カラリオ EP-4004 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:6色 スマホ対応:○ カラリオ EP-4004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-4004の価格比較
  • カラリオ EP-4004のスペック・仕様
  • カラリオ EP-4004の純正オプション
  • カラリオ EP-4004のレビュー
  • カラリオ EP-4004のクチコミ
  • カラリオ EP-4004の画像・動画
  • カラリオ EP-4004のピックアップリスト
  • カラリオ EP-4004のオークション

カラリオ EP-4004EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月 1日

  • カラリオ EP-4004の価格比較
  • カラリオ EP-4004のスペック・仕様
  • カラリオ EP-4004の純正オプション
  • カラリオ EP-4004のレビュー
  • カラリオ EP-4004のクチコミ
  • カラリオ EP-4004の画像・動画
  • カラリオ EP-4004のピックアップリスト
  • カラリオ EP-4004のオークション

カラリオ EP-4004 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-4004」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-4004を新規書き込みカラリオ EP-4004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

左下にプリントされてしまいます。

2012/08/28 08:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-4004

美展への提出用に(規定はワイド四つ切)印刷設定でユーザー定義サイズの一つにワイド四つ切を設定し用紙サイズ、出力サイズともにワイド四つ切で実際の用紙をA3で印刷すると正しくワイド四つ切サイズでで仕上がるのですがA3用紙のセンターではなく左下にプリントされてしまい上部と右側に大きな余白ができてしまいます。なんとかずらして額には収まるのですが気持ちよくセンターにプリントされるようにしたいのです。どうかお知恵を拝借させてください。

書込番号:14990198

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/08/28 09:20(1年以上前)

プリンターでは無く、ソフト側の問題だと思いますが。
印刷は何のソフトから行っていますか?

書込番号:14990259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/08/28 09:57(1年以上前)

ありがとうございます。今回はOffice2010のPictureManagerで「フルページで印刷」と「写真をフレームに合わせる」を選んで行いました。初めは出力用紙(実際にプリンターにセットする用紙、、)をA3にしてやってみたのですがユーザー定義サイズは無視されてA3縁ありでプリントされたので
用紙サイズ、出力用紙ともに「ユーザー定義サイズ」にすると正しいサイズに印刷されたけど上記のような結果になりました。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:14990356

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/08/28 10:22(1年以上前)

PictureManagerは、私は使ったことがないのですが。
Photoshopあたりを持っているのなら、自分で白縁付きA3サイズのデータを作って印刷すれば、一番確実かと思います。
1.元の写真データのdpiを、四つ切りサイズになるように調節する。
 「画面解像度」の設定で、「画像の再サンプル」のチェックを外した状態で「ドキュメントのサイズ」を設定すれば、pixel/inchだけが調節される。
2.その状態で、「カンバスサイズ」の設定から、「変更後のファイルサイズ」の幅/高さをA3印刷サイズのものに変更すると、白縁付きA3に成ったデータが出来る。
3.そのデータを印刷すれば、最初の画像が真ん中に成った状態で印刷される。

ただ。もともとPhotoshopからの印刷なら、「位置とサイズ」で中央に設定出来るので。この方法は、他のソフトで確実に真ん中にしたい場合にということになりますが。
PictureManagerにも、「中央に印刷する」という設定はあるのでは無いかと思いますが。

書込番号:14990422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2012/08/28 12:38(1年以上前)

せっせのおじさん、こんにちは。

用紙サイズをワイド四つ切に設定してますので、たとえA3の用紙が入ってたとしても、プリンター側はその用紙をワイド四つ切の用紙と認識して、印刷してるのではないでしょうか。

例えば私の場合、ハガキ印刷のテストとして、用紙サイズをハガキに設定した上で、A4の普通紙で印刷を行うことがありますが、その印刷結果は、A4用紙の隅に偏って出てきます。

なのでせっせのおじさんが求められてる印刷のためには、KAZU0002さんが書いてくださってる、自分で白縁付きA3サイズのデータを作って印刷する、という方法が一番良いように思いますが、、、
このようなソフトをお持ちでないようでしたら、画像サイズと出力サイズから適切なdpiを計算して、そのdpiで印刷する、という方法もあることはあると思います。

書込番号:14990754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/08/28 15:28(1年以上前)

お二方とも懇切なアドバイス本当にありがとうございます。Photoshop Elements6をXPまでは使っていたのですが(といっても簡単な修正程度でしたが)PCが新しくなって大昔のバージョンはインストールできないし、どうもデータカード差し込むたび起動するのが煩わしく(これも方法があったのでしょうが)敬遠していました。でもやはり写真と言えばPhotoshopなんですね。頑張って導入してみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:14991147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2012/08/31 00:31(1年以上前)

こんばんわ。

Photoshopですが、無料体験版のダウンロードが出来ます。
利用期間は30日間ですので、急いでプリントを済ませてください。
プレビューを出して用紙サイズの設定をし、印刷はワイド四つ切のサイズを入力すればOKです。
http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop&loc=ja

もう一つのやり方で、Word2007を使った方法をお教えします。

1.Wordを起動して用紙サイズをA3に設定
2.挿入>図>写真を選ぶ
3.写真を右クリック
4.サイズ>ワイド四つ切のサイズを入力
5.文字列の折り返し>行内以外のどれかを選択>左クリックしてドラッグか矢印キーで移動

これで出来ます。

以前この方法を書き込んだら、画質が劣化するという指摘がありました。
私にはどう劣化しているのか見分けがつかないのですが、もし気になるようであっても、ファイルにある元画像が劣化するわけではありませんのでご心配なく。
後日Photoshopを手に入れた際には、Wordで使った画像も画質劣化なくプリントできます。
(見分けられる人はほとんどいないはずですが)

書込番号:15001515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/08/31 11:22(1年以上前)

皆様丁寧なアドバイス、心から感謝申し上げます。なんだかPCの知識、少し向上したような気分です。ワードでも可能とは!フォトショップエレメンツ、次の年金で購入することにしました。何しろ・・・・。今回はフリーソフト「プリントアルバム107」で苦労の末何とか希望どうり印刷できました。自由サイズ指定でpixelとミリメートルの関係がわからず少しずつ数値を変えつつPCの画面を物差しで測り比例計算などしながら勿体ないから普通紙に何枚もテストプリントしやっとの思いでたどり着きました(何たるアナログ!)。おかげでインクの消耗はかなり。古希を迎えた私にとってここでの皆様のご指導は本当にありがたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:15002823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

両面印刷

2012/08/18 03:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-4004

スレ主 やませcさん
クチコミ投稿数:2件

このプリンターの購入を検討しています。
用途は主にポートフォリオ用にイラストを印刷、同人誌、pop、名刺作成になります。
使用する紙は和紙、光沢紙、暑口マット紙が主でし。
顔料とくらべて紙に浸透するのが染料だと思っているのですが
だとすると、両面印刷をしたときの紙の耐久が不安です。
上記の紙、またはそれ以外の紙にこのプリンターで
両面印刷したときの紙の状態が知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14949397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/18 08:12(1年以上前)

>両面印刷したときの紙の状態が知りたいです。
使う紙によります。
裏移りしない和紙もあれば、そうでない和紙もあります。

要はやってみないとわかりません。

書込番号:14949732

ナイスクチコミ!0


スレ主 やませcさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/18 10:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですよね、やはり紙質によって違いがでてきますよね。

○○紙だとこうなった、などの体験談も知りたいです。

書込番号:14950119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 名刺サイズ(55x91)

2012/08/14 21:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-4004

クチコミ投稿数:2件

何年使ってるのかも覚えてないPM-G800を使っていて、最近ノズル詰まりが起こるようになって、買い替えを考えているのですが、
EP-4004で名刺サイズに印刷できるのまでは分かったのですが、名刺サイズでも縁なし印刷はできますか?

書込番号:14935303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/14 21:47(1年以上前)

四辺フチなし全面印刷可能用紙サイズ
カード/L判/2L判/KG/ハガキ/ハイビジョン/六切/四切/A4/A3/A3ノビ:上下左右0mm

らしいですよ。

書込番号:14935341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/15 00:59(1年以上前)

このカードサイズは54x86ですよね?
てことは、名刺サイズでは縁なし印刷は無理てことぽいですかねぇ

書込番号:14936126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

いいマット紙があったら教えてください

2012/07/03 22:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-4004

スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 火曜日写真 

マット紙向けの写真ではありませんが

現在 EP-4004と同じインクのPM-G4500を使用しています
写真印刷をするのに適したいいマット紙があれば教えてください

光沢紙もいいのですが写真によってはマット紙や半光沢紙のほうが
いい感じのときがあります

色々試していますがどうもマット紙は種類が少なくて、
市販しているものも少ないようです

顔料機にしてファインアート紙を使えという意見もあると思いますが
もう少しこのプリンターで印刷をしてみようと思います

いい紙があったら教えてください
一応コストパフォーマンスも考慮してください
よろしくお願いします


書込番号:14759520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 火曜日写真 

2012/07/03 22:57(1年以上前)

KAZU0002さん 回答ありがとうございます

私は必ずしも光沢紙のほうが写真が綺麗だとは思っていません
写真によって色々な紙質を選択できるほうが表現の幅が広がると思っています

よく使う紙サイズは 2L A4 A3ノビです

書込番号:14759749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2012/07/03 23:15(1年以上前)

私はPM-G4500やPM-4000PXでマット紙はたまに使うくらいなので、マット紙の相性とか善し悪しはあまりわかりません。

一番スタンダードなのは、EPSON純正の「フォトマット紙」でしょうか。写真用マット紙としては安定した画質の上に安いし安心できる用紙だと思います。

その他の純正マット紙では Velvet Fine Art Paper とか UltraSmooth Fine Art Paper もありますが、あまりに高価すぎて私は使用したことがありません。価格に見合う価値があるのかどうか。

http://www.epson.jp/products/colorio/supply/paper/use/pro.htm?fwlink=s0501

あとは月光シリーズなんかも良いという話はよく聞きます。(ただ、顔料機での評価が高いようですね)

書込番号:14759872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/04 00:09(1年以上前)

Pictricoのデザインペーパーと三菱製紙の月光(銀塩時代からの印画紙ブランド)
http://www.pictorico.co.jp/system/category/15/
個人的にはレジンコートではなくフェロタイプしないバライタが好み、でもインクジェットでは不可能。

書込番号:14760167

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/07/04 10:51(1年以上前)

「艶あり」は、色としては無色ですが。「艶消し」は白色となります。透明ガラスと曇りガラスの差ですね。
この「艶消し」の白が、黒のコントラストを下げてしまい、もっさりとした感じになります。
もちろん、「艶消し」には、映り込みやテカりが無いという利点もあるのですが。

この辺は、どちらの紙が綺麗かと言うより、印刷する絵の黒の多さやコントラストによる…としか言い様は無いですね。

個人的にはですが。資料としては艶消し、飾って置くなら艶あり。こんな使い分けをしています。

書込番号:14761427

ナイスクチコミ!0


スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 火曜日写真 

2012/07/04 20:08(1年以上前)

ここにしか咲かない花さん、Hippo-cratesさん、KAZU0002さん
回答ありがとうございmす

マット紙はなかなか満足いくものがないです
今まで使ったことがあるのは
エプソンフォトマット紙
ピクトリコ デザインペーパー
富士写真フィルム 写真仕上げフォトマット紙
(これは今は生産していないようです)
どれも後ひとつという感じです

マット紙ではありませんが半光沢でピクトランバライタはすばらしい仕上がりでしたが
普段使いには値段が高すぎるようです

何かいい紙はないでしょうか

書込番号:14763190

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2012/07/04 20:54(1年以上前)

「マット」である以上、質には限界がありますし。マット紙が光沢紙より安い理由でもあります。
ラミネート加工でも…と思いましたが。ラミネーターとフィルムの値段で足が出ますね。
バックライトフィルム…を使うくらいなら、フォトフレームの方がよろしいかと。

書込番号:14763429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/05 13:31(1年以上前)

トンチンカンなレスでしたらすいません。

私はPM-3700Cで純正スーパーファイン紙にプリントし、クリアーファイルブックに保管して使っています。
薄紙というのを除けば十分満足しています。

光沢紙はフジフィルムの画彩高級光沢紙を使っていますので、私の場合はコストパフォーマンスに偏っているかもしれません。

しかし、久しぶりにプリンターを新調しこれを購入して使っていますが、PM-3700Cとは同じ染料でも発色が全然違い戸惑ってしまいました。
上手い調整が見つかるまで、しばらくはPM-3700Cを処分出来そうにありません。

書込番号:14766299

ナイスクチコミ!0


スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 火曜日写真 

2012/07/05 21:52(1年以上前)

デュース・タイムさん

スーパーファイン紙の紹介ありがとうございます
時々買ってみようかと思うときもありますが
枚数が多いのでためらっていました
今度一度試してみようと思います

フジフィルムの画彩高級光沢紙は私もよく使いますクリスピアより落ち着いた感じで
使いやすいです

Hippo-cratesさんの紹介してくださった月光も染料機で使えるようなので
一度試してみようと思います


書込番号:14768236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 併用機の印刷設定ができない

2012/06/02 10:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-4004

キャノンMP610との併用(両方ともUSB接続)しています。WEBページなどをプリントしようとする場合、品質度外視、ローコスト(モノクロ印刷も簡単に設定できる)のためMP610でのプリントをしようとすると、通常はEP4004が選ばれている(この場合は印刷設定ができる)のでMP610に切り替えた途端、印刷がスタートしてしまいます。従って設定も何もできず不要なカラー印刷がなされてしまいます。どのような解決策があるか教えてくだされば幸いです。

書込番号:14632220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/02 11:28(1年以上前)

>MP610に切り替えた途端
良くわかりませんけど、普通はダイアログでプリンタを選べると思いますが…

書込番号:14632407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/06/03 09:11(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。
それが選んだ瞬間、プリントが始まってしまうのです。WEBページ以外(ドキュメントや写真など)はきちんと選択できどちらも印刷設定が可能なのです。

書込番号:14635801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/03 12:00(1年以上前)

変ですねぇ

キャノン機をメインにして、逆にしてみたら動作はどうなりますか。
それで異常なければ、MP610のドライバ再インストールでしょうか。

書込番号:14636371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/06/03 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。ご教授の通りデバイスの設定でMP610をメインにしたらすべてうまくいきました。写真のプリント時にはきちんとプリンターを選択できるようになりますし。万々歳です。感謝申し上げます。

書込番号:14636634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-4004

スレ主 ЯYUさん
クチコミ投稿数:21件

ただいま、自分の所属する卓球クラブのゼッケンを印刷しているのですが、「標準」と「きれい」では印刷にズレが生じてしまいます。
卓球のゼッケンのサイズはA4よりちょっと大きく変則サイズなのでそれに合わせてエクセルでサイズを調整しました。何度か試し印刷をしてちょうどよいサイズに合わせ、いざ本番を印刷してみると試し印刷通りに印刷できました。少しインクが薄く感じたので、「標準」から「きれい」にして印刷してみると、なぜか7mmほど印刷位置がずれてしまい失敗してしまいました。
変則的なサイズが原因かと思い、A4用紙で文章を「標準」と「きれい」で印刷しましたが、ズレました。
ゼッケンには濃いほうが良いので「きれい」にした状態でサイズを調整しゼッケンを印刷しましたが、このように「標準」と「きれい」で印刷位置が違うことはあるのでしょうか?

書込番号:14584390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/05/21 10:46(1年以上前)


もしかして余白を上下左右「0」に設定してる状態で、且つページ中央設定をせずにレイアウトをしていませんか?

「標準」と「キレイ」の設定でプリンター側の印刷可能(余白)領域が変わると
その分ずれて印刷されてしまいますよ

書込番号:14587355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ЯYUさん
クチコミ投稿数:21件

2012/05/26 18:19(1年以上前)

返信が遅くなりすいません。
確かに上下の余白が0になっていました。
きちんと設定しないとズレてしまうのですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:14607861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/05/27 10:18(1年以上前)

エクセル自体があくまでも表計算ソフトなので、レイアウト印刷が苦手なので苦労しますよね^^;

もちろんきちんと設定したつもりでも、プリンターの設定を変えるとまたズレることもしばしば

フォントサイズひとつにしてもプリンターによって文字の大きさが変わりますし
微調整が難しい・・・。
工夫と妥協で頑張るしかないです

書込番号:14610488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ЯYUさん
クチコミ投稿数:21件

2012/05/27 23:21(1年以上前)

そうですよね・・・。
地道に微調整していくしかないですね・・。

書込番号:14613272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-4004」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-4004を新規書き込みカラリオ EP-4004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-4004
EPSON

カラリオ EP-4004

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月 1日

カラリオ EP-4004をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング