
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 26 | 2024年6月15日 15:25 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2017年12月6日 00:04 |
![]() |
11 | 1 | 2017年8月20日 18:59 |
![]() |
19 | 13 | 2016年5月9日 18:05 |
![]() |
6 | 8 | 2015年6月12日 23:04 |
![]() |
2 | 0 | 2015年4月5日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > パネライ > ルミノール 1950 3デイズ PAM00372
今まではロレックスしか興味が無く、パネライは流行りが有りそうで考えていませんでした。しかしネットで装着画像を見てしまったが最後、頭から離れなくなってしまいましたが、定価以下では当然手に入りませんし、値段も高価ですので、ロレも2本有るし、47oは自分の細い腕にはデカすぎると自分に言い聞かせていました。何より風防がプラですので、傷が気になり着用に神経を使うと思いましたので、熱が冷めるまでと言う事と、今年のモデルの422はガラス風防ですので発売してから考えようとしてたところ、友人から予約を受け付けてくれる正規販売店が有ると聞き、店に行ったら、定員さんがすぐに入荷しないと思いますので気長に待って頂けるようでしたら予約を受け付けるとの事でしたので、とりあえず予約したのですが、まさかの2ヶ月位で入荷しましたとの連絡が有り、店頭に行き見たら最後、再度、家に帰り、女房に頭を下げて、あれだけ悩んでいた422の事は忘れて購入していました。しばらくは女房に頭が上がりませんが、毎日眺めている位飽きそうもない時計だと思います(ロレックスの場合はこんなに毎日眺めてはいませんでしたので・・・)
長々失礼しましたが、パネライの先輩方に質問ですが、自分は腕が細いのでベルト個交換しようと思うのですが、どちらの物が合うのかアドバイスよろしくお願いします。
10点

パネライ好きの方が増えて嬉しいです!
実は私も、機械式時計に興味を持ち始めた当初はROLEXを中心に購入していました。
DATE-JUSTに始まりGMT-MASTER茶金,DEA-DWELLER,SUB1680等々。
今もROLEX好きです!(特にDEEP-SEAはちょっと欲しい)
しかし8年程前にPAM00050を購入してからというもの、PANEに惚れ込んでおります。
最初に372番を購入されるなんて素晴らしいです♪
さてさてストラップ交換ですが、
Manifatture Firenzeが有名です。
ちょっと高いかな?とも思いますが、無骨なストラップで結構長持ちしますし、フィッシュテールの尾錠もなかなかGOOD。
夏場も構わず装着、汗で臭くなったら(本当はいけないのかもですが)ジャプジャブ洗って使って、ボロボロになるまで・・・・って感じです。
私は現在2本のPANERAIを保有していますが、
1本にはこちらの「1942」を
もう1本には「WW2」を装着しています。
PAM00372+1942の写真を添付してみますので、宜しければご参考にしてみてください。
372番はヒストリックモデルですので、この1942がボロボロになっても似合うと思っています。
共にPANEを楽しみましょう!
それではっ!
書込番号:14525231
4点

pam00249様。早々の返信有難うございます。
私も機械時計はオメガから始まり、ロレックスも5本位売り買いしまして、現在はデイトナSSとサブの2本になっています。ミルガウスのGVの価格が低下してきましたのでネット等で検索していた所、PAM00050の存在は知っていましたが、まざまざ見ることが無く、見た所、魅かれてしまい、それからはミルガウスの物欲が消えました。しかし、廃番になった事を知り、違うモデルですがSSブレスを店頭で試着しましたら、これが非常に重い・・・しかしパネライの魅力に取りつかれてしまい、それからパネライ画像を探しまくっていた所PAM00372を発見してしまったわけです。初めは価格で諦めようとしましたが、見れば見るほど魅かれてしまったので。
ベルトのアドバイス有難うございます。早速検索して検討してみます。
プラ風防はやはり傷は入りやすいでしょうか?ロレのビンテージモデルのドーム型プラ風防にはかなりの憧れがありましたのでデザイン的には今まで購入した中では満足度は1番です。
書込番号:14525356
5点

プラ風防。
私も372は最近手に入れたので、まだ傷は付いていないですが、
聞く話では傷は避けられないみたいですね。
既にケースサイドに引っ掻き傷を発見し凹んでいますが
372は傷が似合う(?)時計でもあると思いますので
あまり細かい傷は気にせずにおおらかにいきたいなぁ、と
そう思いますです。
ホントは凹んでるんですけどねw
書込番号:14526649
4点

ひゃくれつ拳さん、こんばんは。
また、ご購入おめでとうございます。
えっ、まさかの買い物だったのでしょう。
>しばらくは女房に頭が上がりませんが
とありますが、私は買いOKをしてくれた奥様が一番の当たりと感じております。
もちろん、時計の精度もいいとGoodですね。
さて、ベルトの件ですが私はY様作成のものが良いと思っています。
バックル&リングもあって強者時計所有オタの独自製品でございます。
私は面識もないし、その方のブログ一読者なのです。
よって、ここで開示する権限がないので伏字となったことを深くお詫びいたします。
また、パネライ銀座ブティックでは新作内見をしたようです。
私はPAM422を狙っていますが、多分ダメでしょう(涙)
ちなみに某4円で玉を借りる遊戯に勝っているようですね。
書込番号:14526923
2点

pam00249様、そうなんですよね、傷を気にせずにガンガン使える男気な心を持っていれば良いのですが、傷は気になってしまうと思います。ですがこのモデルはアンティーク感が売りだと思っていますので、普通に使用して傷が付けばそれも味だと思っています。
ベルトは悩みますね?それもパネライの楽しみだと思いますが・・バックルも気になりだして、購入してからもお金がかかりそうです。
4桁は、DarkSideなんで・・・様。返信有難うございます。
おかげで休日は、風呂、トイレ掃除担当にさせられました・・
早速検索して色々検討してみたいと思います。422も良いですよね!2つ実物が有れば、かなり悩んでいたと思いますが、パネライは入荷等の関係もあるようですし、422はいつになるか分からないとの事を定員さんも言っていたので、自分は372で正解だったと思っています。
ベルト交換した際は、再度記載したいと思っています。
書込番号:14528116
2点

ひゃくれつ拳さん、はじめまして。372購入おめでとうございます。
私の372はかれこれ3ヶ月になりましたが、風防は結構キズだらけです。
先日は壁でガリっとやってしまいました(悲)
今は気にしない事が一番だと、自分自身に言い聞かせてます(笑)
軽い擦り傷程度ならサンエーパールという微粒子コンパウンドで目立たなくなります。
良かったら試してみて下さい。
書込番号:14533594
3点

パネリスティじゃないよ様。こんばんは。返信有難うございます。
やはり風防は傷が結構付く様ですね?店員さんは傷が付いても傷消しの様なものでは擦らないで、そのまま使用した方が良いと言っていましたが、消せる様なら私も消したいので、傷が増えるようでしたら使用してみたいと思います。
風防は1つ附属されていますが、どのタイミングで交換するのかは今後悩みそうですね。
服装も、シャツ系では袖のボタンの内側が金属素材のボタンシャツは着用しない様に気を使わないと・・・前にロレックスのべゼルに細かい傷が結構入ってしまい後悔した思いが有りますので。
ですが、傷が付いてしまったら後は気にしない様にします。
書込番号:14534844
2点

例えば、ABCDさんのことをA○CDさんと投稿した場合は如何に解釈したらよろしいのでしょうかと管理者さんへ質問しました。
問い合わせの件につきましては、人名やその他の名称も含めまして、伏せ字そのものを禁止するものではございませんが、お使いただく意味や目的が無い場合には使用をご遠慮くださいますようお願いいたしますと返答でした。
書込番号:14539569
1点

時計趣味歴30年~買っては売りの繰り返しで、その数3桁で…分かりません。まぁ~マンションの1軒位は買えてますょ。怖くて計算できませんが。本題ですが、PAM00372は良いですょ!何故かって…それは私が持っているからです。PAM00422と比較をしていますが、372はヒストリックモデルで現代の技術で復刻したモデルです。良く再現されていると思います。00422は復刻でも何でもなく現代が造り上げたスタイルでスモセコ付きが好きな人向きに造られたモデルに他ならないのです。また、風防がサファイアならとかも言っていますが、プラキシだからこそ温かみがありアンティーク感を醸し出せるのです!サファイアは重く味がなくなります。因みにPAM00233も持っていますが、サファイアのドーム風防と(ケース・メカも重い)比較しても装着感、風防の良さは断然372の方が上です。67年製メターファーストのブラウン赤サブも持っていますが、そのプラ風防と同じ温かさを感じます!ロレックスでOVHしたらサファイアクリスタルに変更されてしまうので出さないのです。それだけプラ風防はいいのです!キズなど気にしないで(気を付けて)使うことです。サファイアもキズは付きます!何だかんだ言っても自分が良ければそれでいいのです!ホントレギュラーモデルにしてはいけないPAM00372なのですが。。。
書込番号:14681758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

happyduke様こんにちは。
PAM00372良いですね!最近はこれしか装着していません。
プラ風防は気を使っても傷は付いてしまいますね・・
PAM00422と423は以前ほど気にはなっていないのですが、プラ風防と、サファイアでは、ドーム型でも盛り上がり方は違うのでしょうか?プラ風防だからこそこの盛り上がりが最高なドーム型に出来るのだと自分に言い聞かせてPAM00422と423は考えない様にしているのですが(金銭面で追加購入は無理ですが、ロレを売却して購入したい気持ちも少しありますので)
書込番号:14692338
0点

ひゃくれつ拳さん
はじめまして。happydukeです。ひゃくれつ拳さんが持っている時計は、PAM00372とデイトナ、サブの3本ですか?時計の収集は好みですので、こうした方が良いとは言えませんが、同じタイプの時計特にPAM00372,00422,00423はタイプが同じです。タイプが同じ時計をどのシチュエーションでそれぞれを使いこなすのでしょうか?一番良い方法は00422,00423の実物が出て来たときに00372と見比べて見ることです。それでやっぱり00422の方が良いと思うのなら、00372とロレを処分して買うのもありです。が。辞めた方が良いですよ!時計を下取りまたは買取りしてもらって00422を手に入れてもそれとデイトナが残る程度で資産の散財となってしまいます。まぁ、時計好きなら私と同じように直ぐに飽きてしまい自分に都合のいい理由を付けてまた買ってしまう。買う喜びと買った時だけは満足するが、他に気になる時計があればまたその繰り返しになって結果更に散財してしまうのです。幾つかタイプの違う時計を持つことが必要ですとアドバイスしておきます。
また、PAM00422、00423も風防はサファイアではなく00372同様のプレキシガラスを採用するのでは。。。最近のベスト販売とか他のパネライ正規店ショップの記事を見ても、風防部分の材質の明記はないですね!出て見ないと何とも分かりませんが。そんな気がします。デイトナもサブ定番ですが良い時計です。手放せば必ず恋しくなりますよ!因みに私はデイトナは16520・P番・A番を10本位116520も5本ほど売り買いして今は一本もありません。ロレは赤サブブラウンダイアルだけです。他はパテックのアクアノート&ティファニーダブルネーム、ビジネス用にグランドセイコー、クレドール等々を必要に応じて使い別けしています。
最後にドーム風防ですが、ドームは00233の様なもので、ロレならば5513,5512がドームと言われているもので、00372や00422等ロレ1680は煙突タイプの風防で垂直に立ち上がるタイプ
です。参考になるやらならないやらですが。。
書込番号:14693841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

happyduke様。
返答有難うございます。やはり出てみないと風防の材質は分からないのですね。ショップなどのホームページにはサファイアガラスと記載してあったので、サファイアガラスで、372の様に煙突のように立ち上がっている風防なら非常に興味が有りましたので、372を購入したお店で、422の予約を受け付けますよと言われ、かなり気持ちが揺らいでしまっていたのですが、実物が店頭に出始めたら再度考えたいと思います。自分もロレは何本も売り買いをしてしまい、差額は考えないようにしていますが、同じ様な時計を持っていてもいずれは売りそうですので、熱が冷めるのを待つついでに、店頭に並ぶまで考えないようにします。
書込番号:14696848
1点

やはり、実物を見て比べるのが良いと思います。
16520の白黒A番両揃いをしましたが資金欲しさに黒を放出いたしました。
売ると損益が確定するのでテンションが下がります。
純増が一番ですが難しいですね。
見を支持いたします!
書込番号:14697402
1点

こんにちは。
今、372の購入を検討してます。
現在、Panerai(番号はわかりません)とTudor Chrono Timeを保有してますが、
Pam00372をみてから、欲しくてたまらなくなりました。
Tudorもプラ風防で好きなのですが、やはり傷がつくと気になってしまいます。
これをサファイアガラスに交換ということはできないのでしょうか?
書込番号:15813217
0点

だめなんです。
372に新しく2012年モデルでスモセコのついたモデルやパワーリザーブのついたモデルが出ました。
それらはサファイアクリスタルですが、同じ47ミリの似たケースですが、372はプレキシガラス用のケースであり、微妙に違いがあるらしく、単純に交換すればいいわけでは無いそうです。
ちなみに私の372はプラ風防は傷だらけですよ。気にしてません。ガンガン使ってます。
4月より価格がパネライが値段が大幅に上がりますし、今が買い時かと。
書込番号:15874455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イクメンさん
ありがとうございます。
そうなんですね。やはり交換できないのですね。
かつ、PANERAI取扱店各店が値上げに動いており、
また買い手側も物凄い勢いで買っていってるので、
めっちゃ焦ります。
キズはやむなしとして買いなんでしょうねえ。
422もサファイアで良いですが、やはりデザイン的に372が好きです。
背中押して下さい(笑)
書込番号:15874948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デザインはやっぱり372だと思いますね。もしパワーリザーブやスモセコが欲しいなら321のほうがいいと思います。
私はこのデザインだからこそ47ミリに手を出したので。傷も味かなと。ただ傷はたくさん入りますよ〜( ;´Д`)
書込番号:15875222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イクメンさん
画像ありがとうございます。
現在保有しているTudurクロノタイムもガラス風防なので
傷がつくのはわかります(笑)
でもこのデザイン、レトロというかクラッシックというか、
とりあえず、イイですね。
イクメンさんの画像でさらにそそられました。
ベルトは社外品ですか?これまた372のランクを上げてますね。
今から安く買える店を探して、あれば一気に決めるかもしれません。
この悩んでいる間が楽しいのですね。
書込番号:15875536
0点

これはManifatture Firenzeてやつです。最初のほうで写真をアップしていたかたのと同じだと思います。16000円弱かな?純正はしっくりこなくて使ってないです。372購入と同時に買いました。
ぐいぐい背中押してますよ〜笑
書込番号:15875579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イクメンさん
ありがとうございます。
グイグイ押されて決心つきました(笑)
これから、安いところを見つけて購入を手続きを進めます。
実はIWC ミッションアースIW323604と悩んでたのですが、
ステンレスベルトは既に保有しているので躊躇してたら
372をみつけてしまったのです。
ベルトは替えたほうが、格が上がりますね。
何とかフィレンッチェってどちらで購入されたのですか?
ベルトも真似するかもしれませんが許してください。
書込番号:15875609
0点



腕時計 > パネライ > ルミノール 1950 3デイズ PAM00372
PAM00372の新型の現行はサファイヤグラスに変わっていますね。旧型とどちらを購入しようか悩んでいます。
旧型の26mmストレートのベルトの感じが気に入っておりますが、プレキシグラスだと、交換するコストなどを考えると新型のサファイヤグラスに気持ちが動いています。
もしオーナーの方でアドバイス頂けますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21128803 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>シンプル時計さん
2017年3月購入のR番、プレキシガラス、26-22oアッソルタメンテ仕様の372使いです。
ストラップは26-26oカーフレンジャー派です。出始めのイメージが強すぎます。
正規店で私の372と、サファイア仕様の372を持ち比べてみましたが、重さの違いは余り感じられませんでした。実際に腕に身に付けると、サファイアだと重くて、ケースが外外へ向かっていきそうな気がします。
土日祝それも隔週で1日のみの使用ですが、ガラスは薄ら小傷が目立つようになってきました。ガラスに付着した埃をエアーで飛ばしたり、水で洗い流した後に眼鏡拭きで拭いてますが、それでもこのような状態です。
372はプレキシが良いという方が大多数だと思いますが、傷が気になるならサファイアでしょうね。傷も味だと言う方も居るかと思いますが、肝心の時間が読み取り難くなっては時計の役目を果たさないと私は思っているので、プレキシ自体は高くないと思うのでオーバーホール時にでも新品に交換するつもりです。
現在、正規店への入荷はサファイア仕様ですから、プレキシ仕様を新品で手に入れるのは難しいでしょう。正規でプレキシ仕様が欲しいなら急いだ方が良いでしょう。タマ数は多いので、正規新品に拘らなければ、中古のプレキシ、26-26oカーフレンジャーで良いと思います。
現在、パネライは一頃の勢いがなく、並行新品、中古価格が安くなってると思います。しかし、リシュモングループのカルティエが円安、ユーロ高で5%程値上げらしいですから、もしかしたらリシュモングループのパネライも値上げするかもしれません。
パネライは372含め5本持ってますが、372は満足度の高いモデルだと思います。細手首(16.5p)ですから、ラグが手首からはみ出してます。47oと大型ですが、44oが物足りなくなってきました。
書込番号:21132025 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



腕時計 > パネライ > ルミノール 1950 3デイズ PAM00372
以下の3つで迷っています。
パネライらしいPAM00372がベストか?
それぞれに良さがあり迷います。
パネライ好きの人からみたら、この中ならこれいくべきでしょうとかあればアドバイスお願いします。
PAM00372 PAM00312 PAM00323
今までパネライは3つほど所有したことが有りますが、一旦すべて売却してしまいましたが、
また魅力に引き寄せられ欲しくなり1つ購入しようと考えています。よろしくお願いします。
4点

アドバイスではなく個人的な好みですが…
00312が好きです。
書込番号:19846578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アドバイスありがとうございます。
312はシンプルで現代的、かつパネライらしく、
スーツにも合わせやすく、いいですよね。
風防がスッキリしているからかな?
僕がマイナスに感じているのは厚みです。
オートマチックだから裏ブタがかなり出ていますよね。腕にのせたとき浮いている感じがするような?
書込番号:19847487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Green。さん
ありがとうございます。
女性の意見は大変参考になります。
312が好きなのは、ご自身が身につける視点でしょうか?
それとも男性が身につける視点ですか?
先日、ショップに行った際、女性店員がはめていましたが、
黒いスーツに大変似合っていて格好良かった。
女性が身に付けているから、より格好良く見えたのか?魅力に引き込まれます。
書込番号:19847723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MANIFATTURAさん
372と312は1950ケースですね。
323はラジオミール。
パネライの原点はラジオミールなんですかね。
そうだとすれば、323テンデイズより380や183の方が、よりパネライらしいと思います。
書込番号:19849055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>野口五郎さん
アドバイスありがとうございます。
380や183も確かにいいですね。
サイズ、とくに厚みが厚すぎずフィット感がいい。
私が好まない点が1点ありまして、針が黒色だというところです。
時計を斜めから見たときに、文字盤が真っ黒で針だけが光って見えるのが好きなので。
書込番号:19849830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MANIFATTURAさん
1950ケースの選択肢のひとつに233を加えてみてはいかがでしょうか。
ローターもありませんし。値段は上がりますが。
書込番号:19851694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>野口五郎さん
ご返信ありがとうございます。
実は233は、2年前まで所有していたのですが、
パネライから浮気して売ってしまいました。
ちょっと後悔しています。
でも312のスッキリ感も捨てがたいかとも思っています。372の雰囲気も。323のクラシカルな高級感も。
また、パネライの魅力にはまってきました。
書込番号:19851937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

233以外の2本は何を所有されてたのですか?
書込番号:19855660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湊の笛吹き野郎さん
他に2本って書きましたっけ?
パネライは、他に104番を持っていました。
今、所有している時計はジラールペルゴやIWCなど4点で、パネライは持っていません。
書込番号:19855932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレの最初に3つ程所有と記載していたので、他の2本は何かなと思いました。
ご自身が3年前に立てた372のスレ“PAM323と迷っています”には、372に決まりましたと答えを出してたみたいなので372で良いのでは?
書込番号:19856847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湊の笛吹き野郎さん
失礼しました。
そうですね、以前から372はずっと気になっていて
結局、最後に別の物を購入するという繰り返しです。
その当時は、確か、一端、グリーンサブを買ったかと思います。でも、半年所有して、ウブロに変えましたが・・・。
その後もオメガ、IWC、ジラールペルゴと完全にパネライからは離れていました。
書込番号:19857703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼な言い方かと思いますが、どれを買っても直ぐに手放すような気が、書き込みの内容から伝わって来ました。
まずは44ミリか47ミリか決めて、44ミリなら一択の312、47ミリでデイト表示が必要なら323、要らなくて手巻きでも構わないなら372で良いのではないですか?
書込番号:19858336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今度こそは、手放さず使っていけるものを選びたいと、慎重になっています。
2年ほど前からはかなり慎重になっているつもりが、
そらでも衝動的に買ってしまったりするともあり、早まったかなと思うことがあります。
高額な買い物なので、あまり無茶はできないので、ゆっくり選定します。焦る必要はありませんので。
書込番号:19860607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > パネライ > ルミノール 1950 3デイズ PAM00372
はじめまして。質問というか、このモデルに似合うラバーベルトのおススメはありますか?
過去スレにはラバーベルトはしっくりこないモデルとの書き込みも見ました。
実際、自分で探したなかには、しっくりくるものはありませんでした。ですが、汗を掻く季節に純正カーフは抵抗あります。
このモデルでラバーにされてる方、よろしくお願いいたします。
2点

クラシカルな面持ちだから
現代っぽいラバーは
このモデルには
似合わない感じがします。
"クロノワールド"で検索されると
パネライ用なるベルトが
いくつか見つかると思います。
革ベルトは消耗品ですから
汗でべっとりとかしたら
1日休ませるとかして
使い込んでいいんじゃ
ないですか。
やれたら新しいモノに
交換されれば
よろしいかと思います。
書込番号:18842240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みやび68様。返信ありがとうございます。やっぱり似合わないですか〜(悲)教えていただいたサイト早速拝見しました。
確かに、種類が豊富なのでじっくり見てみたいと思います。皮ベルトのままの使用もこのモデルでしたらそれもアリですよね。
しかし、やっぱり汗や水分を気にせずに使いたいです。厳密にいうとラバーでなくても水に強ければいいので、ほかの方もおススメありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:18842302
0点

ヒルシュのジョージなんか
どうでしょうか?
表が革で裏はラバーの
ハイブリッド?
みたいです。
書込番号:18842434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みやび68様。またまた返信ありがとうございます。
こんなのもあるんですね〜。いろいろご存知ですね〜。
こちらも検討させていただきます。
書込番号:18842573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


イクメンおやじ先生こんにちは。返信ありがとうございます。 お返事遅くなってすみません。
イクメンおやじ先生は純正ストラップアリ派ですね。
やはりこれからの季節重宝しますか? 純正ストラップということは、尾錠も純正でしょうか?
カッコいい写真もありがとうございます。
書込番号:18864485
0点

純正以外もオーダーして作ったものやら、社外ストラップやらたくさん持ってます。(本体が買えないので笑)
バックルは欲しい欲しいと思いつつ、これは純正ではありません。笑
書込番号:18864500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イクメンおやじ先生様、先ほどのレス敬称が抜けておりました。大変失礼致しました。
ストラップ交換も楽しみな時計ですからね♪
僕ももう少しいろいろ探してみます。
書込番号:18865270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > パネライ > ルミノール 1950 3デイズ PAM00372
格下のモデルしか知らないのに格上の批判するってどうなの?
2000番の方が3000番より優れてるのは明らかです!それは価格が物語ってる!
どうなのツァイトヴィンケルさん!
書込番号:18649383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





