このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 36 | 2 | 2013年1月14日 13:27 | |
| 0 | 0 | 2012年12月27日 17:06 | |
| 1 | 1 | 2012年11月13日 22:45 | |
| 1 | 0 | 2012年8月21日 15:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
12月下旬、9年使用の洗濯機が途中で止まり、慌ててヤマダに飛んで行った。
親切な店員さんは34000円という格安で売ってくれてありがたかった。
洗濯機到着までまる3日間。
昔ながらの手洗い・手搾りの洗濯。今更ながら文明の利器、洗濯機を作った家電メーカーに感謝!
待ちに待ったこの洗濯機の長所。
@使用方法が簡単。見やすい。
A糸くずネットが大きい。
気になった短所
@風呂水給水ホースを巻いて収納できない。
A柔軟剤を入れすぎると、その場で全部落下してしまう構造で、再度入れ直すしかない。
人間も機械も一長一短とあまり気にしなかったが、一週間ほどたった頃、洗濯物の乾きが悪いことに気がついた。長袖Tシャツの袖口やバスタオルの端が乾いていないのである。
すこぶる日当たりの良い我が家のベランダで何故?
よく注意して見ると、脱水がムラになっていた。また、仕上がった洗濯物が以前より重かった。
メーカーさんはすぐ来てくださって、「この洗濯機の回転数は800で、洗濯物を痛めないようにしている。」と回答され、「他のメーカーもこんなものです。」と言われた。
そして、回転数を850に修正してくださったが、アクリル靴下の先端はビショのままだった…。
「本当に他のメーカーも同じなのかしら?」と不審に思い、他メーカーに問い合わせると、850から920であることが判明した。
故に、今日ヤマダで取り替えをお願いした次第。店員さんは恐縮して下さった。
長い1カ月。今は今度届く洗濯機が良く絞れますように祈っています。
私は電化製品は使えれば良いという考えで、今まで適当に買って来ても失敗はなかった。しかし、絞りが甘いのは困る…。
また、旧三洋電機も立派な会社だと思っています。
どうぞ、こんな意見もあることをわかってくださいませ。
19点
近年脱水ジワを嫌い回転を弱くする傾向にあります(日立の上位機種および洗濯乾燥機以外)
弱いと評判が多いのはパナソニック、シャープ、アクア、東芝。機種によりますが…
書込番号:15610783
10点
そういち様
わざわざ書き込みありがとうございます。お詳しいそういち様のアドバイスに感謝しています。
そして、この洗濯機は、使用水量が少ないという利点も付け加えます。
しかし、私は簡易乾燥機を使用せんし、洗濯物はお日様に干す主義ですので、多少生地が傷んでも絞りが甘いのは致命傷なのです。梅雨時など心配です。
私が各メーカーのお客様相談室にお尋ねした回転数を報告します。
東芝…850〜機種により920
日立…850以上
と、ハイアールの800よりも強力でした。
故に、以前から使用していた日立に変更しました。
今日届くので、使用してみます。
ありがとうございます!
書込番号:15617220
7点
今使っている洗濯機が調子悪いので電器屋さん巡りしていたら、
ノジマ向ヶ丘店で、他店対抗35000円(3年保証、配送込)だったので、
即決しました。
店員さんも「値札価格は41800円で、ほんとに6800円引いていいのか
何度も確認しました!」って驚いてました。
28日までは、この価格で販売するそうですが他店対抗なんで、向ヶ丘店
だけかもしれないです。
0点
レビューでは高評価させていただきましたが、4ヶ月使ってみて
使い勝手の悪さがチラホラ。
@まず、皆さんおっしゃっているようにすすぎが甘いです。
すすぎムラがあり、下の方にたまっている、主に綿素材のものは
絞ると水がまだ出そうなくらいしっとり。最大12分すすいでも
かわりません。(むしろシワが多くなるので長すすぎはおすすめ
できません)
30分の風乾燥を使ってやっと他社の洗濯機レベルでしょうか。
A給水が少ない。自動で給水すると必ず洗濯物の頭が出ています。
節水タイプはどこもこんな感じですか?
B風呂水給水のモーターが弱いです。風呂水を吸い上げません。
すすぎ1回目までしか使えませんし。風呂水がなくなった時に
スイッチを止めて手動で水道給水に切り替えることができません
(水から上げると20秒くらいで水道に切り替わりますが)。
いろいろと洗濯ストレスがたまるので、まだ使える状態ですが、
他社製品に買い換えることにしました。
1点
1に関しては解りません。
2に関しては最初は何処のメーカーでも同じじゃないかと思います。
洗剤や柔軟剤の濃度が濃い状態で一度洗濯物に絡ませているんだと思います。
3に関しては浴槽に投入する筒先と本体とのお湯取ホースジョイント部分の
2箇所にフィルターがあると思いますが両方とも掃除されていますか?
書込番号:15336800
0点
10年前の、洗濯機からの買い替えです。
洗濯機もいろいろあって、どんなタイプにするかいろいろ悩みましたが、
みなさんの口コミを参考にして、洗濯機のタイプを絞りこみ、お手頃価格のこちらにしました。
価格は、39、800円で購入しました。
配送代、設置代込みの、ヤマダの3年保証込み、ヤマダの保証なので、当てになりませんが。。。
届いてさっそく使ってみました、操作がわかり易く、初のインバーター搭載で
音も私には、静かに感じます。これから夜中の、洗濯も出来そうです。
脱水があまいと、評価されていてた方がいたので、どきどきで洗濯後の洗濯ものを取り出してみましたが、脱水のあまさは、私にはわかりませんでした。
糸くずネットが大きく扱い易いのも、好印象です。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





