Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5349 AS5349-F82C
パソコン自体は全然使っていないんですが、普段はバッテリ外して寝かせています。
昨日から使い始めたのでバッテリを付け、バッテリで駆動していたら、
3時間17分保つと表示されていて、でも実質保ったのは一時間でした。
WINDOWS7のバッテリ管理も随分と大ざっぱですが、大して使っていないのに
バッテリが劣化しているようでショックです。
皆さんは毎日使っていると思いますがどんなものですか?
書込番号:19804002
1点

いやー、充電スピードも速いです7%まで減って
充電開始から25分なのに、86%まで回復。
バッテリの容量が減ってる証拠ですね。
皆さんのはもっと容量減ってるんでしょうね。
折角の6セルなのに・・・。
書込番号:19804047
0点

リチウムイオンバッテリーは正しく保管しないと未使用でも劣化します。
書込番号:19804091
0点

保存方法は半分充電で1年以上寝かせていたんですけど、
保存方法は良かったけど、保存期間が長すぎましたね。
バッテリがなくなってました。
さっき満充電にして、今現在バッテリで駆動していますが
残り時間3時間54分です。アイドル状態です。
公称4時間なので少し少ないですかね。
書込番号:19804991
0点

1年以上寝かせてるですか?
PCは生ものと同じなので必要に迫られた時に買うのが良いですよ。
書込番号:19806071
0点

セカンド機なので利用も時々です。
バッテリは長く保たせるために外してました。
自然放電するかなと思って。
書込番号:19806851
0点

50%充電で常温保存なら、それ以上は対策は出来ないですね。
書込番号:19807437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5349 AS5349-F82C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/07/12 14:35:28 |
![]() ![]() |
11 | 2019/10/23 17:07:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/14 14:25:47 |
![]() ![]() |
19 | 2019/12/19 22:19:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/12 8:17:10 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/22 14:59:09 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/04 22:42:20 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/12 21:38:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/16 11:40:09 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/07 15:07:20 |