EVERLEDS HH-LC710A のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

テイスト:洋風 適用畳数:〜12畳 定格光束:5000lm 光源:LED 消費電力:73W EVERLEDS HH-LC710Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EVERLEDS HH-LC710Aの価格比較
  • EVERLEDS HH-LC710Aのスペック・仕様
  • EVERLEDS HH-LC710Aのレビュー
  • EVERLEDS HH-LC710Aのクチコミ
  • EVERLEDS HH-LC710Aの画像・動画
  • EVERLEDS HH-LC710Aのピックアップリスト
  • EVERLEDS HH-LC710Aのオークション

EVERLEDS HH-LC710Aパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月 1日

  • EVERLEDS HH-LC710Aの価格比較
  • EVERLEDS HH-LC710Aのスペック・仕様
  • EVERLEDS HH-LC710Aのレビュー
  • EVERLEDS HH-LC710Aのクチコミ
  • EVERLEDS HH-LC710Aの画像・動画
  • EVERLEDS HH-LC710Aのピックアップリスト
  • EVERLEDS HH-LC710Aのオークション

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EVERLEDS HH-LC710A」のクチコミ掲示板に
EVERLEDS HH-LC710Aを新規書き込みEVERLEDS HH-LC710Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 19帖LDkのリビング部分用に検討中です

2013/11/24 14:08(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

スレ主 achiraさん
クチコミ投稿数:64件

リビング部分が約11帖でダイニング・キッチン部分が8帖になっているLDKに設置検討中です。

現在、ダイニングにはルイスポールセンのスノーボール・白熱灯200W、キッチンカウンター上にLEDのスポットライト3個、キッチンに蛍光灯がついてます。

この照明をリビング部分に付けたときの明るさが気になっています。
ご教示お願い致します。

あと、この機種の後継機種の情報があればお願い致します。

書込番号:16874742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/24 14:21(1年以上前)

achiraさん こんにちは。

HH-LC710Aでしたら、11畳のリビングは普通に明るくなると思いますよ。

書込番号:16874776

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/24 14:30(1年以上前)

あと、後継機種と言えるか判りませんが、
パナソニック HH-LC731Aの方が、発光効率が高いので同じ明るさでも消費電力が少ないです。
http://kakaku.com/item/K0000404813/
そして、こちらの方が値段が安いですね。

書込番号:16874804

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件 EVERLEDS HH-LC710AのオーナーEVERLEDS HH-LC710Aの満足度5

2013/11/25 08:07(1年以上前)

HH-LC731Aにはスポットライトが無いですよね?

HH-LC710Aのスポットライトを多用している者としては機能削減、コストダウンで残念です。

書込番号:16878037

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 achiraさん
クチコミ投稿数:64件

2013/11/28 08:22(1年以上前)

よくわかりました。ありがとうございます!

書込番号:16889931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

EVERLEDS HH-LC713ARとの違いについて

2013/06/24 19:31(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

クチコミ投稿数:265件

新築で検討してます。EVERLEDS HH-LC713AR とEVERLEDS HH-LC710Aで、どっちが優れてますか?ちなみに、リビングとダイニング合わせて20あります。2個ほど付けようと思ってます。

書込番号:16291269

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/06/24 21:37(1年以上前)

ぱにゃぽんさん こんばんは。

HH-LC713ARの方が、HH-LC710Aよりも1年発売が新しく、発光効率が断然良いですね。
LEDシーリングのここ1年の進歩は目覚しい物となっており、よほどの事が無ければ1〜2年前に発売された
LEDシーリングを買う意味は乏しいと感じます。
当分は省電力に磨きがかかる方向に行くのかな?と思います。

書込番号:16291749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2013/06/24 22:12(1年以上前)

了解です。EVERLEDS HH-LC713AR にします。ブルーもカッコイイし

書込番号:16291947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 間接照明の効果について

2013/01/22 18:51(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

スレ主 komenoajiさん
クチコミ投稿数:6件

天井がクロス張りでなく、梁があるタイプに取り付けてもあまり効果ないでしょうか?もし設置された方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:15655844

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/22 22:48(1年以上前)

梁ってどの程度のものなんですかね?しっかり照明器具はぐらぐらせずに固定可能なんでしょうか?
本体の背面が天井などに接触しないと結構グラグラしますよ。
竿緑天井ならこういったアダプタで対応出来ますが。
http://panasonic.jp/light/toritsuke/ceiling/
間接光は天井も照らしますので、白いクロスの方が栄えるかと。
天井までの距離があるなら、ぼやける可能性も。

もしかして梁の上に空間があって、天井まで距離があるとか?
そうだとすれば梁より上は暗くなります。
LEDは指向性が強く、あまり広がらずまっすぐ進みます。
器具より下の空間が明るくなるように、器具内のLEDも配置されています。

書込番号:15657123

ナイスクチコミ!0


スレ主 komenoajiさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/23 21:02(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。お察しのとおり、梁から天井(板)まで
30センチくらいあります。まずは、取り付けの可否についてパナに問い合わせて
みたいと思います。

書込番号:15660998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/01/26 09:06(1年以上前)

komenoajiさん おはようございます。

30センチは結構隙間が空いて不恰好になりそうですねぇ。
この場合だと、ペンダントライトか、シャンデリアが無難かと思います。
これだと、梁からでも天井からでも取り付けられます。
あとは、梁に沿わせて直管蛍光灯とか、レールをしてスポットライトでしょうか。

書込番号:15671726

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/01/26 09:19(1年以上前)

ちなみに、ペンダントライトだと、
12畳、調光、リモコン対応(別売りですが)の機能を持ったものは、こんな所です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000391682_K0000391680_K0000391678

書込番号:15671769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

クチコミ投稿数:6件

現在14畳のリビングと7畳の寝室でこちらの機種を使用しようと検討しております。
14畳リビングでは12畳向けの710Aを、
7畳の寝室では10畳向けの610Aを検討しております。

----------------------------------------------------------------------------

@【14畳リビング:こちらの型番「HH-LC710A」を検討】


メーカーHPだとこちらの型番は12畳向けのようです。
14畳のリビングなら暗いでしょうか?

友人宅ではこの型番ではありませんが、14畳のリビングに
パナソニックさんの12畳用を使用しています。
友人宅で過ごしても暗いと感じることはなく、
使用の明るさも100%以下にして使っているようでした。

しかしながらこのモデルと同じではないので
誰か14畳くらいの所でこちらのモデル使用している方からご意見聞きたいです。

----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

A【7畳寝室:同じ機種の10畳用「HH-LC610A」を検討】


メーカーHPだとの610Aの型番は10畳向けのようです。
7畳の寝室には明るいでしょうか?

明るめを購入して調節すれば良い…と電気屋さんでも言われ
こちらでも何名か同じご意見の書き込みがありますが、
あまり明る過ぎても調節にも限度があるのではないかと思っています。

7〜8畳くらいの所で610Aを使用している方からご意見聞きたいです。

----------------------------------------------------------------------------

以上です。アドバイス頂けると助かります。
皆様よろしくお願い致します。

書込番号:15597733

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件 EVERLEDS HH-LC710AのオーナーEVERLEDS HH-LC710Aの満足度5

2013/01/10 12:54(1年以上前)

LEDの長所として調光機能がありますので、明るすぎれば光量を落とすことが可能です。

ですので価格的に逆転しているようですから、両部屋ともHH-LC710Aというのはいかがですか?

私だったらそうすると思いましたので参考になれば幸いです。

書込番号:15598006

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/01/10 15:06(1年以上前)

ボニーータさん こんにちは。

明るさの感じ方は人それぞれですし、お部屋の色や置いてある家具によって雰囲気も変わります。
とりあえず、HH-LC710Aを一個だけ買って試して見られたらどうでしょうか?

書込番号:15598374

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/10 16:15(1年以上前)

今までのシーリングからの交換であれば、どのような照明器具が付いていたかでで感じ方は変わります。
そういうのを抜きで部屋の広さだけを考えますと@もA十分明るいかと。
そしてアイリスオーヤマと同じルーメンでもなぜかパナのほうが明るく感じますね。、色、演色性の問題なのか。
個人的にはツインPaなんかもですが、メーカーの推奨している畳数は若干控え目に感じるくらいで。
ちなみに明るさは5%までなめらかに落としていくことが可能です。合わせて消費電力も下がります。

書込番号:15598586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2013/01/10 17:09(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
壁、天井の仕上げ材等によって明るさの雰囲気がかわります。
明るさについては両部屋とも問題ないです。
100%で使用せずに調色を楽しんで下さい。
部屋の配色を利用して、安らぎを感じる設定ができるはずです。

書込番号:15598760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/18 00:24(1年以上前)

便乗ですが、
27形+34形+41形のスリム型蛍光灯の代替として使えますか?

書込番号:15634123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/22 10:35(1年以上前)

皆様優しく丁寧な書き込みありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

その後電気屋さんに行って色々聞いたりして色々と参考にさせて頂きました。
リビング14畳にはこちらの710Aでも明るさ的には大丈夫みたいです。

ただ寝室には710よりも10畳用の610で十分だと判断したので
◆リビング:710
◆寝室:610
で進めようかと思います。

また新しいヤツが来月発売するようですが…(-_-;)
色々迷ってしまいますね;

皆様本当にありがとうございました☆m(__)m

書込番号:15654203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HH-LC710ASとの違いは?

2013/01/09 07:28(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

クチコミ投稿数:10件

購入予定ですが物色中に「HH-LC710AS」が出てきました。
「HH-LC710A」と同等品とは書いてあるのですが、具体的にどこが違うのか気になっています。
いろいろと調べたのですが情報が見つかりません。
ご存知の方がおられましたら教えていただきたいのですが。

書込番号:15592913

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件 EVERLEDS HH-LC710AのオーナーEVERLEDS HH-LC710Aの満足度5

2013/01/09 07:56(1年以上前)

私は年始にHH-LC710ASを購入しました。

HH-LC710ASはパナソニック特約店専売品モデルのようです。

外観や仕様は同じですが、リモコンが二個同封されていました。

一つはHH-LC710Aと同じおるすばん機能のあるもの、

もう一つは機能をシンプルに絞ったお気楽リモコンです。

使い方によっては便利なのかもしれませんが、

私はお気楽リモコンは使わずにしまってあります。

書込番号:15592971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


chu.modeさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/09 08:03(1年以上前)

HH-LC710ASは、かんたんリモコンがプラス。

書込番号:15592986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/09 17:20(1年以上前)

パナショップモデルで簡単リモコン付きの商品ですが、昨年の3月のモデルLC710Aが本体ですので商品の消費電力は高いですよ。73Wです。
勉強モード・普段モード・くつろぎモード・シアターモード等が必要なければ、9月に出たLC731Aのほうが59Wですので消費電力が低いです。
ただそれらのモードが欲しいのでこの機種の選択なのかもしれませんが。^^;

書込番号:15594480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

丸型蛍光灯シーリングライトと比べて

2012/12/23 09:56(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A

スレ主 SHIGEMOさん
クチコミ投稿数:11件

現状、丸型蛍光灯シーリングライト(40W+32W+30Wを使用してます。

蛍光灯の交換時期となり、この機種との交換を検討してますが、

蛍光灯と比べて光量は遜色ないでしょうか?

部屋はリビング8畳+ダイニング8畳の16畳でリビング用です。

ダイニングはダウンライト4個あります。

書込番号:15517509

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/23 11:07(1年以上前)

こんにちは。

現在の丸型蛍光灯は高効率の細いタイプとか、そういう物ではないですよね?
…だとしたら、これに買い換えるとかなり明るく感じると思います。

お部屋の大きさに対しての絶対的な明るさとしては足りませんが、
現在のシーリングを買い換えるのでしたら、構成は変わらないので事足りると思います。

書込番号:15517798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/23 11:48(1年以上前)

合計102Wですか。
中々の強敵ですね。
明るくは感じないでしょうね。器具そのものを見れば明るく感じるでしょうけれど。
このLED照明器具は5000lmです。
蛍光灯40W+32Wで5700lmぐらいありますので、それに30Wプラスされているわけですので。
72Wの環境でしたら、まあこのLED器具でもそんなに問題ないんですが。

数値上では無く実際にとりつけるとどうなのか。目視ではどうなのか。
ちなみにですが20W×5の100W照明器具を5900lmのLED照明器具にした方がいましたが、明るく無かったです。暗いと言うほどでもないですが。
私自身もそう思いましたし、その主もこんなもんなのかと言っていましたので、当然ですがLED照明器具=明るいとは単純には言えないですね。

ダウンライトを常時使用しているのか分りませんが、私は12畳用のこの商品よりも14畳用のLC831A等にしたほうが良いと思いますが。部屋の広さを考えても。配光も変わってきますし。

書込番号:15517969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 16:14(1年以上前)

専門的な知識はありませんが昨日リビングの照明を替えたので参考までに書き込みさせて頂きます!

LDKのなかでダイニング+リビングだと18畳位。
ダイニングは電球色の蛍光灯(40+32+30)102W
リビングは間接照明用に電球色30?か40W下向きに40+32で72W。
今回リビングをシャープの503Vに替えたのでスレ主様が検討されてる明るさに近い照明が並んでいます。
リビングの503Vを暖色にして比べると、だいたい同じくらいです(やや503が明るい?)
503Vが5750ルーメンですので710Aだと同等か少し暗くなるかも知れませんね。

僕も間接照明が欲しくて710Aが第一候補でした(>_<)
来春には710Aの14畳が出るかもとヤマダの販売員さんが言ってましたがタイミングが難しいですよね(-ω-)

503Vで満足していますが、710Aの間接照明やスポットライトと高級感は抜けてると思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。

書込番号:15518986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/12/23 17:48(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
部屋全体の明るさでいうと暗くなります。
しかし、生活範囲内では問題ないです。
明るいければ良いという昭和40年代の発想から卒業して、本機を調色して楽しんでください。
光を上手に使用すれば問題無いはずです。
モデルルームやショールームの見学をお勧めします。

書込番号:15519255

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIGEMOさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/23 19:24(1年以上前)

ありがとうございました。

リビングの天井高さが、標準より20cm高い260cmですので
14畳のほうが良さそうですね。

又、エコナビとシネマモード等の機能の使用頻度が低い事から
HH-LC872A,HH-LC862Aを検討したいと思います。

書込番号:15519659

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/23 21:06(1年以上前)

>又、エコナビとシネマモード等の機能の使用頻度が低い事から

確かにこれらは微妙ですね。
使って無い人なんか大勢いますから。
天井も高かったんですね。

>HH-LC872A,HH-LC862Aを検討したいと思います。

デザインで選ぶか、価格で行くか。
HH-LC872Aは中々カッコイイですよ。透明な部分が。
10年使うであろう商品ですので、価格差が小さければLC872Aいいですよ〜。
お客さんが来る場所でしたらなおさら。

書込番号:15520154

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EVERLEDS HH-LC710A」のクチコミ掲示板に
EVERLEDS HH-LC710Aを新規書き込みEVERLEDS HH-LC710Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EVERLEDS HH-LC710A
パナソニック

EVERLEDS HH-LC710A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月 1日

EVERLEDS HH-LC710Aをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング