-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5650C PR-L5650C
- IEEE 802.11b/g/n規格準拠の無線LANに対応した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
- 「LEDプリントヘッド」採用によるコンパクト化と高画質化、「EA-Ecoトナー」により高画質と用紙に応じた光沢再現性を実現。
- ドラム組み込み構造で小型軽量化を実現したほか、ワンタッチでトナーカートリッジを交換可能。
MultiWriter 5650C PR-L5650CNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月21日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年11月24日 22:47 |
![]() |
17 | 8 | 2014年11月20日 18:55 |
![]() |
1 | 5 | 2014年10月21日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2014年10月7日 18:46 |
![]() |
0 | 3 | 2014年9月20日 11:46 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年9月9日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > NEC > MultiWriter 5650C PR-L5650C
無線LAN設定がどうしてもうまくいきません、よかったらお助け頂けないでしょうか…
過去の同じような質問をみつつ一日中かけてあれこれググって試して設定したのですが
なかなか全く設定できず疲れてぐったりしてしまいました…。
自宅のauから借りてるhomespotcubeから無線で印刷したいのですが
プリンター本体の液晶から操作してのプッシュボタン式WPSでは認識されず
homespotcubeの真ん中のボタンを押して点滅させても認識されません。
homespotcubeは真ん中のWPSボタンはAOSSとは違う方式の独自のものだとネットで
検索したら出てきたのでそれかもしれませんが…
仕方ないので別の方法を…と
CDのかんたんインストールナビの詳細設定ツール→ワイヤレス設定で
WPEのSSID(auhome_xxxxx-W)入力
↓
インストラクチャーモード
↓
暗号化方式をWEP、送信キー1、パスワードを入れる
↓
デュアルスタック、DHCPで設定
↓
プリンタに設定送信
…でWPEだと、
設定確認用の印刷シートでもWirelessstatusはgoodになりました。
本体の液晶で確認してもツウシンジョウタイ:リョウコウと出ました。
(WPE2など他のでは認識されませんでした…)
けれど試しにUSBを抜いて無線状態で印刷してみても全く反応してくれません。
再度USBをつなぐと印刷します。
自分のwifi環境はネットの際は
■デスクトップpc:無線LAN機能なしの為homespotcubeの裏にあるWANポートの隣に1つある
LANポートにケーブル直挿しの有線でネット
■ノートpc、他スマホ:homespotcubeからの電波でネット(cubeの裏に書いてあるWPA2のssid・パスを入力して繋げてます)
こんな感じで運用しています。
デスクpcの方にはコントロールパネルのネットワーク接続欄を見てみると
「ワイヤレス ネットワーク接続」は表示されてなくて生きてるのは「ローカルエリア接続」か
「インターネット接続」だけなんです…
でもノートやスマホでwifiは普通にできてるんですよね…
色々検索したのですがこの「ワイヤレス ネットワーク接続」を表示させないとダメなのか、
表示させ方もいまいちわかりませんでした。ネットワークアダプターを更新すればいいとか
ググったら出てきたのですがCUBE用のネットワークアダプター?があるわけでも
ないみたいで…
他にもNECから配布の5650c最新のファームウェアに更新したりしたのですがそれでもうまくいかず
お手上げ状態です。homespotcubeでは無線で印刷設定はできないのでしょうか…
他社製の市販ルータ買ってワンプッシュ設定で済んだ方もいらしたみたいなので
そうした方が手間取らなくていいのかな…と憔悴しています;
お知恵をお貸し頂けると幸いです、よろしくお願いいたします。
0点

-Wが付いているSSID(SSID2)は隔離機能がデフォルトで有効なので、他に繋いでる機器と通信することはできません。
隔離機能を設定でオフにすることは可能ですがお勧めしません。
(セキュリティの弱いWEPしか使えないゲーム機とかのためにある機能なので)
そのため他のSSIDと繋ぐ必要があります。
書込番号:18203025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なすかずらさん
返信ありがとうございます、そうなんですね知りませんでした…!
でも-W以外のSSIDも数時間前に何回か試してたので、
その時もgood認識が出なかったので今回も認識されないだろうな…と思ってたのですが
もう一度アドバイス元にSSIDをauhome_xxxxxxの末番のAやWがついてないSSIDを指定→
パスワードも入力→デュアルスタック、DHCPで設定…でやった所
なぜか今回はあっさり認識できて無線つながりました…
なんかもう……え?なんで?なんで今まで試したのは認識されなかったの?と疑問です…
cubeにプリンタ近づけてたしもっと早く認識されてれば…こんなに時間無駄にしちゃって大分悔しいですorz
でもこれでようやく無線つながりました…!
本当にありがとうございます!
書込番号:18203527
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5650C PR-L5650C
アマゾンで、4色3000円ぐらいのリサイクルトナーが販売されています。
お使いになっていらっしゃっる方、所感など教えていただけたら幸いです。
書込番号:17766733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://jpn.nec.com/printer/laser/color/5650c/index.html
環境性能を追求し、当社従来トナー相当を使用した時に定着不良が発生するほど低い温度での定着制御を実施しています。そのため、NECの純正トナーカートリッジの使用をおすすめします。
互換/リサイクルメーカーは低温トナーを入手できていないらしい。
書込番号:17766939
1点

安物のリサイクルトナー(3200円)を買いました。
使用後、レビューさせていただきます。
書込番号:17784482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

互換トナー使ってみました。相当安くセットで3000円程度でした。
使用開始してしばらくは順調でしたが、トナーの目盛が少し減る頃に、用紙に汚れが発生しました。
定着温度設定を+3、BTR電圧+3、BTRリフレッシュモード ONにして、ドラムリフレッシュと帯電除去を行い
何とか回復しました。
そして、継続使用を続けましたが、今度はゴーストが発生してきました。
チャートで確認すると正常ですが、連続印刷7枚程度を超えると確実に発生します。
うまく用紙に定着できていないようです。1枚目は温度が高く何とか定着しているようですが
連続印刷になると温度が低下して定着不良をおこし、残ったトナーが次の用紙に映っているように思います。
互換トナー使用の方々、使用感はいかがでしょうか?
対策等ありましたらお教えお願いいたします。
書込番号:17791279
3点

人柱、ありがとうございます。
購入後一年間の保証期間は、メーカートナーを使うことにします。
他にも互換トナーをお使いの方の結果をご報告頂けると幸いです。
書込番号:17807001
1点

まっささっささん
設定方法など、大変参考になりました。
連続印刷は、機会を見て試してみます。
書込番号:17819807
1点

まっささっささん
私も、互換トナーを使用する中で、まったく同じ症状が出て困っていました。
同じようにプリンタ側の設定を変更していましたが、解決せず。。
もう対策がなければ、高くても純正トナーを買うしか方法はないのかと思いつつも解決策を模索してました。
ありましたよ、解決策。
プリンタの設定を厚紙設定にするだけです。
正常にプリントできた時は、感無量の想いでした。
もし、同じ症状でお困りの方がいれば、一度お試し下さい。
メインでMacを使用しているので、Mac側の説明が多いですが。
プリンタ側からではなく、PC側で設定していきます。
■Windows7の場合■
スタート>デバイスとプリンタ
MultiWriter 5650Cが表示されるので、右クリックで
「トレイ/排出」タブから用紙を「厚紙」に変更。
■Mac OS10.8.5■
Win7とは違いプリントをしようとしているアプリ事で設定する必要があります。
アプリによってプリントする際の表示方法が異なるので、デフォルトで入っているアプリ「プレビュー」で進めていきます。
ファイル>プリントで、プリント設定の画面が表示されます。
下部にある「詳細を表示」
プレビューやレイアウトといった項目を選べるプルダウンメニューがあるので
そこの「プリンタの機能」を選択
用紙種類を「厚紙」に変更。(白黒プリントをする時は、同項目のカラーモードを白黒に)
毎回設定を変更するのが手間なので、設定をすべて終えた状態で、プリセットの「現在の設定をプリセットとして保存」をしておけば、簡単に進めることができます。
これで、互換トナーでも連続印刷できてます。
書込番号:17955520
8点

使い始めから互換トナーを使用し、主にカラー写真をA4サイズで印刷しています。
週に数枚、連続印刷があったとしても7〜8枚の使用頻度ですが、定着、発色など問題もなく稼働しています。
精細な印刷が必要なときは、キタムラにデータを持ち込んで印刷してもらいます。
なかなか良い買い物でした。
筐体が黒いので、ホコリが目立ちます。
ホワイトモデルがあれば良かったと思います。
書込番号:17986524
0点

皆様のご意見を参考に用紙厚調整で厚いを選択し使用していました。
しばらくは快調でしたが、ついに、色が薄く、白い筋が出てくるようになりました。
新しい互換トナーを送って頂き交換したのですが、症状は改善されず、
ついに白い筋がとても多く出て、印刷が薄くほとんど使えない状態になってしまいました。
互換トナーが悪いのかは確定できませんが、純正トナーではならないのではと思いました。
ドラムが悪くなったのでしょうか?
修理は高額ですのであきらめて新しいのを買います(._.)。
書込番号:18187878
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5650C PR-L5650C
標準トレイは、10枚くらいなら用紙を入れたまま閉じますでしょうか?
このプリンタが気に入ったのですが、用紙カセットがないのが、気になっています。
皆さんは、印刷するときだけ、トレイを開いて用紙をセットしているのでしょうか?
それとも、トレイは用紙をセットして常に開きっぱなしでしょうか?
0点

私は用紙をセットして常に開きっぱなしです。
エレコムのデスクマルチカバーをかけています。
書込番号:18075973
0点

先ほど確認しました。10枚は余裕で入れたまま蓋閉じれます。20枚も余裕です。
目分量で50枚程度試しましたが、押し戻されました。
10枚は余裕とは言え、閉じるときに用紙を抑えている棒状のようなものを奥に押し込む必要があるという手間があるため、結局は、紙を出す手間も合わせて行うことになると思います。ほとんどの人はそうじゃないかと思います。
長時間放置してると、曲がり癖もつきそうですし。
我が家では、すぐに使うことが分かっている場合は、蓋を開けたまま放置。
しばらく使わないことが分かっている場合は、紙を出して、蓋を閉じています。
書込番号:18077154
1点

うっきーさん
ありがとうございます。
20枚は大丈夫とのことで、安心しました。
実は、NECのサポートに電話していたのですが、用紙を1枚でも入れていたら、閉まらない仕様なので無理です、とはっきり言われました。ですが、そのなことはないと自分は思い、ここで質問させていただきました。
カセット付きの5750Cも魅力なのですが、とにかく大きすぎるので迷ってしまいます。
ところで、用紙を入れたまま蓋を閉めた状態で、印刷って可能でしょうか?
書込番号:18077247
0点

>ところで、用紙を入れたまま蓋を閉めた状態で、印刷って可能でしょうか?
20枚で検証しました。
プリンタのテストページを2枚ほど印刷してみましたが、2枚とも正常に印刷できました。
但し、曲がり癖が付いていない状態ですので、長時間放置していた場合どうなるかは分かりません。
手前の蓋(用紙をセットするところ)について、閉めたままの運用は、お勧めは出来ませんが、一応可能でした。
ちなみに、我が家で上側の用紙受け(印刷後の用紙が出てくる場所)の蓋は開けずに使用しています。
大抵1、2枚しか印刷しないため、本体と蓋の隙間から余裕で用紙が出てきます。
上側の蓋については、我が家では開ける必要性は今のところありません。開けたことありません。
書込番号:18077358
0点

うっきーさん
わざわざ試していただき、本当にありがとうございました。感謝いたします。
あと、実は用紙受けの蓋を閉めたままでも印刷できるのかなと思っていたのですが、そのことを聞くのは申し訳ないかなと思っていたのですが、レポートしていただきとても助かります。
書込番号:18077509
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5650C PR-L5650C
Print & Scan Utility (Small Office) for Androidを使った
アンドロイドスマートフォンでの印刷ができません。
印刷設定でプリンター名が"プリンター未設定"になっており
設定しようとタップすると添付のように強制終了してしまいます。
因みにAndroidは4.0.4てす。またiPhone4SとタブレットのKindle fire HD では同アプリで問題なく印刷できました。
どなたかご教示いただけると助かります。
書込番号:18025002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bonjourがうまく機能してないかも。
書込番号:18025076
0点

ありがとうございます。
Bonjourを設定しようとしても強制終了です。
書込番号:18025200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5650C PR-L5650C
この機種をご使用の皆様、教えてください。
先日購入したばかりなのですが、どうも印字が少し斜めになっているようです。
wordやexcelで、A4縦の底辺ギリギリに罫線を横一線に印字した場合、例えば紙の底辺からの距離が左下端〜罫線では4mm、右下端から罫線では5.5mmというようにズレてしまいます。(1.5mm分斜めになっている)
もちろん設置は水平で、用紙も何種類か試しましたが同じ状況です。
また、サポートに連絡し交換もしてもらったのですが同じ症状です。
皆様のはどうですか?こんなもんでしょうか??
0点

先ほど確認してみました。
おっしゃる通り、右側が約1mm程度上にずれています。
罫線1本だけで試してみると、目視だけでもずれていることが分かります。
ちょっと気になるレベルかもしれません。
書込番号:17959110
0点

ただ、業務用プリンタではないので、1mm程度は許容範囲だとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000332906/SortID=16944084/#16944084
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%80%80%E6%B0%91%E7%94%9F%E6%A9%9F%E3%80%80%E3%81%9A%E3%82%8C&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
書込番号:17959230
0点

†うっきー†さん
検証ありがとうございます。
そうでしたか、同じでしたか。私の環境が悪い or 連続でハズレ個体を引いたかと思いました。
とはいえ、・・・。
なるほど、許容範囲内か・・・。
どうもありがとうございました。
書込番号:17959259
0点



プリンタ > NEC > MultiWriter 5650C PR-L5650C
仕事用にこの機種を検討しておりますが
コスト的にリサイクルトナーを検討しております。
リサイクルトナーでも、満足できる印刷は可能でしょうか?
また、ここのショップのは安くて良いとかの
情報ございましたら、よろしくお願いいたします。
0点

仕事用ですか〜個人用なら,トナーが無くなったら,
丸ごと交換(新品購入)ですけど−−−
書込番号:17917024
0点

ken左衛門さん、こんにちは。
互換トナーは、個々の製品ごとの当たり外れが結構激しく、問題なく使えて満足というレビューがある製品を購入しても、大失敗ということがあったりします。
なので何台もプリンターを所有してて、一台使用不可になっても別のプリンターで急場をしのげるのであれば、互換トナーでコストを下げるのもアリだと思いますが、、、
もし今回購入するプリンター一台だけで仕事をされるのでしたら、仕事が止まってしまうリスクを下げるためにも、純正トナーを使われた方が良いように思います。
書込番号:17917193
2点

すでに、同じ内容のスレッドがあります。実際に互換トナーを使われた方の書き込みもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000332906/SortID=17766733/#17766733
書き込みされる前に同一内容の書き込みがないか確認されてからの方がよいと思います。
満足できるかどうかは、人それぞれです。こればかりは、ご自身で試して判断する以外にはありません。
Aさんは満足できると判断したけど、Bさんは満足できないと判断するってことは、普通にあると思います。
書込番号:17917214
1点

沼さん
回答ありがとうございます。
そうですよね。基本は純正がベストなのは当たり前ですよね。
secondさん
回答ありがとうございます。
安くて、レビューが良いものでもやはり当たり外れが
あるんですね(^_^;)
こればっかりは使ってみないと分かりませんよね。
一応別のプリンターでもしのげる環境ではあるので
値段も値段ですし、一度試してみようと思います。
またご報告させて頂きます。
うっきーさん
回答ありがとうございます。
満足度は人それぞれですよね。
一度試してみようと思います。
書込番号:17917261
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





