彩速ナビ MDV-535DT のクチコミ掲示板

2012年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-535DT

DVD/USBメモリー/SDカードに対応した、地上デジタルTVチューナー内蔵のAVカーナビ

最安価格(税込):

¥112,110

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥112,110¥112,110 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD 彩速ナビ MDV-535DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-535DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-535DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-535DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-535DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-535DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-535DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-535DTのオークション

彩速ナビ MDV-535DTケンウッド

最安価格(税込):¥112,110 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-535DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-535DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-535DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-535DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-535DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-535DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-535DTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

彩速ナビ MDV-535DT のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-535DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-535DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-535DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone-4sの映像が出ない!!

2012/07/08 19:30(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

クチコミ投稿数:7件

カタログ、取付け説明書をかなり読み込んで彩速ナビを購入しました。
iPhoneアプリとの連携などを強調していたので、

ところが、MDV-535DTでiPhone-4sの映像が出ない!!
ガーン!!
(インターフェースケーブルKCA-iP212をショップでわざわざ接続したのに)

以下、現象です
1) 接続時、[アクサセリが接続]とiPhone-4sに表示される。
2) MDV-535DTではビデオファイルが認識されて再生すると、
映像の種々のメニュー画面がでる(再生、停止、映像調整等)また操作も可能。
3) ところが、映像出力の段階になると、
映像がでない(画面右上にナビからの時刻表示がでるだけ)
↓ ↓ ↓ 
MDV-535DTとiPhone-4sのインターフェースに問題があると思われる
KENWOODファームの更新待ちが必要??


iPod-3rd genではMDV-535DTで映像が出ました。
1)接続時、[Kenwood USB direct connection]とiPod-3rd genに表示される。
iPhone-4sでは[アクサセリが接続]と表示されていた。

以上

書込番号:14781274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/07/12 07:39(1年以上前)

なんとかだましながら使えそうです。

(KENWOODからの回答を参考にして)
1) iPhone4Sのリセットをする事により画像が見えました。
2) 念のためMDV-535DTのファームの最新版への更新も行いました。
これで全て解決かと思ったのですが、今度は

a) iPhone4Sを接続すると映像は見えるが、逆に音声が出ない。
 音楽再生も音声が出ないという現象が出ました。
 再度、iPhone4Sのリセットを行うと確実に映像、音声ともOKになります。
b) また、iPhone4Sを接続すると音声、映像共OKの場合もあります。

a),b)の接続ステップの微妙な違いは未だ詰めていません。

少なくとも、自分が思っていたiPhone4Sの720PのビデオをMDV-535DT
で見るという当初の目的はなんとか可能となりました。

今回のインターフェースの問題は、
KENWOOD側の問題もさることながら、apple側(iPhone側)(映像、音声、、を出す/出さないの制御)が不安定/わがまま過ぎると感じました。

1) 音楽を聞く時はappleの純正ケーブルで
2) ビデオを見る時はKCA-iP212接続し直して、iPhone4Sのリセット等を適時やりながら使う。

という形に落ち着きそうです(笑)。
追記:画像はなかなか鮮明で、感激です

書込番号:14796164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生の画面モードが切り替わらず

2012/07/08 09:12(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

スレ主 SRX4YSPさん
クチコミ投稿数:14件

この度、ジムニーに、取り付けて、早速使ってみたのですが、DVD再生の画面モードが切り替わらず、16:9になりません。
DVDソフトを替えても変化ありませんでした。取説の設定変更を試してみたのですがダメでした。どなたか、判る方教えて下さい。

書込番号:14779041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/07/08 10:11(1年以上前)

>取説の設定変更を試してみたのですがダメでした

どの調整をしたのか判りませんが

取説の「DVDセットアップ」のモニタータイプ(初期値で16:9) と「画質調整」のアスペクト 程度しか弄る所は無さそうですね。

書込番号:14779259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SRX4YSPさん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/08 18:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。「画質調整」のアスペクトは、「オート」に変更してみたりしていましたが、「フル」の存在に気が付きませんでした。おかげさまで「フル」に変更したら見事に解決いたしました。ありがとうございました。

書込番号:14780945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ひとつ前の機種との比較

2012/07/03 11:14(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

こんにちわ

この機種の購入を検討しているものです

予算を7万前後として考えています
現行の上位機種は少々高いので、一世代前の上位機種との比較で考えています。

そこで教えていただきたいのですが、この機種と一世代前の上位機種(MDV-727DT)ではどちらがいいでしょうか。

1年しか違わないので、一世代前の上位がいいとか、いや1年でずいぶん違うからこっちのほうがいいとか..何か情報ありましたら教えてください。

書込番号:14756881

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/07/04 06:56(1年以上前)

Bluetoothが必要なら727DT 不要なら535DTで良いと思います

機能では他にも細かな違いは有ると思いますがBluetoothが一番の違いだったはずです

機能以外での最大の違いは地図が727DTは2010年度版・535DTが2011年度版です

727DTを購入して地図更新をする場合はMapFan Clubに入会してから1年後からしか更新出来ません、新東名を使う地域に住んでいるとかだと厳しいですね

535DTも地図更新に関しては同じですが、開通日開通に対応の為新東名には対応出来る様です(私もこれに関して詳しくはありませんが)

また535DTの方が若干ナビ性能が良くなっている様です

新型の方が機能や性能が若干上がっていますのでBluetoothが必要なければ新型の535DTを選択したいですね。

書込番号:14760853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/07/04 09:52(1年以上前)

ありがとう御座います!!

なるほど、自分はBluetoothは必要ないので、535DTの方がよさそうですね

住まいは千葉県なので、新東名はあまり関係ないですけど(先日乗りましたが)
若干でもナビ性能がいい方がいいですから...
727DTはレビューを見ていたら、地図の縮尺を変更するのに2タッチが必要となってました、それは不便だと思います..結構縮尺変更はする方なので、そういう意味でも535の方がよさそうですね。

535DTを購入しようと思います。

書込番号:14761265

ナイスクチコミ!0


館山市さん
クチコミ投稿数:60件

2012/07/04 12:17(1年以上前)

館山道もかなりの率で地デジ、ワンセグが入ります、それだけでもお勧めです。

書込番号:14761660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/07/04 15:43(1年以上前)

館山市さん

了解しました!
それは楽しみです。
本日、午前中に発注しましたので、明日には届くようです。

私が発注したら、最安価格が5000円ほどアップしました..
優柔不断な私の背中をおしていただいて、良かったです

書込番号:14762293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビとして

2012/06/27 18:01(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

スレ主 館山市さん
クチコミ投稿数:60件

ケンウッド全般ですがあまりナビとしては評判よくないですね。

本日、横浜方面から首都高で新宿までいきましたが、全く問題ないナビゲーションでした。
2010年モデルの楽ナビを今まで使用していましたが、ケンウッドの方が私は快適だと思います。

地デジチューナーの性能は国産で1番だと思います。

ケンウッド珍しいね。と言われるのでもっと認知度が上がればと思います。

書込番号:14732507

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ポータブルHDDの動画再生について

2012/06/11 14:52(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

クチコミ投稿数:17件

この機種は、ポータブルHDDからの動画再生が可能とのことですが、
リアのフリップダウンモニターでも映像は見れますか?

カーナビでは見れても、フリップダウンモニターには映像が写らない
なんてことはありませんよね?

書込番号:14668245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/06/11 15:23(1年以上前)

そのまさかです

SD USBの動画はリア席用モニターに出力する事は出来ません。

書込番号:14668308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/11 19:22(1年以上前)

がびーーん。。。
まさかとは思いましたが、そうですか。。

この機種を購入しようと思ってましたが、、。

ちなみに、ユーチューブなどの動画を、フリップダウンモニターでも
見たい場合は、他に方法はあるでしょうか?

例えば、DVDに焼くとか?

また、DVDへは何方式に変換すれば焼けて見れますか?
MPEGですか?

書込番号:14668996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/11 22:01(1年以上前)

>ちなみに、ユーチューブなどの動画を、フリップダウンモニターでも見たい場合は、他に方法はあるでしょうか?

iPodに入れて見るなら可能です

DVDに焼く場合は、普通のDVDプレーヤーで見れる形式にして焼くなら見れると思いますが、何か変換とかが大変そうです(出来るのかも判りませんが)

ちなみにSD動画をリア席モニターに映す事が可能なナビはサイバーのみですね(USBは動画に非対応ですけど)。

書込番号:14669695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 彩速ナビ MDV-535DTのオーナー彩速ナビ MDV-535DTの満足度5 マイページ☆ 

2012/06/12 23:39(1年以上前)

どうもこんにちは。

535DTを使用しているものです。
が、僕はリア席モニターに関しては検討していないので、そちらの質問にはお答えできません…

DVD再生についてですが、取説の該当箇所を貼りますね。

通常のDVDビデオで焼けば観れると思います。
どうもmp4形式等はUSB等のみの再生環境のようです。なので、最高画質のもので視聴したい場合は少し考えないといけないかもです。

書込番号:14674278

ナイスクチコミ!1


二千式さん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/13 01:29(1年以上前)

ナビとはちょっと違いますが、ケンウッドのDDX516を使えばUSB動画もリアモニターに出力可能ですよ。HDDが使えるかどうかは知りませんが。
DDX516ってのは通常のナビの機能(ナビ、DVD再生、USB再生、ラジオ、などなど)からナビ機能だけ排除した物です。
要するにナビじゃないけどAV機能だけはばっちりってやつですよ。
私はこれでいつもUSB動画をメイン画面とサブモニター2画面で再生してます。

ただしあくまでもナビ機能は無いので、ナビが欲しい人には無意味ですけどね。
ナビがいらないならこういうのも一つの選択肢では?

書込番号:14674676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/14 10:25(1年以上前)

皆様、様々なご提案ありがとうございます!
ipod、サイバーナビ、DDX516、DVDに焼く等、とても参考になりました!

ユーチューブ動画をリアモニターで見るにはなかなか、簡単にはいかないんですね〜。

ん〜迷います(+。*)

書込番号:14679092

ナイスクチコミ!0


bboyshoさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/16 05:57(1年以上前)

以前sonyの32型テレビを積んでカーナビ(安くて名前も分からんやつw)からテレビに映像引いてyoutubeからダウンロードした動画とか見てましたが結構きれいに見れてましたよw
youtubeからダウンロードした場合は焼くDVD-Rとyoutubeに投稿してある画質次第です!HD画質の動画は市販のDVDと画質はほぼ一緒でしたが容量低い動画とかはめちゃめちゃあらかったです。汗   ちなみに私はDVDStylerっていうフリーソフト使って焼いていました(簡単に使えます!!)
  商品のレビューとかじゃなくてすいません、参考になれば幸いです。

書込番号:14686203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/16 09:09(1年以上前)

32型ですか?!すごいですね!

DVDStylerですか。よさそうですね!非常に興味があります!

ちなみに、形式はなにで焼いてましたか?

書込番号:14686602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3再生後、MP4動画が再生できなくなる

2012/06/07 19:05(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-535DT

クチコミ投稿数:88件

SDカードに入れているMP3を暫く(15分位)再生させた後、同じSDカードに入れているMP4動画を再生させようとすると
「再生できません」となります。この状態になると、MDV-535DTの電源が入っている間はSDカードを抜き差ししても
全てのMP4が再生されなくなります。(MP3は再生できます)
一度エンジンを切りMDV-535DTの電源を入れなおすと、MP4は再生出来るようになります。
この症状は5月31日のファームウェアで更新してみても改善されませんでした。

皆さんの処ではどうでしょうか?

尚、SDカードは32GBのもので、音楽(MP3)ファイルは約1600ファイル、動画(MP4)ファイルは約90ファイルあり、
MP3とMP4は別々のフォルダに入れています。

書込番号:14652084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2012/06/08 22:04(1年以上前)

追記:
必ずMP4が再生出来なくなるわけではありません。
再生出来る時もあります。

書込番号:14656578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「彩速ナビ MDV-535DT」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-535DTを新規書き込み彩速ナビ MDV-535DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-535DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-535DT

最安価格(税込):¥112,110発売日:2012年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

彩速ナビ MDV-535DTをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る