彩速ナビ MDV-535DT のクチコミ掲示板

2012年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-535DT

DVD/USBメモリー/SDカードに対応した、地上デジタルTVチューナー内蔵のAVカーナビ

最安価格(税込):

¥112,110

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥112,110¥112,110 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD 彩速ナビ MDV-535DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-535DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-535DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-535DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-535DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-535DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-535DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-535DTのオークション

彩速ナビ MDV-535DTケンウッド

最安価格(税込):¥112,110 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-535DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-535DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-535DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-535DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-535DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-535DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-535DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

彩速ナビ MDV-535DT のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-535DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-535DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-535DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBーHUBでのメモリ&iPod接続

2012/08/22 23:04(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

クチコミ投稿数:2件

前出の質問でしたらごめんなさい。

535DTはUSBポートが1個のみですが、
このポートにUSBハブ経由で、USBメモリ(またはHDD)と
iPod接続ケーブル両方を接続しっぱなしの場合、
本体側で問題なく双方を認識しますでしょうか?

車両への設置の際、USBハブをナビ本体裏あたりの
普段触れることができないところに埋め込みたいと思いまして。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14969198

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/08/23 06:24(1年以上前)

>車両への設置の際、USBハブをナビ本体裏あたりの
>普段触れることができないところに埋め込みたいと思いまして。

普通にグローブBOX内で良いのではないでしょうか?
手の届かない場所だとUSBメモリーを取替えたりも出来ないのでは?
メンテナンス等も考えると手の届かない場所に固定はお勧め出来ません

質問の内容についてはこの機種もiPodも使っていないので判りませんので他の方のレスを待って下さい。

書込番号:14970131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/23 10:27(1年以上前)

kenwood のホームページでpdfの説明書見れますよ。
124ページを見るとできそうですね。

書込番号:14970726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/23 20:52(1年以上前)

北に住んでいますさん>
ありがとうございます。
おっしゃられるとおり、メンテナンス性を考えると、
USBハブは手の届くところのほうが良さそうですね。
グローブBOXあたりで進めます。

Ikitosiikerumonoさん>
ありがとうございます。説明書見てみました。
USB機器とiPodを同じHUBに接続できるって記載されてましたね。



書込番号:14972503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部入力は使ってますか?

2012/08/13 10:49(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

スレ主 misslim21さん
クチコミ投稿数:7件

このナビを使用して一ヶ月です。ソース一覧にAV-INがありますが、実際使用している方はいらっしゃいますか?

普段、USBメモリーを接続して音楽を聴いているので特に必要ないのですが、機能としてあるので何か活用できるのかと思い質問させて頂きました。

宜しくお願いします。

書込番号:14929093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/08/13 11:24(1年以上前)

このナビの外部入力についてですが、昔からある黄白赤のAV端子です

その為その端子がある機器なら接続する事が出来ます

一般的に考えられるねは、ビデオやデジカメの画像を見たり、ウォークマン等のポータブルプレーヤーを使う位だと思います

ただし、ナビ取付後に使いたいとなった場合は一度ナビを脱着して延長ケーブルを接続する必要があります(ケーブルが短い事とナビ裏で丸めてあると思われますので)。

書込番号:14929194

ナイスクチコミ!1


スレ主 misslim21さん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/13 12:37(1年以上前)

>北に住んでますさん

早速の御回答ありがとうございます。
そうですよね。当方の場合、あまり利用価値はないですね。

以前、カーオーディオの時はUSBケーブルと同時にミニピンジャックが出ていたのでMP3プレーヤーをつなげて聴いた事がありました。今は体外USBで事足りるので必要ないですもんね。

どうもありがとうございました。

書込番号:14929435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/02 12:02(1年以上前)

新車購入のためこのナビをつけました。
逆チルトがついていることが決め手となりました。
ポータブルオーディオ接続ケーブルをオートバックスで安く買ってつけました。
ソニーのウォークマンを聞くために必要だからです。
それ以外の用途では,使いませんが。
ウォークマンをつなげたければ,必要ですよ。

あと,ホンダフィットシャトルのステアリングリモコンも問題なく使えました。

書込番号:15011958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて

2012/08/10 12:30(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

スレ主 kawaaraさん
クチコミ投稿数:35件

質問致します。
ハンドルリモコンではなくて、普通のリモコンは
付属品に含まれますか?または、オプションで買えますか?

書込番号:14917513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/08/10 12:55(1年以上前)

下記、仕様やオプションのリモコンを見る限り、
残念ながらステアリングリモコン以外は無いようです。
http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_737_535dt/spec.html

ご参考まで

書込番号:14917612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/08/10 13:04(1年以上前)

流星104さんも書かれていますが

現行のケンウッドのナビには赤外線の受信部も無いので残念ながらリモコンは使えません。

書込番号:14917628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kawaaraさん
クチコミ投稿数:35件

2012/08/15 21:47(1年以上前)

遅くなりました。回答ありがとうございました。

書込番号:14939616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティーインジケーターとは

2012/07/31 12:15(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

クチコミ投稿数:2件

セキュリティー機能が内蔵されていて、ランプが点滅していますが、どういう機能なのかが取説に記載されていません?いったい何なんでしょうか?・・・

書込番号:14878835

ナイスクチコミ!21


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/07/31 13:34(1年以上前)

LEDが点滅するだけの機能だと思いますよ。
点滅する事により、「セキュリティーが付いてるよ」ってアピールしてるのでは?

書込番号:14879092

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 彩速ナビ MDV-535DTのオーナー彩速ナビ MDV-535DTの満足度5 マイページ☆ 

2012/07/31 17:49(1年以上前)

こんにちは。

スイッチがOFFになると、チカチカと点滅して「セキュリティかかってますよ!」という警告を発するだけの装置です。

実際のセキュリティ機能は、起動時にパスワードがないと起動できなくなる簡易ロックがあるだけですね。


見た目だけの防犯機能と考えて下さい。

書込番号:14879688

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2012/08/02 06:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そうですか、見た目だけの警告機能ですか?、でも無いよりましですねえ・・・

書込番号:14885910

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビから更新

2012/07/22 10:24(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

スレ主 APS-21SAさん
クチコミ投稿数:2件

初投稿です。よろしくお願いします。
14年式フォレスター(SG5)
純正ナビゲーションシステム使用から
MDV-535DTへ変更しようと思っているのですが
現行はナビとステレオが別々で
スピーカは前LR、後LR、前ツィータLR サブウーファ×1の5つです。

KENWOODのカタログには
『MDV-535DT…内蔵アンプの最大出力50W×4 プリアウト4』となっています。

このナビでは今使用中のサブウーファやツィータが使えなくなってしまうのでしょうか?
また、使用中のスピーカ全部を使えるようにするためにはどうしたらよいでしょうか?(金額も含めて)

予算はナビ込みで10万以下です。

よろしくお願いします。

書込番号:14840411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/07/22 12:24(1年以上前)

>このナビでは今使用中のサブウーファやツィータが使えなくなってしまうのでしょうか?
ツィータはそのまま使えます。
サブウーファは鳴らなくなります。

これはサブウーファのアンプがソリッドフォースシステムのオーディオ側に内蔵されているためで、これを鳴らすには別途モノラルアンプ(もしくはブリッジ対応の2chアンプ)が必要となります。

もっとも、純正のサブウーファは諦めて、小型のアンプ内蔵サブウーファーでも取り付けたほうが音的にもコスト的にも優れていると思いますが...

書込番号:14840834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 APS-21SAさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/22 13:39(1年以上前)

レスありがとうございます。

>ツィータはそのまま使えます。
>サブウーファは鳴らなくなります。
なるほど。しかしツィータが使えるだけまだよかったです。

>もっとも、純正のサブウーファは諦めて、小型のアンプ内蔵サブウーファーでも取り付けたほうが音的にもコスト的にも優れていると思いますが...

アンプ内蔵サブウーファ増設の方向で考えてみたいと思います。

書込番号:14841104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone-4sの映像が出ない!!

2012/07/08 19:30(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

クチコミ投稿数:7件

カタログ、取付け説明書をかなり読み込んで彩速ナビを購入しました。
iPhoneアプリとの連携などを強調していたので、

ところが、MDV-535DTでiPhone-4sの映像が出ない!!
ガーン!!
(インターフェースケーブルKCA-iP212をショップでわざわざ接続したのに)

以下、現象です
1) 接続時、[アクサセリが接続]とiPhone-4sに表示される。
2) MDV-535DTではビデオファイルが認識されて再生すると、
映像の種々のメニュー画面がでる(再生、停止、映像調整等)また操作も可能。
3) ところが、映像出力の段階になると、
映像がでない(画面右上にナビからの時刻表示がでるだけ)
↓ ↓ ↓ 
MDV-535DTとiPhone-4sのインターフェースに問題があると思われる
KENWOODファームの更新待ちが必要??


iPod-3rd genではMDV-535DTで映像が出ました。
1)接続時、[Kenwood USB direct connection]とiPod-3rd genに表示される。
iPhone-4sでは[アクサセリが接続]と表示されていた。

以上

書込番号:14781274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/07/12 07:39(1年以上前)

なんとかだましながら使えそうです。

(KENWOODからの回答を参考にして)
1) iPhone4Sのリセットをする事により画像が見えました。
2) 念のためMDV-535DTのファームの最新版への更新も行いました。
これで全て解決かと思ったのですが、今度は

a) iPhone4Sを接続すると映像は見えるが、逆に音声が出ない。
 音楽再生も音声が出ないという現象が出ました。
 再度、iPhone4Sのリセットを行うと確実に映像、音声ともOKになります。
b) また、iPhone4Sを接続すると音声、映像共OKの場合もあります。

a),b)の接続ステップの微妙な違いは未だ詰めていません。

少なくとも、自分が思っていたiPhone4Sの720PのビデオをMDV-535DT
で見るという当初の目的はなんとか可能となりました。

今回のインターフェースの問題は、
KENWOOD側の問題もさることながら、apple側(iPhone側)(映像、音声、、を出す/出さないの制御)が不安定/わがまま過ぎると感じました。

1) 音楽を聞く時はappleの純正ケーブルで
2) ビデオを見る時はKCA-iP212接続し直して、iPhone4Sのリセット等を適時やりながら使う。

という形に落ち着きそうです(笑)。
追記:画像はなかなか鮮明で、感激です

書込番号:14796164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「彩速ナビ MDV-535DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-535DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-535DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-535DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-535DT

最安価格(税込):¥112,110発売日:2012年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

彩速ナビ MDV-535DTをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る