EAGLE LS EXE 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:634mm 総幅:202mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの価格比較
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのレビュー
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのクチコミ
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの画像・動画
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのオークション

EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hグッドイヤー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 1日

  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの価格比較
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのレビュー
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのクチコミ
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの画像・動画
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 195/65R15 91H

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EAGLE LS EXE 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hを新規書き込みEAGLE LS EXE 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤの選び方

2014/04/14 12:44(1年以上前)


タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 245/40R18 97W XL

スレ主 帰ろうさん
クチコミ投稿数:5件

ベンツのCLSに乗っております。
EAGLE LS EXE 245/40R18 97W XLと
ダンロップ LE MANS4 LM704 245/40R18 93W
低燃費とグリップ、価格を見て、上記の2種類のタイヤを比較しております。
TOTAL的に見て、どちらがお薦めでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:17412443

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/04/14 19:52(1年以上前)

帰ろうさん

省燃費性能やドライ&ウエット性能をEAGLE LS EXEとLE MANS4 LM704で比較した場合、性能には大差無いと思われます。

両タイヤの選択のポイントはハンドリング重視でEAGLE LS EXE、乗り心地重視でLE MANS4 LM704になると考えています。

書込番号:17413435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 帰ろうさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/15 06:09(1年以上前)

アルテッツさん、今回もアドバイスどうもありがとうございます。
ご存知かも知れませんが、以前に
OPIA PZ-X 245/40R18 97W XLと
REGNO GR-XT 245/40R18 93Wの
購入検討していたものです。
何度も申し訳ございませんが、上記の2種類と比較すると今回の
この2種類は、Total的に見て、質はかなり落ちてしまいますか?
抽象的なご質問で申し訳ございませんが、見解を教えて下さい。


書込番号:17415042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/04/15 06:33(1年以上前)

帰ろうさん

REGNO GR-XT、EAGLE LS EXE、LE MANS4 LM704の3銘柄は何れも転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能bです。

従いましてREGNO GR-XTとEAGLE LS EXEやLE MANS4 LM704を比較した場合、省燃費性能やウエット性能は同等と考えて良いでしょう。

しかしながら、静粛性等の快適性能は高価なプレミアムコンフォートタイヤであるREGNO GR-XTには、比較的安価なコンフォートのEAGLE LS EXEやLE MANS4 LM704では適いません。

ただし、EAGLE LS EXEやLE MANS4 LM704の静粛性はECOPIA PZ-Xを上回ると予想します。

という事で価格を抑えたければEAGLE LS EXEやLE MANS4 LM704という選択もありかなと思いますよ。

最後に↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

書込番号:17415066

ナイスクチコミ!2


スレ主 帰ろうさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/15 06:40(1年以上前)

アルテッツさん

迅速なご回答深謝です。
アドバイスをもとに本日購入致します。

書込番号:17415078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニバンには

2014/01/28 13:53(1年以上前)


タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 215/45R17 91W XL

スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

こちらのタイヤはメーカーでミニバンも対応と書いておりますが、実際のところどうなんでしょうか?
同じグッドイヤーでしたら、ミニバンタイヤのRVecoの方がいいのでしょうか?

書込番号:17123188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/01/28 14:50(1年以上前)

$in5さん

何を重視するかで履かせるタイヤが決まりますのでEAGLE LS EXEをミニバンに履かせるという選択もありでしょう。

以下に両タイヤのラベリング及び選択のポイントを説明しまので参考にして下さい。。

・EAGLE LS EXE:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b
EAGLE LS EXEは静粛性や乗り心地といった快適性能やウエット性能重視を重視する場合に選択したいタイヤです。

・EAGLE RV-S ECO:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c
EAGLE RV-S ECOはミニバン特有の偏摩耗やフラツキを軽減したい場合に選択したいでしすね。

書込番号:17123341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

2014/01/28 15:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
求めている性能としては、後部に子供が乗るのである程度の乗り心地と後は偏磨耗対策です。
この点でしたらどちらでしょうか?

書込番号:17123408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2014/01/28 20:34(1年以上前)

>求めている性能としては、後部に子供が乗るのである程度の乗り心地と後は偏磨耗対策

乗り心地を重視するなら乗用車カテゴリータイヤであるLS EXEが有利ですが、偏摩耗対策を重視するならミニバン用タイヤであるRV-S ECOが有利です。


ミニバン用タイヤについては別板に記載していますので、転記します。


転記ここから********************

ミニバンは車高が高い(重心が高い・真横の投影面積が広い)ために、路面の傾斜や横風等を受けてタイヤの外側に負担がかかりやすいです。
ミニバン用タイヤはそのあたりを考慮して、左右非対称設計のトレッドパターンを採用し、ストレスがかかりやすい部位の剛性を高めているため、偏摩耗やフラツキしにくくなっています。
高速道路を走行する際には、速度が上がるために車に対して風圧がかかります。
そのようなときには踏ん張りが効き、効果的でしょう。

転記ここまで********************


ミニバン用タイヤは剛性を高めている分、乗り心地は硬めに感じやすいです。


なお、ロールーフミニバンでしたら、LS EXEでもいいのかなとは思います。

書込番号:17124447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/01/28 20:41(1年以上前)

$in5さん

乗り心地と耐偏摩耗の何れを優先するかという事になりそうでうすね。

今回は後部座席のお子様を優先してEAGLE LS EXEの方を選択してみては如何でしょうか。

尚、偏摩耗は定期的なタイヤローテーションとタイヤの空気圧を適切に調整する事で、ある程度は軽減する事が可能です。

書込番号:17124480

ナイスクチコミ!3


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

2014/01/28 21:18(1年以上前)

皆さん丁寧な説明ありがとうございます。現在はLSexeに傾いております。ちなみに、タイヤの持ちはどちらがいいのでしょうか?そんなに大きな違いはないでしょうか?こちらの車種はトヨタヴォクシーとなります。よろしくお願いします。

書込番号:17124681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2014/01/28 21:32(1年以上前)

$in5さん

ライフについてはミニバン用タイヤのEAGLE RV-S ECOの方が僅かながら長いと予想します。

書込番号:17124754

ナイスクチコミ!1


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

2014/01/28 22:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

僅かであれば今回はLS exeを購入してみようと思います。色々とありがとうございました。

書込番号:17124916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レクサスisのタイヤ交換

2013/01/27 17:54(1年以上前)


タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 225/40R18 92W XL

スレ主 尻太郎さん
クチコミ投稿数:2件

レクサスis250のタイヤを交換したいと思っているのですがEAGLE LS EXEかLE MANS4 LM704のどちらが良いか迷っています。
値段的には変わらないのですが、何か違いはあるのでしょうか?
省燃費と、静粛性を重視したいと思います。

書込番号:15678753

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2013/01/27 18:07(1年以上前)

尻太郎さん

EAGLE LS EXE、LE MANS4 LM704両タイヤ共に転がり抵抗性能A、ウェットグリップ性能bです。

つまり、両タイヤで省燃費性能とウェット性能は大差無いという事です。

次に静粛性ですが、LE MANS4 LM704の方が僅かに有利かなと思われます。

その他の選択のポイントとして乗り心地重視でLE MANS4 LM704、ハンドリング重視でEAGLE LS EXEという選択の仕方もあります。

個人的にはハンドリングが良いIS250ならEAGLE LS EXEの方が相応しいのではと思います。

最後に↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

書込番号:15678812

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2013/01/27 18:23(1年以上前)

>何か違いはあるのでしょうか?

トレッドパターンを見てみると、

EAGLE LS EXE・・・左右非対称設計
LE MANS4 LM704・・・左右対称設計

となっています。

左右非対称設計のメリットは、トレッドパターンのシーランド比を外側と内側で変え(外側は溝面積を減らす・内側は溝面積を増やす)、ブレーキング時の排水性であったり、走安性を高めることができます。


>省燃費と、静粛性を重視したいと思います。

ラベリング自体はどちらも同じですので、ほぼ同等の性能をもちます。
静粛性は、ノイズの発生しにくいパターンのLM704が若干優位です。

文面どおりの御希望でしたら、LM704が該当するかと。
ISとの相性では、私もLS EXEがよろしいかと思います。


ちなみに、どちらの銘柄も住友ゴム社製です。

書込番号:15678915

ナイスクチコミ!1


スレ主 尻太郎さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/27 22:09(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、BerryBerryさん早速のご返答、有難うございます。
価格もほぼ同じで、性能的にも同じような感じでどちらにしようか悩んでいます。
4月に車検なので遅くても3月中には交換したいと思っていますので、よく考えてみます。
どちらも住友ゴム製とは、さらに悩みが増えてしまいました。
EAGLE LS EXEは左右非対称なんですね。
今は、なんとなくですがEAGLEに傾いていますが、よく考えてみます。

とても参考になりました。
有難うございます。

書込番号:15680163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EAGLE LS EXE 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hを新規書き込みEAGLE LS EXE 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H
グッドイヤー

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング