LED AQUOS LC-22K7-W [22インチ ホワイト系]
USB HDDへの長時間録画に対応した小型液晶テレビ

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2013年8月24日 00:08 |
![]() |
17 | 7 | 2013年5月19日 15:25 |
![]() |
2 | 0 | 2013年1月20日 07:55 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月4日 21:27 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月22日 19:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-P [19インチ ピンク系]
こんにちは、クチコミでは大変お世話になっております。
出たがりなもんで、余計なグチゴミばかりで恐縮しているのですが、
そんなおっさんでも、
レビューで「参考になった」という評価がことのほか予期しない人数
なんと4人から【も】頂戴し、たまぁげております♂。
そんじゃあ、本機購入1年を記念し、調子こいてレビューで書き足りなかったこと、
言い足りなかったことを中心にカキコしてみっぺと思っておりやす。
興味のある方は付き合っておくんなましでがす。
【DLNA機能について】
本機はDLNA機能がないですから、外部機器からLAN接続による配信を受け取る機能は
もっていません。(要するにコストダウンね→安物と言ってはいけませんよw)
本機を購入するときにLAN接続では動きがトロすぎるから
DLNAなんてイラネーと思っていましたが、やはり、DLNA対応機が増えてくると、
この機能があれば任意のDLNA対応機からも配信を受けることができて
便利ですから、ほんのちょっぴり失敗したかなと感じた「とき」がありました。
(おまえ、そんなにたくさんのDLNA対応機とたくさんの部屋があるのかよ)
今は、負け惜しみでもなんでもなく、コンポジット端子を活用すれば近くにある
任意のレコーダーからも配信を受けることはできますしw
既に熾烈なるヤクザリンクの配線抗争にまみれたお部屋ジャングル状態ですしw
まあそのぉー「欲を少なくして、足るを知る」で便利機能は必要ないかと思うが・・・。
(十分過ぎるほどの貧乏人の負け惜しみ)
【画質について】
都合で、机上のレターケースの上に本機を設置しています。
(しかるにお茶目なおっさんなら必然性をもって)
筐体のピンク色に似合うブリッコうわめ目線となり、
机の上に臭い足を乗っけてふんずり返って見ることになるが、
画質調整機能が便利についてますので、「見上げるモード」だったかな、これに設定したり、
「ダイナミックモード」だったかな、
これに設定すればIPSパネルとほぼ遜色のない画質になります。
逆に言えば、
この設定にしないと画面がチョー暗すぎ、いかにも電気代節約貧乏モード丸出し状態で、
ダイナミックに人生まで破壊されたようで見ていられません。
【音質について】
使い始めたとき少し音がちゃっちくてしょぼいかなと感じましたが慣れると違和感なくなんでもないです。
これは、2年間愛用しているレグザ19RE1Sの音質と似たようなもんです。
【2画面分割機能】
パソコンにつないでます。TV見ながら、つまらん御託を並べるには最高っすw
【外付けHDDについて】
本機は録画可能タイトル数999件/HDDです。(USB-HDD4台同時【接続】可)
因みに愛用レグザTVの19RE1Sは500件/HDD。(USB-HDD4台同時【録画再生】可)
現在レグザTVは機種によって500件/HDD、1000件/HDD、2000件/HDDです。
で、なんとパナTVは3000件/HDDがほとんどです。(USB-HDDハブ接続不可)
#個別スイッッチ付きUSB-HDDハブ利用が可能?←DIGAは可能です。
5分・10分のシリーズ番組の録画専用機にはパナTVが良いかなと密かな欲情を抱いております。
【録画機能について】
レビューはこれを中心に報告させてもらいましたので、参照してもらえれば嬉しいです。
『外付けHDDは使用するな仕様じゃあないかい?(強調モード)』
http://review.kakaku.com/review/K0000333495/ReviewCD=592530/#tab
で、「参考になった」とポチってもらえれば、豚も木にのぼっちゃいます。
by goon@joke
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
こんなTVに期待してはいけません。期待しないと最高です。
パネルは安もんの代表、TNです。だから安いのです。
ん〜 韓国や中国のIPSの方が安いんやろか・・・
でも、日本のシャープさんやし・・・ 長持ちするやろー
とにかく、5年はもって欲しいな〜
1点

こんばんは
この価格帯はPCモニタと比較してしまいますね。
PCモニタなら26インチが買えますので、考えてしまい、
PCモニタを使用したことがありますが、視野角がひどかったことがあります。
さすがにTVとしてですのでTNでもPCモニタよりは視野角が広いのかしら?
またリモコンのワンタッチですぐに観れるのはTVの強みかもしれませんね。
書込番号:15711849
1点

PCモニターでもTNパネル採用の物は
選択肢に入らないのに、色合いや視野角が
必要なTVならなおのこと、在る事自体が
却下です。
書込番号:15712164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープの液晶は、安いだけ。品質はサムスン、LG、AUO(BenQグループ)の方が上です。
シャープに品質や品位を求めても無理です。所詮シャープです。
シャープの液晶バネルは品質が悪い為、日本のテレビメーカーは、シャープと液晶パネルの取引やめました。
書込番号:16150440
1点

> シャープの液晶は、安いだけ。品質はサムスン、LG、AUO(BenQグループ)の方が上です。
>シャープに品質や品位を求めても無理です。所詮シャープです。
>シャープの液晶バネルは品質が悪い為、日本のテレビメーカーは、シャープと液晶パネルの取引やめました。
嘘を書かない。
シャープはサムスンにテレビ用液晶パネルを供給していますけど。
日本のテレビメーカーがシャープと液晶パネルの取り引きを止めたのは、シャープがパネルの納品遅延を起こした為で品質の問題ではありませんでした。
書込番号:16150639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁ、シャープが傾いたら急に有ること無いこと総動員でシャープ叩きがあちこちで始まるのは笑えるな( ̄∀ ̄)
プラズマ健在時には正直シャープは苦々しい存在だったが今は違う。
国産パネルメーカーとして頑張ってもらわないと困る。
国粋主義者より
書込番号:16150702
4点

ルージュさん
タイの大洪水で一時期HDD が品薄になったような理由があれば仕方ないと思うのですが、シャープがソニーと東芝に起こした液晶パネルの納品遅延は製造業としてあってはならないことだと思うのですが。
自分は今でも、シャープは自社製品向けのパネルを外販に回すべきだったと思っています。
書込番号:16150807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

油さん
その件に関してはその通りかと思います。
まぁ、指示したんはアホぅ上層経営者。
シャープなる企業組織全てをガードする必要性は全くありませんが、シャープが保有する技術やライセンスの流出は防ぐべきとの考えです。
仕分け出来たらベストですが、それが困難なら丸ごとシャープをガードするしかね(^_^;)
書込番号:16150909
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-22K7-B [22インチ ブラック系]
昨年の地デジ移行からテレビを買っていませんでしたが、もうそろそろ買ってもいいかなぁって気持ちになって本日買いました。脱テレビ中心の生活にも慣れてしまったので、小さくて安いもので十分と思い探しました。
新しめのHDDが余っていたので、外付けHDDの録画対応で探しましたが、リモコンを持ったときに必要なボタンが近くにあって、大きさも程よく重くないのが決め手でしたね。他のメーカーより初期設定が明るすぎるような気がしており、自宅で見ていたら目がチカチカしてきましたので、画面設定を調整すればいいと思います。「セーブモード」のボタン一つで省電力モードになり画面が暗くなるので重宝しています。徐々に自分に使いやすい設定に変えていきたいと思います。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
この製品を電機net.comさんから購入しました。対応すごく早かったです。4月20日(金)に注文、4月22日(日)に届きました。初期不良もなく早速楽しませて貰ってます。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





