ベンリィ 110 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベンリィ 110」のクチコミ掲示板に
ベンリィ 110を新規書き込みベンリィ 110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホホルダー

2016/06/29 13:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:365件

ベンリィ110に取り付け可能なスマホホルダーって販売されているんでしょうか?

書込番号:19996165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/29 17:16(1年以上前)

私はミノウラのホルダーを使ってます。
ハンドル固定できています。

http://www.minoura.jp/japan/accessory/utilityholder/ih-220.html

書込番号:19996588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2016/06/29 17:40(1年以上前)

>大田ぽちさん

いいね!

書込番号:19996664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スズキの人です。

2016/04/10 23:33(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:3件

純正ウインドシールド made in japan

純正ウインドシールド made in japan

ブラックバスの人ですか?と釣具屋で小学生に聞かれたので、スズキ(フッコ、セイゴクラスですが)
の人ですと答えてやりました。

純正ウインドシールド チャイナクオリティーwwwwと思ったらmade in japanだったぜ。

書込番号:19777486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2016/04/11 05:24(1年以上前)

どうも。

溶接箇所だけど建築物のように静荷重とは違い、風圧や振動をモロに受ける部分
そのために、のど厚が十分取ってあり過剰とも言える余盛り
安心できるのでは?
と思ったらブローホールが...
明らかに溶接不良だね。

話はそれるが、ロッドはどうしても嵩張るよねー
私はシマノのワールドシャウラ・ツアーエディションをバイク用に購入したわ(笑


書込番号:19777837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2016/04/11 12:53(1年以上前)

ブローホールかピンホールかは置いといて
特に強度に影響する品質ではないし

ビード周囲の塗装不良が見受けられるけど
溶接ワイヤーのフラックス除去不足で塗料が乗らなかったように見えますが
フラックスは錆びない・さびにくいので、見た目が気に要らなければ、筆差しすればよいし
そのままでも 声をおおきくする程度の品質ではないでしょう。

書込番号:19778564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/04/12 19:52(1年以上前)

荷台低いっス

パックロッド マジェS

イメージ

>痛風友の会さん

私の場合、安いロッドが増えてきます。

書込番号:19782095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/04/12 20:00(1年以上前)

>ごく一般的なお父さんでしょうかさん

御意。機能を使うのが目的ですからね。

書込番号:19782127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

困った

2016/03/07 11:24(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:127件

ベンリイ110が欲しいです
フロントバスケットとリアボックスを取り付けたいです
しかしオプションでは純正、社外品共にフロントバスケットは無い・・・・
プロはフットブレーキ、あれいらないんです
灯油のポリタンクをフロアに置けないでしょ
それもあるし
とにかくフロントバスケットがつけたいです
なんとか手段はないのでしょうか

書込番号:19667160

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:148件 Full Metal Wing Heart 

2016/03/07 12:10(1年以上前)

ホンダのHPにある画像を見る限り取り付け用のネジがあるみたいなので、
プロでない方のベンリィにも前カゴ取り付けられそうな感じですね。
ヘッドライト上のステーはライトのアッセンブリごと交換の可能性がありそうですが。
販売店のメカニックを交えご相談になってみては如何ですか?

書込番号:19667279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2016/03/07 16:06(1年以上前)

レスありがとうございます
ホンダドリームと本田技研に電話しましたがダメだそうです

うわーん

書込番号:19667944

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

変速トラブルとハンドルの軸辺りからの音

2015/12/31 11:49(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:1件

初代BENLY110PROから、マイナーチェンジ後のモデルに買い換えです。

配達で月に1800キロほど走ります。初代モデルに56000キロ乗りました。

初代モデルに大きな不具合が無かったので、まさかマイナーチェンジ後のモデルでこのような症状が出て残念です。

変速トラブルの方ですが、発進や加速、再加速する時など低い回転数で変速して行くので、本来のパワーをしっかり出し切れていないです。変速スケジュールを決めるトルクカムに、何かしらの原因があるのだと思います。今はウエイトローラーを軽くして(リード100の後期・12g×3とズーマーXの13g×3を使用)、ノーマルのウエイトローラー14.8g×6に近いフィーリングを出せました。(他社のバイクでも経験がありましたので・・・。)

ハンドルの軸辺りからの音は、コンクリートなどの固い路面のデコボコした所を走ると、トントン音がします。ウイング店で診てもらったのですが、フォークを揺すってガタつきがないから大丈夫って対応でしたね。

20000キロの保証期間内ですが、労力と時間がうんとかかるのでやりません。

書込番号:19448713

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:127件

2016/01/12 16:11(1年以上前)

仕事で使っておられるので長々と修理に出せない事情もありますねー
それにしても天下のホンダなんだからもうちょっと品質を安定させてほしいですねー

書込番号:19484943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/01/16 05:57(1年以上前)

はじめまして 私も去年10月マイナーチェンジ後のベンリィプロ110を買いましたが
最初から不具合だらけ やっとホンダドリーム店で修理が終わり 乗りかけたとこです
私の書き込みを見て頂ければわかりますが
ついてないの一言です 新聞配達仲間のベンリィは旧ベンリィ 私と同じ故障は起きてません
あなたの言われる 段差でのコトン音は私のも早くからしています 走行距離はまだ2000いってません(T_T)
いいかげんなバイクだとつくづく思いました

書込番号:19495257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ベンリィ用ハンドルカバーが欲しい

2016/01/15 17:40(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

新しいベンリィプロにはアンクルガードが付いてますが私はグリップヒーターをオプションで付けました でもハンドルカバーがあればもっと寒さを凌げるはず
ホンダベンリィプロ110に装着できる ハンドルカバーがわかる方がいれば教えて下さい
ちなみに私は新聞配達をしています

書込番号:19493756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/01/15 17:56(1年以上前)

コミネのネオプレーン製ハンドルカバーは如何でしょうか。色んな色も選べますよ。2000円位です。

書込番号:19493784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2016/01/15 18:10(1年以上前)

こんにちは

ブリジストンの自転車用ですが、付きませんか、1400円程度。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/switch/hcw10.html?sc_e=slga_pla

書込番号:19493817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/01/16 05:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございました
m(_ _)m
参考にさせて頂きます

書込番号:19495250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/01/16 05:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございました
m(_ _)m参考にさせて頂きます

書込番号:19495251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ベンリィをディーラーへ(´・_・`)

2016/01/12 15:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

先日 投稿しましたが 再度 載せさせて下さい
2度目のフロントブレーキ の カッコン音が出だし また クラッチ関係ではないかと思う加速時のチャリチャリ音(T_T)
会社の同車種を乗る仲間が それは泣き寝入りせず 直接ホンダへ電話した方がと言われ
電話して状況を説明しました
すると販売した店を通し返答するとのこと
翌日 購入した販売店から電話がありました
ホンダがベンリィを修理するから引き取りに来ると てなわけで 連休前に預けました
販売店の話ではベンリィでフロントブレーキのカッコン音は他にも出てるから なおせないかも知れないと(T_T)
私はテープを貼って音を消して持ってくるなら引き取らないとディーラーへ伝えてくれと言っておきましたが
どーやら期待はできそうに無さそうです
クラッチのチャリチャリ音も常時鳴ってるなら修理もあるが
たまに鳴るだけではそれも期待できないと

これからベンリィを買う予定の人に参考にしてもらえたら良いです
買う前にこんな不具合の時はキチンと修理してもらえるかを確認して購入されたらと
思います
長文失恋しましたm(_ _)m

書込番号:19484907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件

2016/01/12 16:14(1年以上前)

色々不安材料があるのですねー
私も数年後に購入を検討してます
正規のホンダドリームで買おうと思ってます
でも細々としたトラブルが散見されますねで
いっその事、新型ベンリィ125を発表してくれたら最高ですねー
もちろん品質には責任を持ってほしいです

書込番号:19484949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/01/12 16:18(1年以上前)

125ベンリィが発売されれば 私も良いと思いますが こんな程度では 買う気も失せますね
いつもご意見ありがとうございます
m(_ _)m

書込番号:19484958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2016/01/12 18:31(1年以上前)

なんだかなぁ…ホンダに関わらず、クオリティが落ちましたよね

書込番号:19485253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/01/12 19:25(1年以上前)

確かにそう思います (T_T)

外国生産が駄目なのか は 別として
対応が悪すぎます

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19485408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/01/15 10:07(1年以上前)

修理に出してたベンリィが昨日戻りました
フロントブレーキの音もクラッチ?のチャリチャリ音も消えました
田舎の販売店が仕入れたホンダドリーム店に出したとのこと
店主に何処をどう修理したのか?と尋ねたら
フロントブレーキとフロントフォークの部品を広げた? クラッチは掃除した?くらいしか言いません(T_T)
ダメだこりゃ
またいつ音が出だすやら(ーー;)

書込番号:19492861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ベンリィ 110」のクチコミ掲示板に
ベンリィ 110を新規書き込みベンリィ 110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

ベンリィ 110
ホンダ

ベンリィ 110

新車価格帯:

ベンリィ 110をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング