
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年12月2日 16:15 |
![]() |
4 | 3 | 2012年11月23日 23:33 |
![]() ![]() |
28 | 6 | 2012年11月5日 13:15 |
![]() |
3 | 3 | 2012年10月12日 20:33 |
![]() |
8 | 5 | 2012年8月30日 14:42 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月25日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C5 [32インチ ブラック]
大学生になった子供が一人部屋に移るのを待っていたところ、
ようやく重い腰を上げてくれたので、1年近く前に買ったC3を
昨日設置作業中に液晶に本をぶつけてしまいました。
パナの修理に電話したら38000円かかるとのこと。
これなら買い替えた方がましですね。
液晶以外は新品なのにリサイクルに出すのももったいない話です。
リサイクル処理費だけでも浮かせる方法はないでしょうか。
0点

残念ながら、映らないテレビはたんなるゴミです。
後は、ダメもとでオークションにジャンク扱いで出すくらいです。ただし液晶の割れたテレビは、1円であっても買い手が付くことはあまりありません。
もったいないと思うのであれば、高くても修理してください。かりに新品と同じ費用がかっても、リサイクル費用分だけ安くなります。つまり、「リサイクル処理費だけでも浮かせ」たのと同じです。環境への負荷も少なくなります。
使っていなければ、液晶を交換するだけで、事実上、新品です。
書込番号:15421842
1点

>ダメもとで〜
事情説明し値引き出来ないか 再度交渉してみたら如何でしょう?
話された所が何処かですが、修理センターなどに持ち込めば、出張費だけでも
少なくなります。
書込番号:15421976
0点

P577Ph2m さん
一休さん
早速の情報ありがとうございます。先ほどはフリーダイヤルの修理相談窓口
だったので、各地域の修理相談窓口に電話してみました。
休日だったのでコールセンターにつながりました。出張費2100円(税込)
は省けるようです。あとは32型液晶の在庫があれば1週間ほどで修理でき
るとのこと。明日、連絡を取ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:15422212
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C5 [32インチ ブラック]
音が聞こえにくいです。他の家電を使っていると特にです。
3万円までで外部スピーカの取り付けができるならしたいです。 あまり音質自体にはこだわりはありません。おすすめ商品がありましたらおしえてください。 端子の関係の知識がありませんので、どのような端子に対応できるのかを合わせて教えていただければと思います。
書込番号:15372207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

C5シリーズはARC非対応で光デジタル出力も持たないため、音声を出力できるのはヘッドホン端子のみとなります。
ステレオミニ端子に接続できるPC用スピーカーから選んでしまうのも一つの方法ですね。
書込番号:15372267
2点

http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C5X5/45.php?L32C5
で「低音強調」に対しての設定を弱めてみては?
声がこもって聞こえる場合には、効果が有るかも知れません。
また、「音量補正」などが邪魔をしている場合も有りますm(_ _)m
<一度、この辺の設定を全て「オフ」にしてみるとか...
書込番号:15373145
2点

ありがとうございました。端子の拡張性も確認して、テレビを選択すればよかったです。
書込番号:15382299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C5 [37インチ ブラック]
先週購入しましたが、録画中の機能についてお尋ねします。
1、外付けHDDへ録画中にTV 電源入れると、録画番組がBS だと地上波放送を見ようとしても切り替えることが出来ない。
2、例えば地上波を見ていて録画予約時間になり その録画番組がBSだと、写っている放送が録画予約のBS番組に、自動で切り替わってしまう。・・・録画の意味がない。
これらは設定の方法などで直るのでしょうか?
これまでのHDD内臓の東芝REGZA では上記のようなことはなく、裏番組を録画したり出来ていました。 もし上記1,2の事象がこの製品の仕様だとしたらガッカリです。
詳しい方の回答宜しくお願いします。
11点

出先なので簡潔に。
このTVはシングルチューナーなので
録画中はその録画されてる番組以外は
視聴できないの仕様です。
パナのTVはBS.CSの区切りは無かったはす。
以前使っていたレグザの機種は知りませんが
レグザの場合シングルチューナー機でも
地デジ.BS.CSの録画と視聴がかぶらなければ
録画中でも別の番組が観られる仕様
だったはずです。
(レグザの機種によって異なります。)
書込番号:15293071 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガッカリしてもらうしかない状況ですが、購入前にメーカーHPやカタログの製品情報を確認していればわかったことです。
次回に家電製品(に限りませんが)購入時は事前によくリサーチしてから機種選定を行ってください。
Aという製品で可能なことがBという製品で可能とは限りませんから。
書込番号:15293136
3点

六畳一人間さん、 ずるずるむけるさん 早速の回答有難うございます!
これが正しい仕様なのですね。
今どき裏番組録画機能なんて全メーカー当然 と思い込んでいました。
正直スペック一覧を詳しく見ないで、消費電力が小さいことのみに目が行き、
飛びついて購入してしまいました。
ガッカリしてても仕方ないので、手放すことを考えます。
今後は ずるずるむけるさんが仰るように、事前に仕様を確認することにします。
回答有難うございました!
書込番号:15293877
5点

坂道の南瓜さん、こんばんは。
手放す前に外付けの地デジチューナーの購入も検討してみては如何ですか?
これがあれば録画中は外部入力でお好きなチャンネルが観れますよ。
書込番号:15294863
3点

メカタれZさん
実は以下のレコーダーを5年前から所有してはいます。
《東芝VARDIA RD-W300 HDD/DVD/VHS 対応》
購入後から3年位は頻繁に活用してましたが、何せ電源ON後 立上がりに時間が掛かり過ぎ
HDD内臓テレビ REGZA 購入後は使用頻度がめっきり減りました。
やはりREGZA は機能が優れてる訳ですね。追っかけ再生機能は非常に便利と感じました。
そんなことで裏録画には再びVARDIA を使うって手も有りますが、このテレビを1ヶ月弱で手放す
ことにします。
有難うございました。
書込番号:15298143
1点

>やはりREGZA は機能が優れてる訳ですね。
REGZAが優れているというより、スレ主さんが機能が一番貧弱なVIERAの最廉価機種を購入しただけです。
C5/C50以外の12年モデルのVIERAは録画(またはW録画)しながら番組の視聴が可能です。
書込番号:15298170
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C5 [37インチ ブラック]
フルハイビジョンで32以上のテレビを検討中ですが
こちらの商品と、もう1つのC3とでは
倍速の表記が少し違います。
表記が違うだけで結局は同じようなものですか?
やはり購入するなら発売日が新しいC5のほうが
お得でしょうか・・・?
1点

倍速は、特に違いはないと思います。
C5とC3は、個人的にC3が良いと思います!
C3は、HDMIが1つしかないが、パネルがパナソニックのIPSαで、録画はできません。
C5は、HDMIは2つですが、パネルがLGのIPSで、シングルですが録画ができます。
これらの違いを見て、判断してください。
書込番号:15194763
1点

日本語か英語かの違い程度なのでは?(^_^;
<双方の仕様は同じ表現ですし...
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000331855.K0000184881
や
http://panasonic.jp/viera/products/c3/l_spec.html
http://panasonic.jp/viera/products/c5/spec.html
を比較して見ましたか?
「パネルの駆動方式」だけに注目しているなら、
価格の安い方で良いのでは?
書込番号:15194796
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23C5 [23インチ ブラック]
当方、デスクTOP PC用をメインに液晶モニターの購入を考えております
サイズ的には23〜26インチがBESTです
PCとの接続はHDMIケーブルで接続します
どなたか、この液晶TVで、PCモニターとして利用・併用されておりましたら、
是非その使用感とか、メリット&デメリット等をお聞かせ下さい_(._.)_
よろしくお願い致します_(._.)_
0点

>是非その使用感とか、メリット&デメリット等をお聞かせ下さい_(._.)_
この製品を使っている訳では無く、
別のテレビで「PCモニタ」として使っている者として...m(_ _)m
まず、当然ですが「PC操作中はテレビが観れない」というデメリットが有ります。
結構、時間帯によっては「どちらをするか」で迷う場合が有るかも知れませんm(_ _)m
<この製品には「2画面」の機能はありませんが、
実際自分のテレビで「2画面」にするとPC側の映像は基本見難いです。
「見渡す」ような使い方は出来ますが、「読む」のは非常に困難に...
「兼用」するについては、
「机のような場所に置いて、自分専用として利用する」
って事なら、十分だとは思いますm(_ _)m
<リビングやダイニングなど、他の人も一緒にテレビを観る様な場所での使用は...
書込番号:14983090
2点

名無しの勘兵衛 さん
早速の貴重なご意見を頂きありがとうございます
このTV液晶で、パソコンのテキストや、静止画、動画が
どのように映るのかとても気にかかります
音声、スピーカーに関しては無問題ですが・・・
単純にPC専用モデルの液晶モニタ:Diamondcrysta WIDE RDT234WX(BK) [23インチ]の購入も真剣に考えており、どちらにするかとても迷ってます>http://kakaku.com/item/K0000368120/
冷静にもう少しあれこれと考えてみたいと思います^^!
書込番号:14983159
0点

このパナのTVが
IPS又はVAパネル採用
ノングレアパネル
外部入力表示中に内蔵チューナーで
番組録画ができる
(USB-HDD接続が必須)
なら迷っている三菱のPCモニターよりも
使い勝手が良さそうなのでこちらに
軍配が上がります。
ただし液晶パネルがTNパネルだったら
他の事がOKだとしても却下でしょう。
書込番号:14984099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

製品は「IPSパネル」です。
<メーカーページにも載っています。
「IPSα」は「TH-L32C5」、「IPS」は「TH-L37/26/23C5」
>このTV液晶で、パソコンのテキストや、静止画、動画が
>どのように映るのかとても気にかかります
???
「RDT234WX」とどこが違うと考えているのでしょうか?
「色味」とかを気にしているのでしょうか?
<その辺は、「調整」が出来ると思いますが...
※「入力」ごとに設定は記憶されるので、
「テレビ放送」と「PC画面」で、それぞれ好きな「色味」に出来ます。
少なくとも、「静止画」「動画」って、
「テレビ放送」の映像とどこが違うと考えていますか?
<「テレビ」は基本「動画」だと思いますが...
テロップなどの「静止画」もたまに映るはず...
「PC用の映像」の色使いが、「テレビカメラの映像」とは違うと考えているのでしょうか?
<そうなると、「YouTube」などの映像をテレビで観られる製品は、
「色味」を修正したりしているかも!?
書込番号:14984330
2点

名無しの甚兵衛さん
六畳一人間@スマフォさん
貴重なご意見を頂きありがとうございましたm(__)m
あれこれと考え、家電量販店やPC専門店に通い
実機を見ながら迷いに迷ったあげくに、遂にこのモデルを購入しました^^!
昨日届いたばかりですので、まだ詳しくはわかりませんが
第一印象ではかなりいい感じです(TV性能&PCモニター兼用)
液晶の滲みや、解像度、色味等が少し心配でしたが、それもどうやら杞憂だったようです
ホントに買って良かったです、ありがとうごさいました。
書込番号:14999187
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C5 [32インチ ブラック]
この製品にはデジタルチューナーが1つとあります。
私はF1が好きでBSフジで放送中のF1を録画したいと思っています。
引越しを機にTVの買い替えを考えているのですが、
視聴中に録画することは出来ますか?
0点

チューナー×1なので録画中のチャンネルの変更は不可です。
X5であれば希望の事が可能です。
書込番号:14979482
0点

メーカーサイト見た?。
※8 デジタル放送の録画・再生には、動作確認済みのUSBハードディスクを推奨(160GB
以上のUSBハードディスクが使用可能)。本機でUSBハードディスクに録画した番組は、本機
でしか再生できません。本機でフォーマットしたUSBハードディスクは、他の機器で使用
しないでください。他の機器で使用すると、再フォーマットが必要になり、録画した番組や
保存したデータがすべて削除されます。
●対応ハードディスクについては、こちらの「USBハードディスク動作確認結果一覧」
ページをご覧ください。
●一度に接続できるUSBハードディスクは1台のみです。
●裏番組の録画はできません。録画中はチャンネル固定になります。
●USBハードディスクの使用状況によっては、録画や再生が正常に行われないことが
あります。
書込番号:14979485
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





