新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ ベンリィ 110のコンテンツ
このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2016年12月25日 01:11 | |
| 1 | 0 | 2016年10月6日 18:39 | |
| 5 | 3 | 2016年9月30日 17:43 | |
| 18 | 8 | 2016年9月30日 00:22 | |
| 2 | 0 | 2016年9月9日 12:59 | |
| 38 | 13 | 2016年9月5日 15:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヘッドライトリム 800-1150290
ベンリィ110/プロ
JA09全車種
http://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P800-1150290&type=keyword&val=%u30D9%u30F3%u30EA%u30A3110&filter=
JA09全車種と書いてあるので、マイナーチェンジ後も大丈夫かと思ったら駄目だった。
BENLY110(JA09-1100001〜)は不可。
バックレスト&バーのようにFNO,JA09-1000001〜1099999とすればよかったのに。
バックレスト&バー
ベンリィ110/プロ
FNO,JA09-1000001〜1099999
http://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P652-1150200&type=keyword&val=%u30D9%u30F3%u30EA%u30A3110&filter=
2点
先日投稿したメーターの電球切れは メーター内の結露からの原因にしてもらい メーターごと今日交換してもらいました
帰り道にガソリンメーターの針が一メモリ範囲内で振れてるのに気づき 帰宅後またバイク屋に電話しました (T.T) ついてないとしか言いようがないです まぁバイク屋いわく今度交換した新しいメーターが駄目だったのかも?1度メーカーに問い合わせてから修理します!と言われました
とにかく新車購入時からトラブル続きで
嫌になります(▼皿▼)
会社にはベンリィ四台あり 一番新しい私のだけがそんな調子です
これをご覧になったベンリィオーナーの方
異常ありませんか?
書込番号:20270892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日のライトバルブに続き 今日メーターの電球が切れました(T.T)
ライトバルブの時は頭に浮かばなかったけど
もしかしたら購入1年以内だし 保障期間中で無料で修理してもらえるのでは? と 早速購入店に先ほど電話を入れて事情を説明しました
電球そのものは数百円で取り付けが分解があり
4*5千円かかるとのこと
保障で交換してもらえるといいのですが(^^*)
でもし 無料なら先日のライトバルブも無料てことになるのかも? 甘い考えでしょうか?(^^)
しかし新車で購入して 1年以内にライト メーターと球切れとは いかがなものかと思います
書込番号:20248593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
保証での修理は難しく思います。
それにしても切れるのが早いですね。
書込番号:20248664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます
でしょ?早いですよね 運が悪い(T.T)
五千円は痛いっす!
書込番号:20248679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは メーター内の結露を前から確認してたのですが それは保障がきくらしく
今日バイク屋に問い合わせたところ
雨中を走れば結露は防げないとまで言ったから
こちらもむきになり メーカー保障が利くと伝えたところ 新しい部品を取り寄せ交換してくれるとのこと 知らない人ならバイク屋の言う通り泣き寝入りしかないでしょうね
スーパーカブも新車で販売したけど結露がでて修理したらしいです
それなら最初から交換します!だけで良いのでは?
あと
メーター内の電球も結露が原因の可能性も
ありえますよね?
うちの新聞配達員は四台ベンリィに乗ってます
三年前のベンリィから私のが1番新しく
結露 メーター球切れは私だけです
ほんとついてないです(T.T)
書込番号:20252016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
新聞配達と自家用にベンリィ110プロを買いました まだ購入10ヶ月くらいで走行距離は7500qくらい
いきなりバルブが切れました
部品と工賃で計3240円 これが高いか安いかは
りわかりませんが
書込番号:20240075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まだ購入10ヶ月くらいで走行距離は7500qくらい
いきなりバルブが切れました
時間にしたら300〜400時間くらいになんるのかな?
4万キロくらい持ったってひとも居るので少し短い気がしますね。
>部品と工賃で計3240円 これが高いか安いかは
りわかりませんが
バルブはHS1でしたっけ?だとしたらそんなものだと思います。
書込番号:20240560
2点
初期型に乗ってますが、
お店でやってるなら、普通だと思います(^_^)/
書込番号:20240666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カッパライダー1号さん
電球は「1500円+税」くらいなので、作業時間や難易度を考えても、
「1500円+1000円+税=2700円」くらいが妥当な所でしょう。
電球の交換などの、難易度の低い作業は、自分でもできますからね。
電球もオイル交換も、不親切な店とはサヨナラしましょう。
特にタイヤ交換などは、バイク用品店やタイヤ専門店がオススメです。
良い店でタイヤ交換してもらうと、ブレーキパッドも部品を持っていたりして、
同時に交換すると、作業工賃を割り引いてもらえますよ。
書込番号:20245014
3点
自然科学さん おはようございます
バルブの値段が高かったみたいです 工賃は現場で500円と聞いたので
ハンドルを切った状態で下から手を入れてカバーを外しバルブを外し
差しかえただけですぐ終わりましたから
でもそれを自分ができる自信はないかなぁ(^^)
構造が把握できてないから
バルブの値段が箱に2700円と油性マジックで書かれてたからそれに消費税足してあの値段になったようです
バルブの値段を掛けてあったかは私にはわかりません
自然科学さんに聞きたいのですが通販サイトで
ベンリィ用バルブを見たら5000円くらいの物も出てましたが 説明通り今より明るく 長持ちするのでしょうか?
書込番号:20245041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ベンリィ用バルブを見たら5000円くらいの物も出てましたが 説明通り今より明るく 長持ちするのでしょうか?
横から失礼します。
色温度が高くなり白っぽくなりますが、明るさ自体は引くなり寿命は短くなりますね。
書込番号:20245317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いつもアドバイスありがとうございます
そうなんですか 聞いて良かったです (^^)
今度切れたらまた同じのに交換します!
書込番号:20245331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カッパライダー1号さん
カー用品店やバイク用品店で売っている、ごく一般的なスタンレー電気の電球が、
定価2700円だとわかりました。 しかし普通は割引価格で売っています。
つまり、工賃込みで2700円で交換して、「工賃はサービスしておきました」と、
お客さんに言うと、たいへん喜んでもらえる、という仕組みです。
Amazonの価格も、¥1600くらいです。
STANLEY [ スタンレー電気 ] 12V35/35W2輪ハロゲンHS1 14-0053
高い電球が長持ちしても、私には5000円は辛すぎます。
どれだけ長持ちするかは、知らないです、すみません。
書込番号:20250434
1点
ホームセンターにぶらさがっている中国製の980円のH4とかならともかく、
純正採用のちゃんとしたメーカーの、しかも原付二種に使われる電球は、値引かれてないですよね。
ワタクシはアドレスですが、やはり昨年に切れてしまい、探しましたがとても高くて、結局買えたのはほぼ1年後でした(をい
たしかヤフーショップのヒロチーってとこが安かったはず。
電球の寿命も、JISでは200時間ですから、レスを見ると300時間のようなので規格内ですね。
下から手を入れてすぐに交換できるとの事、
せめて価格comにいらっしゃるのですから、ちょっとしたついでに気軽に交換してくれるかたが見つかるといいですね。
書込番号:20250491
2点
ベンリィプロ110に乗ってますが ブレーキシューをデイトナ製に交換したいのですが探せません
他のバイクと兼用できるなら ご存知の方いましたら教えて下さいm(__)m
書込番号:20164600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カッパライダー1号さん
検索で見つからない場合は、
http://www.daytona.co.jp/contact/index.php
ここで、問い合わせメールするか、
0120-60-4955に電話をして、聞いてみるしかありません。
書込番号:20164807
![]()
5点
早速のアドバイスありがとうございました
m(__)m 今日は営業時間外になりましたので
後日電話で聞いてみます(^^)
書込番号:20164819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お住いの環境がわからないのですが、
近所にライコランドや2りんかんがあれば
そこで教えてもらえますよ。
書込番号:20164994
2点
アドバイスありがとうございます
超のつく田舎です (T.T)
なのでアドバイスのお店はありません
書込番号:20165263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あらら。
では自然科学さんがおっしゃる方法がいいですね。
見つかるといいですね!
書込番号:20167187
3点
スキーヤーさん ありがとうございます
なんか共通のブレーキシューがあると思いますが
ネットであれこれ探しまくりましたが駄目でした
今日も朝から暇があると探してる次第です
(^ー^)
デイトナに電話して聞けば間違いないですが
月曜日まで聞けないので
書込番号:20167199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
↓キタコの適合表ですが
http://www.kitaco.co.jp/data/product/link/partsfitting_list/nonfade_brakepad&shoe/kitaco_nonfade_brakepad&shoe_fitting.html
スパーカブ110とか共通のシューは多いみたいですね
書込番号:20167612 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
アドバイスありがとうございます
スーパーカブ110と同じシューを探せばいいのですか?
デイトナのスーパーカブ110用を見てみましたが
年式とか前後とかあると思うので
そこらへんがわからないので(・_・;)
アマゾンや他の通販にもベンリィ用とは無かったので
書込番号:20167631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヤマハ乗りさんからのリンク先の適合表に、
ベンリィ110/プロ '12年式〜
とありますね。
書込番号:20167687 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
すみません、言葉足らずでしたね。
リンク先の適合表中、
ベンリィ110/プロ ’12年式〜
を参照し、キタコ品番SH-92N(前後共通)から、
スーパーカブ系と共通であることが確認できます。
書込番号:20167697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
鉄騎さん ありがとうございます
さっき見てみたのですが (・_・;)
もう一度見てみます m(__)m
書込番号:20167705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今 確認できました 皆さん 親切なアドバイスありがとうございました m(__)m
お世話になりました(^^)
書込番号:20167819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自然科学さん こんにちは 今日教えて頂いたデイトナさんまで電話をして問い合わせてみたところ
ベンリィ用としては販売されてないとのこと
で他のバイクとの兼用で使用できないか?と尋ねてもデイトナさんとしては確認が取れないから
何とも言えないみたいです
自己責任で購入しなさい ってことでしょうね
まぁ私のベンリィも7000キロ過ぎたとこなので
今回交換を少し見送ります
お世話になりましたm(__)m
書込番号:20173335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)








