
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS10X Optima
当方LGA775ですが、ネジで固定するタイプは始めてだったので、いまいち取り付け方が悪かったようでフリーズします。
マザーボードの裏に付けるシールとゴム?を付けづにそのまま取り付けたのが原因でしょうか?
イラストを見てもどのように付けるかちょっとわからなかったので…
あのゴムとシールはそれなりに重要な物なのでしょうか?
書込番号:15486196 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>マザーボードの裏に付けるシールとゴム?を付けづにそのまま取り付けたのが原因でしょうか?
その可能性はある。
LGA775の時にはバックプレートにスペーサーをかませることになってるから。
・・・・・・シールとゴム、がLGA775用のローディングブロックなどのことを指すのであれば、だけど。
書込番号:15486501

 2点
2点

少し調べて見ましたが、http://www.coneco.net/special/d106/page_44.html
こちらの記事にあるローディングブロックというものが自分は付けていないみたいです。
両面テープは一度使ってて汚いですが、このローディングブロックがあれば、あんまり関係ありませんよね?
書込番号:15486734 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

面倒だろうけど、ケースから外して、横方向からしっかりと固定できているのか?確認してから組まれては?・・・組みつけ具合が確認できてから、グリス塗る。
書込番号:15488667
 1点
1点

ローディングブロックを付けたら動作が安定して直りました。
これからはちゃんと説明書どおりにやっていきたいと思います。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:15504317
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 






 




















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


