REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト] のクチコミ掲示板

2012年 1月27日 発売

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]

液晶一体型AVPC「REGZA PC」シリーズの2012年春モデル

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト] 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron Dual-Core B815 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]の価格比較
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のスペック・仕様
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のレビュー
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のクチコミ
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]の画像・動画
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のピックアップリスト
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のオークション

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月27日

  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]の価格比較
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のスペック・仕様
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のレビュー
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のクチコミ
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]の画像・動画
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のピックアップリスト
  • REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル > REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト] のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]を新規書き込みREGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wii

2012/08/24 01:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:2件

にこにこ動画でWiiでゲームの実況放送をしようと考えているんですが可能ですか?
可能であればWiiとPC本体に対応しているキャプチャーボードなどあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14973628

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/24 05:06(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000230615/

こういったものが普通に使えるかと。

書込番号:14973947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/24 06:23(1年以上前)

ありがとうございます。
このようなものはD711/T3EBでも使えるのでしょうか?

あまり詳しくなくて具体的な質問でなくてもう仕分けないです。

書込番号:14974017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル

スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

購入して2か月なのですが、
価格.comのお知らせ以外のメールが開かなくなりました。
部分的に開けて他は全てアウトなのが不思議です。
これって故障でしょうか。
ちなみにエラーメッセージは
「このメッセージは開いているときに、エラーが発生しました」
です。
購入した量販店の係りも不思議がっていましたが、
解決策は持っていませんでした。

困っています。
皆さま、メーカーに出す前に早期にどうぞ解決策をご伝授くださるようお願いします。

書込番号:14840546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/22 12:11(1年以上前)

「"このメッセージは開いているときに、エラーが発生しました" LiveMail」で検索して出てきた一つです。
アンインストールしてインストールし直しだそうです。


Windows Live Mail 2011のエラーについて。 - E-Mail - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6271958.html

書込番号:14840788

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/22 12:12(1年以上前)

Windows Live メールはマイクロソフトのフリーの製品なので、東芝に故障として出しても難しいかもしれないですね。
本体に故障は無いと言われて返品されちゃうかもしれないです。

アクセサリ→システム ツール→システムの復元

で、大丈夫だった頃に復元してみては如何でしょうか。

書込番号:14840791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2012/07/22 12:47(1年以上前)

メールはWEBブラウザ上で開くことができると思いますのでまずはそちらでメールチェックを。

再インストールは方法の一つかとは思いますが、その前に修復インストールを実行されてはいかがでしょう。

コントロール パネル\プログラム\プログラムと機能
Windows live Essentials 2011を選択すると「すべてのWindows Liveプログラムの修復」と表示されますので実行してみて下さい。

書込番号:14840908

ナイスクチコミ!1


スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/03 10:44(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

結局はお教え頂いた項目につきまして2週間近く試行錯誤やってみましたがダメ、
すべてはじかれました。
で、購入先の量販店へ出向いて2日間、担当者にあれこれ操作していただきましたが
修復不能。
これまで何千台も販売実績のあるベテラン営業マンの彼でさえ、
「こんなの初めて!」と困惑しており、最後の手段としてWindowslivemaiは諦めてWindowsmail.exeを入れました。

今はこれで十分、
みなさんのご親切に感謝申し上げます。

書込番号:14890321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Celeron CPU

2012/07/21 21:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル

スレ主 駿ペイさん
クチコミ投稿数:30件

CPUがCeleron B815となってますが、処理速度や能力等は問題ないでしょうか?
第2、第3世代Core採用が多い中、価格が安い分Celeron名で気になります。
現在、VistaでCore 2Duo T5500のCPU機を使用してますが、どうかなと思いまして。
用途は動画を含むネットe閲覧等ぐらいです。

書込番号:14838362

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/21 21:50(1年以上前)

>>現在、VistaでCore 2Duo T5500のCPU機を使用してますが、どうかなと思いまして。

少なくとも今のCeleron B815はCore 2Duo T5500よりも3割くらい性能が高いです。
動画やネットの閲覧では全く困ることは無いです。

なので、そのような用途では性能や処理速度には問題ないです。

とCeleron G530ユーザーが申しております。

書込番号:14838392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/21 21:58(1年以上前)

Celeron B815はCore2 Duo T8300 2.4GHzと同性能ですね。
用途的には問題ないと思います。
しかし長く使うなら、非力になってくると思います。
ですので、Corei3やCorei5を搭載した製品のほうがいいと思います。

REGZA PC D731 D731/T6EB PD731T6ESFB [プレシャスブラック](Corei3)
http://kakaku.com/item/K0000341579/

REGZA PC D731 D731/T7DR PD731T7DBFR [シャイニーレッド](Corei5)
http://kakaku.com/item/K0000284029/

あと置くスペースがあるのならば、拡張性の高い、セパレートタイプのデスクトップパソコンの購入をおすすめします。

書込番号:14838436

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/07/21 21:59(1年以上前)

プラス数千円で、Core i3 のD731が代案。

書込番号:14838441

ナイスクチコミ!1


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/07/21 22:12(1年以上前)

>現在、VistaでCore 2Duo T5500のCPU機を使用してますが、どうかなと思いまして。
メモリを増設して、SSDに改装すると快適になりました。
>用途は動画を含むネットe閲覧等ぐらいです。
こちらもCore2Duo T5500で動画見たりあと地デジもバッチリ見れています。
5年前のスペックでもまだまだ現役です(20万もしたからね(´・ω・`))
まあ、ちゃんと整備していれば長持ちしますからね。
ネットや動画くらいなら今のままでも問題ないでしょう
新しく買うならセレロンじゃつまんないので、Core i3やCore i5がいいでしょう

書込番号:14838507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/21 22:43(1年以上前)

Celeronといっても、B815は2コアですからね。そこそこ処理能力はあります。
C2DT5500より、上で発熱も低いです。
ただ、以前より速くはなれど劇的かといわれると微妙ですね。
地デジみながらOfficeやネットするのは別段問題ないですが、動画編集や処理能力が欲しい作業にをするなら、i3以上のほうがお勧めです。

書込番号:14838684

ナイスクチコミ!1


スレ主 駿ペイさん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/21 23:23(1年以上前)

皆さん、色々親切に有難うございます。
今日、D711とD731の実機見てきましたが価格が安くてモニターの大きさも丁度よく
711いいなっと思いましたがCPUが気になりました。
711でも現在の自分の用途からすれば十分な感じもしますが、
これだけCore iを薦められたら731 T6も気になりますね。
価格comモデルの711もあるので、もう少し考えてみます。有難うございます!

書込番号:14838908

ナイスクチコミ!0


スレ主 駿ペイさん
クチコミ投稿数:30件

2012/07/29 23:11(1年以上前)

皆さん有難うございました。どちらにしようか迷いましたが、薦められたのと、諸々+αな機能があるDT731 T6を購入する事にきめました。
久しぶりに711の方見たら値段上がってましたね。731も底値と思いますので早急に購入したいと思います。
有難うございました。

書込番号:14873340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの留守禄は可能?

2012/06/25 14:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:2件

すごく初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・。
パソコンの立ち上がりのときに、パスワードの入力が必要なので、留守録ができないでいます。パスワードの入力を不要にすることはできるのでしょうか?不要に設定ができたら、留守禄は可能になりますか?

書込番号:14723872

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件Goodアンサー獲得:2468件

2012/06/25 15:48(1年以上前)

「パソコン起動時のパスワードを省略したい」等で検索すると,
方法が分かります。

留守禄?(留守録)が出来るかは???...

書込番号:14724015

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/25 18:29(1年以上前)

シャットダウンではなくスリープにして試してみて下さい。
ログインのパスワードはファイル名を指定して実行でcontrol userpasswords2を入力して
書いてある通りに設定すれば可能ですが、スリープなら問題無くできるのではないでしょうか。

書込番号:14724522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/25 20:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。チャレンジしてみます\(^o^)/

書込番号:14724999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 コミックスタジオ

2012/04/24 20:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:2件

購入を考えています。
コミックスタジオ4.0exはこちらの機種のスペックで充分に使えるでしょうか?
またこちらの機種はメモリの増設は可能でしょうか?パソコンには疎く、周りにも詳しい方がいないので是非ご教授願います。
どなたかよろしくお願い致します。

書込番号:14480642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2012/04/24 23:21(1年以上前)

一応、標準4GB、最大8GBとあるので。4GBx2に交換の形で増設は出来るようですが。ComicStudio自体は32bitアプリなので。64bitOS上で使うことは無駄にはならないのですが。メモリを過剰に搭載しても、ComicStudioには恩恵はありません。
ただ、次期バージョンのClipが64bit化するので、積んでも無駄にはならないです。

CPU性能は、高くはありません。レイヤー数が増えると辛くなる可能性はありますし。カラーイラストを描くとなると、力不足になりやすいかと思います。

一体型の場合、中身のパーツがノート用で、コスト的に高くつく(同じ値段なら性能が低い)というのと。不満があっても、その部分を交換で対応…ということも出来ませんので。
普通に、もにたーが別になっているデスクトップを買った方が…とは思いますが。

書込番号:14481500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/25 05:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
タワー型のデスクトップは考えてはいるのですが、何を買っていいかすら解らず…
モニターとデスクトップ本体、マウスとキーボードを揃えればいいのでしょうか?
ちなみにカラーは使いません!
もしよろしければオススメを教えてください!

書込番号:14482355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム

2012/04/03 19:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル

クチコミ投稿数:15件

このパソコンで
Alliance of Valiant armsと言うゲームは厳しいでしょうか?

書込番号:14387681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/03 19:24(1年以上前)

専用のグラフィックカードが載ってないと
動作してもFPSゲームとして遊ぶのは厳しいと思います

グラフィックカード
最低動作環境
Geforce 9800 GT 以上
推奨動作環境
GeForce GTS 450 以上

動作実績環境が下記に載っています
http://allian.wikiwiki.jp/?%C6%B0%BA%EE%BC%C2%C0%D3

書込番号:14387777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/04/03 19:44(1年以上前)

ここはおとなしく、推奨PCを買ったほうがいい。
(PCからアクセスを)
http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=13&tc=113&ttc=237

書込番号:14387885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/04/03 20:17(1年以上前)

早速コメントありがとうございます。

やはり厳しそう…と言うより無理そうな感じですね。

子供が進学で地方に行くのに、予算の都合でテレビと兼用の為、既に購入して持たせたんですが、ゲームをやる事は考慮してませんでした。

似たゲームの、サドンアタックも厳しいでしょうか?

書込番号:14388044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/03 20:34(1年以上前)

>既に購入して持たせたんですが、ゲームをやる事は考慮してませんでした

考慮してやる必要なんかないんじゃね?大学へ何しに行くわけ?

書込番号:14388131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2012/04/03 20:48(1年以上前)

勿論大学へは勉強の為に行きます
ゲームをしに行く訳じゃありません

学生でもゲームぐらいやるでしょう

そう言うコメントは、質問に関係無いと思いますが…

書込番号:14388198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/03 21:02(1年以上前)

じゃ、これくらいありゃ快適だろうとコメントしておく。
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20090522048/

書込番号:14388278

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2012/04/05 11:24(1年以上前)

大学といっても色々ありますからね。
理系ならゲームなんてやってる暇はないですが。
勉強が忙しいので、三大欲求を満たすだけでも精一杯です。

書込番号:14395020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/05 13:17(1年以上前)

>似たゲームの、サドンアタックも厳しいでしょうか?
サドンアタックは大丈夫だとおもうよ
大して、スペック要らなかったと思うし

快適か動かは別としてゲームはできると思います

ご参考までに

書込番号:14395382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2012/04/05 14:51(1年以上前)

内蔵グラフィックのIntel HD Graphics、ゲームもできない事は無いが、動作環境の精読が必須でしょうね…
特に海外メーカーのFPSはグラフィックボード搭載のタワーデスクトップで遊ぶのが前提、の要素があるので。
コーエーテクモなど国内ソフトメーカー製やサドンアタックのような枯れた(発表から期間が経った)ゲームなら多少期待は持てますが…

>勉強が忙しいので
三大欲求「の、ひとつ」を満たすのにご執心な方が何か遠吠えしてますが…
REGZA PC買った後でよかった…
彼の口車に乗ってマシンを買っていたら、プレイできるゲームは現実空間で繰り広げられるネゴシエーションバトル、VAIO Hazardになっていた事でしょう。

書込番号:14395682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/05 15:19(1年以上前)

>三大欲求「の、ひとつ」を満たすのにご執心な方が何か遠吠えしてますが…
あいつには三大欲求の前に勤労と納税の義務があるだろって
そうか、これは日本国民の義務であってチョウセンヒトモドキには関係ないか

>彼の口車に乗ってマシンを買っていたら
いくら、最近の若いコが頭悪くても
あいつの讒言をまに受けるとは思えないのだが

書込番号:14395768

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]を新規書き込みREGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]
東芝

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月27日

REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング