NR-MZ03 のクチコミ掲示板

2012年 2月 1日 発売

NR-MZ03

BluetoothやワンセグTVチューナーを搭載したメモリーカーナビゲーションシステム(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ NR-MZ03のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-MZ03の価格比較
  • NR-MZ03のスペック・仕様
  • NR-MZ03のレビュー
  • NR-MZ03のクチコミ
  • NR-MZ03の画像・動画
  • NR-MZ03のピックアップリスト
  • NR-MZ03のオークション

NR-MZ03三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 1日

  • NR-MZ03の価格比較
  • NR-MZ03のスペック・仕様
  • NR-MZ03のレビュー
  • NR-MZ03のクチコミ
  • NR-MZ03の画像・動画
  • NR-MZ03のピックアップリスト
  • NR-MZ03のオークション

NR-MZ03 のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-MZ03」のクチコミ掲示板に
NR-MZ03を新規書き込みNR-MZ03をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NR-MZ03 + ND-BC6 の組合せは可能ですか?

2013/01/03 16:14(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ03

クチコミ投稿数:2件 NR-MZ03のオーナーNR-MZ03の満足度5

NR-MZ03の購入に伴い、バックカメラも検討しております。
ND-BC5との組合せが可能ということですが、楽ナビの現行モデルがND-BC6のため、
ND-BC06の方が安価のようです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15564530

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2013/01/03 18:22(1年以上前)

ND-BC5でもND-BC6でも映像出力端子はRCA端子です。

従いまして、 NR-MZ03のサブカメラ2の端子に接続可能です。

ただし、純正のBC-20Mを接続した時のようにリアカメラのモード切替は出来ません。

詳しくは↓のナビ取付要領書やナビ取扱説明書(詳細版)をダウンロードしてご確認下さい。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/manual/manual.html

書込番号:15565015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 NR-MZ03のオーナーNR-MZ03の満足度5

2013/01/04 00:06(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

なるほど。
取説なども見てみましたが、よくわからなくて・・・。(^^ゞ
接続は可能でも数千円ケチって機能が削がれるのでは意味がないので
お高めですが、純正を選ぶことにします。

書込番号:15566764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの音量

2012/04/24 19:40(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ03

クチコミ投稿数:7件

パレット標準6スピーカーに取り付けたのですが、音楽再生やワンセグ、ラジオの際にデフォルトではリアからの音が小さいのですがそういうものなのでしょうか?
割合としてはフロント8リア2くらいの音量です。
設定画面でリア側を7くらいに調整してやると、なんとかフロントもリアも同じくらいの音量になりました。
どうなんでしょうか?

取り替える前はSANYOのナビを付けてましたが普通に音量ありました。

書込番号:14480261

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/05/12 22:59(1年以上前)

レスが付かない様なので、ひとつ。

取付説明書と取扱説明書をざっと目を通しましたが、特に気になるところは、VSCと言う音場設定ぐらいです。
これのモードによっては、前後の音量が違う事も考えられます。

しかし、イコライザーやサラウンド等の設定を切っても、音量の差が改善でいないのであれば、一度取付等に不備が無いか、確認した方が良いと思います。

書込番号:14554516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NR-MZ03 + ND-BC5 の組み合わせで使ってます。

2012/04/17 09:19(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ03

スレ主 akbecomさん
クチコミ投稿数:14件

NR-MZ03 + ND-BC5 の組み合わせで使う場合について質問です。
ナビとの接続の場合はカメラ端子変換コネクターは?
PIONEER RD-C100 カメラ端子変換コネクターで可能でしょうか?!
上記のご回答よろしくお願いします。

書込番号:14447348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/04/17 11:37(1年以上前)

>ナビとの接続の場合はカメラ端子変換コネクターは?
>PIONEER RD-C100 カメラ端子変換コネクターで可能でしょうか?!
NR-MZ03とND-BC5の両方ともRCA端子なので変換コネクタは不要です。

書込番号:14447736

ナイスクチコミ!1


スレ主 akbecomさん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/17 13:11(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
変換コネクター買わずに助かりました^ ^

書込番号:14448040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NR-MZ03」のクチコミ掲示板に
NR-MZ03を新規書き込みNR-MZ03をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-MZ03
三菱電機

NR-MZ03

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

NR-MZ03をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング