VIERA TH-L32X5 [32インチ] のクチコミ掲示板

2012年 2月10日 発売

VIERA TH-L32X5 [32インチ]

USB HDDへの裏番組録画に対応したダブルチューナー仕様の液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L32X5 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-L32X5 [32インチ] の後に発売された製品VIERA TH-L32X5 [32インチ]とVIERA TH-L32X6 [32インチ]を比較する

VIERA TH-L32X6 [32インチ]

VIERA TH-L32X6 [32インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32X5 [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月10日

  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32X5 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32X5 [32インチ] のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L32X5 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32X5 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32X5 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛け用のネジ穴ピッチについて

2012/06/02 10:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23X5 [23インチ]

クチコミ投稿数:41件

既にこの機種をお持ちの方ご伝授願います。

壁掛け用の背面のネジ穴が四ヶ所空いていると思うのですがピッチは何mm間隔になるでしょうか?

主にパソコンモニターの代替えとし使用し、現在使用しているPC用のモニターアームで固定を考えておりVESA規格(75mmX75mmもしくわ100mmX100mm)ならそのまま固定が出来るので即買いと思ったのですが近くに実機が無くメーカーHPにも私の見る限り記載が無かったもので…

モニターアーム自体の対重量は10kgなので重さ的には問題ないのですが家電小型液晶テレビがVESA規格かどうかわからない物で…

お時間が許し所有されている方教えて頂ければ助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:14632262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/02 13:55(1年以上前)

こんにちは

ユーザーでなく詳しくもありませんが、HPの仕様を見たところ、
HPの仕様
http://panasonic.jp/viera/products/x5/spec.html

[対応壁掛け金具] の項目に、「TY-WK23LR2 (角度可変型)」とあり、
それを開き、仕様書PDF一覧の、X5シリーズの所を開きますと、100×100のようですが、
まだ新機種の為か、対応機種に、[TH-L23X5]の機種名がありませんので、
念の為、サポートセンターに問合せてみてはいかがでしょうか?
[0120-878-365] 365日受付

間違っていましたら、申し訳ありません。

ご参考まで

書込番号:14632772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/06/02 18:08(1年以上前)

流星104さん

早速のご返答有難うございます。

壁掛け金具からのサイズ割り出しと言う方法は思いつきませんでした!

一生懸命メーカーHPのカタログやら取説を閲覧してたのですが載っておらず…

恐らく100mmX100mmで間違いないとは思いますが念の為実機のコミも待ってみます。

有難うございます。

書込番号:14633512

ナイスクチコミ!0


tmnsさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/05 15:34(1年以上前)

「サンコー 4軸式くねくねモニターアーム MARMGUS192B」に取り付けOKでした。
アームの外側の穴を使用しましたので、100×100で宜しいかと思います。

書込番号:14644148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/06/07 02:03(1年以上前)

tmnsさん

レスありがとうございます。

重さも6kgほどですので問題なく取り付けられそうです。

最近はPCモニターを選ぶより液晶TVを買う方が多機能で便利です。

書込番号:14650024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAについて

2012/05/03 10:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23X5 [23インチ]

スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

お部屋ジャンプについて教えてください。

現在、DMR-BZT710をサーバーにして各部屋のDLNA対応機器で録画したものを再生しています。
そこで本機は録画したものだけではなく、チューナーを再生できるのかを教えていただければと思います。
TH-P42GT3ではチューナも再生できています。

以前、どこかの書き込みでパナソニック同士ならチューナーも再生できると書かれていたと記憶しています。(だいぶ前なので確かではありませんが)

また、本機とソニーのKDL-22EX420で悩んでいますがソニーでは無理なのかも教えていただければと思います。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:14515101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/03 11:08(1年以上前)

放送転送機能のことですよね?

これはパナ同士でしか機能しません。X5は対応しています。
ソニーでは不可です。

http://panasonic.jp/jumplink/features/#
http://panasonic.jp/support/r_jump/index.html

書込番号:14515304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/03 11:16(1年以上前)

放送転送機能はサーバー側にその機能が必要ですが、クライアント側はクライアント機能があればOKです。
X5はOKです。
パナ同士限定です。

書込番号:14515335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

2012/05/03 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。
すっきりしました。

書込番号:14516406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンクが・・・

2012/04/18 14:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23X5 [23インチ]

スレ主 basara178さん
クチコミ投稿数:11件

ビエラL23X5にディーガBW780からお部屋ジャンプリンクで再生ができません。
ディーガが居間でビエラが台所に設置、それぞれにバッファローの無線LAN親機AG300Hと子機AG300Nで接続しています。
ビエラの画面にはちゃんとディーガの録画リスト画面が表示されるのですが、再生ボタンを押すと再生できませんと表示されます。いろいろ設定などをしてみましたが改善されません。どなたかお知恵を拝借できれば助かります。

書込番号:14452530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20368件Goodアンサー獲得:3400件

2012/04/18 15:17(1年以上前)

BW780のお部屋ジャンプリンク設定で、アクセス許可は自動にされてますか。
もし自動になってるなら、一度手動にしてL23X5のMACを許可にしてみて下さい。
あとは一度ルーターを再起動して見るくらいでしょうか。

書込番号:14452677

ナイスクチコミ!0


スレ主 basara178さん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/18 16:20(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
アクセス許可は一度手動にしてL23X5のMACを許可にしました。
ルーターも再起動したのですが再生できません。ビエラの方でもディーガは認識しているようなのですが、ネットはちゃんとつながるし何が原因なのか当方ではさっぱりお手上げ状態です。

書込番号:14452847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20368件Goodアンサー獲得:3400件

2012/04/18 16:38(1年以上前)

録画モードは何をお使いですか。
過去スレでこんなのはありましたけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081698/SortID=12966708/

書込番号:14452896

ナイスクチコミ!0


スレ主 basara178さん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/19 08:45(1年以上前)

とりあえず居間のディーガを接続している無線子機に台所のビエラからランケーブルを繋いだらジャンプリンクしましたが、それぞれの無線子機にラン接続ではジャンプリンクできないのでしょうか?

書込番号:14456026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20368件Goodアンサー獲得:3400件

2012/04/19 09:46(1年以上前)

普通それで出来ると思いますよ。
実際うちもWLAE-AG300Nでつないでますし。
台所のビエラを接続してるWLAE-AG300Nの位置を変えてもダメでしょうか。

書込番号:14456189

ナイスクチコミ!2


big_kopaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/01 07:57(1年以上前)

自分も無線LANでリンクさせようとしましたが、リンクできませんでした。今の段階の推測ではUSBポートは外付けのハードディスクのみ使用可能であって、無線LANでのお部屋ジャンプリンクは使用が不可能であり、10-BASEでの有線LAN接続のみなのではないかと考えています。実際に説明書にも無線LANでの接続方法は記載されておらず、有線LANでの接続方法しか説明がありませんので。

書込番号:14505859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20368件Goodアンサー獲得:3400件

2012/05/01 14:26(1年以上前)

テレビの取説としては、オプション設定が無い以上無線の説明は無くて当然です。
WLAE-AG300N等の無線機器を使った場合、テレビ側からはあくまで有線LANでの接続となります。
基本、無線接続が機器間で正常に出来てれば問題ないはずです。

書込番号:14506949

ナイスクチコミ!0


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2012/05/01 18:05(1年以上前)

>AG300Hと子機AG300N

AG300Nとありますが、イーサネットコンバータ接続でしょうか?
少し以前にREGZAの板でDIGA→REGZA間のDLNA視聴ができないとの質問
を挙げたのですが、イーサネットコンバータ接続でDIGAで接続許可を
[手動]にすると、テレビのMACアドレスではなくイーサネットコン
バータのMACアドレスに[許可]を与えなければならないケースがあ
るそうです。

 DIGAで接続許可を[自動]にしてDLNA視聴できなければネットワー
クの不具合と思いますが、[自動]でDLNA視聴できるのであれば、
一度お試しください(イーサネットコンバータのMACアドレスがわ
からない場合はしらみつぶしでの[許可]指定となりますが)。
 無線LAN子機がUSB子機(BuffeloのWLI-UV-AG300とかパナ純正
USB子機)だったら、USB子機の不具合の可能性も視野に入ってく
ると思います。

 外していたらすみません。無線LAN子機がイーサネットコンバ
ータでない場合はスルーしてください。

書込番号:14507580

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23X5 [23インチ]

スレ主 CHIROMETTAさん
クチコミ投稿数:58件

もしご存じでしたら,教えて頂きたいのですが…。
録画用の外付けHDは,推奨品以外も使える可能性はあるのでしょうか。
価格が高価なため,メーカー推奨の機種は現実的でない気がします。

もちろん最終的には自己責任になると思いますが,
他機種でも使えるかご存じの方がいらっしゃったら,教えてください。
あわよくば,ACアダプタなしの機種が使えないかとも思っています。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14309204

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/18 19:28(1年以上前)

>推奨品以外も使える可能性はあるのでしょうか。

REGZAから始まったUSB-HDDへの録画機能ですが、REGZAでは多くの推奨品でないUSB-HDDが動作をしています。

VIERAの報告は、殆ど無いですが、推奨品でない物でも動くでしょう。


ただ、REGZAでも有りましたが、テレビ側の電源連動しないとかは有りそうですね。


>メーカー推奨の機種は現実的でない気がします。

http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=thx5_0271&node=023&model=thx5

ですね。

後は、I/Oデータ,バッファロー等が独自に確認した機種も有ります。

http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/viera.htm#list2
http://buffalo.jp/taiou/tv/panasonic/hdd.html


>ACアダプタなしの機種が使えないかとも思っています。

まあ、こちらも過去REGZAで動作した事例は報告されています。

また、REGZAには、I/Oデータ等が動作確認したポータブルタイプが有ります。


REGZAで使っている当人が言うのも何ですが、認識が長めとかも有りそうだし、高容量品=消費電力,価格高めですから、あまりお勧めはしないです。
PCのUSB端子でも動作が不安定な機種も聞きますし。

設置型より自己責任というか、リスクが高いです。


書込番号:14309335

ナイスクチコミ!2


スレ主 CHIROMETTAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/03/18 20:31(1年以上前)

早速のご返信を,どうもありがとうございました!

REGZAでお使いとのこと,参考になりました。
やはり推奨品以外,最終的には自己責任になりますね。
購入は,もう少し検討してみたいと思います。

また,ポータブルタイプはリスクが高いのですね。
どこまで当たれるか分かりませんが,他の機種の口コミも参考にしてみます。

書込番号:14309651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/03/18 23:36(1年以上前)

このTVではないですが、パナのDT3は、ハードディスクケース+安いHDDで動きました。
レグザZ9500、RE1、zx9500より、エラー、ミスがまだ1回もないので、かなり安定してるのではないでしょうか。RE1だと、20回ぐらいで、HDDが勝手に起動して、録画ミスしますね。
DT3で、長時間録画とか100以上録ったけど、まだ1回もミスないです。

書込番号:14310969

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 CHIROMETTAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/03/18 23:45(1年以上前)

エックスピストルさま

ありがとうございます!
「ハードディスクケース+安いHDD」ということは,
USBバスパワーということでしょうか。
あいにく手持ちの余っているHDはないのですが,
購入してから試してみると,使えるかどうかの実感が持てそうです。

録画ミスの可能性もあるとのこと,その点も覚悟が必要なのですね。
お陰様で勉強になります。

書込番号:14311037

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHIROMETTAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/03/19 09:23(1年以上前)

m-kamiyaさま
エックスピストルさま

このたびは貴重なアドバイスを,
どうもありがとうございました。

自宅のレコーダーは東芝からDIGAに移行してきたので,VIERAを検討していましたが,
対象機種を広げて,もう少し検討してみます。
旧機種のTVについてですが,ブログ等で,動作確認に触れているものもあるのですね。

一人で悩んでいたので,ご返信ありがたかったです。
さらに前進できました。どうもありがとうございました。

書込番号:14312258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-L23X5 [23インチ]の満足度5

2012/03/19 17:08(1年以上前)

 今回、使用レビューも掲載させていただいた者です。

23X5にバッファロー2008年製HD-CE500U2(ターボ高速USB機能有り)をつなげて、3/9の購入から10回程予約録画、再生していますが何の問題もありません。PCの方を一昨年よりUSB3.0対応のHDDに変えたので、余ったHDDであり、推奨HDDでも無く、また昨年までは2009年製レグザで外付けHDDとしても一時使用したことのあるHDDです。ACアダプター付きであれば、レグザでもビエラでも推奨HDDでなくても、私の場合は不都合があったことはありません。
 ただし、ACアダプターのついていないポータブル型HDDは、今回23X5にも、少し前のUSB3.0、2.0兼用のバッファローHD-PE640U3を付けてみましたが、認識せず使用できませんでした。
 自己責任ではありますが、ACアダプター付きのHDDであれば、よっぽど古いものでなければ、推奨機器・動作確認機器でなくてもOKとおもいますが・・・。

書込番号:14313786

ナイスクチコミ!3


スレ主 CHIROMETTAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/03/19 23:05(1年以上前)

パルパグさま

貴重なお話を,ありがとうございました。
ACアダプタなしの場合,かなりリスクが高くなりそうですね。
大変参考になりました。

HDがUSB3.0/2.0両対応でも,問題なさそうでしょうか。
(テレビがUSB2.0のみ対応であってもです)
もしよろしかったら,教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:14315551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-L23X5 [23インチ]の満足度5

2012/03/20 09:30(1年以上前)

スレ主殿

HDがUSB3.0/2.0両対応でも,問題なさそうでしょうか。(テレビがUSB2.0のみ対応であってもです) ・・・・

一般的に、TVやPCがUSB2.0対応であっても大丈夫です。もちろんUSB3.0のスピードは実現できませんが・・。ただ、TVのフルHDのDRモードでも録画や再生には全く問題ありません。

実際やってみて話するのが一番と思い、PCでデータ保存(バックアップ兼用)で使用している、バッファローHD-LBU3(USB3.0対応、ACアダプター付き)を23X5のUSBに接続してみました。きちんと認識し、USB対応のHDDとして登録できることを確認しました。ただ、実際登録するとHD-LBU3のデータをリセット・フォーマットしないとできませんので、それはしませんでしたが・・。動作確認は大丈夫でしたよ。

書込番号:14317144

ナイスクチコミ!3


スレ主 CHIROMETTAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/03/20 10:09(1年以上前)

パルパグさま

ご丁寧に,どうもありがとうございました。
大変参考になりました。感謝です!

HDDについては,ACアダプタの点を除けば,
ことさら心配しすぎずに選べることが分かりました。
購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:14317313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VIERA TH-L23X5を予約した方へ

2012/01/18 21:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L23X5 [23インチ]

クチコミ投稿数:16件

VIERA TH-L23X5を予約した方へ


私もこの製品購入を検討していますが、ぜひみなさんの購入を決断された理由を教えてください。

書込番号:14038555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/01/18 23:12(1年以上前)

購入検討者ではありませんが単にサイズの割りに画質が良さそうだからじゃないですかね?
カタログスペックだと画素数が32X5より上の1920X1080になってます。
それとWチューナーになった事でシングル録画機だから裏録状態で別番組の視聴が可能に
なった点でしょうか。

書込番号:14039091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/01/18 23:23(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございます。
フルハイビジョン、wチューナー、このサイズでは強いですね。
僕はPCのモニターとしても使いたいと考えています。
値段はまだ下がっていくのかも気になるところですね。

書込番号:14039151

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/01/19 02:56(1年以上前)

>PCのモニターとしても使いたいと考えています。

現時点で取説が公開されていないので判断が難しいですが、過去のパナ機では、PCをHDMI接続した際の対応解像度が公開されていないので、実際表示出来るか解らないです。

1920x1080の解像度設定にすれば、多くの例で表示出来るはずですが、表示品質を含めリスクは有りそうです。
(故に、PC接続を前提にするなら、パナ機は候補から外す方を返信しています。)


書込番号:14039843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/01/19 22:56(1年以上前)

>実際表示出来るか解らないです。


それは全く知らなかったです。情報提供どうもありがとうございます。他のパナのTVなどの情報を調べて見たいと思います。

書込番号:14043073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/05 10:14(1年以上前)

私も古いパソコンモニターと兼用でプライベートテレビとして使用したいのですが、DVI-HDMI変換ケーブルで映像を音声はステレオ音声入力でという使い方は出来ないものでしょうか。HDMI入力が複数なので、DIGA とパソコンで使いたいです。

書込番号:14243174

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/05 22:17(1年以上前)

>DVI-HDMI変換ケーブルで映像を音声はステレオ音声入力でという使い方は出来ないものでしょうか。

これは、多分出来ないでしょうね。
TH-L23X5の取説が公開されてからでないと断言出来ませんが、すでに公開されているTH-L32/19X5でも、この機能は無いです。
(先に書いたPC接続時の対応解像度も無し。)

他メーカーの機種には、HDMI接続でもアナログ音声入力に切換るための設定とか、自動切り替え機能付きが有りますが、パナには付いた機種を知らないです。
前機種のX3は、D-Sub入力が有り、専用のアナログ音声入力が有りましたが、それでもHDMI=映像入力時には使える様になっていませんでした。


書込番号:14246334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/06 02:30(1年以上前)

>Panasonic VIErA をパソコンモニターとして使用する件

現在、私はPanasonic VIErA TH-L37R1 の2番目の HDMI 端子にパソコンから DVI-HDMI 変換ケーブルで接続し、音声はパソコンのステレオ音声出力端子からビデオ入力の音声端子にプラグ−ピン変換ケーブルで接続し、1920×1080のフルハイビジョン画面で使用しております。
パソコンは古いものですが、DVI端子があるグラフィックカードを使用しています。
Panasonicのホームページを調べましたら、標題がTH-L32/19X5の接続ガイドと取扱説明書がありました。
その中で ”5.再生機器(DVDプレーヤーなど)でDVI対応機器”の接続方法にTH-L23X5ではと断りがあり、HDMI-2 とビデオ音声入力端子に接続する方法が記載されています。
実機でテストした訳ではありませんがTH-L37R1の経験から多分使用可能と思われます。
従って、HDMI端子の無い古いパソコンでも DVI 出力が可能ならばフルハイビジョンモニターとしても期待できそうです。

書込番号:14247553

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/03/07 00:05(1年以上前)

>その中で ”5.再生機器(DVDプレーヤーなど)でDVI対応機器”の接続方法にTH-L23X5ではと断りがあり、HDMI-2 とビデオ音声入力端子に接続する方法が記載されています。

失礼しました。
自分の完全な見落としでした。(m(_ _)m)


前返信[14246334]を取り消します。

町内会役員さん、指摘ありがとうございました。


書込番号:14251867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L32X5 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32X5 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32X5 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32X5 [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32X5 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月10日

VIERA TH-L32X5 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング