ベンリィ 110 のクチコミ掲示板

(757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベンリィ 110」のクチコミ掲示板に
ベンリィ 110を新規書き込みベンリィ 110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントキャリアが売っていない

2014/05/01 14:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:24件

フロントボックスをつけたくてキャリアを探しているのですが、売ってますか?みあたりません。

書込番号:17469162

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/05/01 16:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/search_results/?query=%83x%83%93%83%8A%83B110+%83t%83%8D%83%93%83g+%83L%83%83%83%8A%83A&sact=Suggest

書込番号:17469447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2014/05/01 17:44(1年以上前)

返信ありがたいのですが、こういう直接ものを入れるカゴではなく、フロントボックスをのせるためのキャリアがほしいのです。

書込番号:17469757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/05/01 18:56(1年以上前)

純正アクセサリーのフロントキャリアかフロントボックスは検討しました?

書込番号:17469987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/05/01 19:51(1年以上前)

公式HPのどこを見てもフロントキャリアもフロントボックスも見当たりません。

書込番号:17470175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/05/01 21:20(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/bike-customize/benly/index.html

カスタマイズのページにそれっぽいのがありますね。

書込番号:17470513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 ベンリィ 110の満足度4

2014/05/02 21:43(1年以上前)

ディーズ フロントトランク(ホワイト)税別18000円/ JMSフロントBOX(ホワイト)税別15000円
ホンダドリームに問い合わせてください。
Adventureパンフレットに載っています。
ホンダモーターサイクルジャパン 03ー5993ー8667
又 Hondaお客様相談センター 0120ー086819 に聞いてみるのも方法です。
ベンリープロの標準装備フロントカゴも取り付け出来ます。13000円前後です。ホンダのお店に聞いてください。

書込番号:17473978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ベンリィ 110の満足度4

2014/05/02 21:55(1年以上前)

追伸
自分の気に入ったキャリアを取り付けるのなら、土台の金具を購入してから
それにオリジナルで取り付ければいかがですか?
たとえば 前カゴ以外の金具を購入して自分で工夫して取り付けるとか?
これならホンダ正規店で販売しています。

書込番号:17474031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/07 00:05(1年以上前)

てもても さん こんばんは

探している物は添付した写真の赤い矢印の土台でしょうか?

私は純正の前カゴを外して、暑い夏はクーラーボックスを載せて中に保冷剤と共に
冷えた飲み物を入れて走り回っています

この部品ならば、HONDAの販売店で取り寄せが可能だと思いますが

書込番号:17488263

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/05/07 22:29(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
どてきちさん:確かにカスタムのページに載ってますね。ホンダに問い合わせてみます。
心はいつも旅の空さん:そうです。その赤印見たいなやつです。了解です。ホンダに問い合わせてみます。

書込番号:17491334

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビつけました

2013/04/21 12:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:587件 ベンリィ 110のオーナーベンリィ 110の満足度5

ナビを付けた状態です

ナビを外した状態

自転車用に購入していたSonyのNV-U35を有効活用すべくベンリィに取り付けました。

車体からの給電を考えると車用のクレードルを付けるのがすっきりするのですが吸盤方式で不安なことと防水の観点からも断念して、自転車用の専用クレードルを用いることにしました。

ただ、シールドを付けていてハンドルに直接付けるスペースがない。
取付け部の確保のため、ホームセンターで部品を購入、L字金具と水道用のキャップとステンレス製のボルトで500円くらいでした。

すっきり納めることができ、走行してもさほどぶれることもなく、ちょっとうれしい(笑

電池駆動だと時間的に苦しいので次はシガーソケットを付ける予定です。

書込番号:16041792

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/04/21 16:33(1年以上前)

こんにちは

いい ですね♪ すばらしい!

見た目的にも違和感無く、純正のようなきれいな仕上がりで、
思わず、「お〜」 と声が出ました。^^;

盗難やいたずらが気になりますが、離れる時は外して、という使い方になるのでしょうか?

それにしましても、“お見事” ですね!^^

書込番号:16042606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:587件 ベンリィ 110のオーナーベンリィ 110の満足度5

2013/04/21 18:57(1年以上前)

流星104さん ありがとうございます。

離れるときはナビ本体は当然ながら外しますが、自転車専用のクレードルは付けたままですね。
しかし通勤で長時間駐輪場に止めるときはクレードルも外しておいたほうが安全かなと思っています。

この後別のホームセンターで若干厚いステンレスのL字金具を見つけたのでそちらに交換しました。
少し強度が上がって、錆びに強くなったので、最初のL字金具代金は勉強代ということで納得しています。

この状態だととてもすっきりしているのですが、シガーソケットからの給電をするとかなりごちゃごちゃなりそうです。

リアにはデリボックスの125Lを付けているのでお買いものバイクとしてもなかなかに便利ですよ。

書込番号:16043137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:587件 ベンリィ 110のオーナーベンリィ 110の満足度5

2013/04/27 17:50(1年以上前)

シガーソケットの取り付け

ナビをセット

シガーソケット付けました。

当初はリレーを入れる予定だったのですが、カバー外しの手間にくじけて断念しました。
教えていただいたホーンからの分岐をやろうとしたのですが、ベンリィの場合、12Vが来てなくてこれも断念。
コネクタを外してテスターでチェックしてメインキー連動のものを見つけて分岐しました。
何用のラインなのかも不明ですが、まあ、ナビへの供給くらいなら大丈夫でしょう。

今回の作業は全体の9割がカウルというかカバー外しでした。
マニュアル無しなので、ねじ止めなのかはめ込みなのかの判断が難しいです。
多分14個くらいはねじを外したはずです。
そして、配線が終わってくみ上げたらねじが2本余るという素敵な状況。

ショップだと作業台に乗っけて高い位置に上げるので簡単ですが、地面に寝転がって下から覗き込んでの作業は腰痛持ちのおっさんには相当に厳しかったです。

ナビをつけたら無事に通電しているようなので、あとはGW中にツーリングに行くだけです。
ただし、近場はナビなしでもほとんど行けるところばかりであまり恩恵にあずかれませんが(笑

書込番号:16065664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/12 22:52(1年以上前)

私もナビを考えているので、機種面や取り付けなどかなり参考になりました。
そう言えばナビは当然音声があるのですが、音声面は大丈夫なんでしょうか?
車は室内になっているので聞こえるんですが、バイクだとそうじゃないのでちゃんと聞こえるのか気になるところです。

書込番号:17407233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/04/13 06:21(1年以上前)

>車は室内になっているので聞こえるんですが、バイクだとそうじゃないのでちゃんと聞こえるのか気になるところです。

停止状態だと聞こえますが走り出してしまうと聞こえません。
一般的には、ヘルメットにスピーカーを埋め込んでワイヤレスでナビと接続します。

書込番号:17407983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/04/14 21:59(1年以上前)

マジ困ってます。さん>

ご教授ありがとうございます。
音声面はどうなるのか気になっていたのですが、スピーカーがあるんですね。
疑問が解決できてよかったです。

書込番号:17414062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘルメット

2014/02/06 15:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

スレ主 をるてさん
クチコミ投稿数:10件

ジュリオからベンリィ110へ乗り換え予定でそろそろ納車されます。
現在被ってるヘルメットは半キャップです。原2ということもありジェットに変えようかと思っております。
このバイクに似合うヘルメットを探しておりますが、ジェットとなるとみなガンダムみたいなデザインで少々抵抗があります(私は40台おっさんです)
ベンリィをお持ちの方、このバイクに乗るときのヘルメットはどのようなものをお使いでしようか?
商品のリンクや画像を紹介して頂けると助かります。

書込番号:17158821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/02/06 16:59(1年以上前)

http://kakaku.com/bike_goods/ss_0008_0009/0062/
ここに書き込む前に
価格コムで画像調べれますが・・・
似合う似合わない???主観の差ありますし
ベンリーに似合うとかより
カコイイナイスガイ中年なら何やっても様になりますので・・あなたの使いこなし次第ですかと?

キムタクが出前お蕎麦屋さんスタイル、2輪宅配スタイル・・スーツビジネススタイル
それなりのかっこでカタログモデルしてるのイメージしてみて下さい

書込番号:17159016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:148件 Full Metal Wing Heart 

2014/02/06 17:29(1年以上前)

こんな感じのはいかがですか?

http://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/streetbob/index.html#a-br-1

いわゆる「バブルシールドタイプ」っていうやつです。

ちなみに私は40過ぎでも「ガンダムみたいなの」大好きですけど。

書込番号:17159069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 をるてさん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/06 19:48(1年以上前)

凹凸のない丸いヤツが気に入りました。
ナイスな中年になれるよう、安全運転でがんばります。

書込番号:17159487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:233件

写真 @ 純正風貌の取り付け方

写真 A ボルトを下から上に向かって差し込む

写真 B 蝶ネジを手で締めつける

私の場合、2輪車の風防って必要な時と外したい時があります、皆さまはどうなのでしょうか

ベンリィ110をトランポで車に載せて遠くに行き、現地でバイクを降ろして走り回る事が好きで
ぶらり旅を楽しんでいます

夏には千葉市から九州を旅してきました、特に便利だったのが大分県での古い石橋を巡る時などでは
小回りのきく2輪車は便利でした この旅で車は3500q、ベンリィ110は合計250qほど走りました

しかし車にベンリィ110を載せるには風防を外さなければならず現地で再度取り付ける事が面倒で
何とかならないかと考えていましたが、以前乗っていたバイクは手で簡単に脱着が出来た事を思い出し改良しました

写真@純正の取り付け状態
写真A取り付けボルトを下から上に向かって逆に差し込み取り付けブラケットを固定する
写真B蝶ネジを4本購入して、手で固定する

台座のブラケットは常時取り付けたまま
風防を取り付ける時は上に向いた4か所のボルトに風防の穴を合わせて蝶ネジで簡単に固定できます
これで風防を前後左右に揺さぶっても全く動きません

原付2は高速道路を走る訳ではなく、一般道路を60q以下で走るのでその位の風圧では風防がブレたりはしません
これは実際に走って確かめたので自分としては、安全だと思っています。




書込番号:16982813

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:2275件

現在スズキのグラストラッカーに乗っています。
キャブ車なのでかなり扱いに気を遣うし使用頻度も低いので、
乗りやすいバイクに替えようと思い、このバイクの購入を検討しています。

燃費が良くタンクも大きいので給油の心配がないことは大きな魅力です。
軽くて取り回しも楽そうなので使用頻度も上がるかなと期待しています。
用途はちょい乗りや買い物、一泊程度のミニツーリングです。
昔オフロードに乗っていたので、結構な山道も走ったりします。
走り方はトコトコ走りが多く低速が粘るタイプのバイクが好きです。

このバイクで気になるのは、山道でしっかり走れるか(時速60キロで乗用車について走れる)
ということと、悪路に入ったときのサスペンションがある程度のものであるかということです。
グラトラは街乗りバイクなので、サスが貧弱ですぐに底をつく感じですが、
ベンリーは商用車なのでグラトラ並なら合格としたいと思います。

ベンリー110に現在乗っておられる方の感想をお聞かせ願えますか。
どうかよろしくお願いします。


書込番号:16778009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2013/10/31 19:09(1年以上前)

乗った事有るから言うけど

カブにオフ車のサスの性能を期待しちゃ駄目です
ハンターカブでもサスちゃっちいです。
軽さが味方するから何とかなるんですね
タイヤをブロックパターンにしてオフでの乗り心地より、グリップ力からくる安心感のレベルでの走りに徹するべきです

そのレベルです

オフしっかり走る車種乗った事有るなら、最近のセロー250でも乗ってみてください
普通の林道は225以上にコントロールしやすく、足しっかりしてて乗りやすいです

峠道は1254ストクラスと非力とはいえ、250と比べるとだめですよ
軽ノンターボと1300フィット位の差があります

書込番号:16778349

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/31 22:33(1年以上前)

こんばんは。
ベンリー110、XRバハに乗っています。
カメラスレで、素晴らしい星景写真を拝見しています。(^^)/

まず山道ですが、場所によりますが、上りは50`をキープするのがやっとです。
下りはライダー次第です(笑
林道(砂利)ですが、トコトコでフラットな林道でもお勧めしません。
タイヤ、サスがプア〜です。
グラトラは乗った事が無いので解りませんが、タイヤが大きい分グラトラの方が乗り心地は良いと思いますよ。

チョイ乗り、買い物は荷物が積めるので重宝してます。




書込番号:16779244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件

2013/11/01 19:03(1年以上前)

保護者はタロウ さん

やはりオフロードには向いていないようですね。
まあ、舗装の切れた林道ツーリングをするには少し齢をとりすぎましたので、
自分の能力に合った走行で楽しみたいと思います。

書込番号:16781934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2275件

2013/11/01 19:07(1年以上前)

R259☆GSーA さん

山道の上り50キロがやっとですか。
若い頃、ダックスで友達と山道に入った時のことを思い出しました。
バイクの能力いっぱいいっぱいを使って走るのも遊び心があっていいかもしれません。

書込番号:16781945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/01 19:36(1年以上前)

保護者はタロウさん

何故にカブ?

書込番号:16782041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2013/11/01 21:33(1年以上前)

あっと驚く〜溜め五郎〜
ベンリーですね・・
110の14インチカブプロと勘違いしてました

ともあれ、ヤマハギアと同じサイズのタイアと車重じゃリトルカブ以下です

http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
タイヤさえブロック付けたら、飛ばさないなら、一般林道、畑のわき道くらいいけますが、飛ばすとサスのソコ付き、石の跳ね上げによるエンジン周り破損・・
KLX125どう?・・・って無責任な私
http://www.youtube.com/watch?v=-E3QA51N2js
30秒あたりで映ってるライダーは還暦女性でこんなとこついてきます
やっぱオフはこのくらいの所走れるバイク選びしたいです

書込番号:16782510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2275件

2013/11/04 05:22(1年以上前)

保護者はタロウ さん

みなさん楽しそうに遊んでいますね。
昔ぼろぼろのオフロード車で遊んでいたときのことを思い出してしまいました。

書込番号:16792106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件 ベンリィ 110のオーナーベンリィ 110の満足度5

2013/12/07 20:58(1年以上前)

もう結論は出されたのでしょうか?

私はこいつにでかいリアボックス(125リットル)を付けて、通勤、街乗りに重宝しています。
10qまでの買い物ではほとんど車を使わなくなりました。
走行を楽しむというより、便利に移動するためのバイクですね。

山道は遅いですよ。
高度があがって気圧がさがると50q位がやっとなので、後に車が来ると左によって前に行かせます。
遅いと割り切ればさほど気にはなりません。

それよりもタイヤの直径の小ささとサスの硬さというかプアさから路面の凸凹の影響をかなり受けます。
車だとなんてことない舗装路の段差でも60km/h程度のスピードでかなりの衝撃を受けることがあります。
腰痛持ちはかなり怖い(笑
ダートはまったくもって苦手です。

シートは固めで尻が痛くなるのでゲルザブ入れてます。

ご参考まで。

書込番号:16927983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > ベンリィ 110

クチコミ投稿数:6件

右側にシリンダー掛金錠を追加

メットを入れる所が欲しくてフロントBOXつけました。

ジェットヘルは入ります。付属品は簡易ロック(左側)

ただ、既製品なので取り付けると歪みが出ました。(私だけかな?)
歪みをマシにして貰うついでに、右側に施錠できる鍵をバイク屋さんでお願いしました。

・シリンダー掛金錠 1,050円(ホームセンターで購入)
・工賃(部品代込み) 2,100円(盗難防止ネジ、パッキン、BOXの土台調整等)

鍵が2個あると不細工?ですが、使い分け出来るので便利で気に入ってます♪



書込番号:16533277

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/02 00:00(1年以上前)

カゴを外して正面から写した写真

拡大した写真で土台の歪みが(赤い線)分かる

盛で! さん こんばんは

>ただ、既製品なので取り付けると歪みが出ました。(私だけかな?)

この歪みは、BOXが原因ではないのかも知れません
私のベンリィ 110 プロも前カゴを純正品から他の物に変更した時にどうも取り付けが???

良く見たら BOXを取り付ける土台が曲がっていました
写真を貼ります、ハッキリ曲がっている事が分かると思います

簡単には土台の修正が出来ませんでしたから無理して前カゴは取り付けました

他の方に言われました、中華製だからこの程度でビックリしない事と・・・変に納得しました



書込番号:16534747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/09/02 00:15(1年以上前)

心はいつも旅の空さん こんばんは<(_ _*)>

本当だ!土台から歪んでますね(;^_^A

だからバイク屋さんも工夫して下さったんですね。

私も「中華製やから、びっくりしない」に
同じく納得してしまいました(笑)

分かりやすい画像まで付けて頂き、ありがとうございます<(_ _*)>

書込番号:16534801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/02 00:15(1年以上前)

大盛で! さん

盛で! さんになってしまいました お名前を間違えて ごめんなさい


書込番号:16534802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/09/02 00:44(1年以上前)

心はいつも旅の空さん

お気になさらないで下さい(^-^)

書込番号:16534887

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/09/02 07:43(1年以上前)

>右側にシリンダー掛金錠を追加

できれば左側にも欲しいですね。または、真ん中に。。

薄いので‥、左側の端からムリヤリ壊され開けられてしまうんですよね。。

書込番号:16535310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/09/02 22:24(1年以上前)

JFEさん こんばんは<(_ _*)>

そんな事があるんですね(;^_^A

BOX高いので、キツイです(T_T)

そこまで考えず、安い方にしたのですが
破壊されたら、次はマシカクにします!

情報ありがとうございます<(_ _*)>

書込番号:16537912

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ベンリィ 110」のクチコミ掲示板に
ベンリィ 110を新規書き込みベンリィ 110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

ベンリィ 110
ホンダ

ベンリィ 110

新車価格帯:

ベンリィ 110をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング