Aspire AS5750 AS5750-F54D/K のクチコミ掲示板

2012年 1月20日 発売

Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

ノートパソコン2012年モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kの価格比較
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのレビュー
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのオークション

Aspire AS5750 AS5750-F54D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月20日

  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kの価格比較
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのレビュー
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

Aspire AS5750 AS5750-F54D/K のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5750 AS5750-F54D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kを新規書き込みAspire AS5750 AS5750-F54D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり安かろう高かろうです!

2012/05/07 08:16(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

ブラウザを立ち上げたくらいの負荷でCPUファンが
高回転になるので、BIOSをアップデートしてみました。
FLASHは成功して再起動すると、ACERの画面がでません!?
いろいろ試してみましたが、全くだめ、サポセンに
連絡すると修理が必要と言われ、
見るだけで返却が5250円
修理技術料(部品代のぞく)が22500円
と言われました。当然買った方法がお得なので
パソコンはお蔵入り、HDDは壊れていないので、
USBにつないでデータはとれましたが、
BIOSごときでこけるとは、もう2度とACERは買いたくないですね。

書込番号:14532686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/05/07 08:19(1年以上前)

>安かろう高かろうです!
安かろう悪かろう

>買った方法がお得
買った方がお得

???

書込番号:14532694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/09 00:47(1年以上前)

>BIOSごときでこけるとは、もう2度とACERは買いたくないですね。

PCやマザーボードのBIOSアップデートは特に問題が無い限り、安易にアップデートするもの
ではないですね。
アップデートで故障すればもっと多くの報告があります。  たまたま別の原因では?

書込番号:14539684

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiDi対応

2012/03/20 17:15(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

スレ主 takesosoさん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。
この機種の購入を考えてますが、この機種はWiDi対応でしょうか?
Web等確認してもわかりませんでした。

書込番号:14319083

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/20 17:27(1年以上前)

無線LANカードを自力でWiDi対応品に載せ替えれば対応できますが、そうでなければ非対応です。

書込番号:14319127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 takesosoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/20 17:41(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
そうですか、非対応ですか。。
WiDi対応でないと購入しないということはないのですが、もし今後使いたいと思ったときに使えるほうがよいかと思ったので質問させて頂きました。

書込番号:14319202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 Jashi's ROOM 

2012/05/05 09:05(1年以上前)

AS5750をWiDi対応させて使っています。Intelの新しいWifiカード(以前の5000番台のWifiカードは未対応)との交換が必要で、3000円程度から購入可能。

私のブログの記事ですが、どうしても対応させたい場合参考にしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201202200001/
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201202260000/

書込番号:14523597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良で交換

2012/04/30 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

クチコミ投稿数:2件

商品が到着して4日程度で突然起動しなくなりサポートセンターへ連絡した所、初期不良で交換となりました。交換品は当方が発送したPCが届いたその日のうちに発送してくれ、最短時間で届きました。しかし、交換品もキーボードの取り付けがあまりよくないようで、ESCキーのあたりがなにやらふわふわしており、付近のキーを押すたびキーボードの基盤がわずかに沈み込み「チキッ」と言う様な異音がします。また、返品したものより、やたら光学ドライブの回転音が大きいです。まあ、実用上は問題ないのでこのまま使い続けます。コストパフォーマンスがよいと思ったのですが今後もAcerのパソコンを購入するかどうかは・・・微妙です。

書込番号:14503471

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/01 19:20(1年以上前)

この手の低価格PCでは仕方が無いのかも?
私の周りでもそれぞれのPC(同じ製品)によって色々バラツキがありますね。(不満ありですが)

書込番号:14507847

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/01 19:30(1年以上前)

微妙とは、どちらとも言えない状態のこと。
不具合を体験してなお、否定的見解には至ってないのだから、エイサーの価格設定のさじ加減は間違っていないことになる。

書込番号:14507885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリー増設について

2012/04/26 03:05(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

クチコミ投稿数:2件

ASUS K53TK K53TK-SX0A6と迷いに迷い本機に決定しました。
そこで、メモリー増設ってよく耳にしますが…普通に使用するぶんには必要ないものなのでしょうか?
もしするとすればどの様にすれば上手く行えるのか教えて頂ければ幸いかと思います。

書込番号:14486235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/26 03:15(1年以上前)

4GBのメモリーを標準で積んでいるので普通の作業では困ることは無いですよ。
Windows7 64bitなので4GB中の1GBはすでに使われていますが、ズブの素人^^;さんが使えるメモリ容量が残り75%の3GBも残ってます。

100円均一で小型のねじ回し買ってきて
http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=1106720
このように2箇所のネジを外して交換するだけです。
8GBx2 =16GBまでいけるようです。
4GBでも16GBでも通常のパソコンの作業では体感出来ないし使いきれないでしょう。

書込番号:14486247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/04/26 03:20(1年以上前)

用途にもよりますが、通常使用ならば4Gで充分だと思います。

最近のOSはメインメモリが不足するとハードディスクをメインメモリとして擬似的に扱う様になります。ハードディスクはメモリと違いアクセススピードが格段に遅くなるので、そのような場合はメモリの増設が効果的です。

データの保存や読み込み以外に頻繁にハードディスクにアクセスし、動作が異常に遅くなる現象があれば増設をお勧めします。

タスクマネージャーやサイドバーのガジェットのパフォーマンスモニターでメモリの使用状況が確認出来るので確認されると良いでしょう。




書込番号:14486251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/26 03:33(1年以上前)

早々回答有り難う御座いましたm(__)m
またわからない事がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:14486259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/26 03:39(1年以上前)

こんばんは〜私も詳しくはないですけど、私の感覚でコメントしてみますね

普通の使い方という言葉が実に難しいと思います。

実際の使い方、たとえばワードで文章を作成するとか?デジカメの画像を編集するとか?スレ主さんのどんなイメージで使いたいと言った方がアドバイスをもらえるのではないでしょうか?

ちなみに私はパワーポイントというソフトで提案書を作成する時に、インターネットで調べ物をしながら作業をしているので8Gにして快適です。

メモリーの価格は3500円ぐらいで購入できますから迷ったならとりあえずそのまま使ってそれから増設しても良いと思います。

ちょっと話がズレますが、今日はデスクトップパソコンのメモリーを増設しました。YouTubeで動画で説明している方の手順を見てからやってみました。

こんな感じでパソコンを使ってみたいけどどうでしょう?の方が返信が増えると思いますよ!では〜

書込番号:14486266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/04/26 13:01(1年以上前)

もう解決?
Youtubeにメモリ増設に関する詳しい動画アリ。
下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13869308/#13926525

書込番号:14487279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD換装、Bluetooth内蔵しました。

2012/04/26 00:35(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

クチコミ投稿数:5件

ASUS K53TK K53TK-SX0A6とLenovo G570 4334C3Jと本機と迷いに迷ったあげくコジマネットにて39800円で購入しました。

決め手はCPUとUSB3.0とでした。この2つだけは後からどうにもならなかったので。
Bluetoothも欲しかったのですが外付けでどうにでもなるものなので週末特価で
ポチっとしてしまいました。

息子用なのでノーマルのままでも良かったのですが虫がうずいてSSD(Crucial m4 CT128M4SSD2)をすかさず購入。

装着時にふと隣をみるとWifiカードが丸見えだったのでもしかしてと型番を控えて
検索しまくると同じメーカーでBluetooth付きのMini PCI Expressを発見したので
すぐさま購入して本日、装着したところまったく問題なく使用できました。

品番は、Atheros AR5B195です。
http://saiseiya.com/?pid=38123034

ドライバーはHP用を使用しています。

値段も1680円とBluetoothアダプタとそんなに変わらないので
非常に満足することができました。

まだ使いこなしてないのでわかりませんが暫く様子を見ていきたいと思います。

書込番号:14485894

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリーディスクの件

2012/04/23 02:15(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

クチコミ投稿数:45件

本商品は、リカバリーディスクは付属しないようですが、作る事は出来るのでしょうか?

書込番号:14473736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/04/23 02:21(1年以上前)

拝見しました

最近のパソコンでHDDから修復する機種が多い為、リカバリー用のDVDROMなどが付属していな事が多く、専用のソフトを起動して自分で市販のDVDなど作成する必要があると思うのですが

多分説明書などに書いてあるからサイトで説明書あれば見てみるといいかも

書込番号:14473743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/04/23 02:26(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございました。
自分で作成する感じなんですね。
早速取説みつけてみます。

書込番号:14473752

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/23 08:18(1年以上前)

Acer eRecovery Managementを立ち上げたら後はウィザードの指示通りに作るだけです。

書込番号:14474141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/04/23 10:06(1年以上前)

よくある質問・リカバリーディスクの作り方を教えてください。
http://www2.acer.co.jp/support/faq/software/000428.html

書込番号:14474401

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/23 11:14(1年以上前)

リカバリーディスクの作り方はこっちのが分かりやすいかな。
リンク先では外付けHDDにやってますが、DVDに焼く場合も殆ど同様です。
http://saidup.blogspot.jp/2011/11/acer-hdd.html

書込番号:14474583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/04/23 19:08(1年以上前)

皆さまご回答有難うございました。

分かりやすいリンクを貼って頂けたので良く分かりました。

購入後参考にさせて頂きます。

書込番号:14475927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aspire AS5750 AS5750-F54D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kを新規書き込みAspire AS5750 AS5750-F54D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5750 AS5750-F54D/K
Acer

Aspire AS5750 AS5750-F54D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

Aspire AS5750 AS5750-F54D/Kをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング