LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
USB HDDへの長時間録画に対応した小型液晶テレビ


このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 7 | 2013年5月19日 15:25 |
![]() |
1 | 0 | 2013年4月27日 17:55 |
![]() |
1 | 3 | 2013年3月15日 21:16 |
![]() |
17 | 12 | 2013年3月9日 17:03 |
![]() |
5 | 6 | 2013年2月27日 23:35 |
![]() |
3 | 6 | 2013年2月27日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
こんなTVに期待してはいけません。期待しないと最高です。
パネルは安もんの代表、TNです。だから安いのです。
ん〜 韓国や中国のIPSの方が安いんやろか・・・
でも、日本のシャープさんやし・・・ 長持ちするやろー
とにかく、5年はもって欲しいな〜
1点

こんばんは
この価格帯はPCモニタと比較してしまいますね。
PCモニタなら26インチが買えますので、考えてしまい、
PCモニタを使用したことがありますが、視野角がひどかったことがあります。
さすがにTVとしてですのでTNでもPCモニタよりは視野角が広いのかしら?
またリモコンのワンタッチですぐに観れるのはTVの強みかもしれませんね。
書込番号:15711849
1点

PCモニターでもTNパネル採用の物は
選択肢に入らないのに、色合いや視野角が
必要なTVならなおのこと、在る事自体が
却下です。
書込番号:15712164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープの液晶は、安いだけ。品質はサムスン、LG、AUO(BenQグループ)の方が上です。
シャープに品質や品位を求めても無理です。所詮シャープです。
シャープの液晶バネルは品質が悪い為、日本のテレビメーカーは、シャープと液晶パネルの取引やめました。
書込番号:16150440
1点

> シャープの液晶は、安いだけ。品質はサムスン、LG、AUO(BenQグループ)の方が上です。
>シャープに品質や品位を求めても無理です。所詮シャープです。
>シャープの液晶バネルは品質が悪い為、日本のテレビメーカーは、シャープと液晶パネルの取引やめました。
嘘を書かない。
シャープはサムスンにテレビ用液晶パネルを供給していますけど。
日本のテレビメーカーがシャープと液晶パネルの取り引きを止めたのは、シャープがパネルの納品遅延を起こした為で品質の問題ではありませんでした。
書込番号:16150639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁ、シャープが傾いたら急に有ること無いこと総動員でシャープ叩きがあちこちで始まるのは笑えるな( ̄∀ ̄)
プラズマ健在時には正直シャープは苦々しい存在だったが今は違う。
国産パネルメーカーとして頑張ってもらわないと困る。
国粋主義者より
書込番号:16150702
4点

ルージュさん
タイの大洪水で一時期HDD が品薄になったような理由があれば仕方ないと思うのですが、シャープがソニーと東芝に起こした液晶パネルの納品遅延は製造業としてあってはならないことだと思うのですが。
自分は今でも、シャープは自社製品向けのパネルを外販に回すべきだったと思っています。
書込番号:16150807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

油さん
その件に関してはその通りかと思います。
まぁ、指示したんはアホぅ上層経営者。
シャープなる企業組織全てをガードする必要性は全くありませんが、シャープが保有する技術やライセンスの流出は防ぐべきとの考えです。
仕分け出来たらベストですが、それが困難なら丸ごとシャープをガードするしかね(^_^;)
書込番号:16150909
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
新宿ヨドバシ西口本店で18,800円+ポイント10%でした。ヤマダは19,800円で確かポイント無しだから、かなり安いみたいですよ。黒なら在庫はまだありました。黒以外は在庫無しだったのが残念ですが。
書込番号:16065674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-22K7-B [22インチ ブラック系]
LEDバックライトタイプなので人間の髪の毛や建物の影など暗い部分は黒く塗りつぶれてしまいますが、ノイズフィルター付き電源タップを使えばハイエンドモデルの映像や音声に近づくことも可能です。
SANWA SUPPLY TAP-AD2N(ノイズフィルター付き) 約500円
ELECOM OAタップ KT-180(ノイズフィルター付き) 約500円
0点

earth music & ecologyさん おはおうさん。 今時の液晶TVなどに ノイズフィルターは標準装備品じゃないのかな〜
書込番号:15893706
1点

このTVを買う人は、ハイエンド機の画質を求めてないと思います。
どうして、電源タップを買えるだけで、音声がよくなるか全く理解できません。
内蔵アンプ、ウーファーユニットが、ハイエンドとこのTVじゃ、別ものでしょ。
携帯ラジオの音が、電源タップを通して、ミニコンポ並にあがるということですか?
書込番号:15894226
0点

外部機器(エアコンやPC)からのノイズを遮断するという意味で理論的に画質・音質が上がる可能性はありますが、ハイエンド機種に使用してもその効果を感じることは難しいと思います。
書込番号:15896031
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
ダイニング用として7,8年前に買ったシャープ15インチ液晶テレビの後継として購入しました。価格コムでの売れ筋ランキングで20位程だったし、シャープ製だし、価格も安かったので店頭で視聴することもせず迷わず決定したのですが、結果は大失敗でした。
画質は問題無いのですが、音質が悪すぎます。 人の声がマスクをして話している如くこもっており、話し手の区別がつかない程です。 シャープに連絡すると感心にも直ちに来てくれました。 しかし、係員曰く「このテレビは安いのでコストダウンの為スピーカーが小さくかつ下方向きなので、この音質が実力です。 良い音質を望むならもっと高価なテレビを買うべきだったでしょう。 店頭で視聴(試聴)もせず、ネットで買われたのでは如何ともしがたいですね」と全然取り合ってくれず、テレビにも全然触れず、数分で帰って行きました。
安かろう悪かろうを承知で買ったのだから文句を言うな、との態度がありありでした。
この音質のテレビと今後長らく付き合っていかねばならぬと思うと気が重いです。
2点

こんにちは
1000円程度でよいので、
外部スピーカーをお使いになってみてはいかがでしょうか。
パソコンショップならたくさんあると思います。
書込番号:15851971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいフォルダ(9)さんへ
有難うございました。 シャープの係員がスピーカーの小さいことを強調していましたので、確かに効果がありそうですね。早速検討してみます。
書込番号:15852111
0点

スレ主さま こんばんは
大変言いづらいのですが、どう読み返して見ても 自業自得 と言う言葉しか思い浮かばないのですが...
気に障りましたら申し訳ありません。
今後は今回の失敗を教訓しましょう。
では失礼しました。
書込番号:15852723 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

すいませんスピーカーの基本構造を理解していれば
薄型テレビで良いスピーカーはだぶん無理なんです、
7年ほど前買った液晶テレビはスピーカーが4つでした、
個人的にはしょうもない音でした、
構造的に考えてみればまぁ無理もないです
最近の似たようなテレビを見るとスピーカーが二個しかありません、
コストダウンてしょうもないですね…
書込番号:15852930 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しいフォルダ(9)さんへ
PC用にアマゾンで800円で買ったサンワサプライのマルチメディアスピーカーを試してみたら、はるかに聞きやすい音質になりました。 スピーカーの置く場所に困りますが気持ちはすっきりしました。 アドバイス、本当に有難うございました。 それにしても、ここまで品質を落とした製品を作るシャープの考えが分かりません。
書込番号:15853628
2点

テレビにとって「見る」と「聞く」は根幹部分です。
その部分が実用に堪えないなんて、不良品と同じです。
返品に値します。
シャープにもプライドはないんですかね。
品質が中国メーカーと変わらないのなら、わざわざ高いお金を出して日本メーカー
を買う人はいなくなりますよ。
書込番号:15855860
0点

最近はLEDの製品が多くなっていますから、奥行きが薄くなって、スピーカーも小さくなっていますからね。
音質を求めるのであればシアターを使うほうが無難だと思いますけど。
書込番号:15856094
1点

音・・・ なんも気にならん。 良い音質やと思う。
気が重いのは、22型にしなかったこと。。。
24でも良かったのに・・・
書込番号:15865023
1点

このサイズ前後のテレビで音質が良いモデルが、他社製を含め皆無なので、テレビ単体ではどうしようもありません。
シャープだけの問題ではありませんが、高音質のスピーカーを搭載したモデルを投入しても、高価になってしまえば間違いなく売れませんから。
書込番号:15865455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤解されている向きもあるようですが、私はダイニングに置いて食事中に見る目的でこのテレビを
買ったので、高レベル音質を求めた訳ではありません。又アドバイスに従い売価800円のPC用スピーカーを付けた音質で良しとするレベルの普通のテレビ視聴者なのです。 そのレベルの人間が聞いて直ぐにこれはおかしいと感じるぐらい悪い音質のテレビなのです。 ところがシャープの係員からこれがこのテレビの実力です、と言われたので(シャープの品質を信じていた)私がバカだったと諦めざるを得なかったのです。 ところが、2bokkosh さんが音質は悪くない、とのご意見があったので、又迷いだしました。 矢張り音質が異常なのは、私が購入したテレビだけで、普通のシャープ製品は通常の音質を出しているのではないかと疑いです。 taka0730 さんも仰っている通り、シャープがこんな低レベル音質のテレビを販売していること自体いまだに信じられないのです。 だからと言って再度シャープの人を呼ぶわけにもいかず悩んでいます。
書込番号:15869145
0点

シャープだけでなく、どこのメーカーも7,8年前のモデルと比べると音質はかなり悪くなっています。
私も、SONYの22型テレビを買ったら、前に使用していた15インチアナログ液晶TV
より格段に悪くなったので、故障かと思いました。
でも、半年くらい使ったらエージング効果か音質は10点→30点くらいまでアップしましたよ。
書込番号:15869522
0点

taka0730様へ
貴方のお言葉、うれしく読ませて頂きました。
一つには、私も7,8年前に(シャープ製の)15インチ液晶テレビを見ていましたので、それとの比較で音質のレベルの悪さに驚いたからです。 シャープの係員は、その15インチテレビのスピーカーは大きいので、今度の19インチとは比較にならない、とのことでした。
二つ目は、半年も経てば、エージングのためか、音質が向上するとの情報です。 それが実現化することを期待しています。
書込番号:15869727
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-19K7-B [19インチ ブラック系]
レビュどおり
近年の買い物で一番のショック品だったね。
LGの22LV2500を薦めてたが
母のたっての要望でこいつに変更。
PCに精通してても家電にうとい私めですが
AMAZONから到着後 開封即ワ!の感じ。
枠想像以上にデカ!もうあという事なしで
そのあとセッティング終えてすぐ寝ました(笑)
画質、音声はこのクラスでは良い方では。
1点

酷な事を書いてしまって申し訳ないですが、LC-19K7 は液晶テレビとしては最悪のTNパネルです。
画質はパネルだけで決まる訳ではありませんが、LGの22LV2500の方が広視野角のIPSパネルなので良かったのでは?
書込番号:14952466
3点

チハ
話題にと書いてみただけだったのですが
どうもレスありがとう(笑)
書込番号:14952590
0点

>画質、音声はこのクラスでは良い方では。
とても良いほうとは思えませんわ。
書込番号:15822950
0点

こんばんは!
テレビに関しては私めもよく分かっていません(笑)
母が満足してるので一応OKでしょう。
書込番号:15823028
0点

うちの母も、どんなTVを見ても、満足してます。
ただ、最近のLEDバックライトは、目が痛くなるので、やだとも言ってますね。
シャープのTVって、音はいい方ですね。いい方と言っても、他社の同グレードと比べてですが。
書込番号:15823320
1点

こんばんは!
>うちの母も、どんなTVを見ても、満足してます。
おたくも母上満足されてますか。
うちは目もレンズ入れて白内障の手術も終えて
老眼が始まってる私めより目は健康ですね〜(笑)
私めTVはあまり見ないのでTVに関しては興味なしで
詳細な知識がないもので母の要望どおりの物で
対処しましたが 本人は大変満足しています。
私はPC内装着のチューナーカードでときたまTV見てます。
レスありがとございました。
書込番号:15827233
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-22K7-B [22インチ ブラック系]
気温1℃で地デジ放送が受信できなくなりました。
新品で購入して約半年です。
ケーブルテレビ経由で室内のアンテナ同軸端子からDXアンテナ製のアンテナケーブル(3分配タイプ)で接続しています。
同じアンテナ線で接続しているPanasonic DIGA(2台)は問題なく受信できています。
他の部屋にある「Panasonic VIERA」「SONY BRAVIA」は問題なく受信できています。
0点

このテレビは定格で「動作温度は0℃から40℃です」と堂々と公表していますので、もし本当に1℃で正常動作しなければ不良品です。
「温度が低いとき地デジが受信できない」という症状で修理依頼していいと思います。
書込番号:15457430
0点

温度計がある位置と、TVが設置されてる位置の温度差はありませんか?
部屋なら、高いところの方が、低い場所より温度が高いので。
書込番号:15458295
0点

>気温1℃
まずこの温度が正しのかどうか。
うちにあるカシオの電波時計だと、内蔵温度計の温度精度は±2℃となっています。
(上下で最大4℃の誤差)
家庭用のならどれも似たような精度だと思いますので、動作環境条件を満たしていない可能性も考慮すべきです。
書込番号:15458997
0点

アンテナ線接続端子付近に温度計を置いて一日中計測してだいたい1℃〜4℃位でした。暖房器具は使用していません。
念のため別の部屋で使っていたマスプロのアンテナコードを接続してみましたが変化なしでした。
同じテレビ局のアンテナレベルがAになったりEになったり不安定ですし、レベルAのチャンネルも映らないので壊れているのかもしれません
BS・CSは問題なく受信できています。アンテナレベルはAで平均値93です。地上デジタル放送はたまにNHK教育や日テレが映ったりする程度です。
書込番号:15461094
1点

普通は気温1℃でも起動し、それからはテレビが自分で温まるのでより良好に動くはずです。
それにテレビの部品もばらつきがありますから、0℃では動作し、マイナス1℃では動作しないと言うこともありえません。0℃での動作を保証するなら、当然設計狙いはもっと低い温度でも動作し、ばらつきで低温に弱いものが出たとしても最悪0℃では動作すると言うようになるはずです。
書込番号:15488741
0点

19K5は気温-3度でも受信してくれましたわ!
書込番号:15822975
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





