670からの交換を考えていますが
この機種にする場合、取り付けキットは必要でしょうか?
24Pコネクタ必要なのは分かったんですがABもYHも曖昧な回答で・・・・
車はMPV LYで、MAX670はディーラーOPです。
宜しくお願いします。
0点

MAX670を車体に固定する為の金具がどの様なモノかは分かりませんが、FMC前のMPV(LW系)では一般的な2DIN固定用の金具でしたので、純正ナビから他のナビに変える際は、マツダ用のの24PINハーネスのみで対応出来ました。
カーショップではまず判らないと思いますので、ディーラで聞くか、ご自分で確認した方が良いと思います。
書込番号:15301807
1点

VORPAL BUNNY さんこんにちは。
ご回答頂きありがとうございます!
ディーラーで確認という発想、全く持ってませんでした(^^;;
早速ディーラーに聞いてみます!
ありがとうございました☆
書込番号:15302418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
ルート案内の音声がこもるって何言ってるのか分かりません。一度、電源を切っても更新してもサウンド設定してもあまり改善しません。システムの不具合なんでしょうか?
みさなんはどうですか?
0点

前モデルの727DTを使っていますが全く問題ありません
車のスピーカー自体の問題か、スピーカー線との接続に問題がある気もします
まずは購入や取付した店舗に相談するのが良いと思います。
書込番号:15286241
0点

返信ありがとうございます。スピーカーか配線ですか
明日、購入取り付けて貰った販売店に相談に行ってみます
書込番号:15286386
0点

>ルート案内の音声がこもるって何言ってるのか分かりません。
別の言い方をすると、他の音源(AV等の”音声”類)は良い、であれば
案内の音源等ナビ関連回路等が問題では?
また、割り込みルート案内時のみなら
完全ミュート割り込み、ミュート量調整可能割り込み等々どのような割り込みか?ですが・・・
書込番号:15287419
0点

AVなどは問題ないです。
ミュート割り込みの設定はやったことがないのでやってみます
書込番号:15288277
0点

販売店に行ってきました。問題はスピーカーが壊れていました。その場で交換してもらい
症状は治りました。
書込番号:15298660
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





