VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク] の後に発売された製品VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]とVIERA TH-L24C6 [24インチ]を比較する

VIERA TH-L24C6 [24インチ]

VIERA TH-L24C6 [24インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画面サイズ:24V型(インチ) 画素数:1366x768

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]の価格比較
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]の純正オプション
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のレビュー
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のクチコミ
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]の画像・動画
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のオークション

VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月10日

  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]の価格比較
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]の純正オプション
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のレビュー
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のクチコミ
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]の画像・動画
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]

VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク] のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]を新規書き込みVIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

定格消費電力と年間消費電力量

2013/02/04 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C5 [32インチ ブラック]

スレ主 HARADENさん
クチコミ投稿数:9件

定格消費電力と年間消費電力量についてわかる方、教えてください。

TH-L32C5はカタログ上、定格消費電力は47Wで年間消費電力量36 kWh/年で、
TH-L26C5はカタログ上、定格消費電力は46Wで年間消費電力量42 kWh/年となっています。
TH-L32C5はTH-L26C5より定格消費電力は大きいのに、年間消費電力量は逆に低いのはどうしてなのでしょうか?


書込番号:15718440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/02/04 22:54(1年以上前)

こんばんみ

定格は最大消費電力で、ダイナミックモード等一番明るい場合の消費電力です。

年間消費電力は、標準モード消費電力を基準に算出するため、標準モード時の消費電力設定を低くしたら年間消費電力は低くなります。

書込番号:15718597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/02/04 22:55(1年以上前)

IPSαパネルを採用しているのでその分省エネですね。

定格は最大電流を見るときの目安。ドライヤで1200Wなら12Aという風にね。
常に最大電流を流しているわけではなく、臨機応変に電流を変えています。


書込番号:15718604

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/02/04 23:46(1年以上前)

定格消費電力と言うのは、通常はその機器の単位時間での最大消費電力を意味しています。
(例えばボリュームや液晶等の輝度や明るさ等の設定を最大にした状態での消費電力)

それに対して年間消費電力量というのは、機器を実際の使用状態に近づけた状況で、異なる機器同士での
消費電力を比較し易い様に、電源を入れている時間や画面の輝度や明るさ等の設定をその機器の標準的なもの等
として一定にして、消費電力量として計算しています。

この時、その2つの機器の標準的な設定での消費電力は、定格消費電力の大きさの比率と同じになっているとは
限らないので、年間消費電力量では逆転する場合もありますね。

年間消費電力量と言うのは、その機器の使い方や設定次第で大きく変わってくるので、あくまで目安程度に
見ておく方が良いと思いますよ。
実際の家庭での使用で、必ずカタログ値通りの年間消費電力量になる訳では無いので...。

書込番号:15718912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HARADENさん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/08 07:42(1年以上前)

皆様、

情報ありがとうございます。
良くわかりました。

書込番号:15733008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-L26X2との違いは?

2012/12/11 22:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26C5 [26インチ ブラック]

クチコミ投稿数:203件


事情があって、L26X2→L26C5へ変更?を検討中です

(1)この2機種の違いを教えてください

  ざっと仕様を見た感じでは・・・

  ○ 外付けHDDが付く

  × アクトビラ・非対応
  × SD動画再生・非対応

  他に、大きな違いはありますか?

  SD動画再生は使うことがあるので、
  出来たことが出来ないのは不便かも・・・

(2)他の選択肢

  Xシリーズなので、X5が後継機と考えるのが妥当でしょうか?
  ただし、26型がありません
  だから、L26C5なのでしょうか・・・

  L32X5 IPSαパネル
  L23X5(Full-HD) IPSパネル

  αって何?(調べればよいことですが・・・)

  値段的には、L32X5とL26C5の価格は変わらないので、
  大きささえ気にならなければ、L32X5の方が良いのでしょうか?

書込番号:15466021

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/12 01:46(1年以上前)

まぁ、製品的には「エントリー〜ミドルモデル」なので、「大差は無い」のではと思います(^_^;


>大きささえ気にならなければ、L32X5の方が良いのでしょうか?

基本は、追加された機能が必要かどうかで決めれば良いだけだとは思いますが、
「サイズ」については、「視聴環境」の情報が無いので何とも言えません。

まぁ、「1mで80インチを見てはいけない」という話も無いので、
好きなサイズのテレビを買えば良いのですが...(^_^;
 <「映画館でどこに座るか」という話を、他のクチコミでも書いていますが、そういう事ですm(_ _)m

書込番号:15467063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2012/12/12 06:43(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、コメントありがとうございます

少し説明不足だったかもしれません。
不具合があって、L26X2→L26C5への変更を提案されていて、
自主的な交換ではありません。

純粋に、“同等”、“後継機”として妥当なのか、
疑問があったので質問させていただきました。

もし、対象が違う画面サイズだったら、
X2シリーズの後継機は、X5シリーズが妥当なのでしょうか?

もちろん、2年経っていて機能は追加されていますので、
“同等”と“後継”では解釈が異なる気もします

書込番号:15467349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/12/12 10:21(1年以上前)

たしかパナ機のシリーズの中で画面サイズが生産されていない
タイプもあるので画面サイズが同じという条件だとこの選択に
なっちゃうんじゃないかと思いますね。

書込番号:15467908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/12/12 10:32(1年以上前)

入出力端子類は間違いなく減っているので仕様表をよく確認してください。必須の端子がなくなっていたら大変です。

書込番号:15467936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/12/12 10:36(1年以上前)

連投失礼。

メーカーHPの製品情報から主な仕様を見ていただければわかりますが、SD動画の再生についてはC5は非対応です。

書込番号:15467943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/12/12 10:40(1年以上前)

ごめんなさい。SD動画非対応なのは確認済みでしたね。 X5が後継でしょうね。

書込番号:15467953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2012/12/19 22:05(1年以上前)

皆さん、さまざまな返信ありがとうございました

L26X2→L26C5へ交換することとしました(交換待ち)

先方の対応は、「26」の部分は変えられないとのことでした
(L26C5とL32X5の市場価格はあまり変わらないんですけどね)

なんとなく、グレードダウンしたようでスッキリしませんが、
使用頻度も低く、下記3点を踏まえて決断?しました

 @今のL26X2が調子悪いのも事実
 A将来、外付けHDDを繋ぐことも可能
 B一応、新品になる

書込番号:15502193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

37型はもう…

2012/12/13 16:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C5 [37インチ ブラック]

スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件

東芝やLGは、今回37型の液晶を出しませんでしたが、パナも出さなくなるのでしょうか?37型は個人的にサイズが丁度よく、またIPSであることを気に入っています。

書込番号:15473426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/12/13 17:16(1年以上前)

37型は利益が出ないから、すでにIPS陣営はあまり積極的ではありません。
今年春ごろに42型でどうにか採算が合うとか言ってたから現段階ではさらに上のパネルサイズにシフトしてるかもしれません。

書込番号:15473496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/12/13 17:21(1年以上前)

ET5でも採用されてますし、32と37はセットのようなところがありますから、継続されると思います。

書込番号:15473514

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件

2012/12/13 17:40(1年以上前)

返信ありがとうございます!
やはり、32型と37型は採算が合わないのですね!パナの37C5はそろそろ生産完了するらしいのですが、後継モデルは出るのかなあ?東芝もZ7では37型を出さなかったし…日立も同様でしたし…

書込番号:15473583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/12/14 16:13(1年以上前)

他社(LG陣営)は37と42以上がセットになっていましたから、37インチを切り捨てたのでしょう。
インチUPで全体的大型化がすすめば、ラインナップの都合上切捨てがおきるのは必然です。

書込番号:15477577

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件

2012/12/16 17:01(1年以上前)

返信ありがとうございます!
今後32と42の間がないと不便だと思う人もいると思うのですが…やはり、作り続けてほしいです!

書込番号:15487531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/16 21:46(1年以上前)

東芝が37インチを犠牲にした理由は糞LGの仕業です。

あそこのゴミパネルの具合が悪くなったから37インチを廃止したみたいです。

書込番号:15488936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/17 07:27(1年以上前)

37インチTVは安くなったので、VAパネルより、やや高価なIPSパネルを使うとコストが見合わなくなっただけじゃないの?
LGのIPSパネルが糞なら、世界で、こんだけ普及してないですよ。
産廃って言ってるけど、ヨーロッパもアメリカも、日本以上に鉛、水銀の基準きびしいのに、輸入認めてるんだから、そこまで自然を害してないですよ。

書込番号:15490447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

このモデルを買おうか迷っております

2012/12/06 19:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C5 [37インチ ブラック]

スレ主 horeisyo9さん
クチコミ投稿数:23件

本日液晶テレビを見に家電量販店に行ったのですが、交渉の結果このモデルが39000円で16%で
他にsharpのlc-40f3というモデルが45000円の10%とだったのですがどちらにしようか非常に悩んでおります。今までSONYや東芝のTVを使用しておりいずれも初めてのメーカーのテレビなので使用感などのご意見いただけると助かります

書込番号:15441880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/12/06 20:05(1年以上前)

VIERA C5はARC(オーディオリターンチャンネル)非対応で光デジタル出力もないので、あとあとホームシアターセットやAVアンプと接続したくなった時に困ります。

書込番号:15442007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-L37C5 [37インチ ブラック]のオーナーVIERA TH-L37C5 [37インチ ブラック]の満足度4

2012/12/11 07:06(1年以上前)

熊本県ですが、大分県日田市の100満ボルト(デオデオ)で2TBの外付けHDD付きで\49,990で購入しました。ヤマダ電機でも、\46,000の液晶テレビのみですからチラシに\39,000だったら安すぎます。展示品かな?処分品になって要るはずです。購入は、早目に他の人から購入されてしまいますよ!

書込番号:15462886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/11 11:11(1年以上前)

光デジタルケーブルがなくても、USBと光デジタル変換ケーブルや、HDMI光デジタル変換ケーブルを使えば、繋げられないことはないですが。

レグザとパナの違いは、超解像のかけ方ですね。
レグザでなれてると、はじめモスキートノイズが多く、粉っぽい映像とかんじますが、考えようによっては、放送で送られてきた映像を忠実に表示してるということで、加工されてない自然な映像とも思えます。いまはレグザとビエラのお互いのよさを実感してます。
映像ソースがよければ、綺麗なので、BSWOWOWで、映画を見ると、レグザと遜色ないですよ。

書込番号:15463542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/12/11 11:33(1年以上前)

C5はイヤホン端子しか音声出力の手段がありませんが、具体的にどのような変換ケーブルを想定していますか?

書込番号:15463607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/12 06:08(1年以上前)

音声出力はイヤホンジャクのみだと、デジタル接続は無理ですね。申し訳ないです。

DVDレコ、BDレコとかのチューナー経由で、AVアンプに接続して、アンプのHDMI出力をTVに繋ぎ、WOWOWなどの5.1ch映画を見る方法とかが現実的ですかね。

書込番号:15467310

ナイスクチコミ!0


せぼねさん
クチコミ投稿数:62件

2012/12/12 18:07(1年以上前)

すっごい安いですね!
よかったらどちらの量販店か教えていただけますか?

書込番号:15469253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C5 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:4件

大学生になった子供が一人部屋に移るのを待っていたところ、
ようやく重い腰を上げてくれたので、1年近く前に買ったC3を
昨日設置作業中に液晶に本をぶつけてしまいました。
パナの修理に電話したら38000円かかるとのこと。
これなら買い替えた方がましですね。
液晶以外は新品なのにリサイクルに出すのももったいない話です。
リサイクル処理費だけでも浮かせる方法はないでしょうか。

書込番号:15421300

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/12/02 14:33(1年以上前)

残念ながら、映らないテレビはたんなるゴミです。
後は、ダメもとでオークションにジャンク扱いで出すくらいです。ただし液晶の割れたテレビは、1円であっても買い手が付くことはあまりありません。
もったいないと思うのであれば、高くても修理してください。かりに新品と同じ費用がかっても、リサイクル費用分だけ安くなります。つまり、「リサイクル処理費だけでも浮かせ」たのと同じです。環境への負荷も少なくなります。
使っていなければ、液晶を交換するだけで、事実上、新品です。

書込番号:15421842

ナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2012/12/02 15:11(1年以上前)

>ダメもとで〜
事情説明し値引き出来ないか 再度交渉してみたら如何でしょう?

話された所が何処かですが、修理センターなどに持ち込めば、出張費だけでも
少なくなります。

書込番号:15421976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/02 16:15(1年以上前)

P577Ph2m さん
一休さん

早速の情報ありがとうございます。先ほどはフリーダイヤルの修理相談窓口
だったので、各地域の修理相談窓口に電話してみました。
休日だったのでコールセンターにつながりました。出張費2100円(税込)
は省けるようです。あとは32型液晶の在庫があれば1週間ほどで修理でき
るとのこと。明日、連絡を取ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:15422212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部スピーカ

2012/11/21 22:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C5 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

音が聞こえにくいです。他の家電を使っていると特にです。
3万円までで外部スピーカの取り付けができるならしたいです。 あまり音質自体にはこだわりはありません。おすすめ商品がありましたらおしえてください。 端子の関係の知識がありませんので、どのような端子に対応できるのかを合わせて教えていただければと思います。

書込番号:15372207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/11/21 22:29(1年以上前)

C5シリーズはARC非対応で光デジタル出力も持たないため、音声を出力できるのはヘッドホン端子のみとなります。
ステレオミニ端子に接続できるPC用スピーカーから選んでしまうのも一つの方法ですね。

書込番号:15372267

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/11/22 01:30(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C5X5/45.php?L32C5
で「低音強調」に対しての設定を弱めてみては?

声がこもって聞こえる場合には、効果が有るかも知れません。
また、「音量補正」などが邪魔をしている場合も有りますm(_ _)m
 <一度、この辺の設定を全て「オフ」にしてみるとか...

書込番号:15373145

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/11/23 23:33(1年以上前)

ありがとうございました。端子の拡張性も確認して、テレビを選択すればよかったです。

書込番号:15382299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]を新規書き込みVIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]
パナソニック

VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月10日

VIERA TH-L19C5-P [19インチ ピンク]をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング