FinePix HS30EXR のクチコミ掲示板

2012年 2月11日 発売

FinePix HS30EXR

1600万画素のEXR CMOSセンサーや光学30倍ズームレンズを塔載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:600枚 FinePix HS30EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS30EXR の後に発売された製品FinePix HS30EXRとFinePix HS50EXRを比較する

FinePix HS50EXR

FinePix HS50EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月23日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:500枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS30EXRの価格比較
  • FinePix HS30EXRの中古価格比較
  • FinePix HS30EXRの買取価格
  • FinePix HS30EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS30EXRの純正オプション
  • FinePix HS30EXRのレビュー
  • FinePix HS30EXRのクチコミ
  • FinePix HS30EXRの画像・動画
  • FinePix HS30EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS30EXRのオークション

FinePix HS30EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月11日

  • FinePix HS30EXRの価格比較
  • FinePix HS30EXRの中古価格比較
  • FinePix HS30EXRの買取価格
  • FinePix HS30EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS30EXRの純正オプション
  • FinePix HS30EXRのレビュー
  • FinePix HS30EXRのクチコミ
  • FinePix HS30EXRの画像・動画
  • FinePix HS30EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS30EXRのオークション

FinePix HS30EXR のクチコミ掲示板

(2812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix HS30EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix HS30EXRを新規書き込みFinePix HS30EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR

スレ主 nochan36さん
クチコミ投稿数:3件

ヨドバシさんの号外メールで2月23日予約販売のお知らせです。
49800円です。
42倍のロゴと液晶が横に開くようです。
横の丸いスイッチはなんでしょう?
http://edm.yodobashi.com/c/a2ffdb6AdrtCqHaj

書込番号:15692304

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/01/30 16:48(1年以上前)

>横の丸いスイッチはなんでしょう?

フォーカスモードの切り替えでしょうね。
ネオ一眼もだんだん立派になっていく感じです(^^;…

書込番号:15692432

ナイスクチコミ!1


スレ主 nochan36さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/30 16:57(1年以上前)

ねねここ様

ありがとうございます。いろんな新機能付きなのでしょうね。
新しいCMOSは暗いところで発揮するのでしょうか、
ズームも含めすごそう。
新しいのは当分高いので買えませんが
HS30も底値と思いますが、もっと安くなれば
HS30を買いたいです。

書込番号:15692468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/01/30 17:17(1年以上前)

HS50EXRが良くなった部分とすれば、42倍になった所、位相差AFでピントが早い、
連写合成の手持ち夜景機能、アドバンスドフィルターのアートフィルター機能などと、
ロングズームなのでレンズシフト式手ぶれ補正になったのが大きい感じですね。

最近人気がないSL300を買いましたが、富士はやはりホワイトバランスが安定してて、
色合いなどの部分で楽です。
HS30EXRでも十分性能がいいでしょうから、ピントの速さにこだわならければ、
今より安くなればお得だと思います。iフラッシュも富士のいいところです。
ただ、大きさと重さがありますから、そこを受け入れるかだけでしょうね(^^;…

書込番号:15692536

ナイスクチコミ!1


スレ主 nochan36さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/30 17:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
みなさんの口コミでやはり色合いって大事なんだなあと思いました。
その点、フジは昔から使っていたこともあり安心できます。
ペットや風景をとるのにもチャレンジしてみようと思います。

書込番号:15692563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/30 18:28(1年以上前)

富士フイルム、バリアングル液晶採用の光学42倍ズーム「FinePix HS50EXR」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=28186/
FinePix HS50EXR のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463957/#tab
富士フイルム
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_hs50exr/index.html

書込番号:15692777

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/30 22:31(1年以上前)

おおお!!!
49800円が指導価格ですね(^O^)/
55000円じゃなくて良かった。

キタムラじゃ既に44800円スタートですね(^_^)v

これでGWには29800円が見えてきました。おそらく買います。

これからは50EXRのスレでお会いしましょう(^^♪

書込番号:15693999

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/02/02 20:18(1年以上前)

ん・・・・・・

ちょっと戻ってきたら・・・・・
50発表と同時に、30のスレが少なくなりましたね。
みなさん、未来志向ですね?(笑)

30の市場在庫も今が最後でしょうから価格競争は沈静化するでしょうね。

書込番号:15707422

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃたよ〜ん

2013/01/21 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR

スレ主 dejidemeinさん
クチコミ投稿数:5件
別機種
当機種

グッドタイミング

hs3exr買っちゃいました。半年前から欲しくてほしくて、価格.comの口コミで、情報を集めながら安値になるのを待っていました。やっぱりいいカメラでした。

書込番号:15651712

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/21 21:56(1年以上前)

おめでとうございます(●^∀^●)

吾輩も手を出したいですが(笑)
HS20EXRが居るのでさらなる後継まで我慢です
(☆T▽T)

良いフォトライフを〜☆

書込番号:15652138

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/22 11:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。望遠端で起動できるのは魅力的ですね。
ところで、連写設定は電源を切っても記憶されるのでしょうか?

書込番号:15654436

ナイスクチコミ!0


スレ主 dejidemeinさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 19:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠くの鳥はやはり

ほら男爵さま、じじかめさまありがとうございます。
じじかめさま、私はカメラのことは、トンとしろうとですので質問にお答えすることができません。ごめんなさい。誰か私に変わってじじかめさまにお答えいただけないでしょうか。

書込番号:15655985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/22 21:06(1年以上前)

じじかめさんへ

吾輩のHS20EXRでは…
カスタムに保存⇒でカスタムモードでは電源を落としても連写になってました

他のモードでは解除されていましたm(__)m

書込番号:15656494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/22 22:06(1年以上前)

別機種
当機種

機種は違いますが、これが750mm換算の画像

このあたりが限界の写りかと思います。

dejidemein さん こんばんわー

望遠端の写真拝見しました。
当機は望遠端の写りが極端に悪いですね。解像力がないのでしょう。ピントも合わせにくい。

遠くの鳥を撮りたいなら、この機種は向いていません。
キャノンのSX50 HS を選ぶべきでした。値段は倍近くしますが、写りはすごくいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15558470/ImageID=1431569/

当機720mmにたいして、SX50は1200mmですから、その解像力にはおったまげです。
残念ながら、鳥撮りでは当機は完敗です(^^)

書込番号:15656872

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/23 07:23(1年以上前)

ほら男爵 さん、情報ありがとうございます。
できれば、絞り優先モードでも保持してほしいと思います。

書込番号:15658341

ナイスクチコミ!1


スレ主 dejidemeinさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/23 14:57(1年以上前)

当機種
当機種

老人パワ−さま
じじかめさまへの解答ありがとうございました。2枚目の写真すごくきれいに撮れてますね。
せっかく、万感の思いで買ったsh30exrもう少し鳥さんを楽しんでいろいろ撮影してみたいと思います。

書込番号:15659664

ナイスクチコミ!1


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1枚目をトリミング

3枚目とは別ファイル

dejidemeinさん。

高倍率機・・
望遠がダメならマクロがあるさ sマクロも クローズアップだってあります。

この機種に慣れる事ですネ^^

書込番号:15660886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/23 20:55(1年以上前)

dejidemein さん こんばんわー

上げ足取りでは決してありませんが、じじかめさんへの解答はわたしではなく、ほら男爵さん
ですので、よろしくお願いします。
わたしは、デジカメに関しては駆け出し者で、詳しい解答や説明が出来る立場ではありません。

もう一点、sh30exr はhs30exr でしたね。(^^)

当機は様々な機能がてんこ盛りで、ながく楽しめるイイカメラです。2万円そこそこで手に
入るとはホント驚きです。
壊れるまで使いまくって下さい。

画像のUP楽しみにしています。

書込番号:15660960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/23 22:35(1年以上前)

ex yf さん こんばんわー

写真拝見しました。

あまりのすごさにビックリ仰天です。

これはカメラうんぬんというより、腕の問題ですねぇ(^^)

書込番号:15661568

ナイスクチコミ!1


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/24 05:52(1年以上前)

おはようございます。dejidemeinさん 老人パワーさん。


私の腕はそれこそ普通です。ただ、このカメラは色合いが美しい
ですのでそれを引き出そうとしたところ御覧の様な画像になった
だけです。

私はMモードが好きですが、たまにAモードも使用します。が、EXR
モードは選択しません。何故なら私の個性に合わないからです。

広角から望遠端手前まで、色々なシーンを撮影されれば、見えて来る
モノが必ずあります。

書込番号:15662781

ナイスクチコミ!1


スレ主 dejidemeinさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/24 16:58(1年以上前)

老人パワ−様、申し訳ありませんでした。そして訂正ありがとうございました。
ホラ男爵様、あらためて、ありがとうございました。
exvf様、なんとまあ素晴らしい写真が撮れてるではありませんか。それもhs20exrで、、、、。
私も頑張って腕を上げて、鳥さんたちのほうから、写真撮ってと鳴いてくるようにしたいと思います。マクロの写真もいいですねぇ、、、、。

書込番号:15664429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラのキタムラで19000円!

2013/01/17 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR

SDHCカード8GBがついて19000円でした。
エツミの保護フイルム、ROWAの保護フィルター、純正のレンズフード、バンガードのバック、Gevaertのストラップを装着!
大切に使っていきます。

書込番号:15633813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/01/18 01:06(1年以上前)

ご購入おめでと〜\(^o^)/

良いカメラだと思います
一眼レフとネオ一持ってなかったら欲しかった

書込番号:15634251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/18 05:46(1年以上前)

ニコニコパパちゃんさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15634564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/18 23:52(1年以上前)

別機種

見れば見るほどかっこいい!
初心者の私にはもったいないカメラです。
明日は函館山を撮りに行く予定です。

書込番号:15638174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/23 00:32(1年以上前)

Xperia arcですか…

書込番号:15657727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キタムラ福袋届かない方

2013/01/15 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR

スレ主 カラムさん
クチコミ投稿数:1件

1月3日にネットで購入しましたが未だに手元に届かず。
メールにて問い合わせしてやっと納期が遅れているとメールが来ました。
納期は、22日以降だそうです。
店頭受け取りにした方が早かったのかな?
同じように待たれている方がいらっしゃるかもと思い書き込みさせて頂きました。


書込番号:15623820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/15 21:17(1年以上前)

こんにちは
当方も昨日発注しましたが、突然の大雪でどうにもならないらしいです、我慢でしょう。

書込番号:15623983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 22:59(1年以上前)

12日に福袋届いたのですが、スイッチOFFにしても電源が切れない不具合で昨日返送しました。

書込番号:15624604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/15 23:38(1年以上前)

 私も3日にネットで注文、直後に「取り寄せのため時間がかかる」とのメール。届いたのは11日でした。

 今回の福袋は、どうやら店頭受取の方が良かったみたいですね。

書込番号:15624797

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/16 14:51(1年以上前)

あまり納期が遅いと、福が逃げそうな気が・・・(?)

書込番号:15626795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/16 20:23(1年以上前)

私が6日に注文した時点では店頭受け取り限定になっていました。
7日に店頭在庫が無いので1週間ほどかかるとのメールがあり、
その後、11日に入荷連絡あり、13日に購入できましたよ。

書込番号:15628005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

HPで30EXRが生産終了とアナウンスされましたね。

HS10の発売日は4月17日でした。
HS20EXRの発売日は3月5日でした。
HS30EXRの発売日は2月11日でした。

11ヶ月サイクルとすると、50EXRはもう発売されていいんですが・・・・・
いずれにせよ、発売は秒読み段階ですね。楽しみです。

30EXRはキズをつけないよう大事に使おう(笑)

書込番号:15609209

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2013/01/12 22:57(1年以上前)

1/31からのCP+には展示されると思われますので
ちゃんと11ヶ月サイクルになるでしょう

書込番号:15609290

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/01/12 23:20(1年以上前)

海外では既にHS50EXRが発表されていますね。

位相差AF搭載で0.05秒AFは最速レベルだったり
24-1000mmF2.8-5.6と強化されたレンズ
背面液晶も92万ドットに性能アップ(ビューファインダーはHS30EXRと同じスペック)

なかなか凄そうですね。

http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/s/finepix_hs50exr/

書込番号:15609422

ナイスクチコミ!3


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/12 23:22(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

>ちゃんと11ヶ月サイクルになるでしょう

???既に11ヶ月は過ぎてますが?・・・・(^_^;)

書込番号:15609432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4733件Goodアンサー獲得:420件 フォト蔵 

2013/01/13 00:40(1年以上前)

こんばんは。HS30EXRも50EXRも持ってませんが・・・

HS10を公式発売日の前日に39,200円(4万〜じゃなくて)の最初から値崩れ価格(?)で買っていた小生としては、サポートがサジを投げ出すくらいの不具合の多さ、マニュアルやWebページの誤記いっぱいのコレ、本来はHS20EXR用の(多分東芝製の)センサーで出す予定が間に合わなくて急遽ソニー製センサーで代用、バタバタしながらやっと春の行楽シーズンに間に合わせたって感じてます。

コレを元に製品サイクルを語ってもなんだかなぁの感じです。

と言うわけで、HS50EXRの国内販売は春の行楽シーズンの前の3月って気がします、他に根拠は無いけど。

<余談>
もう人柱にはならないぞ!!

書込番号:15609866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/13 11:21(1年以上前)

行楽の春でしょうねぇ。
今は、多分…堅調?なXシリーズに手いっぱいでしょうし。

書込番号:15611460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/13 11:24(1年以上前)

業界者さん
私もこのカメラの発売に期待しています。

ところで下のリンク先の記事によると”3月に550ドル”で発売となるようです。
と云うことは日本は5万円ぐらいになるのでしょう。
後二月程でしょうか? 待ち遠しいです。


http://www.dpreview.com/news/2013/01/07/Fujifilm-finepix-hs50-exr-hs35

書込番号:15611472

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5 旅と写真 

2013/01/13 12:38(1年以上前)

HS50EXRの発売は2月後半か3月に入ってからかな!?

同時にまだ姿を見せていないF900EXR?とZ1200EXRも発売されるのでは?
現行機はいずれも生産完了だし。

F900EXRは同じ位相差AF式CMOSだろう。
光学ズームは20倍だろうが、25倍なんてある?
筐体デザインも変るのだろうね。
いずれにしてもAFは速くなり、ビデオ撮影の不満も解消でしょう。

書込番号:15611789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/01/13 13:13(1年以上前)

HS10は卒業・入学シーズンを外してくれたので買うのを辞めましたが
そういったシーズンに合わせるのは重要だと思いますね。
3月初旬には出さないと・・。

書込番号:15611915

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/14 08:48(1年以上前)

550ドルですかあ・・・・・ビミョーですねえ。
まさか指導価格59800円なんて事はないと思うんですが・・・・

そうすると30EXRより1万円「も」高いということに・・・・

30EXR発売の時のUS$はいくらだったんでしょう?

書込番号:15615980

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/01/14 15:08(1年以上前)

>30EXR発売の時のUS$はいくらだったんでしょう?

499.95ドルだったようです。
HS50EXRは
$549.95 USDとのことなので、50ドル上がっていますね。

HS30EXRは価格com初値44799円となっていますので、HS50EXRは順当にいけば初値49800円あたりでしょうか?

ただ、レンズが新しくなっていたり、高速AFだったりと魅力度が増していますので
59800円と強気の値段設定もありえるかもしれませんね。

書込番号:15617696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/14 15:21(1年以上前)

598ですか。そうなるとますますX-S1と迷ってしまいます。飛び物専用ならX-S1ですが、写真全般となるとX-S1の方が嬉しいような、、、、

書込番号:15617775

ナイスクチコミ!1


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/14 16:01(1年以上前)

 そんなに高値なら、手が出ず 足が出る。

 困ったなぁ。¥30,000以下に値落ちするまで 30EXRに頑張って貰おう。

 

書込番号:15617935

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/14 17:33(1年以上前)

フェニックスの一輝さん

おっしゃるとおり、30EXRはメーカー「指導」価格49800円+10ポイント・・・・45000円くらいがスタートのベースとなってますね。

ということは50EXRは54800円+10ポイントの50000円を切るあたりがスタートでしょうか?
であれば、同じ価格推移をたどるとするとGW前の「希望価格:笑」は35000円くらい?・・・・少しビミョーですね。

30EXRと同じ価格でのスタートで、かつ、皆さんが期待するようにGW前に30000円を切るようなら非常に魅力があるのですが・・・・・

ましてや強気の59800円(55000円)スタートだと購入意欲は減退しますね。
X-S1の方が画素面積は倍だし・・・一眼も視野に入る価格です。

まあ、いくら高く発売されても売れなきゃ価格は下落するわけで・・・・
GW前に30000円切りするまで買わずにがんばりましょう(笑)

書込番号:15618361

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/15 13:59(1年以上前)

26日に発売されるS8200は、40倍ズームになったにも関わらず前機種と同じ価格帯で発売ですね。

少し期待しよう。

書込番号:15622422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/15 20:45(1年以上前)

こんばんわー

50EXRは3月発売で、メーカー希望小売価格は549.95ドルってありますね。

http://www.dpreview.com/news/2013/01/07/Fujifilm-finepix-hs50-exr-hs35

書込番号:15623829

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/15 23:05(1年以上前)

老人パワーさん

既出です。

書込番号:15624631

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/31 20:23(1年以上前)

12ヶ月サイクルになりましたが、指導価格は期待通り49800円で発売ですね。

価格推移も期待通りになることを祈って待ちます(^o^)/

書込番号:15697767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/31 23:53(1年以上前)

既出の情報、大変失礼しました。m(。。)m

価格も気になりますが、42倍の描写力はどんなでしょうか、その方が気になります。
SX50HSのようなシャープさが得られるのか、結果を見てからの買い物になると思います。

今のところ、キャノンは下がるどころか値上がりしています。
これではフジの方が先にキャノンを追い越して、
値下がりしてしまうようなことにもなりかねません。

その辺りの予想はどんなでしょうか(^^)

書込番号:15699042

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/02/01 21:32(1年以上前)

老人パワーさん

50EXRは、30EXR発売当初より価格下落が大きくなるような動きをしてますね。
最安値は既に発売前から41000円代になってます。

もしこのまま推移すると、発売時(2月23日)には40000円を切る???

その前にフジが価格指導を実施し、若干値戻しするとは思いますが・・・・(笑)

書込番号:15702498

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/02/01 21:39(1年以上前)

誤:41000円代
正:41000円台

m(__)m

書込番号:15702540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信51

お気に入りに追加

標準

HS50?

2013/01/06 03:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR

クチコミ投稿数:23件

初投稿させていただきます。

http://photorumors.com/2012/12/30/what-to-expect-from-fujifilm-olympus-sony-panasonic-and-nikon-for-the-2013-ces-show/


デザインを、X-Sシリーズに似せて高級感を醸し出しましたね。
Fine PixとHSの文字が見えますが、数字は40でなく50に見えませんか?
ズームがx42の他、AFもかなりの高速のようだし
中身も相当にパワーアップしているのでしょうか?

いずれにしろ発表が楽しみですね。

書込番号:15578189

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/01/06 04:32(1年以上前)

AFが速いのは魅力ですね
できればズーム強化よりもf2.8通しが良かったな
40か50かは…でも国内だけ販売って訳じゃないのに40を外す意図がわからないっす(@_@;)


書込番号:15578266

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/06 07:27(1年以上前)

ついに1000mm(換算)オーバーですが、パナFZ200の後継機は無いようですね?

書込番号:15578488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/06 10:42(1年以上前)

最近、超望遠のコンデジの望遠側の画質は素晴らしいですね。
この前、鳥撮に行った時、軽いので使っているというかたがいました。

私の興味はTZシリーズですが、望遠は20倍で、画素アップのようです。

書込番号:15579117

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5 旅と写真 

2013/01/06 11:26(1年以上前)

ついに登場しましたね。
LCDが横開きになりました。

http://www.fujirumors.com/new-fuji-finepix-hs50exr-at-fujiuk/

書込番号:15579329

ナイスクチコミ!5


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5 旅と写真 

2013/01/06 11:37(1年以上前)

1/2インチCMOS EXRU 16M
位相差内蔵
AF速度は最高0.05S

デザインはさらに磨かれた感じというか、
入門用APSデジタル一眼レフ的です。

ビデオモード時のAF速度も十分になっているでしょう、きっと。
ただしズームレンズのスムーズさがどうなったのか・・・
光学42倍だと期待薄かな。

書込番号:15579372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/01/06 12:34(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

かなり細かい内容が発表されたのですね。
AFがやっと他メーカー並というか、それ以上になった事(世界最速!)が
自分的には一番のトピックスです。
今まで、HS10〜30までずっと購入をためらわせていた部分でしたので。

やはり50の名称になりましたね。
F300EXRからF500EXRにとんだことがあったし
番号をとばすくらいの進化があったという事なのでしょうね。

今回のこの発表でたいした進化が感じられなかったら
FZ200に行こうと思っていました。
でも、やっぱりなぜかFUJIが好きなんです。

早く実機をいじってみたいです。
重さがアップしているかな?
ちょっと心配です。

書込番号:15579622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/06 14:32(1年以上前)

ビデオ性能、共にがアップしてれば良いんだけど。
(最近は、ビデオと写真の両方希望が多くて…。)

書込番号:15580146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/01/06 15:20(1年以上前)

富士もついに流行りのアートフィルターを載せてくるようですね(^^;
撮れる枚数HS30EXRの600枚から500枚に減るようですが、
超望遠でAFが速いのはいいですね。

これに富士の外付けストロボEF-X20をつけたら撮れる幅も広がりそうです。
EF-X20にはiフラッシュ機能がついてて微発光も簡単なので、
昆虫や花などに良さそうです。
でも高そう(^^;…

書込番号:15580363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/01/06 16:11(1年以上前)

ヨコ開きは好きじゃないですが、AFはどうでしょうかね。
フジのAFはどうも速い気がしないんですけど・・。
フジは他社と比べて動画性能が宜しくないですが
このヨコ開きが動画撮影も「売り」にしている。とも感じます。


書込番号:15580582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4733件Goodアンサー獲得:420件 フォト蔵 

2013/01/06 20:12(1年以上前)

こんばんは。HS30EXRも持ってませんが・・・

フジのAF、カタログスペックが立派なコトは毎度のコトだからね。

HS30EXRでもWebページには「0.16秒 瞬速フォーカス」とか「一眼レフ並みの超高速オートフォーカス」と書いてはあるのだけど。

HS10で感じるし、HS30EXRでもそうかもしれない、AF完了直後にシャッターが切れないコンマ何秒かのタイムラグを解消しないと、AFだけが早くてもしょうがない。

カタログ数値のAFを早くするためだと勘繰るけど、AF中はEVF/背面モニターの表示更新を中断させてる雰囲気も。これじゃ動く被写体は追い切れない。

パナソニックやソニーでは既に採用されている"予測AF"とでも呼ぶ機能、そろそろフジも採用しないと決定的な差をつけられそう。シャッターボタン半押しでAFしなおす"フジ式追尾AF"だけじゃどうしようもないような。

正月早々、暗い話題で失礼しました。

書込番号:15581802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件 FinePix HS30EXRのオーナーFinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/06 22:09(1年以上前)

次のモデルは位相差検出型のAFですか。興味深々ですね。本当に飛び物にAFが効くようなら買い替えも考えないといけないかな、、、、

まずは、新型ユーザーさんの声が聞けるようになってからじっくり考える事にします。

書込番号:15582483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/06 22:11(1年以上前)

新製品も専用バッテリーなのでしょうか?
単三式?

書込番号:15582501

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/06 22:40(1年以上前)

横開きは大正解です。A200で使い慣れたのでそう感じるのかもしれませんが、ハイアングル撮影する時、モニターを真下に向けられるので便利だし、モニターを使わないときは裏返しに出来るのでGOODです。

追従AFも早くなると期待大ですね。
弱点が少なくなっていきますね。

今年の11月(鬼が笑う頃)20000円を目標に買おうかな?
その時30EXRがヤフオクで10000円くらいになると嬉しい(笑)


書込番号:15582702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/07 15:35(1年以上前)

富士フイルムFinePix HS50EXR英国でフライング公開?
http://www.dmaniax.com/2013/01/06/finepix-hs50exr/
富士フイルムが像面位相差AFを搭載したX100s、X20、HS50EXR発表
http://www.246g.com/log246/2013/01/fuji-ces-x100s-x20-hs50exr.html

書込番号:15585192

ナイスクチコミ!2


ex yfさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 20:51(1年以上前)

 期待しないで・・ちょっぴり期待して傍観します。

HS10の描写力。レンジは狭いがHS20EXRの色合い。この2点はいいですネ。

デジタルの色々な問題を克服するには、相応の時間とお金と技術力が
必要なのでしょうが、消費者は謳い文句に相応しい機体を期待するはずです。

皆様が手にされて喜ばれるカメラに仕上がってますように・・あけましておめでとう^^

書込番号:15586341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/01/08 00:57(1年以上前)

やはり、カタログスペックと現実との解離を
みなさん心配されていますね。

期待値が大きいだけに体感速度等がそれに一致しないと
評価も一気に落ちて、メーカーに対する信用にもキズがつきます。

しかしここまで自信持って宣伝(世界最速AFなど)するからには
それなりのモノがあるのでしょう。

今はそれを信じて待ちたいと思います。

書込番号:15587761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/08 13:53(1年以上前)

ボタンの数が減ったのかなー
fujifilm
http://www.fujifilm.eu/uk/products/digital-cameras/bridge/model/finepix-hs50exr-1/

書込番号:15589442

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/08 20:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

50EXR

X-S1

サイズを見ると、HSシリーズというよりX-S1に近いようですね。

X-S1と比べると
幅はほぼ同じ、高さは5ミリ小さく、奥行きは3ミリ大きい。

同じ縮尺(と思われる)写真で比べてみると・・・・・

書込番号:15591144

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 FinePix HS30EXRの満足度5

2013/01/08 21:09(1年以上前)

機種不明

分かりにくいので一枚の画像で(^_^)v

X-S1と幅がほぼ同じなので、サイズを合わせてみました。

30EXRに比べるとかなり大きくなる感じがするかもしれませんね。
まあ、大きさについてはそんなにこだわる方はいないと思いますが・・・・

書込番号:15591235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4733件Goodアンサー獲得:420件 フォト蔵 

2013/01/08 21:23(1年以上前)

気になる0.05秒の高速フォーカスは
富士グローバルサイト
http://www.fujifilm.com/news/n130107_04.html

*印1個の脚注に寄ると・・・
ズームの広角端で測定ってこと? 英語は(も)苦手でよくわからんが。
「換算24mmならAFが速い!」って自慢なら、いかにも富士らしい。

撮影間隔0.5秒ってのはありがたそう・・・他に制約がなければだけど。

ついで他の機種は以下のニュースリリースからどうぞ
http://www.fujifilm.com/news/n130107.html

書込番号:15591314

ナイスクチコミ!3


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix HS30EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix HS30EXRを新規書き込みFinePix HS30EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix HS30EXR
富士フイルム

FinePix HS30EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月11日

FinePix HS30EXRをお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング