トライアンフ タイガーエクスプローラーのコンテンツ



バイク(本体) > トライアンフ > タイガーエクスプローラー
見た目の大きさはこの手のアドベンチャーツアラーとしては標準的。
BMW R1200GS-Aと比べると小さく見え小振りにすら感じる。
股がってみる。1200cc 3気筒D0HCエンジンを高い位置に積むので、停止して左右に振ってみるとずしりと重い。左ステップ内側を巨大なシャフトケースが通るので、左右ステップ間は少し太めに感じる。足付きは177cm(メタボ)の私の場合、かかとが軽く浮く程度で安心感あり。
走り出してみる。最初の交差点では重い印象が変わり、軽く動いてくれるのが分かる。
直線で加速する。エンジンが凄い!アイドリング付近から躊躇うことなく吹け上がりどんどん速度が乗る。自在に加速出来る。強烈な加速に思わず笑みがこぼれる。楽しい!振動も少なくミラーもきれに見える。以前所有していた2007年式BMW R1200GS-Aのエンジンは少し眠い感じだったが、Triumph ExplorerはまさにTiger、獰猛です。
ブレーキ、これはとても強力。言ってはいけない速度から前転するくらいの勢いで効きます。しかも扱い易い。サスペンションもタイヤもこのブレーキに負けておらずバランスが良かった。
今回試せなかったのはクルーズコントロール。BMWやホンダGLよりも滑らかな加減速が可能だそう。
それと、これも未見です。走安に影響を与えづらい振り子式のパニアケース。トップ、左右パニアともに5度ずつ左右に首を振るそうな。Triumph特許だそう。
気持ち良く力強いエンジン、強力で扱い易いブレーキ、軽く素直なハンドリング。お値段もライバルより抑えている。で、自分は買うかどうかですが・・・ 私にはちょっと刺激が強過ぎました。迷いますねぇ。
今回の試乗車
タイヤ:Metzeler Tourance EXP。標準シートをHigh位置。サス等のセットアップを梶 浩之さんが担当。
梶さんブログ http://bm-kaji.cocolog-nifty.com/blog/
書込番号:14637133
3点

R1200GS-Aは相撲取りで言えば曙がごとく巨大ですからね。
乗れば2階目線ですし・・・
トライアンフタイガーエクスプローラーは乗った事ありませんが
キビキビしてそうですね。
書込番号:14637702
3点

>私にはちょっと刺激が強過ぎました。迷いますねぇ。
そんなあなたにタイガー800
書込番号:14637946
0点

自由道さん、こんばんは。
エクスプローラーは本当に活き活きとした走りでしたよ。スロットルバイワイヤーの味付けもあるかも知れませんね。
はらへったにょーさん、こんばんは。
その手がありましたね。
書込番号:14638148
2点

ボウパさま
試乗キャンペーン前日に小生も跨らせて貰って来ました…ハイシートで両足ベタ…アジア市場見据えてますね…
電子制御満載そこここに工夫が凝らされていて割安感さえあります…
スウィングアームは水平に近いのでGS-AやHP2Enduroと違って激しく乗ってもドライブシャフトは破断し難いと思います…ファイナルギアボックスが故障するとイギリス送り日本国内では修理させて貰えないんだそうですが…GS-Aはファイナルギアボックス25万円即交換なので修理してくれるだけマシですね…
GS-Aはダートのギャップで跳んだ時に不用意に回転上がり難いようスロットル開度が大きいですけれどSpeedTriple並みにスロットルレスポンスが良ければ小気味良く走るでしょうね…ブレーキ然りSpeedTripleと同じであればブレンボが採用されていて…あの車重でもストッピーし易い位に良く効くのではないかと…
書込番号:14639639
2点

ViveLaBibendumさん、こんばんは。
さすがに目の付け所が違いますねえ。お店の方によれば、転倒の際に走れなくなるような破損の心配があるのはシャフトドライブのファイナルケースだそうです。左にコケたら路面に打ち付ける可能性があるようで。
でも、あの重量と猛獣のようなスロットルレスポンスでダートに突っ込んで行く勇気は無いなぁ。
書込番号:14641890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





