AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]

約10時間の連続通信が可能なモバイルWiMAXルーター

AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック] 製品画像

拡大

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年 2月上旬

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約10時間 重量:110g AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
悪意のある第三者が制作したサイトにアクセスした場合に、製品の設定を変更されたり、再起動されたり、意図しない動作を引き起こされる可能性がある事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック] 発売日以降の新しいモデル

Aterm MR05LN RW [ホワイト]

実質費用(初年度):4,105円/月

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約14時間 重量:115g
  • AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]の価格比較
  • AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のスペック・仕様
  • AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のレビュー
  • AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のクチコミ
  • AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]の画像・動画
  • AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]

『ソフトバンク941SHからつながらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]を新規書き込みAtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク941SHからつながらない

2012/02/10 23:09(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]

スレ主 rukia5385さん
クチコミ投稿数:3件

昨日、WM3600Rここから届いてつないだところパソコンではつながったのですが
携帯からはつながりませんでした
今日ソフトバンクショップで確認したところ、941SHにはこの機種は
対応していないと思われるといわれました
携帯で繋がらないのなら解約しようと思ったら解約料9770円と3月まで
解約できないといわれました
携帯で使用できなくて、購入後7日以内でもこんなことになるんですかね?
DTIだけですかね? 何か良い方法はありませんか?
解約料無しに解約してもらうか、別の機種に変えてもらう事を希望したいのですが
無理なのでしょうか?

書込番号:14135949

ナイスクチコミ!1


返信する
切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/10 23:43(1年以上前)

941shは少し古いですがWIFIはついてますよね・・・。
ショップで繋がらない原因はわからなかったのでしょうか?
ほかの機種でもつながらないとなると結構な問題ですよね、どうなんだろう

残念ながら無料解約できたというのは聞いたことないです・・・(´・ω・`)

書込番号:14136130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/10 23:45(1年以上前)

Wi-Fi対応なら普通に繋がると思いますが?

調べた所、941SHってWPSに対応している様ですが、それも駄目?
たしかソフトバンクってケイタイWi-Fi契約がいるみたいですが
どうなっていますか?

>ソフトバンクショップで確認したところ、941SHにはこの機種は
>対応していないと思われるといわれました

検証してないだけだと思いますよ。
接続検証してない=未対応。

>解約しようと思ったら解約料9770円と3月まで解約できないといわれました

どこでもそんなものです。
特に2年縛りしているMVNO契約なら余計に。

書込番号:14136139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rukia5385さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/10 23:59(1年以上前)

早速のお返事本当にありがとうございます

ソフトバンクのWI-fi契約はしているんですが、私の941SHからはこのルーターが
適応していないらしいです 店の004SHでは普通につながったので間違いないと
思います 2年使ってるので買い換えるか、WI-fiを解約するか悩みます

解約料って・・・甘く考えてました 

書込番号:14136208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/11 00:43(1年以上前)

何度もすみません、一点確認です。

WM3600Rの無線LAN設定の使用チャンネルですが
初期設定(オート)のままですか?

もし、そうなら一度使用チャンネルを手動で設定してみてください。
1〜9辺りで。
わたしはauの携帯でWi-Fi接続しているんですが、
前に全然繋がらなくなった事があり、原因がそれでした。
周囲の環境変化で無線LANが増えてモバイルルーターが13chになってたのですが
携帯が13chに対応していない様で手動設定で7chに固定してやったら以降問題なくなりました。

書込番号:14136410

ナイスクチコミ!1


スレ主 rukia5385さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/11 06:36(1年以上前)

ご親切 本当にありがとうございます
アドバイスいただいた方法を試したんですがやはりうまくいきません

今回は私のミスとゆうことで諦め、携帯を新しく購入すするか
駄目もとでDTIに機種の変更をお願いしてみます
(URoad-8000なら使用できることを友人のルーターで確認済みのため)

ご指導くださりありがとうございます

書込番号:14136955

ナイスクチコミ!0


marine18さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/11 08:51(1年以上前)

同時期に発売した940SHを使用していていますが、来月からWM3600Rを購入しようと思っていたので、使えないのはガッカリです。
ただWM3500Rでは使用できていましたので使えないのは何か腑に落ちないです。
WM3500Rで最初に設定した時もなかなか接続ができず苦労しました。
たしか携帯側の接続のWPAとか種類のとこを色々と変えてたら繋がったような。。
今、携帯を修理に出してるので具体的に説明できないのですが、その辺りは試しましたか?

書込番号:14137225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/11 11:11(1年以上前)

多分、これかな?と言うのがあったので。

まずこちらのスレを読むと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067586/SortID=10599103/

941SHと言うか、ソフトバンク携帯のWi-Fi接続にIPsecパススルーが必要と言うのが判ります。

DTIなのでプロトコル制限かとも思いましたが、イーモバイルと違いWiMAXでは掛かってないようです。

で、WM3600Rの方ですが
http://www.aterm.jp/function/guide14/web-data/type2_s/main/3600/8w_m7.html

初期値が無効となっています。
いじってない様でしたらチェックを入れて有効にしてみてください。

書込番号:14137715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件 縁側-自作してよかったの掲示板

2012/02/11 11:41(1年以上前)

詳しいことはわかりませんけど、
NECは、3600Rの対応携帯として941SHや940SHを明記しているようですよ。
http://121ware.com/product/atermstation/special/keitai_wifi/index.html

これまた詳しいことはわかりませんけど、
キタミール星人さんのリンク先にもあるように、941SHは、Wi-Fi接続に不具合があったようで、ソフトウェア更新を推奨しているようです。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/941sh/
「1.Wi-Fiの接続と切断を繰り返し行うと、稀にリセットする場合がある。
2.Wi-Fiの「アクセスポイント検索」を実施すると、「アクセスポイント検索中…」の画面表示のまま、検索が終了しない場合がある。」(ニュース記事)
まだ更新していないようなら試してみてはいかがでしょうか。

間違っていたらゴメンナサイ。

書込番号:14137829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件 AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]の満足度5

2012/02/12 01:39(1年以上前)

941SHと言う機器の設定を私自身やったことが無いので、無責任な発言になりますが・・・

昨今の無線ルーターで機器対応(?)で接続ができないケースは非常に少ないと思います。

最近のルーターに付いている「簡単設定」なる接続設定は別です。これはメーカーにより方法が異なるようで、対応もまちまちと思っております。←これを言っているのでは?

手動設定で、設定すればつながると思いますよ。特にNECのルーターはマルチSSIDとなっているので、ルーターの設定が初期状態でも、暗号化の仕様を確認して接続するSSIDを変えてやれば、大概の機器は接続できます。※この辺がAtermの特徴で、Wimaxルーターに限らず、NEC製のAtermシリーズ全体で対応機器を幅広くカバーしている理由です。

WimaxルータもWm3300・Wm3500・Wm3600と3台使ってきましたが、友人・同僚には、SSIDと暗号化キーを教えるだけで、つなげていました。941SHユーザーがいたか?は不明です。

つながらない状況、使用SSIDの種類と暗号化設定など詳しい状況を書いてみてはいかがでしょうか?具体的な対応策があるかも知れません。

書込番号:14141364

ナイスクチコミ!0


BIG JOEさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/12 10:29(1年以上前)

キタミール星人さんのと内容的には同じかと思いますが、ご参考までに。
ルータのVPNパススルー設定で繋がった例はあるようです。

http://qa.itmedia.co.jp/qa5493705.html

書込番号:14142429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]
NEC

AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]

発売日:2012年 2月上旬

AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング