PIXUS PRO-1 のクチコミ掲示板

2012年 6月 発売

PIXUS PRO-1

12色インクシステムを採用するプロフェッショナル向けインクジェットプリンター(A3ノビ対応)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:12色 PIXUS PRO-1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS PRO-1の価格比較
  • PIXUS PRO-1のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-1の純正オプション
  • PIXUS PRO-1のレビュー
  • PIXUS PRO-1のクチコミ
  • PIXUS PRO-1の画像・動画
  • PIXUS PRO-1のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-1のオークション

PIXUS PRO-1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月

  • PIXUS PRO-1の価格比較
  • PIXUS PRO-1のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-1の純正オプション
  • PIXUS PRO-1のレビュー
  • PIXUS PRO-1のクチコミ
  • PIXUS PRO-1の画像・動画
  • PIXUS PRO-1のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-1のオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS PRO-1」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-1を新規書き込みPIXUS PRO-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

クリーニングで消費するインクの量

2014/05/01 10:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

クチコミ投稿数:9021件

今、A4の複合機で印刷していますが、いくら調整しても、かなり硬調な画像です。
A3で自分の好きに印刷できるのは魅力です。

問題はインクです。使ったら減るのは当たり前ですが、ヘッドクリーニングが気になります。

もし、全く印刷しなかった場合、インクはどれくらい減るのでしょうか? 全く印刷しなかった
場合、満タンのインクは半年くらいは保ちますか? エプソンの複合機は、クリーニングのみ
なら、1年くらいもちそうです。年賀状くらいしかカラー印刷しないので・・・・久しぶりで、
写真の印刷やってみましたが、がっかりしただけでした。

A3には、もっと新しい機種もありますが、色数が少ないので、こちらを考えています。

白黒は手持ちのレーザープリンターを使用します。

書込番号:17468619

ナイスクチコミ!0


返信する
薄珈琲さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:24件 PIXUS PRO-1のオーナーPIXUS PRO-1の満足度5 フリッカー 

2014/05/01 11:30(1年以上前)

あまりお役に立てなさそうな回答で恐縮ですが、

インクの消費ペースは色ごとの差が激しく、印刷するたびにどれかの色のカードリッジを交換しているような状態で、もう気にしなくなってしまいました。(^^;;

使用しない時は電源を落としておけば当然インク消費も無いのですが、起動時のクリーニングでごそっと持って行かれる感じです。

普段あまり使われないのでしたらコストは非常に高くつく機種ですし、インクは色数の多さだけでなく顔料か染料かの違いの方が大きいのではないかと。大変場所もとりますし、実機と印刷サンプルなどを見てじっくり検討されることをお勧めします。

書込番号:17468705

Goodアンサーナイスクチコミ!3


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/01 11:39(1年以上前)

複合機の機種がわからないのでなんとも言えませんが、電源を入れっぱなしにしているのですか。
定期的に自動でクリーニングが行われても一年でもインクが空にならないということでしょうか。

PIXUS PRO-1もそうですが、単機能プリンターは電源を入れなければ自動クリーニングは行いませんので基本的にインクは減りません。
したがって、一年間電源を入れなければインクは減りません。

使わなくても定期的に電源を入れてクリーニングをしてやるほうがヘッドが傷まなくていいですが。

PIXUS PRO-1のインクは大容量なので12色全部交換となると25000円ほどします。

たまにしか印刷しないのなら、その都度クリーニングは発生すると思っていたほうがいいです。
インクのタンクが大容量なのでPro9500から比べて気にならなくなっていますが、一回のクリーニングに使用する量はかなり多いと感じます。


クリーニングによるインクの量が気になるのなら、エプソン機のほうがいいと思います。
PX-7VやPX-5V

書込番号:17468732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件

2014/05/01 13:50(1年以上前)

すいません。EPSONの706Aという複合プリンターです。まだ7ヶ月しかたってません。1年は
間違いです。でも、交換したインクは購入後2色だけです。プリンターの電源はほぼ入れっぱなしです。
最初のうちは切っていたのですが、電源いれるたびに清掃するので、むしろ入れっぱなしのほう
がインクが減らないみたいです。

さすがに、写真印刷したので他の色も交換するようにメッセージがでてますが、この器械で
写真は無理かなと思ってます。色調がものすごく硬いです。

色が少ないと写真が綺麗に印刷できないと思い込んでますが、EPSONの8色でもきれいに
出るんでしょうか? 実際に印刷に使うのにインクが減るのはもちろん問題ありません。
でも、クリーニングにほとんど使ってしまうなら嫌だなと思ってます。

外注印刷も考えましたが、細かく色指定ができるところが見つかりません。






書込番号:17469100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2014/05/01 14:31(1年以上前)

書いた方がいいかなと思ったので追加しますが、

カメラはニコンのD800EとパナのG3, モニターはEIZOのCX240とCG241wの2台体制です。
パソコンはMacMini とMacBookProRetinaを使ってます。画像処理は、Photoshop CC と
Aperture です。管理はApertureで行い、Photoshop CCに転送して(Apertureから起動)
画像処理を行っています。

まだ使いこなせていませんが、キャリブレーターも購入しました。

今までほとんど印刷せず、iPadで見るのが主だったのですが、ピクチャーレールをつけたので
額縁に入れて飾りたいです。A4 だと少し寂しい感じです。






書込番号:17469191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2014/05/01 14:57(1年以上前)

キャノンの5DIIも使っています。というか、最近ほとんど出番ありません。

TS-E90を持っているので、そのためだけに残してあります。もういいかな・・・という
気持ちもあるのですが・・・。

キヤノンも嫌いじゃないよ、ということで書いておきます。


書込番号:17469268

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/01 15:11(1年以上前)

EPSONの706Aは使ったことはありませんが。
レビューを見ても画質に関してはそんなに不満は無いようだし、6色染料インクでライトインクも入っているで私の経験からしても普通の人が使うぶんには特に問題無いと思うのですが。それがダメとなると他に問題があるような感じがするのですが。

硬調な画像ということなので用紙を変えてみてはどうか。
印刷設定はどうなっているか。


PX-5Vは8色ですが、用紙によってフォットブラックとマットブラックの切替が必要でその時インクが消費されます。
PX-7Vは厳密には8色ではありません。
グロスが全く色に関係ないとはいえないのですが6色です。
マットブラックをブルーに交換することによって7色にすることも可能ですが交換時にインクを消費します。
マット紙に印刷するときはマットブラックがないとダメです。

私の今のメインプリンターは PX-7Vの前の機種PX-G5300 です。グロスを一色と考えなければ6色インクです。しかもライトインクはないです。
 それでも、普通に見るぶんには不満はないです。他の高画質機もたくさん使っていますもちろんキヤノンも。
 カメラはキヤノンです。

確かにPIXUS PRO-1は最高の画質だと思いますがそこまでの差が必要かどうか
クリーニングによるインクの消費は多いです。


私は電源を入れっぱなしという状態で使ったことがないのでどっちがインクが長持ちするかはちょっとわからないですが、その都度、入り切りした方がいいのではないかと思います。

書込番号:17469306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/01 15:30(1年以上前)

使用モニターやソフトからすると706Aはちょっと役不足のようには感じますが、そこまでダメというようなことはないと思うのですが。

 印刷設定はどうしていますか。
エプソンのプロファイルが付いているのでそれを使って印刷してみればどうか。
キャブレーターは何を導入されたのですか。もしプリンタプロファイルが作れるものならそれを作って試してみればどうか。

 

書込番号:17469370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件

2014/05/01 16:20(1年以上前)

用紙はEPSONのクリスピアです。

他の用紙は普通コピー紙しか持ってません。706Aの前はPXG930だったですが、そういえば
この時も、かなり硬い印象でした。

キャリブレーターの名前は今自宅ではないのでわかりません。

インクジェットプリンターそのものにあまりいい印象を持っていません。一度、いい
プリンターを使ってみたいと思っています。トーンのなだらかな柔らかい印刷が
してみたいです。

書込番号:17469490

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/01 20:30(1年以上前)

う〜〜〜ん
Pro9500マークU かな 今では中古しかない。
 
後継機のPIXUS PRO-100 だとグロスが付いているのでコントラストが強くなっている。
PRO-1でも同様

ここまでこだわりがあるのなら、実際に印刷してみるしかないですね。
キヤノンまたはエプソンにデータを送って印刷サンプルをもらうしかないと思う。

書込番号:17470296

ナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/01 20:34(1年以上前)

間違えました。

>後継機のPIXUS PRO-100 だとグロスが付いているのでコントラストが強くなっている。

後継機のPIXUS PRO-10 だとグロスが付いているのでコントラストが強くなっている。

書込番号:17470309

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/01 21:15(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027232/SortID=10037221/#tab

用紙はファイン・アート紙ですが、下から2番めに比較写真を載せてあります。

書込番号:17470489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2014/05/01 21:31(1年以上前)

キャリブレーターはi1 display Pro でした。

買うにしても買わないにしても、もう少し勉強してからにしたほうが良いかなと
思い始めました。

レビュー見ると、何もしなくてもいい色が出ると書いてあるので、それならいいかと
思ったのですが、そんなことないですよね。

書込番号:17470569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アートA3ノビ設定

2014/02/17 15:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

スレ主 Asami1919さん
クチコミ投稿数:41件

海外のサイトを見ると Pro 1 で、Mac10.9、またWindowsでも、アートA3ノビ設定でプリント出来ないという書き込みがたくさんありますが、
使用されている方はいらっしゃいますか?
9500 Mark IIでは、プリント出来ません。

書込番号:17203719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

遂に購入しました。

2014/01/06 19:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

クチコミ投稿数:105件

年末ギリギリに以前まで使っていた9910が紙詰まりを起こし、もう駄目かと諦めて決心の末、Pro1を
ポチってしまいました。自宅に届き、まず箱のデカさに驚き、2階まで休み休み運びいざセッティング。インクタンクもビッグ。全色セット完了し、
立ち上げるとリニアモーターのような気持ちの良い
インク充填音。高級感溢れるのは外観だけでなく、
充填処理中もそうなんだと満足しました。
そんな矢先に9910勿体ないなあと何とか詰まった紙を取り除けないかと割りばしと精密ドライバーを駆使してチャレンジしたところ、何と苦労しましたが
綺麗に引っ張り出せました。その後、動作確認を
兼ねてプリント。問題なく綺麗に出力されてしまいました。こんなことならもっと真剣に紙詰まり除去すれば良かったなあと思いましたが、今となっては
Pro1を買う切っ掛けとなり、この素晴らしいプリンタを手にしたことは大満足です。
大事に使っていきたいと思います。

書込番号:17042379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

安く買えるお店ありませんか?

2013/12/22 08:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

昨日、この巨大プリンタを買おうと一大決心を
しました。キャッシュバック10000円もありますが、
格安で買えるお店を知ってる方はいませんか?

書込番号:16984733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
薄珈琲さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:24件 PIXUS PRO-1のオーナーPIXUS PRO-1の満足度5 フリッカー 

2013/12/22 22:18(1年以上前)

#質問に答えずすみません

ここの価格比較と推移グラフを見て、キャッシュバック時期を逃さなければ十二分に安く買えると思います。
購入後にインクも同様にできるだけ安く買うことと、ちゃんと活用できるかで多少の購入金額の差は吹き飛んじゃう製品だと感じます。

書込番号:16987494

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Photoshop CC (Creative Cloud) に、正式対応

2013/12/09 22:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

スレ主 star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件

Photoshop CC (Creative Cloud) に、正式対応してます。

10月から11月にかけて、大幅アップデートのようですね。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi

書込番号:16937141

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件

2013/12/10 00:16(1年以上前)

PIXUS PRO-1 プリンターアップデートユーティリティ Ver.1.1 (Windows版) もアップされています。

何かおかしなことになって、PIXUS PRO-1プリンターを削除しクリーンインストールしましたが、インストール方法が変わっています。

LAN接続していますが、 Ver.1.1を本体に書き換えた後は、キャノンHPからドライバーをダウンロードすると、以前より簡単にLAN設定が出来るようです。(付属CDではLAN設定できませんし、全く不要です! 認識しませんから!)

その後、XPSドライバーとか順次インストールしていけばいいですね。

Photoshop CCで、Print Studio Pro Ver. 1.3.0 インストール後、自動処理でPIXUS PRO-1を認識しています。
これをやりたかったのです!

書込番号:16937744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート

2013/07/30 11:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-1

スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件 PIXUS PRO-1の満足度5

最近ファームウェアのアップデートが流行りなのか、
近々 PRO-1 のファームウェアもアップデートされます。
PRO モード対応、アート紙余白制限 35mm から 30mm に選択可能、
キャンバス紙対応、インク残量検知の改善です。

バージョンアップ後は、ドライバも変わりますので、
各アプリケーションも新ドライバ用にアップデートします。
プロファイルも新プロファイルに変わります。(※ココ重要)

使用してみましたが、インク残量検知は改善されてますね。
インクゼロだったのが、ファームアップ後、
物の見事に残量が復活しています。
残量が無くても、リセットボタンで印刷できるのですが、
ファームアップするまでインク交換しない事をお勧めします。

書込番号:16418376

ナイスクチコミ!7


返信する
star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/06 07:15(1年以上前)

出ましたね!

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro1/update.html

書込番号:16441460

ナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/06 22:59(1年以上前)

プリンターアップデートユーティリティ Ver.1.0

書き換え中

完了したら電源コードを抜く

プリンターアップデートユーティリティ Ver.1.0 はここ

アップデート手順は、最初にPIXUS PRO-1 プリンターアップデートユーティリティ Ver.1.0 をインストール必要があります。
LAN接続の場合は、USB接続をしないとインストールできません。
単純にUSBを刺せばOKです。

書込番号:16443959

ナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/06 23:03(1年以上前)

PIXUS PRO-1 XPS Printer Driver Ver. 5.67 はここ

プリンターの整理

印刷品位が最高まで上がります。

LANに戻しテストページ印刷

いよいよPIXUS PRO-1 XPS Printer Driver Ver. 5.67 のインストール。

書込番号:16443980

ナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/06 23:05(1年以上前)

EPPもPSPもアップデートされています。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi

書込番号:16443991

ナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/08 20:51(1年以上前)

プリンターICCプロファイルも更新されています。

書込番号:16450204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS PRO-1」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-1を新規書き込みPIXUS PRO-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-1
CANON

PIXUS PRO-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月

PIXUS PRO-1をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング