Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2012年5月1日 19:30 | |
| 1 | 2 | 2012年2月27日 19:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K
商品が到着して4日程度で突然起動しなくなりサポートセンターへ連絡した所、初期不良で交換となりました。交換品は当方が発送したPCが届いたその日のうちに発送してくれ、最短時間で届きました。しかし、交換品もキーボードの取り付けがあまりよくないようで、ESCキーのあたりがなにやらふわふわしており、付近のキーを押すたびキーボードの基盤がわずかに沈み込み「チキッ」と言う様な異音がします。また、返品したものより、やたら光学ドライブの回転音が大きいです。まあ、実用上は問題ないのでこのまま使い続けます。コストパフォーマンスがよいと思ったのですが今後もAcerのパソコンを購入するかどうかは・・・微妙です。
3点
この手の低価格PCでは仕方が無いのかも?
私の周りでもそれぞれのPC(同じ製品)によって色々バラツキがありますね。(不満ありですが)
書込番号:14507847
1点
微妙とは、どちらとも言えない状態のこと。
不具合を体験してなお、否定的見解には至ってないのだから、エイサーの価格設定のさじ加減は間違っていないことになる。
書込番号:14507885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K
いつになったら下がるんでしょうね・・・。
秋冬モデルやlenovo製品は発売してちょっとしたら40000前後まで下がってるのにこのpcは上がり続ける一方で買うタイミングが中々こないです。
acerのもう一つ上のモデル?を買ったほうがいいのかなとか思ってしまいます。
急に価格が跳ね上がった理由や、今後の価格の動き方を教えてくれる(大体予想できる)方がいたら是非書き込みをお願いします。
1点
理由は分かりません。40000円、45000円になったら買います。
このパソコンが欲しい。新型に変わり、展示処分になると、店頭で台数限定で販売されます。
抽選です。先着順ではありません。ビックカメラ水戸駅店の話です。
Officeはフリーの物にしようと決めています。office2007のword2007とも互換性があるようです。
本当に値上がりしていて困りました。アスースが4万なのでこちらがいいかも。CPUがインテル5なのでこちらが欲しいです。
書込番号:14210614
0点
イケデンさんで最安値を記録しました。購入を考えるとすでに売れ切れていました。
▼最安価格/前回比
\43,775 / -\10,004 (↓)
次回の出品を待ちましょう。
4万と4.5万の間です。迷いもしますね。
買いです。
書込番号:14212104
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)






